
リップクリームで好印象を手に入れる。香りや使用感もメンズ好みのおすすめ10選
口紅などをつける女性に比べ、男性の唇はあまりにも無防備。唇は与える印象を大きく左右する重要なパーツなので、機能に優れたリップクリームできちんとケアするべきです。
唇のケアをしていますか? 男性でもリップクリームが必要な理由
乾燥している季節には水分不足で唇がカサカサになったり、乾燥がひどくなると唇が切れて出血したりしてしまうことがありますよね。そんなときに頼りになるのが、唇をしっかり保湿してくれるリップクリームです。まだまだリップクリームに抵抗がある男性も多いですが、唇が荒れていると不健康に見えることも。潤った健康な唇は印象アップにもつながるので、男の身だしなみとしてリップクリームは必須なのです。
リップクリームを選ぶ際に重視すべき4つのポイント
色付きでなければ、リップクリームはどれも同じと思っていませんか? 確かにユニセックスで使えるアイテムではありますが、男性ならではの選びのポイントもあるんです。さっそくチェックしてみましょう。
ポイント1
唇の状態に合わせてリップクリームを選ぶ
リップクリームは大きく分けると、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」の3種類。治療を目的として使用する医薬品は唇がひどく荒れている人に、医薬部外品は軽度のカサつきを感じたときや乾燥を防ぎたい人におすすめです。唇が健康な状態で保湿を目的にする場合は化粧品を選ぶのが良いでしょう。唇の状態は日によって異なるので、複数本を持って状態に合わせて使い分けても良いですね。
ポイント2
ベタつきが少ないマットな仕上がりのものがベスト
たまに見かけるツヤツヤ・テカテカした唇の男性。これはリップクリーム選びが間違っているのが原因なのですが、リップグロスをつけているかのようで、正直女性ウケはあまりよろしくないようです。男性の場合、できるだけツヤやテカリの少ないマットなタイプを選ぶのが正解です。
ポイント3
香りは無香料、もしくはミント系がおすすめ
唇は鼻に近いため、リップクリームの香りを四六時中感じることになります。自分好みの香りがある人は良いですが、そうでない人はその香りが不快になる場合も。そのため、男性のリップクリームは香りを気にせず使えるものがおすすめで、香りのない無香料か爽快感のあるミント系をセレクトするのがベターです。
ポイント4
屋外で過ごす時間が長いならUVカットがあると安心
季節を問わず、紫外線を多く浴びた唇は乾燥して荒れてしまうことがあります。仕事で外回りが多い日や屋外でスポーツやアウトドアのレジャーを楽しむときは、UVカット機能のあるリップクリームを使うようにしましょう。日常使いならSPF16前後あれば十分ですが、紫外線が強い夏などはSPF20以上だと安心ですよ。
使い慣れていない人は確認を。リップクリームにまつわるQ&A
最近はメンズコスメへの注目が高まっているものの、まだまだ馴染みのない男性も多いと思います。リップクリームを塗るタイミングや塗り方など、素朴な疑問にお答えします。
Q1
リップクリームを塗るタイミングは?
唇が荒れてからリップクリームを塗る人がいますが、正直それでは遅いです。かといって、何度も塗り直してしまうと、唇が本来持っている油分を分泌する機能を衰えさせてしまうことも。唇が潤っているうちに塗ることを心掛けつつ、塗る回数は1日5回以下に抑えるのがベストです。
Q2
リップクリームに使用期限はあるの?
なかなか減らないからか、何年も同じリップクリームを使っている人って多いですよね。しかし、開封すると空気に触れるので酸化が始まり、また一度でも塗ると唇の唾液や汚れが付着して雑菌も繁殖しやすくなります。そのため、リップクリームは開封してから半年以内に使い切るようにしましょう。ちなみに未開封のものは、購入してから3年以内を目安にすればOK。
Q3
リップクリームの正しい塗り方って?
リップクリームを横に動かして塗っている人が多いですが、実はこの塗り方はNGです。唇は縦にシワが入っているので、このシワに油分を染み込ませるように縦に塗るのが正解。その際はぐりぐりと強く塗らず、やさしく塗ることを心掛けましょう。
男性におすすめしたいリップクリーム10選
ではさっそく男性におすすめのリップクリームをご紹介します。美容意識の高い男性に支持されているスキンケアブランドから、ドラッグストアで気軽に購入できる定番モノまで幅広くピックアップしました。
アイテム1
『スリー』フォー・メン ジェントリング リップバーム
オーガニックや国産の原料にこだわったアイテムが女性からも支持されている『スリー』。こちらのリップバームは、アボカド油やオリーブ葉など、男性特有の悩みにアプローチする天然由来の成分がふんだんに使用されています。唇を柔らかくする効果が期待でき、カサつきによる縦ジワを防ぎたい人にもおすすめ。
アイテム2
『キールズ』フェイシャル フュール リップバーム フォーメン
全米No.1のシェアを誇る『キールズ』のメンズスキンケアライン。なかでも人気が高いのが、このリップバームです。スクワランやシアバター、ホホバオイルといった保湿成分を多く配合。唇に潤いを与えて乾燥から保護し、それでいてベタつかずにマットに仕上がります。
アイテム3
『バルクオム』リップクリーム
男性が使いやすいよう、使用感や効果だけでなくパッケージにもこだわった『バルクオム』のリップクリーム。セラミド3や蜜蝋などの保湿成分を配合していながらもマットな仕上がりで、さらに軽くスムーズに塗れるため唇への負担が少なめなのもうれしいポイントです。
アイテム4
『ジョンマスターオーガニック』リップカーム
ひまわり種子油や蜜蝋といった米国農務省でオーガニック認証を受けた天然素材のみを採用。唇を寒さや乾燥から守り、柔らかくてなめらか、そして健康的な唇へと導いてくれます。香りはシトラスやラズベリーなどもありますが、男性にはペパーミントがおすすめ。
アイテム5
『ニベアメン』リップケア
唇にしっかり密着し、カサつきやヒビ割れを防いでくれるリップケア。ひと塗りでもたっぷり潤い、長時間保湿してくれるのがポイントです。テカリにくいマットな質感や紫外線から唇を守るSPF20のUVカット成分配合など、あらゆるシーンに対応する機能も装備。
アイテム6
『24hコスメ』メンズ リップクリーム
国産のナチュラルコスメを展開する『24hコスメ』から、カサつきを防いで乾燥から唇を守ってくれるリップクリームをピックアップ。伸びの良いバーム状で高い保湿力でありながら、テカリが気にならないので男性でも使いやすいです。香りはすっきり爽やかでビターな天然のローズマリー。
アイテム7
『ラボシリーズ』プロ LS リップバーム
「プロ LS リップバーム」はシア脂やスクワランといった保湿成分が配合されているため、乾燥しがちな唇を保湿しながら柔らかく整えます。メントキシプロパンジオールによるクールな使用感も特徴で、仕事の合間のリフレッシュや気分転換にも役立ってくれるはず。
アイテム8
『オキシー』パーフェクト モイストリップ
乾燥やヒビ割れ、荒れをしっかり防ぎ、かつ潤い成分であるヒアルロン酸Naが配合されているので、ベタつかないのに潤いが持続。SPF15のUVカット機能も備えているので、紫外線から唇を守ってくれます。口角にもフィットする楕円形スティックなのも特徴。
アイテム9
『ポール・スチュアート』薬用リップバーム
『コーセー』が手掛ける『ポール・スチュアート』のリップバームは、オーガニック認証のシアバターを配合。濃密な潤いなのにベタつかず、さらには潤いを与えて逃さないダブルモイスト処方により、乾燥から唇を長時間守ってくれます。SPF25のUVカット機能があるのもGOOD。
アイテム10
『キュレル』リップケアスティック
乾燥性敏感肌のことを考えて作られている『キュレル』。このリップクリームは無香料・無着色・アルコールフリーで、できるだけ低刺激なものを求めている人におすすめです。保湿力も高く、ピタッと密着して乾燥などの外部刺激から唇を保護してくれます。

ビューティ・ヘルス
メンズコスメ、基本のき。知っておきたい種類や“なぜ必要か?”を解説
近年スキンケアやアンチエイジングに対する男性の美容意識の変化に伴い、注目されているのがメンズコスメ。具体的にどんな種類があり、なぜ必要なのかを見ていきましょう。
齋藤 玲緒奈
2020.11.26

ビューティ・ヘルス
手からきれいに、男前に。メンズ向けおすすめハンドクリーム15選
そんなとこまで!? 女性は意外と見ているメンズの手。今回は女性が気になる男性の手のチェックポイントと、男度をアップさせる厳選ハンドクリームをご紹介します。
TASCLAP編集部
2021.03.10

ビューティ・ヘルス
日焼けしたい人必見。きれいに焼くための男の肌講座
こんがりと日焼けした肌は格好良いもの。ですが間違った焼き方をすると肌にも負担が。夏に向けてダメージレスな日焼け方法からアフターケアまでをご紹介。
大島 有希
2020.08.07

ビューティ・ヘルス
これがおすすめ。女性が好む香りのボディクリーム15選
女性は男性のニオイに敏感。だからといって、香水をたくさんつけるのはNG。ここでは、女性が思わずドキッとする香りのメンズも使えるボディクリームを紹介します。
大島 有希
2019.10.07
バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上
近間 恭子KEYWORD関連キーワード