クラシカルで知的。ウェリントンメガネのおすすめブランドとコーデ術

クラシカルで知的。ウェリントンメガネのおすすめブランドとコーデ術

クラシックメガネブームの立役者であるウェリントン。メガネ愛好家のみならず、おしゃれ好きなら1本は持っているであろう定番型だ。そのおすすめと着こなし術をご紹介。

2021.05.27
SHARE
記事をお気に入り
TASCLAP編集部

執筆者

プロが書くメンズファッションWEBマガジン

TASCLAP編集部
プロのライターと一緒に、等身大のおしゃれを日々発信。物欲を刺激する良品の数々、ビジネススタイルからカジュアルスタイルまで。今日から役立つメンズファッションの“いろは”を、わかりやすく紹介しています。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

まずはおさらい。ウェリントンメガネとは

まずはおさらい。ウェリントンメガネとは

ウェリントンメガネとは、逆台形のレンズシェイプのメガネを指す。もともと1950年代にアメリカで大流行したデザインだが、クラシック回帰の流れで再び注目され、クラシックメガネとして定着。天地幅が広くやや丸みを帯びたフレームは、横長のスクエアメガネほどかっちりしすぎず、穏やかな雰囲気を演出できる。ビジネスからカジュアルまで着こなしを選ばず、手軽に洒落感を醸し出せる点も人気の理由だ。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

ウェリントンタイプのメガネはどんな顔型に似合う?

ウェリントンタイプのメガネはどんな顔型に似合う?

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ウェリントンタイプのメガネは、顔の横幅が狭く、縦に長い面長タイプにおすすめ。ほっそりしたシャープなフェイスラインに対し、天地の幅があるウェリントンメガネを選べば、顔の長さを目立たなくする効果があり、顔全体でのバランスが取りやすくなる。その他に、四角型の人も似合う。一方で、顔の縦幅が短い人は短さがより強調されてしまうため、なるべくなら避けたほうがベター。

掛けるだけでおしゃれ顔に。ウェリントンメガネのおすすめ10選

アイウェア業界はクラシックブームの真っ最中なので、流行をけん引してきたウェリントンは1本は持っておきたいところ。旬な顔付きを演出できるフレームを厳選したので、メガネ選びで困っている人はぜひチェックしてほしい。

アイテム1

『レイバン』ウェイファーラー

『レイバン』ウェイファーラー

1952年に産声を上げた名作ウェリントンで、ボブ・ディランやマドンナなどが愛用していることでも有名。サングラスのイメージが強いかもしれないが、写真のようなクリアレンズタイプも極めて高い人気を誇っている。フロントに傾斜角が付いたシャープなシルエットと、ややボリューム感あるサイドフレームが特徴的。

メガネフレームもレイバンが人気。6つのおすすめモデル

メガネフレームもレイバンが人気。6つのおすすめモデル

アイテム2

『オリバーピープルズ』ウィネット

『オリバーピープルズ』ウィネット

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

昨今のトレンド型である、ウェリントンとボストンの中間的シルエット“ボスリントン”。フォルムはやや大ぶりとなっており、コンパクトにまとまりがちな大人コーデの良いスパイスとなってくれそうだ。加えて、ベータチタン製テンプルと調整可能なメタルパッドのコンビネーションにより、快適な着用感も実現。

アイテム3

『トム フォード』TF5178F 052

『トム フォード』TF5178F 052

バランスの取れたミドルサイズのウェリントンシェイプ。生地はヴィンテージっぽくやや厚めにカットされており、シンプルななかに重厚さを感じさせる。そして、フロントサイドからテンプルヘッドにかけてはブランドアイコンのTマークを配置。さりげないアイキャッチとして作用させている。

アイテム4

『ユナイテッドアローズ バイ カネコオプティカル』オリバー

『ユナイテッドアローズ バイ カネコオプティカル』オリバー

毎シーズン高い人気を誇っている定番のコラボコレクション。こちらの「オリバー」は存在感ある幅太のウェリントンフレームで、目元にインパクトをもたらしてくれる。シンプルな黒単色で、合わせるコーディネートを選ばないという点もGOOD。専用の巾着袋が付属し、持ち運びも便利だ。

アイテム5

『銘品晴夫作』×『シップス エニィ』アレン

『銘品晴夫作』×『シップス エニィ』アレン

昔ながらのセルロイド素材にこだわる鯖江発ブランドに、『シップス エニィ』が別注。6mmという肉厚フレームながら、小ぶりなシルエットに仕立てることで程良く上品なイメージを生み出している。ちなみにそのデザインは、アメリカ映画監督のウディ・アレンが掛けているメガネをモチーフとしているそう。

アイテム6

『ノイズ』ミズヒキ

『ノイズ』ミズヒキ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

アセテート素材のフロントフレームを、ワイヤーでぐるりと覆った高鮮度な1本。鯖江ブランドだからこそできた難易度の高い製造技法だ。なお、ヨロイやテンプルには、軽くて丈夫なうえ金属アレルギーにも対応した純チタンを使用している。大胆な色合いもユニークで、コーディネートのアクセントとしてもうってつけ。

アイテム7

『ブルックリン スペクタクルス』ディカーブ-C

『ブルックリン スペクタクルス』ディカーブ-C

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

2012年に誕生したニューヨークブランドより登場した本アイテム。アメリカンヴィンテージスタイルを色濃く踏襲した大ぶりのウェリントンは、顔周りに男らしさを描き出してくれる。グラデーション掛かった美しいカラーリングも、こなれた大人にマッチ。イタリア産のアセテート生地を使うなど、素材にも妥協なくこだわった1本だ。

アイテム8

『ブラックフライズ』フライ クラブマン

『ブラックフライズ』フライ クラブマン

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ご存じ、ストリートで絶大な支持率を誇るカリフォルニア発のアイウェアブランド。この「フライ クラブマン」は、旬なボスリントンタイプの売れ筋モデルだ。余計なディテールをそぎ落としたソリッドなデザインを持ち味としており、顔周りをクールに彩ってくれる。

アイテム9

『ゾフ』ウェリントン型めがね|クラシック

『ゾフ』ウェリントン型めがね|クラシック

ヴィンテージを意識したクラシカルなシルエットだが、涼しげなクリア素材を使うことによって今っぽい印象もプラス。キーホールブリッジやカシメ風ピンといった、細かな箇所まで注力された仕立てもポイントだ。しかも、完成度の高い作りながら、『ゾフ』らしく税込5,500円という良心価格を叶えている。

アイテム10

『ナンバーナイン』ナイト&デイ スウィッチ

『ナンバーナイン』ナイト&デイ スウィッチ

クリアレンズのウェリントンメガネの上に、サングラスフレームをセットできる“1本で2度おいしい”アイテム。マグネット仕様につき、フレームの着脱は容易に行える。加えて、機能面にもしっかりと配慮。一般的なアセテートではなく、“TR-90”と呼ばれる軽量性・耐久性に優れたハイスペック素材を駆使している。

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by デリーゴジャパン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

ウェリントンタイプのメガネを使ったおしゃれな着こなし例

定番のウェリントンだからこそ、今どきのお手本コーデを知りたい……。そんな人のために、ここでは周りと差がつく“メガネありき”の着こなしをご紹介しよう。

着こなし1

セットアップのきれいめ感をウェリントンでブースト

セットアップのきれいめ感をウェリントンでブースト

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ウール調素材のセットアップをスタイリングの主役に抜擢。そのきれいめな印象を、小ぶりのウェリントンメガネの投入によってうまく加速している。インナーにカットソーを投入したり、足元にローテクスニーカーを合わせたりと、程良く抜け感を取り入れているのも技アリだ。

着こなし2

夏らしいアクティブコーデをメガネで適度に引き締め

夏らしいアクティブコーデをメガネで適度に引き締め

WEAR

WEAR

お気に入り追加

カレッジロゴのTシャツにカラーショーツ、スポーツサンダルなど夏らしいアクティブなアイテムを多用。それでいて大人っぽく仕上がっているのは、ウェリントンやストライプシャツといった品の良いアイテムを巧みに織り交ぜているから。こんな風に“引き締め役”として使えるのも、ウェリントンメガネの大きな強みだ。

着こなし3

正統派アメカジに洒脱なイメージをMIX

正統派アメカジに洒脱なイメージをMIX

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ネルシャツは『ファイブブラザー』、チノパンは『ディッキーズ』、さらに足元には『ダナー』のブーツと、米国ブランドで固めた正統派のアメカジスタイル。そこに端正な雰囲気のウェリントンを落とし込むことにより、洒脱な出で立ちへと見事昇華している。我々のようなアメカジ世代にも、ウェリントンはぴったりということ!

