
冬の人気靴。ヌプシブーティーのおすすめラインアップ&コーデ
寒い日は革のブーツに頼りたくなるもの。でも軽くて暖かくて今っぽいシューズがあったらなおいいですよね。そんなときはヌプシブーティーに頼っちゃいましょう。
『ザ・ノース・フェイス』の人気作。「ヌプシブーティー」ってこんな靴
『ザ・ノース・フェイス』の「ヌプシブーティー」は、もともと冬山のテント用ブーツとして誕生したブーツ。極寒の気候下にも対応できる機能性の高さから、南極観測隊日本隊員にも愛用されてきた歴史があります。同アイテムの大きな特徴は、キルティングジャケットなどと同じく中綿を封入することで保温性を確保している点。高機能素材の中綿を用い、驚くほどの軽さと暖かさを実現しているんです。そのディテールを掘り下げてみましょう。
冬仕様のディテールが高い支持の理由。雨雪に耐える3つの魅力
「ヌプシブーティー」が老若男女問わず冬靴のスタンダードとして選ばれ続ける理由、それはやはり『ザ・ノース・フェイス』製品に共通している機能性の高さでしょう。防寒性、防滑性、そして防水性。冬靴に欠かせない3要素をいかにカバーしているのか、そのテクノロジーをご説明します。
魅力1
防寒性/冷え込む冬にうれしい“暖かい足元”への配慮
ダウンジャケットや起毛素材のパンツで暖かさを確保しても、やはり足元は冷え込むのが冬場の悩み。「ヌプシブーティー」ならば、モデルによって異なりますがサーモライト(R)インサレーションなど保温性の高い中綿を使用しているため暖かく快適に過ごすことができます。足首のドローコードにより履き口を絞れるため、風や雨が入ることによる体温低下を防げるというメリットも。
魅力2
防滑性/低温下でもグリップ力が落ちないソールで、雪の日も問題なし
雪国の方ならば経験済みかと思いますが、ゴム製のソールはいくらグリップ力を高めたデザインになっていても、気温の低下により弾力性が失われ滑りやすくなるもの。この問題を解消するため「ヌプシブーティー」の多くのモデルには、『ビブラム』社による『ザ・ノース・フェイス』オリジナルのビブラム(R)アイストレックが採用されています。これにより、雨に濡れたマンホールからつるつる滑る氷面まで安心して歩くことが可能です。
魅力3
防水性/雨の日でも安心な撥水加工が施されたモデルも
撥水加工が表面に施され、テックプルーフ防水メンブレンを採用したモデルならば、雨の日でもアッパーに水が染み込むことなく安心して着用することができます。冬の雨でお気に入りの1足が台無しに、という悩みに応えてくれるのも、実用性を重視する『ザ・ノース・フェイス』らしい配慮です。
見た目もGOODな「ヌプシブーティー」。おすすめのラインアップをチェック
冬山のテント用ブーツというアウトドアギアでありながら、過度な装飾を排した街履き向けのルックスも「ヌプシブーティー」ならではの強み。また、素材やカラー、加工やレングスなど、バリエーションが豊富なのもうれしいポイントです。ファッション的にも感度の高い別注品も含め、おすすめをピックアップします。
アイテム1
ヌプシブーティー ウォータープルーフ VI ショート
表地に撥水加工を施した、ウォータープルーフ仕様のショート丈版。中綿には濡れても保温性が高い化繊素材を、裏地には『ザ・ノース・フェイス』オリジナルの防水透湿素材を、ソールには同ブランドオリジナルのビブラム(R)アイストレックを採用した機能的なタイプです。
アイテム2
ヌプシブーティーウール V
見た目からして暖かそうなウール素材バージョン。撥水加工を施した圧縮ウールで軽量な中綿・サーモライト(R)エコメイドインサレーションを封入しています。履き口の高さも絶妙で、通常版よりもやや低めの設定になっているので着脱も容易です。写真のチャコールグレーのほか、ブラック、ネイビーと取り入れやすいカラーがラインアップされています。
アイテム3
ヌプシダウンブーティー
不純物を取り除いた国内生産の高品質なクリーンダウンを封入。アッパーのリップストップナイロンには撥水加工が施されているため、ダウンが濡れてかさが減るというデメリットも緩和してくれています。控えめだったブランドロゴも大きく入り、これまでのモデルでは物足りなかったという人の需要も満たしてくれることでしょう。
アイテム4
ヌプシトラクションライト V ウォータープルーフミニ
多くの「ヌプシブーティー」に使われているビブラム(R)アイストレックではなく、アウトソールにラバーアウトソールを採用し、軽量化したモデルです。9インチ相当で片足わずか334gと軽く、日本人の足に合うラストで仕上げられているため、雪道ではなくライトに使用したいという方にはもってこいです。アッパーのステッチも幅狭で、どことなくスタイリッシュな印象に。
アイテム5
ヌプシブーティー 2
初代ヌプシブーティのデザインを踏襲したモデル。アッパーには撥水加工を施したリサイクルポリエステルで700フィルパワーの高品質ダウンを封入。シームレス加工により、防風性を高めつつ、スタイリッシュなデザインに仕上がっています。
最後に知りたい。「ヌプシブーティー」をおしゃれに取り入れるポイント
中綿入りのヌプシブーティーは、レザーブーツに比べてボリュームのある形状が特徴。いつものパンツにサラッと合わせてしまうと、足元だけルーズに見えかねません。トップス、ボトムスの両方に配慮しながら履きこなしましょう。
コーデ1
ボリュームのあるアウターとは相性抜群
『ザ・ノース・フェイス』のダウンジャケットに負けないボリュームを有している「ヌプシブーティー」。足元にも重心を作ってくれるので、ボリューミーなダウンアウターとのマッチアップも、シルエットに違和感を出さずに構築できます。
コーデ2
ワイドパンツでシューズのボリューム感を抑えめに
「ヌプシ ブーティ」の着こなしはパンツにインすることだけじゃありません。トレンドのワイドパンツと組み合わせることでシューズのボリューム感を抑えられ、いつものスタイルにも難なく合わせることができますよ。
コーデ3
ロング丈のオーバーサイズコートを合わせるならメリハリを
モッズコートと「ヌプシブーティー」のボリューム感をリンクさせ、バランスのとれたシルエットに。スーパースキニーシルエットのパンツとのバランスで、サイズのコントラストを存分に効かせています。ブーツはアッパーがナイロンのモノを選ぶことで、若々しくスポーティな印象に。
コーデ4
細身のパンツとのコントラストを楽しむ
「ヌプシブーティ」のボリューム感を強調するなら、細身のパンツをインすることがおすすめ。足元にメリハリが生まれ、全体のバランスが良く見えます。また、カラーをブラックにすれば悪目立ちすることもありません。
コーデ5
アウトドアアイテムを効果的に取り入れる
『ザ・ノース・フェイス』のバルトロライトジャケットにヌプシブーティを合わせた真冬でも暖かく過ごせるコーディネートはコチラ。インナーも同ブランドのナイロンジャケットを組み合わせ、カラーをブルーにすることでシックな着こなしに明るさが生まれます。

ウェア・コーデ
今季も大本命。ザ・ノース・フェイスの人気ダウン15モデル
『ザ・ノース・フェイス』の人気ダウンを総特集。人気のバルトロライトジャケットを筆頭に極寒仕様からタウンユースな1着まで、見た目もスペックも徹底的に紹介します。
TASCLAP編集部
2021.11.04

バッグ・ファッション小物
ザ・ノース・フェイスの手袋なら、アウトドア使いもタウンユースも頼りになる
デザイン性と機能性を両立させたアイテムに定評がある『ザ・ノース・フェイス』。それはグローブもしかり。その魅力をおすすめのモデルとともにお届けします。
近間 恭子
2021.11.29

バッグ・ファッション小物
目的別に紹介。ザ・ノース・フェイスの人気リュック20選
本格的な野外用モデルに加え、休日&仕事で使いやすい都会派リュックも取り揃える『ザ・ノース・フェイス』。充実のラインアップからおすすめ品を一挙レコメンドします!
山崎 サトシ
2021.11.26

ウェア・コーデ
アウトドアウェア&小物の人気ブランド、今マストで押さえておきたい25選
トレンド継続中のアウトドアファッション。まずチェックすべきは、やはり専業ブランドのウェアや小物です。機能に加え、デザインにも定評のあるブランドを厳選してご紹介!
那珂川廣太
2022.01.07

バッグ・ファッション小物
ニット帽もザ・ノース・フェイスを指名買い。タイプ別に見るおすすめ15選
アウターやパンツが人気の『ザ・ノース・フェイス』ですが、小物も逸品揃い。今の時期ならシンプルで使いやすいニット帽が狙い目です。多彩なラインアップを一挙ご紹介!
平 格彦
2020.11.04

スニーカー・シューズ
ザ・ノース・フェイスはスニーカーも頼りになる。街向けから山用までおすすめを網羅
アウトドア由来の頼れる機能性とスタイリッシュなデザインを両立した『ザ・ノース・フェイス』のスニーカーが人気爆発中。見た目も快適さも両取りしたいなら必携です!
山崎 サトシ
2021.11.26

ウェア・コーデ
ノースを代表するダウン。ヌプシジャケットの特徴、サイズ感からUSモデルまで
ダウンを中心に数々のヒットアウターを送り出す『ザ・ノース・フェイス』。なかで指折りの人気を誇る「ヌプシジャケット」にフォーカスし、魅力をとことん掘り下げます。
近間 恭子
2021.11.14

スニーカー・シューズ
アウトドアにも街履きにも。ウインターブーツが暖かくて快適だ
最近はスタイリッシュなデザインが増え、街履きとしても活用されているウインターブーツ。その魅力を読み解きつつ、人気ブランドのおすすめモデルをご紹介します。
近間 恭子
2021.02.05
この記事の掲載アイテム一覧(全4商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ザ・ノース・フェイス』 ヌプシブーティーウール V
-
『ザ・ノース・フェイス』 ヌプシダウンブーティー
-
『ザ・ノース・フェイス』 ヌプシトラクションライトVウォータープルーフミニ
-
『ザ・ノース・フェイス』 ヌプシブーティー 2
掲載アイテムをもっと見る(-8商品)
KEYWORD関連キーワード