モッズコートのざっくり感がまた恋しい。今らしい選び方と、おすすめ10着

モッズコートのざっくり感がまた恋しい。今らしい選び方と、おすすめ10着

ミリタリー人気の再燃から、久しぶりに袖を通してみたい機運が高まっているモッズコート。今着るにあたって意識したい作法やモノ選びのキモとは? 基本から掘り下げます。

2023.10.31
SHARE
記事をお気に入り
遠藤 匠

執筆者

紺ブレもビーサンも守備範囲。雑食系服飾ライター

遠藤 匠
モノ雑誌と男性ライフスタイル誌の編集を経て、現在はフリーライターとしてメンズファッション誌、ライフスタイル誌、WEBを中心に執筆。ファッション遍歴は、渋カジから英国系テーラードを経て、再びアメカジに回帰。現在は無国籍状態に。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

ミリタリー由来の普遍性が今の気分。モッズコートに、フォーカスを

ミリタリー由来の普遍性が今の気分。モッズコートに、フォーカスを

WEAR

WEAR

お気に入り追加

TASCLAP世代であれば、かつてソース顔の青島俊作刑事が颯爽と着こなしていた姿が脳裏に焼き付いているであろうモッズコート。ですが、言うまでもなくこのアウターはアメカジを軸とするメンズカジュアルにおける定番服として、世界的に認知されています。しばらくトレンドから遠ざかっていた感もありますが、服選びにおいて普遍性や実用性が重要視されるようになった時代のムードから、ミリタリー服全般の人気が軒並み再燃。そのうねりを受け、モッズコートの注目度もじわじわと上昇トレンドの波に乗っています。冬アウターの主役を任せるには、今がまさに絶好のタイミングといえるでしょう。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

そもそも、モッズコートって何だっけ? その成り立ちを解説

そもそも、モッズコートって何だっけ? その成り立ちを解説

WEAR

WEAR

お気に入り追加

まずは、知っているようで意外と知らない「モッズコートとは何モノだ?」というモヤモヤをクリアにするところから。このモッズコートとは、50年代から60年代後半にかけて、アメリカ地上軍に採用された野戦用パーカーのこと。当初は、M-51フィールドジャケットの上に、寒冷地対策として着用するために開発されたものだったため、正式名称は「パーカーシェル M-1951」というそうです。米軍では、このM-51フィールドジャケットの後継モデルとなるM-65フィールドジャケットを1965年に開発したため、このM-65対応のモッズコート=野戦用パーカーも存在しています。

そもそも、モッズコートって何だっけ? その成り立ちを解説 2枚目の画像

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

こうしたモッズパーカーを特徴付ける意匠の1つが、燕尾服のように先割れになった後ろ裾。フィッシュテールと呼ばれるこのディテールにはドローコードが付いており、これをパンツに付いているひもに結びつけることで裾のバタつきを防げるようになっています。また、寒冷地方の気候に対応するため開発された防寒着ゆえに着脱可能な防寒ライナーを装備し、二重構造のフードにはファーがあしらわれています。ちなみにこのモッズパーカーという呼称は、イギリスでつけられたもの。1950年後半から1960年代にかけ、このアウターと同時代を生きたモッズカルチャーの担い手たちが、アメリカ軍の余剰品として出回っていたこのアウターをファッションアイテムとしてこぞって着用。この現象によって、モッズパーカーの存在が、世界的な知名度を獲得するに至ったのです。

モッズコートの選び方。3つのポイントをピックアップ

ここからは、モッズコートを選ぶうえで意識したいことを、今着るにあたっての留意点と一緒にピックアップ。ポイントは3点。これを押さえておけば、ファッション感度高めで着こなせますよ!

