ミディアムヘア14選。クセ毛のメンズにおすすめのヘアガイド
髪の毛を長く設定してアレンジを加えたいけどクセ毛だとウネリやボサつきが気になる、なんて方は必見! トレンド感もまとえるクセ毛のためのミディアムショートをご紹介。
クセ毛さんには、こんなミディアムショートがおすすめ!
クセ毛は隠すのではなく効果的に活用することで、クセ毛本来のよさを引き出せる。そのためには、今のトレンドにあったヘアスタイルと施術、そしてスタイリングが必要となる。
ポイント1
今旬なマッシュをベースに
マッシュルームのような丸みを帯びたシルエットのマッシュヘア。かわいらしさや格好良さ、少年ぽさなど、雰囲気の違う表情を楽しめるのも魅力。今まさにトレンドのヘアスタイルであり、クセ毛の髪質がマッチする髪型でもあるのだ。
ポイント2
ゆるめのウェーブをオン
クセ毛はゆるいパーマをかけることで、ナチュラルな表情へと変わる。適度なボリューム感や遊びの効いた毛流れなどで、こなれた雰囲気を醸し出せるのだ。縮毛矯正をかけてペッタンコにさせるよりも、クセ毛を生かしたアレンジのほうが暖かな季節にマッチする。
ポイント3
えり足はスッキリと
クセ毛の強いえり足を刈り上げることで、クセをカバーしスッキリとした清潔感を演出することができる。また、このスタイルはマッシュヘアの特徴でもある。春夏のTシャツコーデにもハマるので、一石二鳥といえるのだ。
クセ毛さんのためのミディアムショート15
マッシュベース、ゆるめのウェーブ、スッキリとしたえり足、この3つを網羅したミディアムショートを15スタイルお届け。カラーリングなどの部分的な違いにも注目してほしい。
スタイル1
ショート寄りのレングス設定に、2ブロックの要素をプラスした大人マッシュ。普段着はもちろんのこと、ビジネスシーンでも問題なく馴染む。程良い軽さのある束感がポイント。
スタイル2
クセ毛を生かし、ふんわりとやさしげを感じるマッシュヘアに仕上がった。動きのあるトップはレイヤーを施したことで表現。黒髪でも飽きない工夫を駆使したお手本スタイルだ。
スタイル3
スパイキーにスタイリングされたクラウドマッシュ。スライドカットを駆使したことで、エアリーな雰囲気を演出。ドライ後にワックスをもみ込み、クセ毛を巧みに生かした。
スタイル4
トップと前髪に強めのパーマをオン。そのほかは自然なウェーブで、強弱のある仕上がりに。サイドはさり気なく刈り上げており、マッシュスタイルに大人な印象を加えた好例。
スタイル5
7トーンのマットベージュカラーを投入し、マッシュスタイルにこなれ感を与えた大人ヘア。ランダムなパーマアレンジにより、スタイリングはムースのみでも十分雰囲気は出せる。
スタイル6
モードな空気感をまとったイノセントマッシュヘア。その秘密は、7レベルのアッシュ系にバイオレットを加えたカラーと、毛先のゆるいカール。親近感が湧くアダルトなスタイル。
スタイル7
柔らかな動きに注目したい2ブロック×マッシュ。セニングを入れて絶妙な束感を表現し、自然な毛流れのカールに仕上げた。スッキリとしたえり足で清潔感も嫌味なくアピール。
スタイル8
ややクセ毛の髪質に毛先巻きカールでラフな動きを作り上げた。そこに8トーンのアッシュベージュをオンして、カール具合にアクセントをプラス。ほかと差をつけたい人はぜひ。
スタイル9
スパイラルパーマとダークトーンカラーがマッチしたマッシュヘア。サイドは刈り上げて、シルエットにスパイスを加えた。横に流れたパーマからは上品な大人っぽさを感じる。
スタイル10
重めに残したフェイスラインに自然な動きのカールが融合した、クーリンマッシュスタイル。スタイリングは放射状を意識してセットすることで、やさしげのある印象に仕上がる。
スタイル11
重さと軽さを絶妙なバランスで両立させた、気取らないマッシュヘア。長めに設定されたバングが特徴で、柔らかい動きのパーマが全体に溶け込んだ。ノーカラーで仕上げると◎。
スタイル12
束感を意識して仕上げられたマッシュウルフ。チョップカットや間引き、セニングを施したことで、マッシュベースのスタイルに変化をイン。クセ毛でもまとまりのある印象に。
スタイル13
サイドからネープにかけて刈り上げを施し、清潔感のあるスタイルに仕上げた。ラウンドマッシュが違和感なく馴染み、大人なカジュアルを見事表現。クセの強い方にもおすすめ。
スタイル14
無造作パーマ×アップバングで、大人っぽくスタイリングされた2ブロックマッシュ。ランダムでロッドを巻いたパーマにより、激しくも計算された毛流れに。さわやかさも感じる。
PICK UP
編集部の注目
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介