スノーブーツのおすすめ12足。知っておきたい選び方と人気ブランドの良品たち

スノーブーツのおすすめ12足。知っておきたい選び方と人気ブランドの良品たち

雨は冷たく、雪に降られることも多い冬場に持っておきたいのがスノーブーツです。機能面だけでなくデザインにもこだわれば、キャンプから街履きまで活躍してくれますよ。

2023.11.06
SHARE
記事をお気に入り
髙須賀 哲

執筆者

モノの背景を伝える記事執筆が得意

髙須賀 哲
男性ライフスタイル誌「Free&Easy」の編集に8年間携わり、2013年にフリーランスの編集・ライターとして独立。紙媒体・WEB媒体を問わず、メンズファッション、ライフスタイルに関する記事を執筆しているほか、アパレルブランドのカタログやWEBビジュアルのディレクションも手がける。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

突然の積雪も、雨の多い時期も、スノーブーツが1足あると重宝します

突然の積雪も、雨の多い時期も、スノーブーツが1足あると重宝します

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スノーブーツは、積雪した環境に対応する機能を備えたブーツのことです。雪が積もった地面を歩くのは大変……。足元は冷えるし、溶けた雨や雪がシューズを通して染み込んできます。その上、滑りやすくとても不安定。保温性や防水性、防滑性といった特別な機能が必要になるのです。それらの機能を備えたスノーブーツは、積雪した雪山などアウトドアで役立つのはもちろん、雪の多い地域の街中で履くのにも最適。たとえ雪が積もっていなくても、足元を暖かく保ち、雨の日も水濡れを防いでくれるので、快適に過ごすことができます。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

スノーブーツの選び方は? 買う前に知っておきたい4つのポイント

ひと口にスノーブーツといっても、素材やデザイン、機能のバリエーションはさまざまです。用途に応じたモデルを選ぶことで、快適さはグッとアップします。ここでは、4つのポイントに絞って、スノーブーツの選び方をご紹介しましょう。

ポイント1

いかに”浸水しないか”が重要。特にアッパーの素材・性能に注目したい

いかに”浸水しないか”が重要。特にアッパーの素材・性能に注目したい

スノーブーツを選ぶ際に、まずチェックしておきたいのが防水性能です。溶けた雪が染み込んできたら、足がかじかむどころか霜焼けや凍傷になりかねません。そのため、できれば完全防水仕様のモデルを選びたいところです。ゴアテックスを搭載したモデルなら防水性能はもちろん、ブーツの内部が蒸れるのを抑えて快適に履けます。レザーアッパーのモデルでも防水加工を施したものも。用途や好みに応じた防水性能のスノーブーツがあれば、冬を快適に過ごすことができるでしょう。

ポイント2

雪道では“防滑性”も大事。ソールの形状と素材も、無視できない

雪道では“防滑性”も大事。ソールの形状と素材も、無視できない

上野アメ横 靴店 フットモンキー

上野アメ横 靴店 フットモンキー

お気に入り追加

溶けかけた雪や凍結した路面でもしっかりグリップできる防滑性を備えているかどうかも、スノーブーツを選ぶにあたって押さえておきたいポイントです。素材でいえばグリップ力に優れるラバーソール、形状でいえば深い凹凸がしっかりと雪に食い込むラグソールのようなアウトソールを備えたモデルが理想的です。凍結した路面用に開発されたビブラム社製の防滑ソールを搭載したモデルであれば、より安定感のある履き心地が得られるでしょう。

ポイント3

暖かいほど快適です。保温性能もしっかりチェック

暖かいほど快適です。保温性能もしっかりチェック

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

雪道を歩いているときは、たとえ水が染みてこなくても地面からの寒気で足がかじかんでしまいます。そのため、保温性に優れていることは、スノーブーツの必須条件といえるでしょう。保温性を高めるには、アッパーやインソールに断熱機能を持った素材を使用したり、ライニングに起毛素材やボア素材を用いたりなどの方法があります。足元を暖かく保つことができれば
雪道での歩行もより快適になるはずです。

ポイント4

見落としがちだが、見逃せない。地域によってはシャフトの長さもポイントに

見落としがちだが、見逃せない。地域によってはシャフトの長さもポイントに

mischief

mischief

お気に入り追加

いくらハイスペックな完全防水仕様のスノーブーツでも、深く積もった雪が履き口から入ってきてしまっては水濡れを防ぎようがありません。そのため、雪深い場所ではなるべくシャフトの高いモデルを選ぶのがベターです。履き口をストラップで絞って、雪が入ってくる隙間を無くせるタイプのものであればなお安心です。ただし、シャフトが高いとその分、脱ぎ履きもしづらくなります。ですので、自分に必要な長さのシャフトのモデルを選ぶようにしましょう。

冬の山も視野に入れるなら、スパイク付きのスノーブーツも検討しよう

冬の山も視野に入れるなら、スパイク付きのスノーブーツも検討しよう

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

お気に入り追加

豪雪地帯や雪山のような本格的なアウトドアシーンで使用するなら、普段履きできる程度のスペックのスノーブーツでは不十分です。特に、雪の表面や路面がカチカチに凍結してしまうほどの場所であれば、アウトソールにスパイクが付いたモデルも選択肢に入れるべきでしょう。簡単に着脱できる後付けのスパイクも販売されているので、それを手持ちのスノーブーツに装着するのもひとつの手です。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

迷ったら、ちょっと大きめ。スノーブーツは厚手の靴下と合わせたい

迷ったら、ちょっと大きめ。スノーブーツは厚手の靴下と合わせたい

OutdoorStyle サンデーマウンテン

OutdoorStyle サンデーマウンテン

お気に入り追加

スノーブーツを手に入れる際には、サイズ選びにも気をつけたいものです。スノーブーツを履くときには、防寒性を高めるために厚手のソックスを合わせます。そのため、普段履いているジャストサイズのものよりもプラス0.5cmほど大きめのサイズのものを選んだほうがちょうど良く、窮屈さを感じさせません。サイズに迷ったときには少し大きめを選ぶようにしましょう。

人気ブランドからも続々! 街履きできるスノーブーツのおすすめ12選

アウトドア系のブランドを中心に、さまざまなブランドからスノーブーツがリリースされています。機能性重視のモデルもあれば、街履きもできるスタイリッシュなデザインのものも。ここでは、その中から厳選した12モデルをご紹介していきましょう。

掲載アイテムを比較!

スノーブーツの人気ランキング

これから紹介する商品を、ひと足お先に人気順で披露。アイテム名をクリックすると記事内の掲載箇所に移動します。

『キーン』アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ 1

『キーン』アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ

楽天市場
Amazon.co.jp
『メレル』ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス 2

『メレル』ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス

楽天市場
ZOZOTOWN
『デサント』D.Trace IC BV 23.1 3

『デサント』D.Trace IC BV 23.1

楽天市場
『ムーンスター』810s スノーフ 4

『ムーンスター』810s スノーフ

楽天市場
『ソレル』バクストン レース ウォータープルーフ 5

『ソレル』バクストン レース ウォータープルーフ

楽天市場
Amazon.co.jp
『ダナー』FREDDO B200 PF 6

『ダナー』FREDDO B200 PF

楽天市場
ZOZOTOWN
『コロンビア』イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ 7

『コロンビア』イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ

楽天市場
『オニツカタイガー』HMR PEAK G-TX 8

『オニツカタイガー』HMR PEAK G-TX

Amazon.co.jp
ZOZOTOWN
『ハンター』イントレピッド ショート スノーブーツ 9

『ハンター』イントレピッド ショート スノーブーツ

楽天市場
『メレル』サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ 10

『メレル』サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ

楽天市場
『キーン』グリーザー トール ウォータープルーフ 11

『キーン』グリーザー トール ウォータープルーフ

楽天市場
ZOZOTOWN
『ザ・ノース・フェイス』ヌプシ ウォータープルーフ 12

『ザ・ノース・フェイス』ヌプシ ウォータープルーフ

楽天市場
ZOZOTOWN

ランキングをすべて表示

1足目

『メレル』サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ

『メレル』サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ

SHOETIME

SHOETIME

お気に入り追加

先進的なアウトドアシューズを作り続けているブランド『メレル』が開発したスノーブーツ。防水コーティングをほどこしたレザーとメッシュで構成されたアッパーは、防水透湿性を備えたメンブレンと断熱材を内蔵しており、水濡れを防ぎつつ足元を暖かく保ちます。凍結した路面に強いビブラム社製のアウトソールを装着しており、グリップ力も抜群です。

シーン別。メレルの定番靴&おすすめブーツ10選

シーン別。メレルの定番靴&おすすめブーツ10選

2足目

『メレル』ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス

『メレル』ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス

フューチャーロード

フューチャーロード

お気に入り追加

シンプルで洗練されたデザインが街履きにも最適な本モデルは、『メレル』で不動の人気を誇る「ジャングルモック」のウインターバージョン。アッパーのスエード素材には撥水加工を施し、内側には保温性に優れるボアフリースライニングをあしらっています。アウトソールには、濡れた氷の上でもグリップ力を発揮するビブラム社製ソールを採用。サイドジップで脱ぎ履きも楽ちんです。

メレルの人気靴。ジャングルモックならではの魅力とは?

メレルの人気靴。ジャングルモックならではの魅力とは?

3足目

『ダナー』FREDDO B200 PF

『ダナー』FREDDO B200 PF

ABC-MART楽天市場店

ABC-MART楽天市場店

お気に入り追加

寒冷地仕様のモデルとして開発された『ダナー』の定番ウインターブーツ「フレッド」。防水メンブレンと高機能中綿素材を採用することで、防水性と保温性を確保しています。アウトソールには低温状態によるラバーの硬化現象を抑えることができるアイストレックコンパウンドを採用しており、濡れた路面や雪の上でも確かなグリップ力を発揮します。

男らしい! ダナーのブーツを街でも山でもコーデの主役に

男らしい! ダナーのブーツを街でも山でもコーデの主役に

4足目

『オニツカタイガー』HMR PEAK G-TX

『オニツカタイガー』HMR PEAK G-TX

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

『オニツカタイガー』が、1966年に発売したモデル「HIMARAYAN PEAK」をベースに、現代のライフスタイルに合った機能とデザインにアップデートした1足。シャープなデザインでありながら、アッパーには防水透湿性に優れたゴアテックスを採用しており、雨や雪などの天候にも対応。濡れた路面でも滑りにくいアウトソールを搭載しているので安心です。

5足目

『デサント』D.Trace IC BV 23.1

『デサント』D.Trace IC BV 23.1

デサント公式通販 楽天市場店

デサント公式通販 楽天市場店

お気に入り追加

ヴィブラムと共同開発した氷や雪に力を発揮するオリジナルのアウトソールを搭載したウィンターブーツ。透湿防水設計の内部には、防寒性を高める独自機能のヒートナビをライニングに、インソール表面にも蓄熱素材のベルセラを搭載することで保温性能も完璧です。着脱性を向上させるための独自機能が光る、使い勝手の良い一足です。

6足目

『ムーンスター』810s スノーフ

『ムーンスター』810s スノーフ

MOONLOID

MOONLOID

お気に入り追加

ゴム産業の街、久留米で生まれ、今なお国内生産にこだわる『ムーンスター』。そのスノーブーツの実力を疑う余地もありません。「810s」のコンセプトはプロ―ユースをデイリーユースに落とし込むこと。南極観測所のスノーブーツをルーツに、日常使いしたくなるミニマルデザインに落とし込まれています。氷上を歩くことを前提とした防滑ソールの安心感と足首を包み込む起毛素材。弱点なしの一足です。

7足目

『コロンビア』イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ

『コロンビア』イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ

ccilu(チル)公式ショップ

ccilu(チル)公式ショップ

お気に入り追加

街映えするスマートなフォルムに、『コロンビア』独自の技術を駆使したハイスペックなスノーブーツ。最新保温テクノロジーのオムニヒート インフィニティが、体温を効率的に反射して足元を暖めます。また、ミッドソールはEVAの厚みを増すことにより、クッション性を向上。アウトソールにはヴィブラム・メガグリップを採用、耐久性に優れ、濡れた路面でも強いグリップ力を発揮してくれます。

コロンビアの靴15選。アウトドアブランドならではの質実剛健さが頼りになる

コロンビアの靴15選。アウトドアブランドならではの質実剛健さが頼りになる

8足目

『ザ・ノース・フェイス』ヌプシ ウォータープルーフ

『ザ・ノース・フェイス』ヌプシ ウォータープルーフ

sasaya楽天市場店

sasaya楽天市場店

お気に入り追加

ベージュトーンにカラフルなアイスダイプリント柄がスタイリッシュなスノーブーツ。アッパー表面には撥水加工を施したリサイクルナイロンを使用し、サーモライトエコメイドを封入することで保温性を高めています。また、防水透湿素材のテックプルーフを採用することで、防水性を完備。履き口には雪の侵入を抑えるアジャスターコード付き。

ザ・ノース・フェイスの冬靴。ヌプシブーティーの特徴や選び方からラインアップまで

ザ・ノース・フェイスの冬靴。ヌプシブーティーの特徴や選び方からラインアップまで

9足目

『キーン』アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ

『キーン』アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ

スニークオンラインショップ

スニークオンラインショップ

お気に入り追加

一見すると都会的な着こなしにもマッチするシンプルなサイドゴアブーツですが、『キーン』ならではのテクノロジーが詰まったハイスペックなスノーブーツに仕上がっています。独自の防水透湿素材と保温素材により、水濡れを防ぎつつ、マイナス32度の気温まで対応する保温性を実現。さらに、サーマルヒートシールドフットベッドが地面からの冷気を遮断し、足元を暖かく保ちます。

キーンのブーツが気になる。高スペックなおすすめを一挙紹介

キーンのブーツが気になる。高スペックなおすすめを一挙紹介

10足目

『キーン』グリーザー トール ウォータープルーフ

『キーン』グリーザー トール ウォータープルーフ

MiniMonkey スニーカー&ブーツ

MiniMonkey スニーカー&ブーツ

お気に入り追加

履き口から雪が入りにくいロングシャフトのデザインが特徴のスノーブーツ。アッパーには撥水加工を施したスエードとテキスタイル素材を用い、独自の防水透湿素材と保温素材を採用することで雪の中でも快適に履ける1足に仕上げています。また、低温環境でも柔軟性を保つキーンフリーズラバーアウトソールを搭載してグリップ力を高めています。

11足目

『ハンター』イントレピッド ショート スノーブーツ

『ハンター』イントレピッド ショート スノーブーツ

靴通販のシューズショップASBee

靴通販のシューズショップASBee

お気に入り追加

英国王室御用達ブランドである老舗ラバーブーツブランド『ハンター』のスノーブーツ。ハイドロガード防水シートを内蔵し、断熱性のあるフリースインナーをあしらうことで、水濡れを防ぎ、マイナス20度の極寒にも対応します。また、履き口のドローストリングを絞ることで、雨や雪、冷気の浸入を防ぎつつ、内部を暖かく保ちます。

もう濡れない。ハンターのレインシューズで雨の日もおしゃれに!

もう濡れない。ハンターのレインシューズで雨の日もおしゃれに!

12足目

『ソレル』バクストン レース ウォータープルーフ

『ソレル』バクストン レース ウォータープルーフ

スポーツマート

スポーツマート

お気に入り追加

シンプルなデザインでありながら、マイナス32度の過酷な環境にも対応するレースアップブーツ。2.5mmの圧縮フェルト素材や断熱材、フリースライナーが冷気を防ぎつつ、足元を暖かく保ちます。アッパーのスエードは防水加工されており、深い凹凸のあるラバーソールを装着しているため、防水性・防滑性にも優れています。

ソレルの冬靴11選。ブーツの定番カリブーからスニーカーまでおすすめを紹介!

ソレルの冬靴11選。ブーツの定番カリブーからスニーカーまでおすすめを紹介!

レインブーツは見た目も重要。大人にふさわしいおすすめブランド11選

レインブーツは見た目も重要。大人にふさわしいおすすめブランド11選

メンズブーツブランド厳選20。国内外から名門メーカーばかりを選別

メンズブーツブランド厳選20。国内外から名門メーカーばかりを選別

滑りにくい! 濡れにくい! 雪道で頼りになる冬靴揃えました

滑りにくい! 濡れにくい! 雪道で頼りになる冬靴揃えました

アウトドアにも街履きにも。ウインターブーツが暖かくて快適だ

アウトドアにも街履きにも。ウインターブーツが暖かくて快適だ

この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『メレル』サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ
    『メレル』 サーモ クロス3 ミッド ウォータープルーフ
  • 『メレル』ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス
    『メレル』 ジャングル ミッド ジップ ポーラー ウォータープルーフ アイスプラス
  • 『ダナー』FREDDO B200 PF
    『ダナー』 FREDDO B200 PF
  • 『オニツカタイガー』HMR PEAK G-TX
    『オニツカタイガー』 HMR PEAK G-TX
  • 『デサント』D.Trace IC BV 23.1
    『デサント』 D.Trace IC BV 23.1
  • 『ムーンスター』810s スノーフ
    『ムーンスター』 810s スノーフ
  • 『コロンビア』イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ
    『コロンビア』 イエローテイル ショーティー アドバンス ウォータープルーフ オムニヒート インフィニティ
  • 『ザ・ノース・フェイス』ヌプシ ウォータープルーフ
    『ザ・ノース・フェイス』 ヌプシ ウォータープルーフ
  • 『キーン』アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ
    『キーン』 アンカレッジ ブーツ3 ウォータープルーフ
  • 『キーン』グリーザー トール ウォータープルーフ
    『キーン』 グリーザー トール ウォータープルーフ
  • 『ハンター』イントレピッド ショート スノーブーツ
    『ハンター』 イントレピッド ショート スノーブーツ
  • 『ソレル』バクストン レース ウォータープルーフ
    『ソレル』 バクストン レース ウォータープルーフ

掲載アイテムをもっと見る(0商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP