
街でも使える。アウトドアブランドの名作と着こなし
機能的でスタイリッシュなアウトドアブランドのアイテムが、今タウンユースのアイテムとしても注目を集めています。人気ブランドの名品と着こなしを紹介します。
執筆者
Hiroshi Watanabeアウトドアシーンはもちろん、街でもアウトドアアイテムの名品が活躍
スポーツミックスに代表されるスポーティでリラックス感のあるカジュアルスタイルが今や定番といっていいほど定着してきた昨今のメンズ事情ですが、アパレルブランドやセレクトショップの注目を集めているのがアウトドアブランドのアイテムたち。元々丈夫で機能性に優れたアウトドアアイテムが、今の着こなしにハマるということで、街でもアウトドアアイテムの名品たちが活躍しています。
人気アウトドアブランドの名品と着こなしを紹介
それでは今人気のアウトドアブランドの名品とその着こなしを紹介します。リュックからサンダルまで、使い勝手がよく今の着こなしにハマるアイテムをセレクトしました。
アイテム1
『ザ・ノース・フェイス』ビッグショット クラシック
『ザ・ノース・フェイス』の人気定番「ビッグショット」の復刻モデル。本格的なアウトドアパックとして、丈夫で高い機能性を持ち、ノートPCとタブレット用のスリーブを内蔵した32Lのサイズは、タウンユースでの使い勝手も良好。シンプルなフォルムも今のカジュアルスタイルに好相性です。
スポーツミックスやアスレジャーのコーデに合わせるバッグとして、バックパックは必須のアイテム。ブルーとホワイトのクリーンなコーデに合わせる黒の「ビッグショット」が、コーデ全体を引き締めて大人の雰囲気を演出してくれています。
シンプルなデザインの「ビッグショット」は、シックなコーデにも非常に相性のいいバックパックです。ロングカーディガンを使ったモノトーンコーデも、バックパックを合わせることで適度な抜け感が出て、全体の雰囲気が柔らかくなっています。
アイテム2
『グレゴリー』デイパック
発売以来約30年、今もなおデイパックの代名詞と呼ばれる『グレゴリー』の定番バックパック。アウトドア用のパックとして、HDナイロンを使用した抜群の堅ろう性と改良が重ねられた機能美で、デーリーユースでも使いやすいのが特徴です。品のあるティアードロップ型のアウトラインは、さまざまなスタイルに相性のいいバックパックです。
スプリングコートを羽織ったカジュアルスタイルでは、バッグで全体のイメージが大きく変わります。モノトーン+ベージュというきれい目のカラーリングにバックパックを合わせることで、適度なカジュアル感がプラスされています。
ちょっとゆるめのシンプルなコーデにパーカーを羽織った、今風のリラックス感のあるきれい目なコーデ。こんなコーデはやはりバックパックがよく似合います。適度なカジュアル感と両手が空くことでアクティブな印象もプラスされます。
アイテム3
『バブアー』ニュートランスポートジャケット
イギリスのアウトドアブランド『バブアー』は、アウトドアでの激しい使用に対応した高い機能性と、オーセンティックで上品なデザインが融合するアイテムが人気のブランド。シンプルでクリーンなコーチジャケットは、アウトドアシーンだけでなく、タウンカジュアルにも好相性の注目アイテムです。
モノトーンのアイテムを駆使して、アウトドアアイテムを使いながらも洗練されたカジュアルスタイルにまとまっています。パンツをはじめ全身のサイズ感も程良い緩さで、今風のきれいめスタイルに仕上がっています。
トレンドのワイドパンツを合わせた今風のカジュアルコーデ。シックな色合いのアイテムの組み合わせは、ともすれば地味になりがちですが、マドラスチェックを挿すことで適度な華やかさをプラスし、雰囲気よくまとめています。
アイテム4
『コロンビア』タグリッジⅡジャケット
アメリカの老舗アウトドアブランド『コロンビア』の「タグリッジⅡジャケット」は、表面のオムニシールド機能で雨や泥をはじき、花粉付着抑制機能を備える抜群の機能性を持ったスタイルを選ばないシンプルなウィンドジャケット。ポケットにウェアを収納できるパッカブル仕様となっており、携帯性も抜群です。
スポーティでシンプルなコーデに相性のいい「タグリッジⅡジャケット」。カラーリングもモノトーン+ネイビーと寒色系でまとめてクールな雰囲気に。パッカブル仕様を利用してかさばらずに携帯できるアウターとして、夏場も活躍させられます。
「タグリッジⅡジャケット」にスラックスを合わせ、リラックス感のあるきれい目のスポーツミックスコーデに。ベージュ×モノトーンのカラーコーデが、洗練された大人の雰囲気を演出し、シンプルでもこなれたスタイルになっています。
アイテム5
『パタゴニア』トレントシェルジャケット
アメリカを代表するアウトドアブランド『パタゴニア』も、タウンユースで使い勝手のよいアイテムを数多くリリースしています。防水性、防風性、透湿性備えコンパクトに収納できる高い機能性を持つ全天候型の「トレントシェルジャケット」は、シンプルなデザインと鮮やかなカラーバリエーションで、カジュアルスタイルとの相性も抜群です。
グレー×ホワイトのモノトーンコーデに鮮やかなイエローの「トレントシェルジャケット」を羽織ったアクティブなカジュアルスタイル。ジャケットを含め、合わせたアイテムを程良い緩さのサイズ感が、ラフになりすぎずコーデを上品に見せています。
ベーシックなブラックをモノトーンでまとめたシンプルでスポーティなコーデ。インナーのTシャツも無地を選びプレーンな印象に。ともすると地味になりがちなコーデですが、ネイビーのスニーカーがいい挿し色となり、地味なイメージを払拭しています。
アイテム6
『マナスタッシュ』リバーシャツⅡ
アメリカ、シアトルのアウトドアブランド『マナスタッシュ』は実用的でスタイリッシュなアイテムが人気。この「リバーシャツⅡ」は、速乾性と撥水性に富んだ国産素材を使用し非常に機能的。それでいてタウンウェアとしても十分使えるベーシックなデザインで、カジュアルコーデに使いやすい1枚となっています。
ベーシックなデザインの「リバーシャツⅡ」は、何気ないカジュアルコーデに馴染む自然な風合いが特徴。リブパンツとサンダルでちょっとゆるめのスポーティな今風の雰囲気に。清潔感のあるカラーリングで、ラフになりすぎない上品さもポイントです。
トレンドのワイドパンツを使ったシンプルなコーデは、ベージュ×グレーの落ち着きのあるカラーリングで品のある大人の雰囲気に。シャツの裾からのぞくTシャツの分量も計算され、アイテムの数が少なくなる季節の絶妙なレイヤードがおしゃれです。
アイテム7
『グラミチ』パッカブルシェルショーツ
カジュアルにはくアウトドア系のボトムスとして、もはや定番の域に達した感のある『グラミチ』。この「パッカブルシェルショーツ」は、180度開脚可能なガゼットクロッチや、速乾性のある素材、パッカブル仕様などの機能を備えた、カジュアルでも使いやすいショーツです。
ショーツを使うカジュアルでは、ラフになりすぎないようにカラーコーデはシックにまとめるのがおすすめ。「パッカブルシェルショーツ」を使ったブルーの同系色コーデなら、ショーツのコーデも上品に。ハットやバッグなど小物のアクセントも絶妙です。
今風なスポーツテイストを効かせるなら、モノトーンのコーデが効果的です。ミニマルなコーデになるほど、各アイテムのサイズ感に気を配りラフになりすぎないように注意することで、よりスタイリッシュなイメージを演出できます。
アイテム8
『モンベル』×ビーミングbyビームス 別注ソックサンダル
今シーズン注目を浴びているのがS字の鼻緒が特徴的な、日本のアウトドアブランド『モンベル』の「ソックサンダル」。高いクッション性とシンプルなデザインで人気となっています。そしてこのシックなカラーリングの『ビーミングbyビームス』別注モデルが今熱い視線を集めています。
サファリシャツとリブ付きのイージーパンツで作る夏のカジュアルコーデにはやはりサンダルが相性抜群。合わせた「ソックサンダル」の独特のデザインで、足元を涼しげに見せながら今風の抜け感のあるリラックスコーデになっています。
トレンドのスラックスは、きれいめカジュアルに必須のアイテムですが、そのままだと堅くなりがち。夏のコーデではサンダルで抜け感を作るのが常とう手段ですが、よりこなれた雰囲気を作るならビビッドカラーの「ソックサンダル」を、きれいめコーデのハズしに使ってみるのもアリ。
アイテム9
『テバ』エディフィス別注 オリジナル ユニバーサル
世界で初めてのスポーツサンダルを世に送り出したアメリカのアウトドアブランド『テバ』。グリップ力と撥水性に優れ、脱げにくいというシンプルにして優れた機能性を持ち、タウンカジュアルにも似合う普遍的なデザインで夏のファッションに欠かせないアイテム。ストラップがグレーとグリーンの2色が『エディフィス』別注モデルです。
Tシャツとスラックスのミニマルなコーデをグレートーンでまとめて大人っぽく上品に。キメすぎないようにハズした足元のスポーツサンダルもグレーにすることで、コーデにまとまり感も出て、よりシックでこなれたリラックスカジュアルになっています。
今シーズントレンドとなっているオープンカラーシャツ。セットアップに合わせるとちょっとレトロなイメージになりますが、一歩間違えると怖い人に見えてしまいがちです。足元をサンダルでハズすことで、トレンド感のある着こなしになります。
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
バッグも“ラグスポ”の時代。ツヤ黒カラーで魅了する、タトラスの売れ筋4モデル
“ラグスポ”の勢いは今や時計に限らず、ファッションシーンにも波及。このニュートレンドを見事捉えた『タトラス』の黒バッグは、男をアゲる最高の盟友となるはずです。
SPONSORED by タトラスインターナショナル
続きを読む
デニムやレザーみたいに育ててみない? 長く愛せる“育てるタオル”で、毎日が特別な一日に
一日の始まりと終わり、オンとオフが切り替わる瞬間に立ち会う日用品がタオルです。自身を整える大切な時間だからこそ、愛用品として長く使えるタオルを選びましょう。
SPONSORED by 英瑞
続きを読む
街でも外遊びでもガシガシ動けるセットアップ。チャムスが休日をもっと楽しくする
オン・オフ使えるセットアップは現代の必需品。しかも『チャムス』が放つ1着は、外遊びにも繰り出せる有能ぶりです。街から自然の中まで、心地良く寄り添ってくれますよ。
SPONSORED by チャムス
続きを読む
“お値段以上”のラグスポ時計。プロの目に『カルレイモン』の「マジェスティ」はどう映る?
新生活に向けて上質な腕時計が欲しいものの、何かと入り用な時期。でも大丈夫。『カルレイモン』なら価格以上の最旬ラグスポウォッチがアンダー5万円で入手できるんです。
SPONSORED by カルレイモン
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング