ザ・ノース・フェイスのアルパインライトパンツが最強
数多くのヒットアイテムがあるザ・ノース・フェイスの中で、「今一番売れている!」と話題のアルパインライトパンツ。その魅力を徹底解剖します!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
『ザ・ノース・フェイス』のアルパインライトパンツとは
トレイルランニングやマウンテン、街着としてのタウンカジュアルまで、ライフスタイルに密着した機能的なアウトドアウェアの代表ブランドである『ザ・ノース・フェイス』。そのなかでも毎シーズン高い人気を誇っているのが、アルパインライトパンツです。ストレッチが効いていて履きやすく、動きやすいという山パンツの特性と、テーパードが効いていてきれいなシルエットという、カジュアルパンツの特性を見事に融合。その両面を兼ね合わせている点が、アルパインライトパンツの人気の要因です!
人気の秘密1:シンプルなデザインで使うシーンを選ばない!
ハイキングやクライミングにも活躍できる機能性を持ちながらも、過剰なデザインは一切なし。街に溶け込むシンプルなデザインだから、着こなしもいつものコーデに取り入れるだけでOKです。
人気の秘密2:立体的なパターンと抜群のストレッチ性
膝部分にダーツを施すなど、アウトドアシーンで着用することを考えられた立体的なパターンで稼働性は申し分なし。さらに、ナイロン地にポリウレタンを配合することで高いストレッチ性を実現しています。足さばきのいいテーパードシルエットなので、簡単に旬のシルエットが作れるのも高ポイント!
人気の秘密3: いつもの着こなしにすんなりハマる
基本は無地のパンツなので、難しい着こなしテクは必要なし。ナイロンパーカーやマウンテンパーカーなど、アウトドアウェアと相性がいいのはもちろん、ウール地のチェスターコートやピーコートなどに合わせて、こなれたアウトドアMIXを堪能する着こなしも今年らしくておすすめです。
テーラードジャケットのハズしとして、アルパインライトパンツを着用。トップスをライトグレー×ホワイトでまとめたことで、黒のパンツも軽やかなイメージに仕上がっています。
ステンカラーコート×ライトアルパインパンツで、さり気ないアウトドアMIXな着こなしに。テーパードシルエットなので、ローカットスニーカーとも相性◎。
黒のテーラードジャケットを合わせて、まるでセットアップのような清潔感ある着こなしに。キャップやスニーカーで着崩すとよりストリート感が増します。
ブルゾン×ハイネックカットソーのような、まさに〝今〟を感じさせるコーデにも、アルパインライトパンツは馴染みます。モノトーンでまとめてアウトドア色を払しょく。
雨の日でもおしゃれを楽しめる、ライトアルパインパンツ×『パラブブーツ』のシャンボードの組み合わせ。パンツの裾をロールアップさせて、ソックスをちら見せさせたのがポイントです。
モッズコートと合わせる場合は、タイトめなサイジングを選ぶと相性よし。大きめトップス×タイトボトムスのYラインなら、スタイルアップも叶います。
カモフラージュ柄のジャケットにインパクトがあるので、アルパインライトパンツは黒を選んでコーデをトーンダウン。裾をロールアップするとシューズを目立たせることが可能。
ファー付きのアウターも『ザ・ノース・フェイス』をセレクト。アウトドアブランドの機能性を持ちながらスタイリッシュでもある、同ブランド王道のコーディネート。
ステンカラーコート×チルデンニットのプレッピーな着こなしにも、アルパインライトパンツは馴染みます。カモフラ柄のキャップで、程良くストリート感をMIX。
チェスターコートをインナーダウンでさらに防寒性を高めた、今季的冬コーデ。アルパインライトパンツは裾をロールアップさせて、さらに軽快に仕上げています。
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方
冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。
SPONSORED by タイオン
続きを読む
1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう
オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。
SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ
続きを読む
今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする
見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?
SPONSORED by ポリス
続きを読む
おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう
革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。
SPONSORED by アシックス商事
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング