
スマホケースだってブランドにこだわりたい。選びのポイントとおすすめ12選
スマホが生活の必需品になった今。財布などと同じように、スマホケースにもこだわりたいもの。さりげなくアピールできるブランドのスマホケースをご紹介します!
スマホを買い替えたら、こいつの出番。スマホケースは現代の必需品だ
毎年魅力的なスマホが新登場し、キャリアでは下取り前提で買い替えるプランも定着しているスマホシーン。スマホの買い替えサイクルは年々短くなり、それに合わせてスマホケースの買い替えサイクルも短めになっています。また、キャッシュレスが進んで定期やクレジットカードをスマホと一緒に持ち歩く人が増えたことから、スマホケースの重要性は今まで以上に高まっています。つまりスマホケースは今、自分の個性を主張できるこだわり甲斐のあるアイテムとなっているのです!
スマホケースを選ぶにあたって、重視するポイントは何か? を考える
こだわりアイテムとなったスマホケースを選ぶとき、必ず押さえておきたいポイントが3つあります。これまでもチェックしていた箇所もあるかと思いますが、愛着を持って安心して使うために改めて確認しておきましょう。
ポイント1
何はともあれ耐衝撃性。後々の修繕費を考えれば、スマホケースへの投資は格安だ
もともとスマホケースは、大事なスマホを傷や故障から守るためのもの。年々スマホが高額化しており、修繕費が馬鹿にならないことを考えると、やはり耐衝撃性は考慮しておきたいところです。ポリカーボネートなどハードタイプの素材を使ったケースやシリコンを使ったソフトケースなど耐衝撃性をうたうスマホケースは多いですが、衝撃に強いケースほど大きくなって持ちにくくなるという面もあり、どれを重視するかは個人の判断になってきます。
ポイント2
高級感が欲しいならレザー。コスパと機能性を重視するなら合皮、シリコン、プラを
スマホ及びスマホケースが財布とほぼ同じカテゴリになっていると考えると、スマホケースは素材にこだわりたいですね。レザーのケースは高級感がありますし、長く使うと味が出るメリットもあります。デザインとコスパのバランスをとるなら合皮を選ぶのもあり。他にもポケットが多くついていたりチェーンやカラビナが付けられたり、機能性を重視するならシリコンやプラスチック素材が王道です。
ポイント3
何はともあれデザインが命。持ち主のセンスを示してくれる、ルックスを重視
現実的に、購入時に1番の目安となるのはデザインでしょう。素材由来のおしゃれ感もありますが、スマホケース全体のデザインがしっくりきたときほど愛着が湧きやすいもの。ブランドのストーリーによって持ち主のセンスをアピールできたりもします。以前からスマホケースはデザインで選ばれてきましたが、スマホケースがこだわりアイテムの仲間入りをした今、よりデザインを重視する段階にきているといえます。
お馴染みのブランドから厳選。手帳型とカバー型、2タイプで探すスマホケース
おすすめのスマホケースをタイプごとにピックアップ! 手帳型とは、ケースがスマホ全体を包むようなデザインになっており、手帳を開くようにしてスマホを使うタイプ。カバー型とは、スマホの側面と背面だけを覆い、カバーを付けていないような感覚でスマホ操作ができるタイプ。それぞれの長所短所をふまえながらご紹介します!
▼手帳型:かさばるが収納力満点。“これだけ”での外出も可能にする手帳型スマホケース
手帳型のメリットは、傷や衝撃に強いこと。使わないときはカバーが画面を覆うので、画面を傷や衝撃から守ります。また、カードやメモ、小銭などを入れるポケットが多いのもメリットの1つ。カバーの面積が大きいことからデザインしやすく、高級感を出しやすいという特徴もあります。その半面、かさばりやすく、いちいちカバーを開いて操作しないといけないので、通話やスマホ操作が少々もどかしいのがデメリットです。
アイテム1
『フェリージ』スマートフォンカバー
48年前にイタリアで創業したブランド。ハンドメイドでつくる高クオリティさは他の追随を許しません。同ブランドを代表するエンボスレザーを採用。柔らかな質感と独特の光沢が素晴らしく、クロコ模様の型押しも大人らしい雰囲気。粘着テープで固定するタイプなので6.5インチサイズのスマホが対応。カメラホールはなく、スマホをスライドして撮影するのも面白いギミックです。対応インチ:6.5インチ(iPhone12 mini、iPhone12 Pro、iPhone12など)。
アイテム2
『コーチ』スマートフォンケース
内側に3つのカードポケットを搭載していて収納力抜群。マグネット開閉を採用し、片手で簡単に開け閉めできるほか、スマホを固定するハードケースは取り外し可能。スマホを固定するカバーは取り外しOKで、カバー型としても使用できます。外側は同ブランドを象徴するロゴデザインを一面にあしらい、高級感を演出。シボレザーの手触りもたまりません。対応機種:iPhone12 Pro Max。
アイテム3
『オロビアンコ』ケース
イタリアの代表的なタンナーであるワルピエ社のハリ感と発色が美しいレザー、ブッテーロを素材に採用。傷がつきにくい型押し加工が施され、長くきれいに使えます。表面右下に素押しで表現されたロゴが上品さを演出。ワイヤレス充電に対応し、ケースごと充電器に置いて充電が可能です。対応機種:iPhone12 mini、iPhone12、 iPhone12 Pro。
アイテム4
『ブラックレーベル・クレストブリッジ』PVC iPhone12/12Pro ケース
クレストブリッジチェック柄を外側にあしらい、ブリティッシュな雰囲気を醸し出すケース。立体的なPVC加工を施すことで、より高級感のある仕上がりになっています。内側は牛革が使用されており、手触りなめらか。折り返して使ってもおしゃれです。カードポケットを2つ搭載し、カードや大事なメモを入れておけます。対応機種:iPhone12、iPhone12 Pro。
アイテム5
『ファーロ』フォリオ iPhone11ケース
ゴートレザーとシープレザーが採用され、余計なものを廃したシンプルさの中に高級感を漂わせるデザイン。外側のゴートレザーは防水処理が施され、水滴はもちろん少々濡れた手なら触っても安心です。手にしっとりと馴染み、ずっと持っていたくなる質感が魅力です。内側にポケットが1つ搭載されており、カードや定期、メモ、領収書などが入ります。対応機種:iPhone11。
アイテム6
『オジャガデザイン』レザーiPhone12/12Proケース ダイアリータイプ
オールハンドメイドにこだわる国産レザーブランドの手帳型ケース。カウレザーとキャメルレザーをメインに使い、内側はスエードを採用。バックルは2本のラインと小さな五芒星が連なったデザインがユニークです。幅があるので指が引っ掛かりやすく、開閉しやすいのが特徴です。内側にはポケットを1つ搭載しており、名刺やカードなどが入ります。対応機種:iPhone12、iPhone12 Pro。
▼カバー型:取り回しは満点。意外な進化を続けるカバー型スマホケース
カバー型はスマホの側面と背面だけを覆うタイプ。手馴染みが良く、取り回しはまったく問題ありません。手帳型と比べて価格がお手頃なのも長所。操作画面がむき出しなので、使いたいときにすぐ操作できる一方、画面への傷や衝撃に弱いことが短所です。収納力がゼロに近いのもデメリットでしたが、最近は背面にカードポケットや小物収納ファスナーなどが搭載されたモデルも出てきています。
アイテム7
『ルイ・ヴィトン』スマホケース
ブランドの代表的デザインであるモノグラム・キャンバスをポケットにあしらったスマホケース。上質なカーフレザーを使ったカバーは、シボが美しく、持ったときしっくりとくる手触り。背面のカードポケットにはクレジットカードや定期などを入れられるので、これ1つでお出かけOKです。対応機種:iPhone12 Pro Max、iPhone12 Pro、iPhone12。
アイテム8
『ボッテガ・ヴェネタ』iPhoneケース
背面に、同ブランドのアイコンデザインであるイントレチャート風のデザインを施したケース。均一に編み込まれたレザーを思わせるデザインがラグジュアリーな雰囲気を醸し出し、手触りも心地良い感じです。ラバーシリコンが素材に使われており、重厚感がありつつもポップな第一印象を与えます。対応機種:iPhone12Pro Max。
アイテム9
『ペッレモルビダ』バルカ スマホケース
成熟した大人たちに向けた国産ブランドによるカバー型ケース。イタリアのヌォーヴァーロード社の牛革を使用。型押しが上品な雰囲気を演出し、柔らかく繊細な手触りも心地良さを感じさせます。背面はカードが2つ入るポケットを搭載。定期とクレジットカードをまとめて収納でき、機能的です。ブランドロゴも良いアクセントに。対応機種:iPhone12、iPhone12Pro。
アイテム10
『メゾンマルジェラ』レザー スマホケース
柔らかなカウレザーを採用し、ミニマルに仕上げたケース。スマホ本来の機能性や取り回しやすさを損なわず、軽快に使えます。背面に搭載したカードウォレットが独特のデザイン。取り出し口が開くので出し入れしやすいのがいいですね。同ブランドを象徴するアイコニックな4隅のステッチがスタイリッシュさを強調しているのも◎。対応機種:iPhone12、iPhone12 Pro。
アイテム11
『リモワ』iPhone 12 & 12 Pro ケース
カバータイプにも機能性を、という課題に、耐衝撃性という観点からアプローチを行ったのが今作。『リモワ』ブランドの代表的なマテリアルの1つに軽量性と頑強さを合わせ持つポリカーボネートがありますが、こちらも外側のパーツにポリカーボネート素材を使用しています。色とりどりのスケルトンカラーも、ファッション的に有用です。対応機種:iPhone12、iPhone12 Pro。
アイテム12
『ディーゼル』Handstrap Case
今回唯一のiPhone13対応モデル。この対応の早さも、『ディーゼル』がトレンドセッターであり続けている所以でしょう。デザインももちろん秀逸で、ポリカーボネート素材のケースに人工皮革を貼り合わせることで質感をプラス。背面には落下防止のストラップがセットされており、卓上に置いて動画を閲覧する際にはスタンドとしても活躍します。対応機種:iPhone13 Pro。
この記事の掲載アイテム一覧(全9商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『フェリージ』 スマートフォンカバー
-
『コーチ』 スマートフォンケース
-
『オロビアンコ』 ケース
-
『オジャガデザイン』 レザーiPhone12/12Proケース ダイアリータイプ
-
『ルイ・ヴィトン』 スマホケース
-
『ボッテガ・ヴェネタ』 iPhoneケース
-
『ペッレモルビダ』 バルカ スマホケース
-
『メゾンマルジェラ』 レザー スマホケース
-
『ディーゼル』 Handstrap Case
掲載アイテムをもっと見る(-3商品)
KEYWORD関連キーワード
- 雑貨
- モバイルケース