
コムデギャルソンの財布で目立とう! 個性を演出できるおすすめ10選
大人が選ぶ財布は、伝統的なブランドや大人気のメゾンブランドがほとんど。周囲と差をつけたいなら、選択肢に『コムデギャルソン』を加えてみては?
『ウォレット コム デ ギャルソン』とは
川久保 玲氏が創業した『コム デ ギャルソン』は、世界的な人気ブランド。エッジの効いたクリエーションが特徴で、創造集団とも称されています。浮き沈みが激しいファッション界で1973年の創業から拡大を続け、現在では数多くのブランドを展開。その中で財布に特化したブランドとして誕生したのが『ウォレット コム デ ギャルソン』です。
『ウォレット コム デ ギャルソン』の魅力
魅力1
アクセントのあるデザイン
アヴァンギャルドなデザインが魅力の人気ブランド『コム デ ギャルソン』。財布に関しても、どこかにビビッドな個性が加味されています。たしかに、あまりにも派手な財布は普段使いには抵抗があるかもしれません。しかし外見は定番カラーのシンプルなデザインで、内装のみに鮮やかなカラーを使用したようなデザインならば、さり気なく周囲を出し抜けます。
魅力2
財布としての使い勝手や機能性はキープ
『ウォレット コム デ ギャルソン』の財布は、デザイン性の高さだけではなく、合理的な形状で機能性も折り紙付き。使い勝手が抜群で、収納性にも富んでいます。使いやすさを追求したいくつかのモデルをベースにしつつ、色使いや素材などで変化をつけ、個性を上乗せしたアイテムが大半。実用性とデザイン性が同居しています。具体例は後半のおすすめアイテムで確認してみてください。
魅力3
品質もデザインもいいのに手が届く価格帯
『コム デ ギャルソン』は、そのクオリティも評価されているブランドです。もちろん『ウォレット コム デ ギャルソン』も同様。スペイン製のカーフレザーをメインに使用し、素材や品質にこだわっています。それにも関わらず、比較的手が届きやすい価格帯なんです。もっとも高くても4万円台で、小銭入れは1万円程度です。
毎日使うのが楽しくなる『ウォレット コム デ ギャルソン』の財布
デザイン、使いやすさ、手が届きやすい価格帯という要素を備える『ウォレット コム デ ギャルソン』のアイテムから、大人の男性が選ぶべき10点をセレクト。スタンダードな外見とは裏腹に、ビビッドな要素も内包している財布を選びました。
アイテム1
クラシックライン
ブラックのカウレザーを使用したベーシックなラウンドジップの長財布。シンプルながらも、コインケースがボックス型になっていたり、ジップの持ち手がリボン型だったりと、ギャルソンらしいポイントがふんだんに盛り込まれています。
アイテム2
ポルカ ドット エンボス
すべすべとした上品なレザーを使用した小銭入れ。光沢のあるレザーの上にエンボス加工された控えめなドット柄が程良いアクセントを加えてくれます。コンパクトなサイズ感ながら、中にはポケットもあるため、機能性も申し分ありません。
アイテム3
ミラーインサイド
光沢のあるブラックレザーの質感がスタイリッシュな長財布。一見オーソドックスなデザインですが、ラウンドジップを開くと眩い輝きを放つメタリックのライニングが現れます。ギャルソンらしい遊び心が光る一品です。
アイテム4
タータンパッチワーク
柄物のテキスタイルをパッチワークにした、なんともユニークな長財布。同系色のタータンチェックを組み合わせたデザインは、個性的でありながらもトラッドな雰囲気を漂わせています。
アイテム5
スター エンボス
サラッとしたスムーズで手触りの良いレザーを使用したラウンドジップの長財布。表面は星柄にエンボス加工され凸凹感があります。コインケースの裏にも小さなポケットがあり、札入れにはマチがあったりと収納力にも優れ機能的な長財布です。
アイテム6
ラグジュアリー
上質なレザーとゴールドの金具が高級感を醸し出す、大人なデザインの長財布。表面は細かい菱形の型押しが施された手触りの良い素材で、傷が目立ちにくいレザーです。
アイテム7
ゴールド
なめらかで柔らかレザーを使用したラウンドジップの長財布。メタリック素材で内側やメタル部分もゴールド色で統一されているのが特徴的。インパクトはかなり強めですが、コアなファンに永く愛されるひと品です。
アイテム8
エンボス ロゴタイプ
アイテム9
スーパー フロー
カラーリングが個性的なラウンドジップ二つ折り財布です。外側の蛍光色もさることながら、内側はさらにインパクト大! 個性的でありつつバランスのとれた配色がギャルソンらしいひと品。
アイテム10
ブリック
「ブリック」という名前の通り、レンガのような表面加工が特徴的な長財布。上質なブラックレザーに凸凹模様を施したデザインは、見た目の上品さだけではなく持った時のソフトな手触りも魅力です。

バッグ・ファッション小物
財布ブランド30選。大人に似合う名品を4つの視点でピックアップ
日々持ち歩き、長く使い続けるからこそ妥協したくない財布。大人にふさわしい名品を、職人気質なブランドから海外の人気ブランドまで、4つの視点でセレクトしました。
近間 恭子
2020.12.09

バッグ・ファッション小物
エルメスの人気財布10選。最高峰の理由とおすすめを知る
数あるラグジュアリーブランドの中でも別格の存在感を放つ『エルメス』の財布。ブランドの歴史から素材などの特徴を詳しく解説しつつ、イチ押しモデルを一挙公開。
近間 恭子
2020.12.22

バッグ・ファッション小物
高感度な大人がグッチの財布に夢中。洗練とクラス感を両得する狙い目10選
コーデには直接関係なくても、日々の相棒である財布はこだわりあるデザインを選びたいもの。ラグジュアリーブランドの中でも人気の高い『グッチ』にフィーチャーします。
近間 恭子
2020.01.17

バッグ・ファッション小物
セリーヌの財布を手に入れる。大人におすすめの10品をラインアップ
2019年春夏よりメンズコレクションがスタートし、ますます目が離せない『セリーヌ』。人気アイテムである財布にフォーカスし、その魅力からおすすめ品までをご紹介します。
近間 恭子
2020.01.20

バッグ・ファッション小物
イントレチャートは伊達じゃない。ボッテガヴェネタの財布を徹底解剖
大人を中心に支持されている『ボッテガヴェネタ』の財布。熟練の手業と厳選された素材から生み出されるラグジュアリー感は、唯一無二の存在感を放ってくれます。
近間 恭子
2021.02.03

バッグ・ファッション小物
僕らがゴヤールを持つべき時が来た。バッグと革小物のおすすめ10選
総柄ながらも品があるアイテムで人気の高い『ゴヤール』。セレブをはじめ、洒落者たちから支持を得ている理由を探るべく、歴史からおすすめ品まで深掘りしてご紹介します。
近間 恭子
2020.01.16

バッグ・ファッション小物
バレンシアガの財布20選。メンズにおすすめのアイテムは、これ
近年、ひと際注目されている『バレンシアガ』。ハイブランドゆえハードルが高いと感じる方も多いかもしれませんが、手に入れやすい財布からエントリーしてみるのはいかが?
髙須賀 哲
2020.01.29