ポイント1

今選ぶなら、アウターを選ばずトレンドも鑑みた“ちょっと”オーバーサイズを

今選ぶなら、アウターを選ばずトレンドも鑑みた“ちょっと”オーバーサイズを

WEAR

WEAR

お気に入り追加

モッズコート自体は、もともとフィールドジャケットの上に着ることを想定した外套。そのため、身幅や袖はもちろん、肩周りもたっぷりゆとりを持たせてあります。つまり、本物に寄せたモデルであればワンサイズアップするだけで今どきのビッグシルエットを叶えられます。ただし、ファッションブランドが手がけたものの場合は、タイトなものもなきにしもあらず。時代感としては肩を落として着られるAラインシルエットが狙い目なので、事前の試着でシルエットのチェックは入念に行うのが懸命でしょう。その際、できればアームホールも広めのものを選んでおいた方が、アウター・オン・アウターをしたくなったときに後悔しないはずです。

ポイント2

3シーズン愛用したいなら、ライニングの有無を考慮すべき

3シーズン愛用したいなら、ライニングの有無を考慮すべき

WEAR

WEAR

お気に入り追加

モッズコートは、本格的なミリタリー系であれば概ね着脱可能なライナーが付いているか、別売りのモノを後付けできるようになっています。しかし、ファッションブランドの場合はその限りではありません。着膨れの原因にもなるので不要論を唱える人もいるかもしれませんが、いざ極寒の冬を迎えたときに後悔しても後の祭り。インナー付きか、後付けできるものを持っておくのがベターでしょう。

ポイント3

フードあり、フードなし。ファーあり、ファーなし……。ディテールの差に注目を

フードあり、フードなし。ファーあり、ファーなし……。ディテールの差に注目を

WEAR

WEAR

お気に入り追加

一口にモッズコートといっても、ファーなしのモノや、そもそもフードさえないモノも見かけます。ですが、ゆえに本格派ではないと決め付けるのは早計。後継モデルであるM-65タイプ用のモッズコートではフードなしも珍しくなく、M-51タイプでもファーやフードが着脱式のものも存在します。ですので、この辺りは難しく考えず、ご自身のお好みと相談して選んで問題ないでしょう。フードなしやフードを取り外せるタイプはスタンドカラーとして着用できるので、軍モノ感控えめで都会的な印象に寄せやすい傾向にあります。これに対しファー付きフードの場合は、ミリタリー服特有の男らしさが強めな見え方に。ヘビーデューティ感があるので、タフさやギア感を強調したいときの強い味方になってくれます。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

何を合わせるかは、まさに自由! モッズコートのコーデサンプル

モッズコートは、コーデの守備範囲が想像以上に広いアウターでもあります。かつて英国のモッズ野郎たちが細身のスーツに合わせていた時代背景もあり、ドレスな装いのハズしとしても威力を発揮。アメカジ系トップとの相性もすこぶる良好で、たっぷりシルエットのおかげで今どきのワイドパンツにもよく映えます。

コーデ1

クラシックに徹して、硬派なスーツスタイルを構築

クラシックに徹して、硬派なスーツスタイルを構築

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

お気に入り追加

往年のモッズスタイルに範を取り、タイドアップのスーツスタイルに合わせたのがこちらのコーデ。ミリタリーとドレスという真逆の世界観を持つ服同士の合わせ技ゆえシルエットは馴染ませず、あえてスーツも細身のモノで強弱をつけるとこなれた印象に仕上がります。ネクタイも変に色気を出そうとはせず、レジメンタルタイで硬派にまとめるのが吉。

コーデ2

Gジャンの一点投下で、骨太なミリカジに誘導!

Gジャンの一点投下で、骨太なミリカジに誘導!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

これも服飾史で証明されていることですが、モッズコートはアメカジアイテムと親和性が高いアウター。なので、このコーデのようにGジャンをインすると武骨さを味方につけたアメカジに落とし込むことが可能なんです。スニーカーもただの白スニではなく、ジャーマントレーナーでミリタリーの世界観を足元で完結させているところも成功の要因に。

