
リネンシャツで涼と品を両得。コーデ法とおすすめブランド10選
暑い季節はリネンの出番。見ても着ても涼しさを実感できる天然素材の特徴をはじめ、コーディネートのヒントからおすすめアイテムまで掘り下げます。
リネンをコーデに取り入れる。ならば、リネンシャツが適役
独特のシャリッとした肌触りと、通気性の高さ。涼しげなリネン素材は、暑い時期に頼りたい服の代名詞といえるでしょう。速乾性や吸水性も高く、汗による不快感が軽減。リネンはまさに、“天然由来の機能素材”と呼ぶにふさわしい優れモノなのです。
春夏のファッションにリネンを取り入れるなら、やはりシャツが適任です。Tシャツの上に1枚リネンシャツを羽織るだけで、軽やかな印象を保ちながらもコーディネートに奥行きをプラス。しかもリネンは天然素材の中で最も汚れが落ちやく、洗濯に強いという特性を持ちます。前述の通り、乾きやすさもピカイチ。盛夏のヘビロテにも難なく対応します。
デメリットじゃない。リネンのシワも色落ちも“経年変化”だ
長所だらけのリネンシャツですが、独特のシワを気にする向きも。しかし本来は、これすら持ち味の1つです。シワの入った自然な表情がリラックス感を演出する手立てとなり、シャツ本来のカチッとした印象を程良く中和してくれるのです。良い大人の顔にだって、シワの1つや2つあるでしょう。むしろそれを前向きに楽しむ姿勢が、その人を一層輝かせてくれます。リネンシャツにも同様のことがいえる、のかもしれません。
また、リネンは染色しても繊維の芯まで染まりにくいため、色落ちしやすい素材にも挙げられます。しかし、こちらもデメリットではなく、むしろメリットとして捉えましょう。リネン特有のナチュラルな色落ちや経年変化を受け止めて、自分だけの1着を育てるのも一興です。
スタイリングに取り入れるなら。リネンシャツのコーデ見本帳
ここからは実践編。実際にリネンシャツを取り入れた装いの見本を取り上げます。とはいえ、基本はインナーの上に重ね着するだけですから臆することはありません。あくまでラフに、難しいことを抜きに楽しめるのもリネンシャツの長所なのです。
コーデ1
王道のアメカジを、素材のチョイスで新鮮に
デニムライクなトラウザーに、スニーカー。そこにチェックシャツを合わせた王道のアメリカンカジュアル。ただしシャツをリネン素材にすることで、軽やかな印象に仕上がっています。いたって定番の装いも、素材のチョイスで見違えるという好例です。
コーデ2
軽やかセットアップで、インスタントにスタイルアップ
同じリネン素材のシャツとパンツ。つまりはセットアップで取り入れることで、スタイリッシュな装いが即座に完成します。これさえ着れば、あとはTシャツとサンダルを加えるだけでOK。サングラスで味付けすれば、より夏っぽい仕上がりに!
コーデ3
リネンの表情が爽やかさと深みを演出
白いリネンシャツとストライプパンツが、見るからに爽やか。限られた数のアイテムしか使わずとも、シャツに入った独特のシワ感がコーディネートに深みを与えてくれます。ストライプとインナーの色合わせ、袖の折り返しなどの小技も効いています。
コーデ4
カジュアルでも上品なグッドバランス
ややミリタリー的な色使いと上品なアイテムチョイスが、良い塩梅のギャップを生むコーディネートです。プリーツの入ったパンツに、ベージュのリネンシャツをタックイン。サイズ感のバランスも良く、トレンドを上手に押さえています。
コーデ5
今年の夏こそ白Tから白シャツに!
Tシャツの代わりにリネンシャツを使った、夏ど真ん中な大人の装いです。肌触りがドライで通気性が高いため、1番上までボタンを留めても暑苦しさを感じません。白Tのシワはちょっと気になりますが、リネンシャツならそれが逆に味になる。そんな好例コーデです。
大人が手に取るべきリネンシャツのおすすめ10選
最後は、具体的にどんなリネンシャツがリリースされているかをチェック。ここでは、ベーシックな淡い色だけでなく、柄モノやバンドカラーなど10枚をピックアップしました。あなたの春夏の相棒が、きっと見つかるはず!
アイテム1
『マーガレットハウエル』COMPACT LINEN TWILL Ⅰ
リネンを高密度に織り込んだレギュラーカラーシャツ。軽快な一方で、しっかりとした生地感で上品な雰囲気も漂う仕上がりです。ゆったりとしたボックスシルエットや大きめの胸ポケットなど、ラフな味付けも見逃せません。
アイテム2
『ブルックスブラザーズ』アイリッシュリネン ソリッド カジュアルシャツ
1818年創業の名門らしく、最高峰のアイリッシュリネンを採用。アームや胸囲をやや狭く設定し、オン・オフ問わず活躍するエレガントなシルエットに仕立てました。着るほどに柔らかくなり、風合いを増すさまは、さすがの貫禄を漂わせます。
アイテム3
『ビームス プラス』リネン ギンガムチェック ボタンダウン シャツ
定番のギンガムチェックシャツですが、リネン素材のため涼感が向上。清涼感のあるスタンダードな1枚は、暑いシーズンに重宝するはずです。
アイテム4
『シップス』ハードマン コットン/リネン 7スリーブ シャツ
1835年創業、英国王室御用達の「ハードマン」社が手掛けるアイリッシュリネンを使用した高級感溢れる1枚。肩が落ちたややゆったりしたシルエットでリラックス感を演出しつつ、リネン特有のシワ感で表情豊かに仕上がっています。7分袖ですっきりした印象。
アイテム5
『エーグル』ダブルポケット リネンシャツ
リネンのもつ爽やかさと、ダブルポケットのワーク感を好バランスで融合させた1枚です。ボタンにはリングドットスナップボタンを使用。シンプルなデザインの中に遊びを効かせることで、よりこなれた印象に。
アイテム6
『J プレス』コットンリネン マルチチェックシャツ
白や黒、ネイビーといった定番カラーも良いけれど、そればかりでは日々のコーディネートが単調になってしまいがち。そんなときにはビビッドなチェック柄をチョイスしてみるのも1つの手です。ブレザーなどと合わせれば、定番のトラッドスタイルが楽しめます。
アイテム7
『ダントン』長袖バンドカラーリネンシャツ KLS
リネン100%の平織り生地で、ハリ感と柔らかさを両立。形はゆるやかなAラインで、独特の“落ち感”を楽しめます。襟は小振りなバンドカラーを採用し、サイドにポケットが付くなど、ユニークなディテールも見どころです。
アイテム8
『アーバンリサーチ ロッソ』リネン七分袖シャツ
リネン100%のナチュラルなシワ感や奥行きのある色味が魅力の1枚。やや身幅にゆとりを持たせつつ、7分袖ですっきり着られます。落ち着いた表情のカーキの他、ネイビー、ホワイト、グレーのカラーバリエーションが揃います。
アイテム9
『フリークスストア』ショートスリーブ オープンカラーシャツ
いつもの着こなしにちょっと変化をつけたいなら、レオパード柄がおすすめ。こちらはフランス生まれの老舗ワークウエアブランド『マコバー』とフリークスストアの別注アイテム。派手な印象になりがちなレオパード柄をダークトーンにアレンジすることでさまざまなボトムスに合う万能シャツへと昇華。身幅をたっぷりとったビッグシルエットでトレンド感ある着こなしが楽しめます。
アイテム10
『ラコステ』リネンショートスリーブボタンダウンシャツ
鮮やかなブルーが印象的かつ爽やかなショートスリーブシャツ。ナチュラルなシワ感がこなれた雰囲気を演出し、胸元にあしらわれたお馴染みのロゴマークがさりげないポイントに。カジュアル感の強い半袖シャツも上品に着こなせます。

ウェア・コーデ
リネンジャケットおすすめ9選。清涼感たっぷりの大人服がここにある
着心地も見た目も涼しいリネンジャケットは、夏の着こなしを品良く演出してくれる快適ウェア。オン・オフそれぞれで使えるアイテムを厳選しました。
髙須賀 哲
2021.06.25

ウェア・コーデ
サラッとシャリッと心地良い。リネン素材のTシャツで作る大人のリラックススタイル
シンプルが行き過ぎると、子供っぽくもなりがちな夏コーデ。そんなときはTシャツをリネン素材にチェンジ! これだけで着こなしの鮮度とこなれ感が、急上昇するから面白い。
押条 良太
2022.04.29

ウェア・コーデ
高温多湿でもリネンパンツなら快適だ。メンズコーデにハマる12の推しアイテム
大人らしい印象を保ちつつ、装いに清涼感をもたらすリネンパンツ。その爽快な着心地は、蒸し暑くなる春夏に真価を発揮! リラックスムードと快適さを享受できますよ。
遠藤 匠
2022.05.13
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『マーガレットハウエル』 COMPACT LINEN TWILL Ⅰ
-
『ブルックスブラザーズ』 アイリッシュリネン ソリッド カジュアルシャツ
-
『ビームス プラス』 リネン ギンガムチェック ボタンダウン シャツ
-
『シップス』 ハードマン コットン/リネン 7スリーブ シャツ
-
『エーグル』 ダブルポケット リネンシャツ
-
『J プレス』 コットンリネンマルチチェックシャツ
-
『ダントン』 長袖バンドカラーリネンシャツ KLS
-
『アーバンリサーチ ロッソ』 リネン七分袖シャツ
-
『フリークスストア』 ショートスリーブ オープンカラーシャツ
-
『ラコステ』 リネンショートスリーブボタンダウンシャツ
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)