
楽でおしゃれ。スウェットパンツの狙い目ブランド15選
今や大人の定番として市民権を得たスウェットパンツ。でも、ひとクセあるアイテムゆえにセレクトには注意が必要。間違いのないスウェットパンツを厳選してお届けします!
実は合わせるものを選ばない。スウェットパンツこそが大人の休日着に最適
ワンマイルウェアとして脚光を浴びて以来、定番ボトムスの一翼を担う存在となったスウェットパンツ。はいていて楽なのは言わずもがな、カジュアルなスタイルだけでなく、ジャケットやレザーシューズなどを合わせたシックなコーディネートのハズしとしてもハマるため、大人の休日着として万能といえます。それをワンマイルだけで終わらせるのは実にもったいない話!
大人が選びたいスウェットパンツはこんな1本
「シンプルなデザイン」、そして「シックなカラー」。この二大条件は街着としてのスウェットパンツを選ぶうえで押さえたい要素。シルエットに関しては、スタイリッシュにはくならスリムなほうがベターですが、リラックス感が漂うゆとりのある1本もトレンドとしてチェックしておいて損はありません。裾のディテールに関しては、リブを採用したもののほうがスポーティ。リブがない写真のようなタイプは、いつものボトムス感覚ではくことができます。
良品だけを厳選。大人におすすめしたいスウェットパンツ15本
先述した大人にふさわしいポイントを踏まえて、王道のスポーツブランドから話題のカジュアルブランド、セレクトショップのオリジナルまで、幅広いブランドからピックアップ。自らのスタイルに合った1本が必ずや見つかるです!
アイテム1
『チャンピオン』アスレジャースウェットパンツ
スウェットのアイテムといえば、忘れてならないのが『チャンピオン』。パンツも多彩に展開していて、これはもっともベーシックなタイプの1つです。やや細身のシルエットで、幅広いコーディネートに対応。コットンにポリエステルを加えた生地を使うことで、軽量性や耐久性、形状安定性を高めているのもポイントです。左脇にセットされたお馴染みのワッペンがさりげないアクセント。
アイテム2
『ループウィラー』×『ロウワーケース』ライトツリウラケ スウェットパンツ
日本が世界に誇れるスウェットブランド『ループウィラー』。古き良き正統派のスウェットアイテムを生産しています。このパンツは、クリエイティブディレクターの梶原由景氏が率いる『ロウワーケース』とのコラボライン。ヴィンテージ調のつり裏毛生地を使用しつつ、ややルーズなシルエットで今どきなリラックス感を加味しています。裾のリブを省いて上品に仕上げているので、汎用性も抜群です。
アイテム3
『アディダス』オリジナルス アディカラー トレフォイル スウェットパンツ
王道スポーツブランドの『アディダス』も多数のスウェットパンツをラインアップしています。この1本はなかでももっともシンプルなデザイン。だからこそ、ルームウェア、ワンマイルウェア、タウンウェアとして幅広く活躍してくれます。ミニマルに見えますが、ブランドアイコンのトレフォイルが左脇に鎮座。ボディと同色のワッペンで配置されていて、控えめに主張しています。
アイテム4
『コンバース』スリムジョガーテーパードスウェットパンツ
定番スポーツブランド『コンバース』のスウェットパンツ。こちらは左脇の星型アイコン+ブランドロゴがワンポイントとして主張しています。立体裁断を駆使したスリムなシルエットが、スタイリッシュなイメージを演出。オーバーサイズのトップスを合わせることで、上下それぞれのシルエットを引き立てて着こなすと今っぽく仕上がります。ブラック以外にチャコールグレーと杢グレーを展開。
アイテム5
『ナイキ』テックフリース ジョガーパンツ
『ナイキ』のスウェットパンツといえば、この「テックフリース」の1本を思い出す人が多いかもしれません。一般的なスウェット生地とは異なり、3層構造の高機能な生地を使っているので厳密にいえばスウェットパンツではありませんが、見た目はスウェットパンツとあまり変わず、コーディネートにスポーティなリラックス感をプラスすることができます。ソフトで軽くて保温性に優れ、あまりヨレることがないためきれいに着こなせるのが人気の秘密です。
アイテム6
『ザ・ノース・フェイス』テックエアースウェット ジョガーパンツ
同じく3層構造の特殊な生地を用いて人気を集めているのが、『ザ・ノース・フェイス』の「テックエアースウェット ジョガーパンツ」。トレーニングシーンからデイリーユースまで使えるオールマイティな逸品です。気室空間があるので肉厚なのに軽量で、保温性に優れているのが特徴。さらに吸汗速乾性を備え、立体パターンで動きやすさとスリムなシルエットも兼備しています。
アイテム7
『サンスペル』別注スウェットパンツ
イギリスの肌着ブランド『サンスペル』に『ユナイテッドアローズ』が別注して誕生したスウェットパンツ。コットン100%の起毛生地を用い、カシミヤ製ニットのような上質感とソフトな触感を実現しています。風合いだけでなく、すっきりしたシルエットも特徴的で、エレガントな雰囲気を高めています。グレー、ダークグレー、オフホワイトといった定番カラーもありますが、鮮やかなコバルトブルーが狙い目。新鮮味とシックな印象が両立しています。
アイテム8
『ブルー』オーガニック スウェットパンツ
『ブルー』は『ユナイテッドアローズ』が手掛けるコレクションの1つ。「Beautifu」「Live」「Unison」「Earth」の頭文字を取っていて、“今 私達に出来る事”を理念として掲げています。このスウェットパンツは環境にやさしいオーガニックコットンを使用。やや薄手の生地感で、ロングシーズン活用できる仕上がりです。サイドーシームのないミニマルなデザインも、このコレクションの真骨頂。
アイテム9
『アダム エ ロペ』杢スウェットニットパンツ
見るからに上質感たっぷりの生地は、『アダム エ ロペ』でロングセラーが続いている「杢スウェットニット」。スウェットとニットのいいとこ取りをしたような素材で、極上のタッチやストレッチ性、適度な形態安定性や耐久性などを併せ持っています。ストレスフリーなはき心地とリュクスな質感を兼備しているため、まさに大人向き!
アイテム10
『モンキータイム』TRY FLC エンブレムパンツ
ベースはスタンダードなスウェットパンツですが、左脇にエンブレムの刺繍入り。トラッドなスポーツテイストが強いデザインです。シルエットは現代的で、ややルーズな設定。ブラック、グレー、ネイビーのカラバリはいずれも汎用性が抜群です。同じ生地を使ったトレーナーやカーディガンも展開しているので、セットアップ使いするのもおすすめ。
アイテム11
『キングスポイント』別注 ワンポイント エンブロイダリー スウェットパンツ
ミリタリーウェアブランドの『キングスポイント』は、U.S.M.M.A.(準軍事学校商船アカデミー)があるニューヨーク州の地名からネーミング。『シップス』の別注により、ミリタリーのトレーニングウェアを彷彿とさせるスウェットシリーズが完成しました。スウェットパンツはシンプルなデザインで、『キングスポイント』であることを示す三角形のアイコンがポイントに。
アイテム12
『マージン』刺繍入り スウェット ミリタリー トレーニング パンツ
ミリタリーのトレーニングパンツをモチーフにした1本。コットン100%の裏毛スウェット生地を使用したスタンダードなデザインに見えますが、左腰部分の英字刺繍がさりげなくミリタリー感を高めています。その「W.S.D」は“While Showing Deference”の略。「さまざまな年代の衣服に敬意を示す」といった意味が込められています。
アイテム13
『エカル』コハニング スウェットパンツ
海でも山でもない「湖」を背景にして、 街とフィールドをつなぐアウトドアウェアを提案しているブランドが『エカル』。シンプルなデザインでコーディネートしやすいのが大きな魅力です。このスウェットパンツは、ハイゲージかつヘビーウェイトな生地を用い、裾リブを省いて上品に仕上げているのがポイント。タックを入れて腰周りに余裕を持たせるなど、リラックスした着心地を実現しています。左腰のD環が意外と便利。
アイテム14
『フランクリン クライミング』サイトウェアスウェットパンツ
アメリカのオレゴン州で誕生した『フランクリン クライミング』は、クライミングギア&ウェアのブランド。2021年に復活を果たしたばかりです。リブランディングしてはいますが、1990年代のディテールやデザインが特徴的。このパンツも、少しゆとりのあるシルエットが90年代テイストです。こちらは「エッセンシャル」シリーズのアイテムで、カスケード山脈をモチーフにしたネームパッチがアクセント。保温性や吸汗速乾性といった機能面も優秀です。
アイテム15
『グラミチ』別注スウェットパンツ
アウトドア系で人気のあるパンツの代表格が、『グラミチ』のクライミングパンツ。さまざまなタイプが登場していますが、スウェット生地でアレンジした別注品がこちらです。スウェットパンツのリラックス感と、クライミングパンツのギミックを融合。左腰に斜めにあしらわれた“GRAMICCI”の刺繍がさりげないアクセントとして効いています。

ウェア・コーデ
大人に捧げるスウェットパンツのコーデ術。リラックスムードな15サンプル
現在のリラックストレンドを象徴するアイテムとして、街でブレイク中のスウェットパンツ。部屋着に見せないためのコツを覚え、ワンランク上のコーデに仕上げましょう。
山崎 サトシ
2021.11.10

ウェア・コーデ
スウェット迷子なら押さえたい、人気15ブランドと選び方のポイント
スウェットは定番中の定番アイテムですが、それだけに選択肢が多く、選ぶ際に頭を悩ませがち。そこで、真っ先に押さえておきたい15ブランドを厳選してご紹介します。
髙須賀 哲
2021.09.22

ウェア・コーデ
スポーティでスマート。リブパンツのコーデ法とおすすめブランド
動きやすいうえ、自然に形成されるテーパードラインがスマートさを促すリブパンツ。何かと好都合な頼れる1本のコーデ法を復習しつつ、今手にしたいアイテムを提案しよう。
菊地 亮
2021.05.05

ウェア・コーデ
ジョガーパンツコーデのいろは。都会的に着こなすための3つの方法
近年のスポーツMIXトレンドを背景に、ジョガーパンツが高い支持率をキープ。持ち味のアクティブさを生かしつつ、あくまで都会的に着こなすためのコツをレクチャーします。
山崎 サトシ
2021.11.05

ウェア・コーデ
一度はいたらもう虜。スウェットデニムはジーンズの見た目ではき心地抜群
ジーンズとスウェットパンツのいいとこ取りをしたスウェットデニムが人気です。オールマイティに着回せて、はき心地抜群の優れモノ。おすすめ品を厳選してご紹介します!
平 格彦
2021.04.11

ウェア・コーデ
脱・部屋着感。スウェットを上下セットアップで着こなすテクと厳選12ブランド
部屋着の印象が強いスウェットの上下セットアップですが、旬のリラックス感を打ち出せるおしゃれアイテムとして人気急上昇! 正解コーデ術&注目ブランドを押さえましょう。
山崎 サトシ
2021.11.06
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『チャンピオン』 アスレジャースウェットパンツ
-
『ループウィラー』×『ロウワーケース』 ライトツリウラケ スウェットパンツ
-
『アディダス』 オリジナルス アディカラー トレフォイル スウェットパンツ
-
『コンバース』 スリムジョガーテーパードスウェットパンツ
-
『ナイキ』 テックフリース ジョガーパンツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 テックエアースウェット ジョガーパンツ
-
『サンスペル』 別注スウェットパンツ
-
『ブルー』 オーガニック スウェットパンツ
-
『アダム エ ロペ』 杢スウェットニットパンツ
-
『モンキータイム』 TRY FLC エンブレムパンツ
-
『キングスポイント』 別注 ワンポイント エンブロイダリー スウェットパンツ
-
『マージン』 '刺繍入り スウェット ミリタリー トレーニング パンツ
-
『エカル』 コハニング スウェットパンツ
-
『フランクリン クライミング』 サイトウェアスウェットパンツ
-
『グラミチ』 別注スウェットパンツ
掲載アイテムをもっと見る(3商品)