
クロップドパンツで装いに抜け感を。今っぽく着こなすコツと旬な15本
春夏らしい軽快な足元を演出するならクロップドパンツを取り入れるのが正解! コーデにこなれたムードも加味できるので、今っぽい選び方や着こなしをマスターしましょう。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
軽快な足元が好バランス。クロップドパンツをはこう
コーディネートにおいて、フルレングスのボトムスではちょっと重たいかも……と感じることはありませんか? 着こなしに軽やかさを演出したいとき、ポイントとなるのがボトムスの丈。そこでおすすめしたいのが、裾が短く設定されたクロップドパンツです。素肌がチラッと覗く丈感が足元に軽やかさや抜け感を醸し出し、こなれた着こなしへと導いてくれます。ソックスとのスタイリングも楽しめるので、おしゃれの幅もグッと広がりますよ。
2つの視点で見る、今っぽいクロップドパンツの選び方
クロップドパンツはひと昔前に流行ったアイテムだけに、時代遅れに見えるのでは? と敬遠している人も多いと思います。でも、アイテムさえ正しく選べば時代遅れに見えることは決してありません。ということで、今っぽいクロップドパンツの選び方をご紹介します。
ポイント1
シルエットはゆるめテーパードorワイドが今どき
今っぽいクロップドパンツを選ぶうえで重要なのが、ずばりシルエットです。特にスキニーなどのタイトなシルエットは今のトレンドとマッチしないため、ゆるめのテーパードかワイドなシルエットを選ぶようにしましょう。リラックス感を醸し出し、着こなしを今っぽく見せることができますよ。ちなみに品良く仕上げるならテーパード、旬度の高いコーデに仕上げるならワイドがおすすめです。
ポイント2
大人はくるぶしが覗く程度の8分丈を
そもそもクロップドパンツとは6~7分丈のものを指しますが、短すぎると子供っぽく見える可能性もあります。大人にとってのベストな丈感は、くるぶしが覗く程度の8分丈。そうすればクロップドパンツの持ち味を生かしながらも子供っぽく見えず、スタイリッシュな着こなしに仕上がりますよ。
洒落者たちのコーデから導く。クロップドパンツを今どきに着こなすコツ
今っぽいクロップドパンツの選び方がわかったところで、続いては洒落者たちのコーデ例をご紹介。足元やトップスとのバランスなど、おしゃれに着こなすヒントが盛りだくさんです!
コーデ1
夏の定番コーデを洒脱な足元でワンランク上へ
軽快なクロップドパンツにグルカサンダルをスタイリング。足首が覗くので足元の存在感もより強調でき、Tシャツを合わせたシンプルな着こなしも洒脱な雰囲気を醸し出しています。全体をゆったりとしたサイズ感に仕上げ、今っぽさを味付けしたところにも注目を。
コーデ2
抜け感を演出するクロップドパンツで黒コーデを軽快に見せる
オーバーサイズのブラックコーデは、ともすると重たく見えてしまうこともありますよね。しかし、クロップドパンツをセレクトすることで抜け感がプラスされ、重さを払拭できるんです。サボタイプのサンダルで、肌見せ面積を増やしているのも成功のカギ。
コーデ3
ワイドなシルエットもクロップド丈ならすっきりとした印象
ワイドシルエットのクロップドパンツとボリュームある「ワラビー」とのバランスが絶妙。さらにチラッと白ソックスを覗かせることで程良い抜け感が生まれ、より好バランスに仕上がっています。トップスはシャツとTシャツとのシンプルなレイヤードなのも◎。
コーデ4
すっきりとしたクロップド丈はボリュームスニーカーとも相性抜群
クリース入りのきれいめスラックスに合わせたのは、ボリューム満点のダッドスニーカー。一見するとミスマッチな組み合わせに感じますが、グレーをリンクさせることでうまく調和しています。オーバーサイズのニットをトップスにセレクトし、今っぽいリラックス感も演出。
コーデ5
クロップド丈のチノパンと革靴で大人カジュアルコーデに
腰回りがゆったりとしたテーパードシルエットのチノパンとプレーントゥのレザーシューズで、上品さも漂う大人のカジュアルコーデを構築。チノパンの裾をダブル仕様にしているのもポイントで、足元の絶妙なバランスをより強調させています。Tシャツとソックスの色味をさりげなくリンクさせているのもお見事。
きれいめからカジュアルまで。クロップドパンツのおすすめ15選
大人におすすめのクロップドパンツを人気ブランドからピックアップ。シルエットもデザインもさまざまなタイプをチョイスしたので、自分好みの1本がきっと見つかるはずです!
アイテム1
『グローバルワーク』エアカルイージーパンツ
アイテム名の通り薄くエアリーでありながら、ハリコシのある独自素材を使ったイージーパンツ。メッシュ素材を部分使いするなど、ディテールにおいても軽量性を追求して作られています。また、ストレッチ性に優れているのに加え、速乾性や接触冷感性も備えているので、着心地が抜群に良く、お手入れも楽ちんなのもうれしいポイント。
アイテム2
『グロスター』コットンリネン ワンタックテーパード アンクルパンツ
リネンならではの通気性の高さと、コットン特有の肌触りの良さを融合した『グロスター』の夏の新定番。ゆったりとしていながらもきれいなラインが出るようにこだわった、タック入りのテーパードシルエットに仕上げています。ウエストのバッグはゴム仕様になっていながらベルトループ付きで、タックインコーデに対応するのも優秀。
アイテム3
『ビームスプラス』ミリタリー ユーティリティ トラウザーズ
ワイドなシルエットのベイカーパンツをベースに、レングスをクロップド丈にアレンジ。デザインアクセントにもなっているパッチポケットの内部はダブルポケット仕様にするなど、細部にもこだわりが光る仕上がりです。ハリコシのある生地を採用しているため、ワイドでありながらシルエットがきれいに出るのもポイント。
アイテム4
『リーバイス』ステイプレストワイドレッグクロップ
1964年に誕生し、今もなお『リーバイス』におけるノンデニムの代表格として知られる「ステイ・プレスト(通称:スタプレ)」。洗ってもクリースが崩れにくく、さらにはシワになりにくくて使用感が出にくいので品良くはきこなせます。シルエットがワイドなのも今の気分にマッチします。
アイテム5
『ジャーナル スタンダード ホームステッド』ヘビーウエポン 2タック オフィサー クロップド
ミリタリーパンツの中でもフォーマルな部類に入るオフィサーパンツ。ワイドなシルエットながらゆるやかにテーパードしているので、野暮ったく見えることなくスマートな印象に仕上がります。どこかヴィンテージのようなムードが漂い、さらにはタフな作りなのもポイント。
アイテム6
『アダム エ ロペ』ワイド テーパード アンクルパンツ
『アダム エ ロペ』の春夏の定番になっている、東レの機能素材「リランチェ」を採用。リサイクルポリエステルを使ったサステナブルな素材であり、吸水速乾や接触冷感、シワになりにくいといった機能を備えています。ウエストのバックはゴムで、かつドローコード仕様になっているのでストレスフリーのはき心地を味わえますよ。
アイテム7
『モリス&サンズ』リネンイージーパンツ
ウエストをドローコード&ゴムのイージー仕様に仕上げていながら、シルエットは上品なテーパードなのがポイント。ハリのあるリネンポプリンをたたきほぐすことで、柔らかくコシのある風合いを実現しています。カジュアルにもきれいめにも着こなしやすいクロップドパンツです。
アイテム8
『ビーミング by ビームス』タックワイドアンクルパンツ
程良くテーパードをかけたワイドシルエットのクロップドパンツ。縫製部分のパッカリングが、ベーシックなデザインのさりげないアクセントになっています。味のある見た目を演出する、立体的なふくらみを構築するナチュラルなシワも特徴的。
アイテム9
『グラミチ』ルーズテーパードパンツ
クライミングシーンにおける機能は残しつつ、現代のライフスタイルに合うデザインにアップデート。ウエストには『グラミチ』ならではのウェビングベルトが採用されていますが、シルエットはテーパードなので大人でも取り入れやすくなっています。ハリとコシがあって耐久性にも優れた、オーガニックコットンのツイル生地を使用。
アイテム10
『ミスターオリーブ』ワンプリーツ テーパード トラウザーパンツ
『ミスターオリーブ』でロングセラーを記録し続けているスラックス。その理由は、脚のラインを美しく見せてくれるテーパードシルエットです。また、素材はブランド定番のレトロポリエステルツイルを使用。ナチュラルなストレッチ性があって通気性も高く、シワになりにくいイージーケアを備えているのも特徴です。
アイテム11
『スノーピーク』ライトマウンテンクロスパンツ
アウトドアブランド『スノーピーク』のアパレルラインより、ワンタッチベルトタイプのパンツをピックアップ。コットンベースのためマットでナチュラルな風合いですが、ナイロンをMIXすることで軽量かつ丈夫な作りに仕上げています。コットン100%に比べ乾きやすく撥水性もあるので、街着だけじゃなくアウトドアシーンでも活躍すること間違いなし!
アイテム12
『ザ・ダファー・オブ・セントジョージ』リネンブレンド テーパード イージーワイドデニム
テーパードを効かせた、ルーズなバルーンワイドシルエットが印象的なデニムパンツ。ウエストはギャザー入りのゴム仕様になっており、さらに清涼感あるリネンと柔らかさのあるコットンをブレンドしたデニム生地を用いているので、夏でも快適なはき心地を楽しめます。
アイテム13
『バブアー』MARSHALL クロップドパンツ
ゆったりとしたチノパンは武骨なイメージですが、こちらはテーパードシルエットにすることで上品さも兼備。しかもウエストは部分的にゴムを採用したイージー仕様になっているので、窮屈さを感じることもありません。コットンのチノクロスは、オールシーズンではける生地の厚さになっているのも◎。
アイテム14
『シップス エニィ』クールマックス(R) 1タック アンクル テーパード パンツ
高い吸水性と速乾性を装備した、夏を快適に導く機能素材クールマックス(R)を使用。ややリラックス感あるシルエットながらも太すぎず、かつアンクル丈にすることですっきりはきこなすことができます。カジュアルからビジカジまで、幅広いシーンで活躍するのも魅力。
アイテム15
『コモンユース』ワンタックワイドイージースラックス
2023年春夏にデビューした『コモンユース』は、『アタッチメント』と『ヴェイン』のデザインを手がける榎本光希氏と『ナノ・ユニバース』のコラボブランドです。バックにデザインダーツが入ったイージースラックスは、ゆとりのあるテーパードシルエットで、リラックスと上品さを両立。ストレッチ性に優れていながら、きれい見えする生地も見どころ。
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『グローバルワーク』 エアカルイージーパンツ
-
『グロスター』 コットンリネン ワンタックテーパード アンクルパンツ
-
『ビームスプラス』 ミリタリー ユーティリティ トラウザーズ
-
『リーバイス』 ステイプレストワイドレッグクロップ
-
『ジャーナル スタンダード ホームステッド』 ヘビーウエポン 2タック オフィサー クロップド
-
『アダム エ ロペ』 ワイド テーパード アンクルパンツ
-
『モリス&サンズ』 リネンイージーパンツ
-
『ビーミング by ビームス』 タックワイドアンクルパンツ
-
『グラミチ』 ルーズテーパードパンツ
-
『ミスターオリーブ』 ワンプリーツ テーパード トラウザーパンツ
-
『スノーピーク』 ライトマウンテンクロスパンツ
-
『ザ・ダファー・オブ・セントジョージ』 リネンブレンド テーパード イージーワイドデニム
-
『バブアー』 MARSHALL クロップドパンツ
-
『シップス エニィ』 クールマックス(R) 1タック アンクル テーパード パンツ
-
『コモンユース』 ワンタックワイドイージースラックス
掲載アイテムをもっと見る(3商品)