
大人のワードローブにレザートートを。オンもオフも相棒にしたい15品
上品で使い勝手の良いレザートートバッグは、オンにもオフにも使える優れモノ。大人のワードローブに欠かせないアイテムの1つです。その魅力とともにおすすめ品をご紹介。
シックで上品。オンにもオフにも使えるレザートートバッグ
トートバッグはカジュアルなイメージが強いですが、オールレザー製なら話は別。レザーならではの上質な風合いは、キャンバスとは一線を画す上品なムードを醸し出してくれるのです。それでいて優れた収納力はそのままなので使い勝手が抜群に高く、さらには着こなしの格上げ効果もあってオンにもオフにも大活躍。まさに大人のためのトートバッグといっても過言ではないアイテムです。
レザートートバッグを選ぶ際に重視したい3つのポイント
休日のみの使用なら好みのレザートートバッグを選んでも構いませんが、ここではビジネスで使うことも想定した選び方のポイントをご紹介。以下をしっかり押さえていれば、ヘビロテで活躍してくれること請け合いです!
ポイント1
見た目の印象を左右するレザーは機能性も重視
基本的に与える印象はさほど変わらないですが、レザーによって機能が異なります。傷が目立ちにくいレザーがお好みなら型押しやシュリンクレザー、雨の日でも気にせず使用したいなら撥水レザーというように自分が重視するポイントを軸にレザーをセレクトするのがおすすめ。扱いやすさなどにも影響するので、レザーの機能もチェックするようにしましょう。
ポイント2
ビジネスシーンでも使いやすいA4サイズ以上がマスト
一言でレザートートバッグといってもサイズはさまざま。昨今のライフスタイルでは小さいほうが使いやすいと思う人もいるかもしれませんが、それでは使うシーンが限られてしまい、女性っぽい印象を与えてしまうことも。選ぶべきはA4サイズ以上。そうすればオンにもオフにも活躍してくれて、使用シーンもグッと広がりますよ。
ポイント3
ハンドルは肩掛けできる長さがベスト
レザートートバッグ選びで、意外とおざなりになりがちなハンドルの長さ。しかし、使い勝手に直結する大事なディテールなので、自分がどのように持つことが多いかを考慮して選ぶ必要があります。理想的なのは、肩掛けできる55cm前後の長さ。ただ、腕周りの太さや合わせる服などによって異なるので、あくまでも目安として参考にしてみてください。
ヘビロテで活躍。オン・オフ使えるレザートートバッグのおすすめ15選
レザートートバッグは人気のアイテムだけに、さまざまなブランドから展開されています。今回はレザーブランドとファッションブランドの2つのカテゴリ別におすすめモデルを厳選。それぞれの魅力も併せて解説するので、ぜひチェックしてみてください。
▼レザーにこだわりたいなら信頼が置けるレザーブランドを
見た目の印象も左右するからこそ、レザートートバッグは何よりレザーのクオリティを重視したい人も多いと思います。ならば、なめしや加工などにとことんこだわっているレザーブランドの1品をセレクトするのがおすすめ。上質なレザーを主役にしたシンプルなデザインながら、使い心地もきちんと考えられた作りになっているのも特筆すべきポイントです。
アイテム1
『フルラ』ジョーヴェ カジュアルトート
長さ調整ができるハンドルがアクセントになったレザートートバッグは、ショルダーバッグとしても使用可能。ダブルフェイスのグレインレザーの表情豊かな質感が、シンプルなデザインに引き立って抜群の存在感を発揮してくれます。内側にはファスナー式のポケットやキーリングを設置。
■サイズ
W47×H29×D14cm
アイテム2
『グレンロイヤル』ブライドルレザートートバッグ
ブランドの代名詞である上質なブライドルレザーを贅沢に使用。重厚感のある面持ちながら1枚革仕立ての構造で仕上げられているので、重さ760gと見た目とは裏腹の軽やかな持ち味を実現しています。やや縦長のフォルムと絶妙なハンドルの長さのおかげで、手持ちでも肩掛けでもスマートな印象を与えられるのが◎。
■サイズ
W36×H37×D8cm
アイテム3
『アニアリ』トートバッグ
唯一無二の独特な発色と柔らかでくったりとした質感が人気の『アニアリ』の代名詞レザーであるアンティークレザー製。レザートートバッグの内外にさまざまなポケットが配され、シンプルな見た目ながら使い勝手は抜群です。クラス感を高めるゴールド金具とのコントラストも魅力的。
■サイズ
W45.5×H33×D15cm
アイテム4
『ファーロ』ファビオ シュリンクレザートートバッグ
ナチュラルなシュリンクレザーを使用した、イタリアメイドの「ファビオ」シリーズのモデル。外装はブロンドロゴのみというシンプルなデザインなので、しなやかでしっとりとした質感が引き立ちます。職人が丁寧な手作業によるコバや繊細なステッチワークなど、細部にもこだわりが光る仕上がり。
■サイズ
W52.5×H30.5×D13.5cm
アイテム5
『ダニエル&ボブ』レザートート
シボ感のある柔らかいレザーに、内側にはスエードを貼り合わせた高級感漂う仕上がり。余計な装飾を除いたシンプルなデザインがスタイリッシュで、ジャケパンスタイルとも好マッチ。名刺が入るポケットや底鋲を付けたしっかりとしたマチなど、収納力も申し分ありません。
■サイズ
W34×H33×D14.5cm
アイテム6
『シーカー』シティ 4WAYトートバッグ
手持ちとショルダーの2WAY仕様はよくありますが、「シティ」シリーズのレザートートバッグはなんと4WAY仕様。内装の着脱式インバッグが、ポーチとしてもショルダーバッグとしても使用できるんです。13インチ対応のPCポケットも完備し、外装には傷や汚れに強いウォータープルーフのサフィアーノレザーを採用。
■サイズ
W44×H32×D12.9cm
アイテム7
『ペッレモルビダ』メイデンヴォヤージュ トートバッグ
オリジナルで開発された柔らかなシュリンクレザーを贅沢な1枚仕立てで使用。オールレザー製ながら重量855gと軽やかな持ち味というのもポイントです。外装は洗練されたムードが漂うグレーですが、内装はブラックで仕上げてバイカラーに。荷物を取り出すときのさりげないアクセントになってくれます。
■サイズ
W43×H30.5×D13cm
アイテム8
『スロウ』 ×『ビームス』別注 BONOトート
日本の職人が誇る技術を駆使したプロダクトを発信する『スロウ』に『ビームス』が別注。栃木レザー社製のフルベジタブルタンニングレザーは、使うほどにさらに深みや味わいが増していきます。レザーのみを使用したシンプルなトートバッグなので、素材の魅力を存分に楽しめます。
■サイズ
W52×H31×D12.5cm
▼デザイン性も重視したいならファッションブランドを
ちょっとしたデザインアクセントがあるレザートートバッグをお探しなら、ファッションブランドからチョイスするのがベスト。とはいえ、あくまでもデザインのベースはシンプルなのでビジネスシーンでも使用でき、それでいてさりげないおしゃれを演出してくれます。レザーブランドに比べると比較的リーズナブルゆえ初心者でも手に取りやすいはずです。
アイテム9
『アニエスベー』ペーター トートバッグ
ソフトな牛革の魅力を存分に味わえる、『アニエスベー』らしいシンプルでタイムレスなレザートートバッグ。開口部はあえて切りっぱなしの仕様に仕上げ、程良くラフさをプラスしたところもしゃれています。ボディと同色であしらわれた刺繍ロゴがさりげないアクセントに。
■サイズ
W39.4×H33.3×D16.9cm
アイテム10
『グリーンレーベル リラクシング』ファンクショナル レザートート
オールレザー製ながら税込み12,100円とリーズナブルな価格を実現した大人気のレザートートバッグ。ノートPCやタブレットを収納できるクッション材入りのポケットやメッシュ素材のポケットなど、実用的なポケットが豊富に搭載されています。ビジネスシーンでも使いやすい縦型なのもポイント。
■サイズ
W35×H33.5×D12cm
アイテム11
『タケオキクチ』型押しレザー トートバッグ
レザートートバッグでは珍しい仕切りのある仕様になっており、荷物を整理して収納できる優れモノ。バックル付きのハンドルも特徴的で、多少の長さ調整ができます。傷が目立ちにくい細かい水シボの型押しが施されたレザーを贅沢に使用しているのも特筆すべき魅力。
■サイズ
W34×H31×D11.5cm
アイテム12
『シップス』レザー2WAYトートバッグ
手持ちと肩掛けの2WAYトートバッグは、上品な質感のシボレザー製。ソフトさと独特な味わいも併せ持ち、ミニマルなデザインながら高級感も醸し出してくれます。A4サイズがしっかり収まる縦型デザインなので、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで重宝するはず。
■サイズ
W31×H38×D13cm
アイテム13
『ドレステリア』ミディアムドレストート
『ドレステリア』で人気のレザートートバッグに新型のミドルサイズが仲間入り。A4サイズが収まるサイズ感なので使い勝手が良く、厚手のシュリンク型押しレザーと箔押しプリントのブランドが相まってラグジュアリーな雰囲気を演出します。ジオメトリックにイニシャルの”D”を組み合わせた、オーバラップサークル柄の内ポケットにも注目です。
■サイズ
W34×H27×D12cm
アイテム14
『ユナイテッドトウキョウ』ブリスタートートバッグ
牛革にラバー加工を施したラバータッチレザーは、耐水性や耐久性に優れているだけでなく、ゴムのようなマットなタッチも特徴です。レザーのパネルにトートバッグを貼り付けたようなユニークなデザインは、フィギアのパッケージにインスピレーションを得たもの。そのパネルにはノートPCが収納可能。
■サイズ
W34×H24.5×D12cm
アイテム15
『アーバンリサーチ ロッソ メン』レザートートバック
滑らかな本革を使用した本作は、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンで活躍。A4サイズの書類を収納可能なサイズ感や、手持ちにも肩掛けにも対応するハンドルなど、使い勝手にも優れています。日本製でありながら、税込み23,100円というコスパの高さも魅力。
■サイズ
W36×H29×D12.5cm
長く使うためには定期的なお手入れを
レザーシューズ同様、レザートートバッグもお手入れは必須。まずはきれいな状態を保つために、できるだけ使用後は毎回乾拭きして付着したホコリなどを落とすのがベストです。さらに表面がカサついてきたと感じたら、専用のオイルを使ってレザーに潤いを与えるようにしましょう。そうすればお気に入りのレザートートバッグをより長く愛用でき、同時にエイジングも楽しめますよ。
この記事の掲載アイテム一覧(全6商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『グレンロイヤル』 ブライドルレザートートバッグ
-
『アニアリ』 トートバッグ
-
『ダニエル&ボブ』 レザートート
-
『シーカー』 シティ 4WAYトートバッグ
-
『ペッレモルビダ』 メイデンヴォヤージュ トートバッグ
-
『アーバンリサーチ ロッソ メン』 レザートートバック
掲載アイテムをもっと見る(-6商品)