着こなし4

ストイックなモノクロコーデには大ぶりウェリントンを

ストイックなモノクロコーデには大ぶりウェリントンを

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ポロシャツからパンツ、スニーカーまで一貫してブラックに徹したモノトーンの着こなし。そんなストイックな装いだからこそ、アイウェアには多少パンチの効いたものを持ってきてリズムを出したいもの。地厚なフレームが用いられた『ユナイテッドアローズ バイ カネコオプティカル』の「オリバー」ならば、メリハリの演出にうってつけだ。

着こなし5

今どきのオーバーサイズコーデにメガネで品を注入

今どきのオーバーサイズコーデにメガネで品を注入

WEAR

WEAR

お気に入り追加

バンドカラーシャツ&ミリタリーパンツともにビッグシルエットをチョイスし、旬度の高いオーバーサイズコーデをメイク。一歩間違えばだらしなく見える恐れもあるが、ほのかに知的なウェリントンを使えば、あか抜け感がグッとアップする。ごちゃごちゃと重ね着せず、潔く着こなしている点も大人っぽく見せるうえで好都合。

着こなし6

上品さとリラックスムードが好バランスで共存

上品さとリラックスムードが好バランスで共存

WEAR

WEAR

お気に入り追加

カーディガン&ウェリントンで品行方正さにアプローチを掛けつつ、パジャマパンツや白スニーカーといったラフなアイテムでリラックス感も両得。まさにいいとこ取りの着こなしに帰結させている。カットソーとスニーカーを白で連動させ、コーデの一体感をアップさせているのも上級者ならでは。

着こなし7

カバーオールをクリーンに着こなすカギはメガネにあり!

カバーオールをクリーンに着こなすカギはメガネにあり!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ワークテイストの色濃いアイテムであるカバーオールを、あえて都会的に料理。そのカギとなっているのが、ほんのりとエレガンスさを宿すウェリントンだ。爽快な白のテーパードパンツや、表情の良いスエード靴もアーバンなムードを後押し。こんな風にワークウェアをモダンに着こなすテクニックは、昨今の流行でもある。

着こなし8

黒で揃えてシャツの爽快さをより鮮明に

黒で揃えてシャツの爽快さをより鮮明に

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ボトムス・スニーカー・ウェリントンの3点をブラックで同調。コーデの色数を最小限に抑えることで、ブルーストライプシャツの爽快さが一層鮮明なものになっている。アクセント的に使われるケースの多いメガネだが、あえて全体に馴染ませるのも大いにアリ。クラシックなウェリントン型ならば、シャツとの親和性も申し分ない。

着こなし9

カジュアルスタイルにアイウェアで品をひとさじ

カジュアルスタイルにアイウェアで品をひとさじ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

『セントジェームス』のバスクシャツに、『ナイジェル・ケーボン』のワイドジーンズを合わせた力みないカジュアルスタイル。気負わない着こなしだからこそ、大人感を出すためには小物使いがキーとなる。シンプルで合わせやすく、かつ品の良さも嫌味なく打ち出せるウェリントンメガネは、格上げ要因として最適。

着こなし10

簡単で効果絶大。アクセ感覚な“胸ポケ挿し”

簡単で効果絶大。アクセ感覚な“胸ポケ挿し”

WEAR

WEAR

お気に入り追加

掛けるのではなく、あえて胸ポケットに挿してアクセサリー感覚で楽しんでみるのも1つの手。簡単に導入できて、かつ洒落感を飛躍的に高められるので、覚えておくと良いだろう。白シャツや無地ポケットTのようなベーシックなトップスだと、この“胸ポケ挿し”でのアクセント効果が一段と高まる。

メガネ×コーデのグッドサンプル。手軽におしゃれを叶える方法、教えます

メガネ×コーデのグッドサンプル。手軽におしゃれを叶える方法、教えます

自分に似合うおしゃれなメガネの選び方と“買い”の15本

自分に似合うおしゃれなメガネの選び方と“買い”の15本

メガネの人気ブランド20選。大人好みのアイウェアを選りすぐり

メガネの人気ブランド20選。大人好みのアイウェアを選りすぐり

丸メガネはどう攻略すべき? 柔和な雰囲気を醸すラウンド型の活用法

丸メガネはどう攻略すべき? 柔和な雰囲気を醸すラウンド型の活用法

知的で柔和。ボストン型メガネは大人のための大本命シェイプだ

知的で柔和。ボストン型メガネは大人のための大本命シェイプだ

知的でおしゃれ。メタルフレームのメガネが人気再燃している理由を探る

知的でおしゃれ。メタルフレームのメガネが人気再燃している理由を探る

この記事の掲載アイテム一覧(全4商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『オリバーピープルズ』ウィネット
    『オリバーピープルズ』 ウィネット
  • 『ノイズ』ミズヒキ
    『ノイズ』 ミズヒキ
  • 『ブルックリン スペクタクルス』ディカーブ-C
    『ブルックリン スペクタクルス』 ディカーブ-C
  • 『ブラックフライズ』フライ クラブマン
    『ブラックフライズ』 フライ クラブマン

掲載アイテムをもっと見る(-8商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by デリーゴジャパン

続きを読む

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP