ソフトモヒカンとは?
1970年代から80年代にかけて流行したのが頭部の中央の髪を残して左右を刈り上げるモヒカンスタイル。ソフトモヒカンとは左右にもある程度の長さを残し、モヒカンよりもメリハリをおさえたヘアスタイルを指している。まずは、ソフトモヒカンの具体的な特徴を見ていこう。
特徴1トップはアレンジできる長さを残す
ソフトモヒカンに仕上げるための重要なポイントが、トップの長さ。スタイリングで立ち上げられるように、全体のバランスを配慮しながらも長く残すことが肝。左右の毛流れをセンターに作り、ツンツンに仕上げることが正解への近道となる。
特徴2サイドは刈り上げて爽やかに
ボリューム感を出したトップとのメリハリをつけることで、ソフトモヒカンのクオリティは格段にアップする。ハサミで短くカットするのはスタンダードだが、刈り上げる要領で仕上げると今風な雰囲気を醸し出せる。爽やかさも演出できて一石二鳥となる。
特徴3首回りはすっきりカットして清潔感をアピール
後頭部からえり足は首元が毛で隠れないように設定。サイドからの流れでレングスを合わせると、全体の統一感と清潔感がプラスされる。ちなみに、バックをトップの長さに合わせるとソフトモヒカン寄りのウルフスタイルに仕上がる。
大人におすすめしたいソフトモヒカン20選
ポイントを押さえたら、ソフトモヒカンのバリエーションを見ていこう。ベーシックなソフトモヒカンはもちろん、パーマなどでアレンジを加えている髪型も参考にしてほしい。
ヘアスタイル1
程良い刈り上げ感でハードになり過ぎないように仕上げた、大人なソフトモヒカン。ワックスorジェルを全体にもみ込み毛先をつまむ。手に残ったワックスやジェルでサイドをおさえて完成だ。
ヘアスタイル2
ソフトモヒカンにツーブロックのニュアンスをプラスした、爽やかビジネスヘア。サイドからバックは刈り上げでつなげる。セットはジェルやグリースを使用して、ツヤ感を出そう。
ヘアスタイル3
トップからバックまでのセンターラインにボリュームを出した男気ヘア。サイドは2ブロックを投入し、えり足はタイトに。日本人の骨格に合うソフトモヒカンを効果的に活用した。
ヘアスタイル4
緩やかな波をアップバングで表現したソフトモヒカン。サイド、バックは刈り上げてトレンド感をアップさせた。カラーはせずに地毛のブラックで男らしく仕上げるのがオススメ。
ヘアスタイル5
ソフトモヒカンをベースにし、毛先にスパイキーを取り入れたスタイル。ドライ後ワックスをなじませ、横とうしろはタイトにおさえる。仕上げにトップを立ち上げれば完成する。
ヘアスタイル6
レングスをベリーショートに設定した黒髪が映えるソフトモヒカン。しっかりと作られた束感はショップカットが施されているので、もちの良い軽やかな動きを演出できる。
ヘアスタイル7
サイドとバックはツーブロックスタイルに刈り上げて、トップに長さを出したMIXスタイル。スタイリングは、ワックスを全体にまんべんなくなじませ、立体感を意識して仕上げよう。
ヘアスタイル8
ソフトモヒカンにサイドパートの要素を融合させた大人ヘア。さらにツーブロックのエッセンスを加えたことで、動きのある仕上がりに。ビジネスシーンでも活用できるスタイルだ。
ヘアスタイル9
毛先に動きがあるソフトモヒカン。こなれたグランジ感を表現するために、トップはチョップカットで毛に長短をつけている。サイドとえり足はグラデをつけながら刈り上げよう。
ヘアスタイル10
ザクザクした束感が特徴的な刈り上げベリーショート。ベースはソフトモヒカンで仕上げており、サイドはツーブロックをオン。ハードタイプのワックスでスタイリングすると◎だ。
ヘアスタイル11
人と違ったデザインにしたい人必見の、インテリ系ソフトモヒカンに作られた大人な印象のスタイル。ハチ上まで刈り上げることで、おしゃれ感が倍増。これからの夏にぴったり。
ヘアスタイル12
クールな印象のベリーショト。長めに残されたトップでソフトモヒカンを仕上げたことで、男の色気をまとった。スタイリングはツヤ感のあるジェルやグリースを推奨する。
ヘアスタイル13
ナチュラルベージュ系のカラーをONし、ピンパーマでゆるいカールを作ったおしゃれソフトモヒカン。さり気なく七三のニュアンスを取り入れたことで、好感度をアップさせた。
ヘアスタイル14
下から上へグラデーションをつけて刈り上げられた、立体感のある大人ソフトモヒカン。ラフなコーディネートはもちろん、スーツにも合うきれいめカジュアルなスタイル。
ヘアスタイル15
束感と毛流れでアクティブな空気感を作り出したNEWソフトモヒカンスタイル。ポイントは根元からグラデーションを効かせたカラーリング。アッシュ系で仕上げ落ちついた雰囲気に。
ヘアスタイル16
ソフトモヒカンにワイルドさを加味したアップバングスタイル。ニュアンスパーマとボディーパーマを駆使して、毛先に色気を感じるウェーブを投入。どんなカラーでも対応する。
ヘアスタイル17
落ちついた印象のカジュアルなソフトモヒカンスタイル。長めに設定されたトップは軽く立ち上げ、バングはサイドに流し大人っぽく。誰でもチャレンジできる万能ヘアだ。
ヘアスタイル18
ビジネスシーンで活用したいソフトモヒカンベースのショートスタイル。サイド、バックは気持ち長めに残し、丸みのあるシルエットに仕上げた。前髪、トップは立ち上げてすがすがしく。
ヘアスタイル19
クールかつタイトに仕上げられたソフトモヒカン。長めに残したトップと刈り上げたサイド&バックにギャップを出し、トップをしっかり立ち上げてフィニッシュ。黒髪が相性◎。
ヘアスタイル20
サイドとえり足をスッキリとカットした、好印象なソフトモヒカン。毛先の長短の差をつけてカットしてあるため、”ザクザク”とした毛束感が出やすい。また、スタイリングが楽な点もポイントだ。
- KEYWORD関連キーワード

ビューティ・ヘルス
メンズヘア定番のツーブロックのなかでも、おすすめの髪型を一挙公開。「ツーブロックとは」という基本やオーダー方法、スタイリング剤に関する参考記事もご紹介します。
深澤 正太郎
2018.07.23

ビューティ・ヘルス
薄毛でもおしゃれに見える髪型の3つの法則とヘアスタイルのサンプルをご紹介。薄毛だからと旬の髪型をあきらめるのではなく、薄毛でも似合うメンズヘアを楽しみましょう。
深澤 正太郎
2018.06.11

ウェア・コーデ
ダウンパンツは暖かくて軽くて、もうやみつき。街ではくならこんな10本
軽くて暖かくて快適……だけじゃない! ダウンパンツはシルエットもデザインも洗練されたモノが豊富です。街中ではくダウンパンツの選び方と着こなしのコツをご紹介。
TASCLAP編集部
2019.11.30

ビューティ・ヘルス
社会人の髪型には清潔感がマスト。そこで取り入れるべきは“刈り上げ”です。すっきりとしつつも“やり過ぎ感”がない、おしゃれな刈り上げのヘアスタイルの実例をご紹介。
深澤 正太郎
2019.02.08

ビューティ・ヘルス
多くのヘアが提案されていますが、大人の男が目指すべき終着点の1つが “かっこいい髪型”。では、かっこいい髪型とは何なのか。分析しつつ、その髪型を20スタイルご紹介。
CANADA
2018.05.23