コーデ3

ワイドパンツと合わせれば、今どきシルエットが一撃で完成

ワイドパンツと合わせれば、今どきシルエットが一撃で完成

WEAR

WEAR

お気に入り追加

モッズコートのたっぷりとしたシルエットがワイドパンツと好相性であることを、端的に物語っているのがこちらのコーディネート。コートが黒でパンツがオリーブドラブですが、もちろん配色が逆でも雰囲気良くまとまります。フードがないタイプなのか、取り外したのかは定かではありませんが、フードがない状態の立ち襟で着用しているので、この冬も間違いなくお世話になるモックネックインナーもよく映えます。

今年は男っぽいのが気になります。モッズコートのおすすめ10着

ここからは、この冬の即戦力候補のモッズコートをピックアップ。今季は、老舗ミリタリーウェアブランドが手がける定番が安定の人気を博す一方、主要セレクトショップがビッグシルエットに落とし込んでいることからも、時代の波に乗りつつあることが伺えます。

掲載アイテムを比較!

モッズコートの人気ランキング

これから紹介する商品を、ひと足お先に人気順で披露。アイテム名をクリックすると記事内の掲載箇所に移動します。

『ヒューストン』M-51 フィッシュテイルパーカー 1

『ヒューストン』M-51 フィッシュテイルパーカー

楽天市場
Amazon.co.jp
『アーバンリサーチ』3ウェイM-65モッズコート 2

『アーバンリサーチ』3ウェイM-65モッズコート

アーバンリサーチオンラインストア
ZOZOTOWN
楽天市場
『バズリクソンズ』M-51 モッズコート BR12266 3

『バズリクソンズ』M-51 モッズコート BR12266

楽天市場
Amazon.co.jp
『ロスコ』M-51 フィッシュテールパーカー 4

『ロスコ』M-51 フィッシュテールパーカー

楽天市場
Amazon.co.jp
『アヴィレックス』モッズパーカー 5

『アヴィレックス』モッズパーカー

楽天市場
ZOZOTOWN
『ユナイテッドアスレ』T/C モッズコート 6

『ユナイテッドアスレ』T/C モッズコート

Amazon.co.jp
『フリークスストア』ビッグシルエット M-65 モッズコート 7

『フリークスストア』ビッグシルエット M-65 モッズコート

ZOZOTOWN
『ジャーナル スタンダード』65 フィッシュテール モッズコート 8

『ジャーナル スタンダード』65 フィッシュテール モッズコート

楽天市場
ZOZOTOWN
『スティーブン・アラン』110S メルトン モッズコート 9

『スティーブン・アラン』110S メルトン モッズコート

ZOZOTOWN
『シエラデザインズ』ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート 10

『シエラデザインズ』ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート

Amazon.co.jp

アイテム1

『ヒューストン』M-51 フィッシュテイルパーカー

『ヒューストン』M-51 フィッシュテイルパーカー

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

ミリタリーWAIPER 楽天市場店

お気に入り追加

ユニオントレーディング(旧マキノ商会)が、昭和47年に創業したミリタリーウェアブランド『ヒューストン』のモッズコートといえば、「踊る大捜査線」の衣装として採用されたことであまりにも有名な名品。これは日本人向けのリサイズ版なので、袖が太過ぎたり、着丈が長過ぎたりせず、バランス良く着こなせます。着脱可能なライナー付きで、1着あれば3シーズン活躍してくれることでしょう。

アイテム2

『アーバンリサーチ』3ウェイM-65モッズコート

『アーバンリサーチ』3ウェイM-65モッズコート

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

身頃やアームにたっぷりとゆとりを持たせたシルエットを描いた本作は、中綿がしっかりと入った着脱式キルトのライナーによって高保温力を実現。秋口や春はナイロンボディのアウター部分単体で着用し、冬場はライナー付きで着用することでロングシーズンに渡って活躍が期待できます。ライナー単体での着用も可能です。ガチなモッズコートにありがちな土くささがマットなナイロンで中和されているため、都会的な装いとの相性も抜群。

アイテム3

『ロスコ』M-51 フィッシュテールパーカー

『ロスコ』M-51 フィッシュテールパーカー

Jalana(ジャラーナ)

Jalana(ジャラーナ)

お気に入り追加

1953年にテネシーで創業して以来米軍にさまざまな装備品を供給してきた『ロスコ』も、M-51型のモッズコートを手がけています。当時の軍規格に限りなく近い仕様で、ギシッと目の詰まったコットンサテンボディに、ブラス製ジッパーやスナップボタン留めで折り返しできるフィッシュテールなど、本格ディテールを満載。着脱可能なキルティングライナーも付属します。

洒落者は気付いている。ロスコを上手く使って、賢くおしゃれに

洒落者は気付いている。ロスコを上手く使って、賢くおしゃれに

アイテム4

『フリークスストア』ビッグシルエット M-65 モッズコート

『フリークスストア』ビッグシルエット M-65 モッズコート

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

『フリークスストア』が手がけたモッズコートは、M-65型がベースになったもの。ヴィンテージのM-65フィッシュテールパーカーを研究し、本物が持つ生地の風合いの再現にまで取り組んだ渾身の1着です。とはいえ、襟ぐりはフードなしのスタンドカラーなので、ワイドパンツが主体となったいつものカジュアルにすんなり馴染んでくれます。キルティングライナーは別売りで用意。

アイテム5

『バズリクソンズ』M-51 モッズコート BR12266

『バズリクソンズ』M-51 モッズコート BR12266

モアネット casual select

モアネット casual select

お気に入り追加

東洋エンタープライズの『バズリクソンズ』が継続的に作り続けている定番がこちら。ボディは1951年誕生の初期型に倣った厚手のコットンサテン製で、ミルスペックのブラス製スナップボタンやクラウン社製スプリングオートロック式ファスナーといったツウ好みの本格意匠がてんこ盛りです。

職人気質が宿る。バズリクソンズのミリタリーウェア

職人気質が宿る。バズリクソンズのミリタリーウェア

アイテム6

『ジャーナル スタンダード』65 フィッシュテール モッズコート

『ジャーナル スタンダード』65 フィッシュテール モッズコート

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

『ジャーナル スタンダード』が手がけた本作は、王道のM-65をベースにしつつ、チャコールグレーや墨っぽいブラックといった本物にはない色目をラインアップ。ゆったりめながら肩まわりのもたつきを低減したシルエットも相まって、カジュアル使いによく映えます。その一方で、中空繊維を用いたサーモライトのライナーを採用することで、確かなが高保温力も実現。

ロッキーマウンテンフェザーベッドのダウンベストがルックスも品質もいいんです

ロッキーマウンテンフェザーベッドのダウンベストがルックスも品質もいいんです

アイテム7

『スティーブン・アラン』110S メルトン モッズコート

『スティーブン・アラン』110S メルトン モッズコート

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

より都会的なスタイルを求めるなら、ありそうでなかったウールメルトンで仕立てた本作を。しっかりと厚みのある生地ながら、細番手のウールを採用しているので着心地は軽やか。少し低めに設計されたスタンドカラーは、タートルやクルーネックはもちろん、襟羽根付きのシャツとも好相性です。『スティーブン・アラン』がヴィンテージのM-65モッズコートをベースにデザインしたものなので、スタイル自体は流行に左右されずに着られるタイムレスな佇まいに仕上がっています。

アイテム8

『アヴィレックス』モッズパーカー

『アヴィレックス』モッズパーカー

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

『アヴィレックス』は、古着のM-65型モッズコートの佇まいを味出しされたコットンサテンで再現。取り外すことが可能なフードにはワイヤーを内蔵し、かぶらないときの膨らみ具合やシルエット調整が自在にできるという心にくい演出も施されています。内蔵されたキルティングライナーは、取り外して単独でも着用できるデザインに。

MA-1が代名詞。米国空軍も認めたアヴィレックスの魅力とおすすめ17選

MA-1が代名詞。米国空軍も認めたアヴィレックスの魅力とおすすめ17選

アイテム9

『シエラデザインズ』ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート

『シエラデザインズ』ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

マウンテンパーカーが代名詞の『シエラデザインズ』がモッズコート……というと意外ですが、米国製のロクヨンクロスを用いたタフな作りは流石といえます。フィッシュテールを備え、アウターの上にも余裕で羽織れるゆったりシルエットを描いた本格志向な1着ですが、マウンパでお馴染みのブタ鼻型の革ストッパーでブランドのアイデンティティも抜かりなく主張しています。

シエラデザインズの十八番にメロメロ。いま欲しいのは、本格派マウンテンパーカー

シエラデザインズの十八番にメロメロ。いま欲しいのは、本格派マウンテンパーカー

アイテム10

『ユナイテッドアスレ』T/C モッズコート

『ユナイテッドアスレ』T/C モッズコート

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

Tシャツのボディメーカーとして知られる『ユナイテッドアスレ』が放つ本作は、ポリエステルと綿を65対35の割合で高密度に編み立てたウェザークロス仕立て。最先端素材と比べると防水性はやや劣るものの、そもそもが軍用コート素材として開発された素材ゆえ、雰囲気もあって耐久性は申し分なし。型崩れやシワになりにくい、実用的な生地でもあります。コート自体はファーなしで、奇を衒わず愚直にM-65型パーカーを再現したシンプル顔。ゆえに、ライトアウター感覚で気楽に着こなせます。

無地だからこそこだわる。ユナイテッドアスレのTシャツ&スウェット

無地だからこそこだわる。ユナイテッドアスレのTシャツ&スウェット

今こそM-65。歴史あるミリタリーウェアで、着こなしをグッと男らしく

今こそM-65。歴史あるミリタリーウェアで、着こなしをグッと男らしく

MA-1のすべて。今買いのブランドと真似したい着こなし術

MA-1のすべて。今買いのブランドと真似したい着こなし術

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

ミリタリージャケットはメンズ服のオリジン的存在だ。種類別のおすすめ24ブランド

ダウンの次はN-3B! 機能性とデザインに優れた名作ウェアに迫る

ダウンの次はN-3B! 機能性とデザインに優れた名作ウェアに迫る

タフな男のスタイリッシュなアウター! N-2Bを持っているか?

タフな男のスタイリッシュなアウター! N-2Bを持っているか?

男の定番・ミリタリージャケット。コーデを今っぽく見せる6つの法則

男の定番・ミリタリージャケット。コーデを今っぽく見せる6つの法則

かつての脇役が今や主役。ライナージャケットで取り入れる旬なおしゃれ感

かつての脇役が今や主役。ライナージャケットで取り入れる旬なおしゃれ感

この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ヒューストン』M-51 フィッシュテイルパーカー
    『ヒューストン』 M-51 フィッシュテイルパーカー
  • 『アーバンリサーチ』3ウェイM-65モッズコート
    『アーバンリサーチ』 3ウェイM-65モッズコート
  • 『ロスコ』M-51 フィッシュテールパーカー
    『ロスコ』 M-51 フィッシュテールパーカー
  • 『フリークスストア』ビッグシルエット M-65 モッズコート
    『フリークスストア』 ビッグシルエット M-65 モッズコート
  • 『バズリクソンズ』M-51 モッズコート BR12266
    『バズリクソンズ』 M-51 モッズコート BR12266
  • 『ジャーナル スタンダード』65 フィッシュテール モッズコート
    『ジャーナル スタンダード』 65 フィッシュテール モッズコート
  • 『スティーブン・アラン』110S メルトン モッズコート
    『スティーブン・アラン』 110S メルトン モッズコート
  • 『アヴィレックス』モッズパーカー
    『アヴィレックス』 モッズパーカー
  • 『シエラデザインズ』ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート
    『シエラデザインズ』 ロクヨンクロス フィッシュテール モッズコート
  • 『ユナイテッドアスレ』T/C モッズコート
    『ユナイテッドアスレ』 T/C モッズコート

掲載アイテムをもっと見る(-2商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP