
半袖サマーニットが上品な夏の大人コーデを約束する
Tシャツのように気軽に取り入れられ、それでいて着こなしが上品かつ大人っぽく仕上がる。そんな半袖サマーニットの魅力からおすすめ、着こなし方までをご紹介します。
大人にこそおすすめしたい半袖のサマーニット
ニットは秋冬のイメージがありますが、実はオールシーズンで活躍するアイテム。ただ、素材選びは季節によって変える必要があります。春夏におすすめなのが、さらりと肌馴染みの良いコットンやリネン。最近は夏でも快適に過ごせる機能素材も登場しているので、選択肢の幅もさらに広がっています。今回は夏でも活躍する半袖のサマーニットにフィーチャー。
Tシャツ感覚で取り入れられる半袖のサマーニットは、汎用性の非常に高いアイテム。それでいてニットならではの上品さや大人っぽさも備えているので、1枚でもラフになりすぎずサマになるのも魅力なんです。女性受けも良く、デート服としても最適! この夏はTシャツ代わりに半袖サマーニットというのも1つの選択ですよ。
大人コーデに好相性。半袖サマーニット14選
コーデに取り入れやすい半袖サマーニットの中からより使える1枚を……、というわけで着回し力が高いおすすめアイテムをピックアップしました。
1着目
『ジョンスメドレー』
高品質なシーアイランドコットンをハイゲージに編み上げることで、Tシャツデザインながらも『ジョンスメドレー』らしい上品な表情に。程良いドレープ感で大人らしさを演出し、より自然で快適な着心地を味わえるのも魅力です。クルーネックの詰まり具合も、1枚で着用するのに良いバランス。
2着目
『ジョゼフ』
コットンとレーヨンの強撚糸を使った、軽さとなめらかな肌触りにも優れた1着。凹凸感ある編みは肌への接地面積が少なく、また糸自体に接触冷感機能があるので清涼感ある着心地が楽しめます。また、ネックや袖口などのリブの切り替えは、独特な編みを引き締める効果もあるのですっきり着こなすことが可能です。
3着目
『グランサッソ』
1952年に創業した『グランサッソ』は、ワンランク上の装いに導く上質なニットに定評があるイタリア発のブランド。美しく繊細なハイゲージに編み上げた半袖サマーニットは、シンプルながらもさりげなく高級感も漂います。まさに大人にうってつけの1枚といえるでしょう。
4着目
『ビームスF』
イタリアの有力ファクトリーで製作した『ビームスF』のオリジナル。日本人の体型を考慮した抜群のフィッティングと美しいシルエットが魅力で、1枚で着るのはもちろん、ジャケットのインナーとしても活躍します。夏のワードローブに欠かせない存在となること必至。
5着目
『トゥモローランド トリコ』
元来ニットメーカーとしてスタートしているだけに、オリジナルのニットアイテムの品質に定評がある『トゥモローランド』。春夏定番のニットTシャツは、極細で毛羽のないコットンを使用することで上品さとカジュアルさが見事に両立されています。自宅での洗濯が可能なイージーケア仕様なのもうれしいポイント。
6着目
『シップス』
スポエリー1866社が開発した「スポエリーアイスコットン」を採用した1着。品のある見た目とは裏腹に接触冷感やドライタッチなど、快適な着心地へと導く機能も装備しています。ベーシックなデザインなので、着こなしやシーンを選ばずヘビロテで活躍すること請け合い。
7着目
『ステュディオス』
上質な糸を複雑に組み合わせて編み上げた究極のミラノリブニットを採用。シャリ感と滑らかな肌触りを併せ持ち、快適な着心地を提供します。落ち着いたサックスブルーの発色も絶妙で、清涼感がありながらも洗練された雰囲気も演出。ボックス型のゆったりシルエットも今っぽい。
8着目
『グリーンレーベル リラクシング』
不快な夏でも快適な着心地へ導く、リネンと吸水速乾機能のあるポリエステルを混紡した半袖サマーニット。自宅の洗濯機でも洗えるので普段使いに最適です。袖口と裾にあしらわれたリブがさりげないポイントに。
9着目
『エストネーション』
編みで表現したマルチパターンのボーダー柄が、さりげない存在感を放つこちらの半袖サマーニット。サラッとした肌触りのポリエステルを使っていながら、天然素材のようなしなやかさも併せ持っています。さらにUVカットや、毛羽立ちにくい生地、ハンドウォッシャブル仕様などの優れた機能も装備。
10着目
『ナノ・ユニバース』
『ナノ・ユニバース』が提案する強度に優れたニットシリーズよりセレクト。世界の編み機メーカーといわれる(株)島精機製作所の旧式編み機によって仕立てられたニットは、可能な限り編み目を細かく詰めた逸品。毛羽立ちにくく、光沢感のある上品な仕上がりが魅力です。
11着目
『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』
見た目も涼しげなリネン100%の半袖サマーニットは、特有の光沢感やドライな肌触りが特徴。やや透け感があるのでインナーは必須ですが、裾からインナーをチラ見せさせると着こなしのスタイリッシュさをよりアップできます。ややルーズなシルエットも今季的です。
12着目
『アダムエロペ』
超ハイゲージダブルニット機を改造して編み上げた、とてもレアなハイゲージニットを使用した1枚。鮮やかなオレンジの裏面が、動作などを加えてチラッと見えたときの絶妙なポイントになってくれます。袖口が切りっぱなし仕様というのもスタイリッシュ。
13着目
『シップスジェットブルー』
リネン×ポリエステルをハイゲージで編み上げたニット地は、きれいな表面感でシャリ感の強い肌触りが特徴。スクエア型の胸ポケット口はリブ仕様に仕上げるなど、細かなディテールにもこだわりが感じられる仕上がりです。ウォッシャブル機能を備えているのもうれしいポイント。
14着目
『アンゲネーム』
ほかの半袖サマーニットとはひと味違いますが、こなれ感を手に入れるならこんな1枚もありでしょう。コットン×リネンのざっくりとしたニットにハードなダメージ加工を施し、絶妙な味をもたせているんですよ。だらしなく見えないよう、白のカットソーと重ねてきれいめパンツと合わせるのがおすすめ。
こんなふうに着るのがおしゃれ。半袖サマーニットのコーデ例
カジュアルなのにどこか大人っぽく見える。そんな半袖サマーニットコーデの成功例を厳選。真似しやすく、おしゃれに見える着こなしばかりなので参考になるはずです。
コーデ1
味のある半袖サマーニットは上品な白パンが好マッチ
メランジグレーやリネンならではの風合いが印象的な半袖サマーニットをチョイス。ボトムスにテーパードのきれいめ白パンを合わせることで、こなれたニットをクリーンに着こなしています。キャップやスリップオンスニーカーなど、小物でカジュアルダウンさせているのもお見事。
コーデ2
上品顔ニットが決め手の大人のアメカジコーデ
ゆったりシルエットの武骨なチノパンを、上品な半袖サマーニットで大人っぽく格上げ。上下とも落ち着いたブラウン系でまとめているのも、大人っぽさアップに一役買っています。足元はオーソドックスな「オールスター」という選択も、このコーディネートにマッチ。
コーデ3
あえてのタックインをバランス良く仕上げるテク
存在感あるストライプ柄の半袖サマーニットにワイドパンツをスタイリング。バランスを取るのが難しい合わせを、タックインとシャツの腰巻きで見事に攻略しています。パンツ以外をブルー系でまとめているのも成功のカギ。
コーデ4
ボートショーツを半袖サマーニットで格上げ
ボードショーツ×Tシャツは、街ではちょっとラフすぎる場合も。しかし、Tシャツを半袖サマーニットに変えると、ラフさと上品さが融合した着こなしに仕上がるんです。レザーサンダルで大人っぽさをさらにプラスしたのも効果的。
コーデ5
チラ見せ白Tと清涼感ある素材感がコーデの決め手
ざっくりとした編みの半袖サマーニットとリネン混パンツを組み合わせることで、重たく見えがちな黒のワントーンを素材感から涼しげに。チラッとのぞかせたインナーの白Tも涼しさアップに貢献し、さらには絶妙な抜け感にもつながっています。

ウェア・コーデ
春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる
カジュアルなデザインでも上品な見栄えと快適な着心地が魅力のコットンニット。それを採用したカーディガン、ポロシャツ、Tシャツは春夏の大人コーデに活躍必至です。
近間 恭子
2020.03.24

ウェア・コーデ
サマーニットなら夏も快適。今、大人が狙うべきアイテムとは?
夏はTシャツ1枚のスタイルが多くなりがちですが、大人なら適度なきちんと感をもたせたいもの。そんなときは、おしゃれ度が高まるサマーニットを取り入れてみてはいかが?
近間 恭子
2019.06.13

バッグ・ファッション小物
夏にはサマーニット帽を。選び方とおすすめのブランド10選
ニット帽を秋冬だけの被りものと考えているなら答えは×。軽快な素材を選ぶことで、夏も活躍してくれるんです。選び方からいま買える新作、コーデ術まで徹底ナビゲート!
山崎 サトシ
2020.08.17

ウェア・コーデ
ニットTシャツの魅力とは? イチ推しブランド8選
ここ最近、春夏のコーデに欠かせない存在となってきたニットTシャツ。多くの大人たちを惹きつけてやまないその魅力や、今手にすべき推しブランドについてを深掘りしよう。
菊地 亮
2020.05.21
バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上
近間 恭子KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介