ウインドブレーカーを活用しよう。大人向けの着こなし方とおすすめ

ウインドブレーカーを活用しよう。大人向けの着こなし方とおすすめ

野外シーンでお役立ちのウインドブレーカーですが、アクティブテイストが旬の昨今、街着で取り入れない手はありません。おしゃれに着こなすためのいろはをナビゲート。

2022.10.11
SHARE
記事をお気に入り
山崎 サトシ

執筆者

TASCLAPでの執筆本数NO.1ライター

山崎 サトシ
アフロ歴15年のファッションライターで、趣味はヴィンテージモノの収集とソーシャルゲーム。メンズファッション誌を中心として、WEBマガジンやブランドカタログでも執筆する。得意ジャンルはアメカジで、特にデニム・スタジャン・インディアンジュエリーが大好物! 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

活用シーンは野外だけにあらず。ウインドブレーカーは街でも大活躍!

ウインドブレーカーというと、薄手のナイロンやポリエステル製のパーカーを思い出す方が多いのではないでしょうか。その名前の通り屋外のシーンで風を遮断し、体温の低下を防ぐことを目的として開発されました。現在では撥水・防風性能のあるスポーツアウターを総じてウインドブレーカーと呼ぶことが多く、その中にはアノラックパーカーやスイングトップタイプのものも含みます。なお豆知識ですが、ウインドブレーカーとは実はホチキスなどのように、メーカーが販売していた製品名がそのまま一般名詞化したものなんですって。

活用シーンは野外だけにあらず。ウインドブレーカーは街でも大活躍!

MORGEN SKY 楽天市場店

MORGEN SKY 楽天市場店

お気に入り追加

本来の用途として、スポーツやアウトドアを楽しむ野外シーンでウインドブレーカーを活用している人は多いと思います。が、正直それだけにとどまるのはもったいない! アクティブな雰囲気のアイテムを取り入れた着こなしが隆盛を極めている今季は、街着としても活用するのが正解です。センス良く取り入れるために、セレクトのポイントから着こなし、注目アイテムまで当記事で包括的にレクチャーしていきましょう。

マウンテンパーカー傑作選。ファッションライターが推す25ブランド

マウンテンパーカー傑作選。ファッションライターが推す25ブランド

マウンテンパーカーのお手本コーデ18選。今っぽく着こなすための6つのテクニック

マウンテンパーカーのお手本コーデ18選。今っぽく着こなすための6つのテクニック

ナイロンジャケットを買う前に。推しの10アイテムとコーデガイド

ナイロンジャケットを買う前に。推しの10アイテムとコーデガイド

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

ウインドブレーカーを選ぶ際、注意するべきはデザインとサイズ

ウインドブレーカーを選ぶ際、注意するべきはデザインとサイズ

URBAN RESEARCH DOORS/ドアーズ

URBAN RESEARCH DOORS/ドアーズ

お気に入り追加

外遊びでのみ着用するのであれば機能性だけを重視しておけば問題ありませんが、タウンユースも考えるのであればデザインも考慮すべきでしょう。第一に、ウインドブレーカーにありがちな派手色は避けること。アウトドアシーンで着用されるアイテムだけに、視認性に配慮した鮮やかなモデルも多いのですが、街でのスタイルには少し取り入れにくいので注意が必要です。過度な蛍光色でなく多少明るめぐらいの色みならば問題なく取り入れることができます。

ウインドブレーカーを選ぶ際、注意するべきはデザインとサイズ 2枚目の画像

また、サイズ感も見ておくべきポイント。今ならジャスト~ややゆるめなシルエットのほうが街使いにはGOODです。ですが、これからの時期は下にレイヤードする枚数も減っていくので、過度なゆとりは不要。ルーズ過ぎない程良いフォルムがベストと言えます。ウインドブレーカーは“色み”と“サイズ”という、2つの要素を踏まえつつチョイスするように心掛けましょう。

ウインドブレーカーを上手に街使いするにはどうするべき?

本来は野外シーンに向けたアイテムであるウインドブレーカーですから、街っぽく着こなす際は少しの工夫が必要。おすすめのテクニックを紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

コーデテク1

落ち着いたトーンを意識して大人っぽく

落ち着いたトーンを意識して大人っぽく

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ウインドブレーカーとボトムスを、ともに落ち着いたトーンでシンクロさせることで大人っぽいカジュアルスタイルが簡単に完成。帽子やシューズといった小物もダークトーンに徹すると、よりシックな雰囲気に。一方で、小物のみ明るいカラーを取り入れてアクセントとするのも良手です。

コーデテク2

きれいめアイテムとのコンビでスマートに!

きれいめアイテムとのコンビでスマートに!

WEAR

WEAR

お気に入り追加

スポーティなルックスが強みのウインドブレーカーですが、合わせるアイテムによっては着こなしが幼く見えてしまう危険性も。しかし、スラックスやシャツなどの品良いアイテムとのコンビネーションならスマートに装えます。コーデにメリハリが付くという利点もあるので非常に有効的です。

コーデテク3

ジーンズと組み合わせて王道のアメカジMIXに

ジーンズと組み合わせて王道のアメカジMIXに

WEAR

WEAR

お気に入り追加

そしてもう1つ推奨したいのが、定番日常着であるジーンズとのマッチアップ。とりわけウォッシュドタイプとの相性は抜群で、デニム素材の持つ趣ある表情がアクティブ系コーデにこなれた雰囲気をもたらします。そもそもアメカジ×スポーティアイテムの組み合わせ自体も旬なので、挑戦しない手はありません。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

ウインドブレーカーのおすすめ15選

選ぶ際のポイントと着こなしテクニックを押さえたら、アイテムの選定に入りましょう。今季のトレンドものだけあって、スポーツ&アウトドドアブランド~ファッションブランドまで選択肢は実にさまざま。その中から大人にハマる15点を厳選ピックしました。

アイテム1

『アディダス』ベーシック ウインドジャケット

『アディダス』ベーシック ウインドジャケット

adidas Online Shop 楽天市場店

adidas Online Shop 楽天市場店

お気に入り追加

左胸にロゴのワンポイントが入っただけのシンプルなデザインの1着です。100%リサイクル素材で作っていますが、機能性も充実。保温性のあるトリコット素材は、運動時などには通気性も発揮してくれます。また、表地には雨を弾くポリエステルタフタを採用しているので、天候を気にせず着用可能です。袖口と裾先はストレッチ性のあるトリミングでフィット感を高めているので、風の侵入もシャットアウト。

ウインドブレーカーもザ・ノース・フェイスが頼りになる。狙うはこの10モデルから

ウインドブレーカーもザ・ノース・フェイスが頼りになる。狙うはこの10モデルから

アイテム2

『ニューバランス』アスレチックス アンプリファイドウインドブレーカー

『ニューバランス』アスレチックス アンプリファイドウインドブレーカー

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

胸を横切るライン状のカラーブロッキングが個性を演出。その上の切り替えもさりげなく独創的です。ワッシャー加工でシワ感を与えた風合いのあるナイロン生地が、こなれたムードも感じさせます。両脇にジップ式のポケットを備えたスタンダードな仕様ですが、バックにベンチレーションを備えているので着心地は快適。同系色でまとめたブラックに加え、コントラストの利いたブルーもラインアップしています。

アイテム3

『リーボック』DMX ウーブン ウインドブレーカー

『リーボック』DMX ウーブン ウインドブレーカー

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

お気に入り追加

ロイヤルブルー×ブラックの鮮やかなバイカラー使いがアイキャッチ。そこまで派手な印象はなく、シンプルなアイテムを合わせればおしゃれなコーディネートにまとまります。4WAYのストレッチ素材を使用しているのもポイントで、ワークアウトもできるほど動きやすい仕上がり。耐久性の高いDWR撥水コーティングを施しているため、風だけでなく雨の侵入も防いでくれます。

アイテム4

『プーマ』ESS ソリッド ウインドブレーカー

『プーマ』ESS ソリッド ウインドブレーカー

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

ライン使いがスタイリッシュ。フードからヨークにつながるラインが背面のポイントになっています。また、フロントのジップ部分もライン状のアクセントに。シンプル過ぎないバランスが絶妙です。機能面も圧巻で、冷たい風の侵入を防ぐwindCELL、雨が降ってもドライな着心地を保つrainCELL、体の熱を逃がさずキープするwarmCELLなどのテクノロジーを搭載。さらに、撥水加工コーティングを施して天候の変化にも対応しています。前後にベンチレーションを備えているので通気性も抜群。ブラック×ホワイトのほかに、ネイビー×ブラックも選べます。

アイテム5

『フィラ』撥水裏トリコットウィンドジャケット

『フィラ』撥水裏トリコットウィンドジャケット

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

LOCOMALL(ロコンド公式ストア)

お気に入り追加

『フィラ』らしいトリコロールのカラーブロックが目を引くデザインです。ネイビー基調以外にホワイト基調、ライトグリーン基調のカラバリもラインアップしていますが、どれも90年代を連想させるレトロなムード。今の気分にマッチしています。表地は撥水加工で雨に強く、裏地はトリコット起毛生地で快適かつ温かい着心地。大きめにロゴのバックプリントがレイアウトされているので、コーティングのアクセントとして活用しましょう!

アディダスのウインドブレーカー13選。スポーツ用から街使いまで人気モデルをピック

アディダスのウインドブレーカー13選。スポーツ用から街使いまで人気モデルをピック

アイテム6

『ナイキ』ACG シンダーコーン ウィンドプルーフ ジャケット

『ナイキ』ACG シンダーコーン ウィンドプルーフ ジャケット

噴出した溶岩が冷えてできたハワイの噴石丘(シンダーコーン)からイメージソースを得たシリーズの1着。ゆったりしたルーズフィットを採用していますが、巧妙なカラーブロックによって実際よりも上半身がコンパクトに見えます。モダンなデザインはタウンユースに最適。軽くて撥水性もあるリサイクルナイロンの生地を起用し、実用性も環境への配慮も優れています。ポケット内には「ACG」コレクションを象徴するカラビナを配備。裾のバンジーコードでフィット感も調整できます。

アイテム7

『ザ・ノース・フェイス』エニータイムウィンドフーディ

『ザ・ノース・フェイス』エニータイムウィンドフーディ

アルペン楽天市場店

アルペン楽天市場店

お気に入り追加

軽くて防風効果も高い高機能生地パーテックス カンタムを採用。不快な静電気の発生を低減する静電ケア設計、ちょっとした雨や雪を弾く撥水加工もプラスし、デイリーユースからスポーツシーンまで対応するアウターに仕上げています。『ザ・ノース・フェイス』らしいバイカラーのデザインが特徴的ですが、ブラックのワントーンに加えて3色使いのタイプもラインアップ。

アイテム8

『コロンビア』セカンドヒルウィンドジャケット

『コロンビア』セカンドヒルウィンドジャケット

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

撥水機能を強化したウインドブレーカー。原子レベルで繊維と撥水剤を結合し、従来より効果が高い超撥水機能を実現しています。その一方で通気性もキープ。風の強いときには風を遮り、汗をかいたときには湿気を逃す作りです。さらに、紫外線を95%以上ブロックするUVカット機能も装備。シーンを選ばず活躍してくれます。デザイン面も汎用性が抜群。左胸にロゴ以外はいたってシンプルで、合わせるコーディネートを選びません。

アイテム9

『ピレネックス』スプリングス2 フードブルゾン

『ピレネックス』スプリングス2 フードブルゾン

リサイクルナイロンを使ってシンプルなデザインに仕上げた軽量のウインドブレーカーです。防風だけでなく撥水機能も兼備するシェルは適度にハリがあり、光沢を抑えたマットな質感とともに上質なイメージ。カーキの色味も絶妙で、大人なコーディネートに難なくマッチします。パッカブル仕様で、カラビナ付きのストレージバッグにコンパクトに収納することも可能。常に携帯すれば、気温や天候が変化したときに重宝します。

アイテム10

『フェールラーベン』ハイコースト ウインドジャケット

『フェールラーベン』ハイコースト ウインドジャケット

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

『フェールラーベン』はスウェーデンを代表するアウトドアブランド。象徴的なリュックはアイコンが利いていますが、このウインドブレーカーはいたってシンプルな北欧テイストです。リサイクルナイロンにオーガニックコットンを加えたオリジナルの高機能生地を使用しているのもポイント。外気をシャットアウトしながら内部の蒸気は発散します。3つのジップポケットとフロントのジップが控えめなアクセントに。

アイテム11

『ワイルドシングス』ポーラテック ウインドジャケット

『ワイルドシングス』ポーラテック ウインドジャケット

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

従来のフリースと比較して4倍の防風性がある「ポーラテック ウインド プロ」を起用した1着。通気性にも優れ、軽くてかさばらないのも大きな魅力です。オールマイティに使えるシンプルなデザインですが、擦れやすいヒジから袖口は他の生地で補強するなど、気の利いたディテールが冴えています。身幅に適度なゆとりを与えたシルエットも絶妙で、アウターとしてもミドルレイヤーとしても活躍。

アイテム12

『ジムマスター』RVナイロンウインドブレイクノーカラージャケット

『ジムマスター』RVナイロンウインドブレイクノーカラージャケット

gym master on-line shop

gym master on-line shop

お気に入り追加

タートルネックなどのインナー類やネックゲイターなどの小物類を使って首元のレイヤードが楽しめるように、ノーカラー仕様を取り入れたウインドブレーカー。リバーシブル仕様でカラーのアレンジができ、色にこだわったコーディネートも楽しめます。カラバリも全7タイプと豊富。袖の左右で色が異なるクレイジーパターンもラインアップしています。軽量なナイロン生地で着心地は軽快。裾のドローコードで腰周りのフィット感が調節できます。

アイテム13

『ナリフリ』ポケッタブルウインドブレーカー

『ナリフリ』ポケッタブルウインドブレーカー

MandA

MandA

お気に入り追加

普段のコーディネートに馴染みやすいよう、マットな質感と適度なシワ感が特徴のナイロンタッサー生地を採用。高密度で耐久性が高いのもポイントです。さらに、表面にフッ素樹脂加工を施すことで撥水、撥油、防汚性もプラス。バックの裾付近に配置されたポケットに本体が収納できるポケッタブル仕様で、持ち運びも簡単です。カラバリも充実していて、クールなブラック、明るめのネイビー、原色系のイエローとレッドを展開。

アイテム14

『ラコステ』パッカブルウインドブレイカー

『ラコステ』パッカブルウインドブレイカー

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

エレガントでアクセントも利いた『ラコステ』らしいデザインのウインドブレーカー。ブラックをベースにしつつ、切り替えとロゴでさりげなくネオンカラーを利かせたデザインがスタイリッシュです。ナイロン100%のライトな生地を使っているため、さまざまなシーンに対応。裏地を省いた軽やかな作りでレイヤードがしやすいのもポイントです。パッカブル構造で携帯しやすいのも便利。

アイテム15

『アルマーニエクスチェンジ』YOU.ME.US リバーシブルウインドブレーカー

『アルマーニエクスチェンジ』YOU.ME.US リバーシブルウインドブレーカー

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

グレーの面だけでなく、ブラックの裏面を表にしても着用できるリバーシブル仕様の逸品。どちらの面がメインでも、クールで都会的な印象です。また、首元にフードが収納でき、カラーだけでなくフードの有無でもアレンジが可能。その日の気分やコーディネートに合わせたアウターに変化します。ロゴに添えられた”YOU.ME.US”は、”すべての人が大事”という想いを込めたメッセージ。

ナイロンパーカーがほしいワケ。15着のおすすめとそのメリットを解説

ナイロンパーカーがほしいワケ。15着のおすすめとそのメリットを解説

この記事の掲載アイテム一覧(全13商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『アディダス』ベーシック ウインドジャケット
    『アディダス』 ベーシック ウインドジャケット
  • 『ニューバランス』アスレチックス アンプリファイドウインドブレーカー
    『ニューバランス』 アスレチックス アンプリファイドウインドブレーカー
  • 『リーボック』DMX ウーブン ウインドブレーカー
    『リーボック』 DMX ウーブン ウインドブレーカー
  • 『プーマ』ESS ソリッド ウインドブレーカー
    『プーマ』 ESS ソリッド ウインドブレーカー
  • 『フィラ』撥水裏トリコットウィンドジャケット
    『フィラ』 撥水裏トリコットウィンドジャケット
  • 『ザ・ノース・フェイス』エニータイムウィンドフーディ
    『ザ・ノース・フェイス』 エニータイムウィンドフーディ
  • 『コロンビア』セカンドヒルウィンドジャケット
    『コロンビア』 セカンドヒルウィンドジャケット
  • 『フェールラーベン』ハイコースト ウインドジャケット
    『フェールラーベン』 ハイコースト ウインドジャケット
  • 『ワイルドシングス』ポーラテック ウインドジャケット
    『ワイルドシングス』 ポーラテック ウインドジャケット
  • 『ジムマスター』RVナイロンウインドブレイクノーカラージャケット
    『ジムマスター』 RVナイロンウインドブレイクノーカラージャケット
  • 『ナリフリ』ポケッタブルウインドブレーカー
    『ナリフリ』 ポケッタブルウインドブレーカー
  • 『ラコステ』パッカブルウインドブレイカー
    『ラコステ』 パッカブルウインドブレイカー
  • 『アルマーニエクスチェンジ』YOU.ME.US リバーシブルウインドブレーカー
    『アルマーニエクスチェンジ』 YOU.ME.US リバーシブルウインドブレーカー

掲載アイテムをもっと見る(1商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP