春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる

春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる

カジュアルなデザインでも上品な見栄えと快適な着心地が魅力のコットンニット。春夏の大人コーデに活躍必至のおすすめアイテムをご紹介します。

2021.03.24
SHARE
記事をお気に入り
TASCLAP編集部

執筆者

プロが書くメンズファッションWEBマガジン

TASCLAP編集部
プロのライターと一緒に、等身大のおしゃれを日々発信。物欲を刺激する良品の数々、ビジネススタイルからカジュアルスタイルまで。今日から役立つメンズファッションの“いろは”を、わかりやすく紹介しています。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

暑くないの? 春夏でも快適なコットンニットって?

暑くないの? 春夏でも快適なコットンニットって?

コットンニットとは、その名の通りコットンを使用したニットのこと。ナチュラル素材特有の肌触りが楽しめ、通気性や吸湿性にも優れているので春夏のアイテムにも採用されています。コットン100%のほか、ポリエステルなどの化繊素材が混紡されたものもあります。また上品さが高まるハイゲージが大人にはおすすめです。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

コットンニットは洗えるの? 扱いやすい?

コットン素材に限らず、基本的にニットは自宅での洗濯が可能です。特に汗をかきやすい春夏シーズンに着用するなら、こまめに洗濯したいですよね。ただし、洗濯表示を確認することを忘れずに。水洗い不可の場合は、洗濯できません。

コットンニットは洗えるの? 扱いやすい?

リビングート 楽天市場店

リビングート 楽天市場店

お気に入り追加

コットンニットは伸縮性に優れているため、型崩れに注意が必要です。洗濯機を使用する場合はネットに入れておしゃれ着洗い、手洗いの場合は軽く押し洗いがおすすめです。ハイゲージの場合は繊細なので、洗濯機OKの品質表示でも手洗いが安心ですよ。また干し方もポイントで、写真のような平干しハンガーを使うと型崩れを防げます。

コットンニットは洗えるの? 扱いやすい? 2枚目の画像

ムラウチ

ムラウチ

お気に入り追加

着用するうえで毛玉も気になりますが、コットンニットは毛玉になりにくいといわれ、ウールやカシミヤに比べると扱いやすいです。ただ、洗濯や摩擦などによって稀に毛玉ができることも。その場合は専用のブラシなどを使ってやさしく取り除いてください。

これからの時期にうってつけ。コットンニットのおすすめ15選

春夏に適したコットンニットはデザインのバリエーションが豊富。ここでは”4月~7月くらいにあると便利”をキーワードにおすすめを紹介します。

アイテム1

『バトナー』コットン クルー ニット

『バトナー』コットン クルー ニット

山形県のニットファクトリーである奥山メリヤスが手掛ける自社ブランドが『バトナー』。ジャパンメイドの矜恃を宿したプロダクトは、幅広い層から支持されています。こちらの1枚はしっかりとハリ・コシのある度詰めのニット生地を使っており、どことなくスウェットライクな雰囲気。気負うことなく袖を通せそうです。

アイテム2

『フォークアンドスプーン』コットンヘンリーネックニット

『フォークアンドスプーン』コットンヘンリーネックニット

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

ネックボタンの開閉でニュアンスを自在に操れるヘンリーネックタイプの1枚。生地は強撚のコットン糸で編み立てた風合いの軽やかなミラノリブニットで、初夏でも快適に着用できます。程良くふくらみを持たせたシルエットにつき、着こなしに抜け感を演出するうえでも有効な一手に!

アイテム3

『チャオパニック』鹿の子編みオーバーサイズプルオーバーコットンニット

『チャオパニック』鹿の子編みオーバーサイズプルオーバーコットンニット

主役にインナーにと、シーズンを通じて活躍してくれる鹿の子編みのコットンニット。凹凸の大きいざくっとした編み地ですから、通気性は申し分ありません。形は旬なドロップショルダー仕様となっており、あれこれ考えずシンプルに着るだけでもこなれ感を打ち出せます。

アイテム4

『ナノ・ユニバース』コットンシルケット鹿の子クルーネックニット

『ナノ・ユニバース』コットンシルケット鹿の子クルーネックニット

ナノ・ユニバース カタログ

ナノ・ユニバース カタログ

お気に入り追加

シルクのような美しい光沢感を与えるシルケット加工でフィニッシュしたモデルのため、本来はカジュアルな鹿の子ニットでありながら実に上品な顔立ち。『ナノ・ユニバース』らしいシャープなシルエットも大人っぽさに拍車をかけています。裏面が別色になったダブルフェイス仕様もこだわりポイント。

アイテム5

『スローン』18ゲージ ポリエステル/コットン クルー

『スローン』18ゲージ ポリエステル/コットン クルー

2016年秋冬にデビューした国産ニットブランドより登場。余計なディテールを省いた究極のミニマルデザインだからこそ、仕立てや生地そのものの良さが浮き彫りとなっています。きめ細やかな顔立ちのハイゲージニットですから、スラックスやテーパードチノといったきれいめボトムスとは特に好相性!

アイテム6

『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』ピケ スムース 1ボタン Vネック カーディガン

『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』ピケ スムース 1ボタン Vネック カーディガン

深めのVゾーンやフロントのワンボタンデザインで、ほんのりとリラックス感を描き出した1枚。ワイドパンツなどと合わせて、ゆるく着こなしたいアイテムです。また、さらりとした薄手のピケカーデですから、夏場に着てもストレスを感じることはありません。

アイテム7

『グリーンレーベル リラクシング』スウェットライク カーディガン

『グリーンレーベル リラクシング』スウェットライク カーディガン

スウェット調に編み立てられた程良く厚手のニットボディ。ライトアウターのような感覚で取り入れられるアイテムですので、寒暖差が大きいこの時期特に重宝しそうですね。なお、フォルムは今季らしいゆったりめで、カットソーやシャツに羽織るだけで十分サマになります。

アイテム8

『シップス』テックスブリッド (R) ダブルフェイス ニット カーディガン

『シップス』テックスブリッド (R) ダブルフェイス ニット カーディガン

高品質なアメリカンシーアイランドコットンを惜しみなく用いたカーディガン。発色の美しさは上質素材ならではといったところです。さらに、裏面には優れたストレッチ性と伸長回復性を持つ機能素材テックスブリッドが使われており、快適性も随一! まさしく才色兼備な1枚といえるでしょう。

アイテム9

『ベイフロー』ワッフルレイヤードニットカーディガン

『ベイフロー』ワッフルレイヤードニットカーディガン

心地良い肌触りのワッフル編みコットンカーデと、ベーシックなストレッチ混の無地カットソーが2枚ワンセットになった費用対効果の高い逸品。それぞれ単体でも活用できますから、スタイリングの幅が間違いなく広がりますね。カーディガンはトレンドのボタンレスデザインを採用。

アイテム10

『ナノ・ユニバース』ソロナ レギュラーカラーニットカーディガン

『ナノ・ユニバース』ソロナ レギュラーカラーニットカーディガン

ナノ・ユニバース カタログ

ナノ・ユニバース カタログ

お気に入り追加

環境にやさしいオーガニックコットンを使用したモデル。そこに、米国・デュポン社が開発した機能素材ソロナもMIXすることで、ストレッチ性や防シワ性なども強化しています。襟付きのきっちり感あるルックスも好印象で、オフィスカジュアルでも役立ちそうです。

アイテム11

『ビショップ』×『クレプスキュール』別注 鹿の子ニットベスト

『ビショップ』×『クレプスキュール』別注 鹿の子ニットベスト

人気ジャパンニットブランドに『ビショップ』が別注。プレーンな出で立ちのニットベストですが、凹凸がしっかりと浮き出た鹿の子生地のため、適度な存在感があります。加えて、合わせるインナーのテイストを選ばないのもメリットの1つ。ワードローブの軸となってくれることは間違いありません。

アイテム12

『グッドベターベスト』ミラノリブニットベスト

『グッドベターベスト』ミラノリブニットベスト

昨年立ち上がったばかりのニューブランドが放つ新作モデル。ヴィンテージのスウェットに見られるVガゼットをモチーフとしたステッチを首元に取り入れて、さりげなく個性をプラスしています。アクリル×コットンのミラノリブニットで仕立てることにより、型崩れしにくくなっているのも魅力!

アイテム13

『エディフィス』フレンチ ニットベスト

『エディフィス』フレンチ ニットベスト

身幅をやや広めに取ったゆるめのシルエットですが、ハイゲージ編みのニット生地のためクリーンな風貌。そして、ショルダー部分に配置された風格ある本水牛ボタンがいい塩梅のアクセントとなっています。春らしいまろやかなカラーリングで、季節感の創出にもうってつけ!

アイテム14

『ジャックマン』ワッフルベスト

『ジャックマン』ワッフルベスト

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

生地にストレスをかけることなくゆっくりと編み上げる、特殊なマシーンを使用。ふっくらとやわらかに仕上げられたコットンワッフル生地は、やみつき級の着心地を誇っています。福井県にある自社工場にていくつかのミシンを使い分けながら縫製するなど、ソーイングにも妥協なく注力。

アイテム15

『レイジブルー』コットンメッシュニットベスト

『レイジブルー』コットンメッシュニットベスト

パステルカラーを纏った、軽やかな出で立ちが特徴的な今作。メッシュニット特有のざっくりとした生地感も春っぽさを後押しします。サイズ感はジャストで、きれいめコーデからカジュアルスタイルまでジャンルレスで対応が可能です。税込4,000円台という良心的なプライスもありがたい限り。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

コットンニットなら、気軽に取り入れられてコーデがこなれた印象に仕上がります

上品でこなれたコーディネートへと導いてくれるコットンニットは、大人こそ取り入れるべきアイテムですが、どうスタイリングするのが正解なのでしょう。同アイテムを用いたおしゃれなコーデを厳選しました!

コーデ1

コットンニットでストリートスタイルを大人っぽく

コットンニットでストリートスタイルを大人っぽく

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ゆったりしたシルエットで、スウェットのような感覚で着られるコットンニットが主役。カジュアルなスタイリングながらも、クリーンで大人っぽさ漂う着こなしが叶います。

コーデ2

シンプルだからこそ際立つコットンニットの上品さ

シンプルだからこそ際立つコットンニットの上品さ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

Tシャツだとラフになりがちなコーデも、上品なコットンニットを合わせることで大人っぽさがアップ。遠目からは無地にも見えるシャドーボーダーが、さりげないアクセントになっています。足元はホワイトスニーカーで春夏らしく軽快に。

コーデ3

鮮やかなグリーンで季節感を演出

鮮やかなグリーンで季節感を演出

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ジャケットのインナーとしてもコットンニットは活躍。ベーシックなカラーも良いですが、明るいカラーを選べば、それだけで装いが春らしくなります。ライトグリーン×ホワイトの配色は春らしさ全開!

コーデ4

コットンニットベストで軽やかなレイヤードを楽しむ

コットンニットベストで軽やかなレイヤードを楽しむ

レイヤードスタイルを楽しみたいなら、ニットタイプをセレクト。シンプルなカットソーに重ねるだけで、トレンド感満点の着こなしに仕上がります。ベージュ×ホワイトの配色なら、春らしさとこなれ感が手に入りますよ。

コーデ5

クールビズで実践したいニットポロコーデ

クールビズで実践したいニットポロコーデ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ニットポロにきれいめテーパードパンツをスタイリング。シンプルながらも上品さが際立ち、オン・オフともに対応する着こなしに仕上がっています。足元にローファーをセレクトしつつ、あえての素足履きで夏らしい軽快さをプラスしているのもお見事。

夏にはサマーニット帽を。選び方とおすすめのブランド10選

夏にはサマーニット帽を。選び方とおすすめのブランド10選

サマーニットなら夏も快適。今、大人が狙うべきアイテムとは?

サマーニットなら夏も快適。今、大人が狙うべきアイテムとは?

ニットの種類を総まとめ。編み方や素材の違いがまるわかり

ニットの種類を総まとめ。編み方や素材の違いがまるわかり

ニットTシャツの魅力とは? イチ推しブランド10選

ニットTシャツの魅力とは? イチ推しブランド10選

春ニットを取り入れよう。狙い目は、品が良くて軽やかなこの10アイテム

春ニットを取り入れよう。狙い目は、品が良くて軽やかなこの10アイテム

タートルネックニットが欲しいなら。信頼できるこの15ブランドから!

タートルネックニットが欲しいなら。信頼できるこの15ブランドから!

この記事の掲載アイテム一覧(全4商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『フォークアンドスプーン』コットンヘンリーネックニット
    『フォークアンドスプーン』 コットンヘンリーネックニット
  • 『ナノ・ユニバース』コットンシルケット鹿の子クルーネックニット
    『ナノ・ユニバース』 コットンシルケット鹿の子クルーネックニット
  • 『ナノ・ユニバース』ソロナ レギュラーカラーニットカーディガン
    『ナノ・ユニバース』 ソロナ レギュラーカラーニットカーディガン
  • 『ジャックマン』ワッフルベスト
    『ジャックマン』 ワッフルベスト

掲載アイテムをもっと見る(-8商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP