- トップ
- スポーツファッション
- 高機能で見た目もおしゃれなトレーニングウェア
こだわりたい大人のためのトレーニングウェア
体型や健康を気にしてジム通いやランニングを行っている人も多いのでは? せっかくならトレーニングウェアにもこだわってみてはいかがだろう。昨今では、機能はもちろん、デザイン性も高いアイテムが充実。スタイリッシュなウェアを着用すれば自ずと気分も上がるはず!
トレーニングウェアを選ぶ際、意識したいポイントとは
運動するうえで、動きやすさや快適さは絶対条件。ストレスなくトレーニングを行うために、押さえておきたいポイントを解説。
ポイント1快適な着用感を叶える速乾性
トレーニングウェアにおいて、汗をかいてもサッと吸収してすぐ乾く速乾性はマスト。ポリエステルなどの化繊素材なら、汗で濡れても乾きやすくドライな肌触りで快適だ。汗冷えを防げる点もポイント。
ポイント2動きやすさを高めるストレッチ性とフィット感
トレーニングのパフォーマンスを向上させるうえで、動きやすさもハズせないポイント。あらゆる動きに対応するストレッチ性とストレスなく着られるフィット感を備えたアイテムを手に入れたいところ。
ポイント3スタイリッシュなデザイン
機能性に加えて、デザイン性にもこだわりたい。ミニマムで洗練されたデザイン、すっきりとしたシルエットを採用したスタイリッシュなアイテムなら、トレーニングシーンをおしゃれに彩ってくれるはず。最近ではトレーニング以外にワンマイルウェアとして取り入れることも多い。
人気のスポーツブランドと推しのアイテムを厳選
人気のスポーツブランドより、おすすめしたいトレーニングウェアをピックアップ。機能もおしゃれも兼ね備えた万能アイテムを紹介していく。
▼ブランド1:『ナイキ』
スニーカーからアパレルまで幅広く展開する『ナイキ』。同ブランドらしいスタイリッシュなデザインは、スポーツシーンだけでなくファッションアイテムとしての人気も高い。
合わせて読みたい:
楽でおしゃれ。ナイキのテックフリース最新アイテム
アイテム1プロ メンズ ショートスリーブ トレーニングトップ
超軽量のDri-FIT素材を採用した高性能トレーニングウェア。汗をすばやく逃すため、いつでもさらりとした涼しい着心地が楽しめる。4方向に伸縮するストレッチ性に優れた素材に加え、自然な動きをサポートするデザインラインで動きやすさも抜群。
アイテム2トリビュート ジャケット
計算されたカッティングの襟や立体縫製のスリーブなど、デザイン性と機能性を併せ持つトラックジャケットは野暮ったさとは無縁の1着。同シリーズのジョガーパンツとセットアップで着用すれば、都会的なトレーニングスタイルに仕上がる。
アイテム3テックフリース ジョガーパンツ
『ナイキ』の中でも人気の高いテックフリースシリーズよりイチオシのジョガーパンツ。通気性に優れた軽量素材でライトなはき心地が魅力だ。程良く脚のラインにフィットし、洗練されたシルエットゆえに、スポーツシーンはもちろんストリートシーンでも着用可能。何かと活躍必至な1本だ。
▼ブランド2:『アディダス』
スタンスミスやスーパースターでお馴染み『アディダス』も圧倒的人気を誇るスポーツブランド。もちろんウェアにおいても信頼は厚く、なかでもトレードマークのスリーストライプスがあしらわれたジャージが人気。
合わせて読みたい:
おしゃれに着こなして! アディダスの人気ジャージ10選
アイテム1 3ストライプス ジャージ
『アディダス』定番のスリーストライプスシリーズのジャージジャケット。吸汗性、透湿性、速乾性を備えたクライマイトテクノロジーを搭載し、快適な着心地を実現している。スポーツMIXスタイルにもうってつけ。
アイテム2M4T クライマクールパンツ
透湿性を持つクライマクールファブリックを採用。通気性に優れ、身体をクールでドライに保ってくれるため、トレーニング中も常にストレスフリー。テーパードフィットですっきりとした面持ちは都会的な印象を放つ。
アイテム3ロングスリーブ グラフィックTシャツ
フットボールの歴史とストリートカルチャーを現代的にMIXしたタンゴコレクションよりセレクト。サッカー愛をアピールできるグラフィック入りのTシャツは、サッカー好きにはたまらない1枚。コットンジャージーを採用し、ドライな着心地となめらかな肌触りを提供する。
▼ブランド3:『プーマ』
機能性の高さはもちろん、数々のデザイナーズブランドとコラボレーションしたりとデザイン性の高さにも定評がある『プーマ』。
アイテム1テック ライト LSモックネック Tシャツ
寒い季節のランニングやトレーニングにおすすめのロングスリーブのアンダーウェア。吸水速乾性に優れたドライセルや、肌への接触ストレスを軽減させるフラットロックステッチを採用するなど、とことん着心地にこだわった作りが魅力。
アイテム2トレーニング ピステトップ
フットボールなど野外のスポーツには、風の進入を防ぐ高機能防風素材を採用したピステトップがおすすめ。柔らかく軽量な素材で動きやすさも申し分なし。シックなブラックやネイビーほか、ヴィヴィッドなレッド、ブルーのカラバリもあり。
アイテム3トレーニング ピステパンツ
▼ブランド4:『アシックス』
『アシックス』は、マラソンやバレーボールなどをメインにスポーツシューズで高いブランド力を発揮。スポーツウェアにはおいては、スペックを生かしたデザインに注目を。
アイテム1SS トップゼロディズトラクト
フロントに施されたオリジナリティ溢れるグラフィックが印象的なTシャツ。サイドや背中に独自のカッティングを施し、通気性を確保しつつストレスフリーな着心地に仕上げた。
アイテム2フルジップフーディー
スタイリッシュなデザインでスポーツから普段着までこなすジップパーカー。杢グレーカラーが程良く抜け感のあるスタイルに。袖や裾のリブの切り替えやブラックのジップなどシンプルながらも細かなディテールにこだわりあり。
アイテム3トレーニングハーフパンツ
ブランドロゴをアシックススパイラルに刷新したハーフパンツ。すっきりとしたシルエットで見た目にもスタイリッシュ。メッシュ仕上げなので通気性も良好だ。
▼ブランド5:『リーボック』
『リーボック』が手掛けるスポーツウェアは、スポーティさと斬新さをミックスしたオリジナリティ溢れるデザインが魅力的。
アイテム1レガシージョガーパンツ
キックボクシングや柔術などの格闘技の動きを取り入れたコンバットトレーニングのウェアを現代的に再現した本作。キックの際に脚を上げやすいようストレッチ性を備えた仕上がりで激しい動きにも対応する。カラーはモダンな面持ちのダークグレイヘザー。
アイテム2トラックジャケット
フロントからバックにかけて『リーボック』のベクターロゴが配されたトラックジャケットは、レトロなムードが今の気分にぴったり。トレーニングウェアとしてはもちろん、デイリーユースにも活躍すること請け合い。
アイテム3ボクシングショーツ
こちらもコンバットトレーニング特有のキック等の動きを考慮して作られたボクシングショーツ。軽量で吸水速乾性に優れた4WAYストレッチ素材を採用しているため、動きやすく汗をかいても快適でいられる。
▼ブランド6:『ニューバランス』
スポーツシーンからタウンユースまで幅広く活用できるスポーツウェアを発信する『ニューバランス』。なかでも、大人のライフスタイルを提案するジャージシリーズ「T360」は要チェック。
アイテム1ゲームチェンジャーエンボススウェットパーカー
伸縮性に優れ、柔らかな肌触りのフリース素材を使用したパーカー。吸汗速乾性を発揮するNBドライテクノロジーを搭載しているため、サラッとした着心地が味わえる。両脇に配されたポケットやフードのフィットを調整できるドローコードなどディテールにもこだわりが見られる。
アイテム2T360 Line ライトジャケット
『ニューバランス』が提案する360度全方位リラックスで快適な着心地をもたらす「T360」コレクション。軽量でストレッチの効いたスウェット調素材のジャケットは、ミニマムなデザインでルックスも良し。アクティブなスポーツシーンから街着としても使える。
アイテム3T360 Line ライトパンツ
こちらも「T360」コレクションよりライトパンツをピックアップ。ストレッチが効いたスムーズなはき心地と、スリムシルエットでスマート見た目を併せ持つ万能な1本だ。
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・衣類
アノラックに注目。旬デザインのパーカーを着こなしに取り入れよう
アウトドアウェアの定番であるアノラックが注目されています。その理由を解説しつつ、押さえておきたいアイテムやタウンユースに落とし込む方法をご紹介。
編集フカザワ
2019.02.14

靴・シューズ
雨の日に重宝するレインブーツ。ですが、着こなしを考えるとなかなか取り入れづらいもの。そこでおすすめしたいのが、英国生まれのブランド『ハンター』のローファーです。
八木 悠太
2019.02.13

ウェア・衣類
コーチジャケットが着回しやすい! ハズさないブランド&コーデ術
90年代ファッションやスケートカルチャーへの関心から、コーチジャケットが注目されている。シンプルで着回しやすい万能アウターの注目ブランドと着こなし方を解説しよう。
菊地 亮
2019.02.12

ファッション小物
アーバンライフの強い味方。エフシーイーの機能派バッグ&ウェアが欲しい
機能美あふれるデザインで人気を集めるブランド『エフシーイー』。代表的アイテムであるバッグを中心にウェア類やコラボ品を紹介しながら、その魅力を解説していきます。
平 格彦
2019.02.11

ファッション小物
キャンバス地のトートバッグは、使い勝手の良さから大人の休日バッグの定番として重宝されています。それゆえに種類が膨大。本当に人気のアイテムのみを厳選しました。
近間 恭子
2019.02.04

ウェア・衣類
真冬から春先まで活躍するインサレーションウェアに注目。「インサレーションとは」という基本や特徴、選び方、おすすめなどを多角的に紹介します。
平 格彦
2019.01.26