
デート服の最適解。女性が隣を歩きたい男性の服ってこういうこと
“きれいめ”前提のデート服。女性が男性の隣を歩いていて気分が上がるのは、お互いの洋服のテイストが合ったとき! そこで彼女のテイスト別に理想のデートコーデを提案。
彼女のコーデとあなたのコーデ、マッチしていますか?
「外見は関係ない」という人もいるかもしれませんが、もしお互いのファッションのテイストやアイテムが揃っていたら、きっと女性は「やっぱりこの人とは通ずるものがあるな?」なんてうれしい気持ちになるはず。それが気になる彼女との初デートだったとしたら、さらに効果はテキメンです!
そこで、女性のファッションテイストを”コンサバ系”と”カジュアル系”の2タイプに大別し、それぞれの隣を歩くのにふさわしいデート服をレクチャーします。
コンサバファッションを好む女性は、知性や品の良さが漂う“大人の装い”に惹かれる
スカートやワンピースなどのアイテム、またフリルやレースなどのディテールといった女性らしいコンサバファッションを好む女性なら、男性に求めるのも知性や品格を感じる“王道”きれいめコーデであることが多い傾向です。
ポイント1
白シャツor白パンツ。クリーンな“白”を武器に
知性や品の良さを手っ取り早く印象付けるなら、クリーンな“白”のアイテムが頼れます。安定感のある白シャツや白パンツは、年齢を重ねた大人の男性だからこそしっくりくるし、似合うアイテムだといえるでしょう。
ポイント2
アウターはスーツにも合わせられるものが使える
秋冬の着こなしのメインとなるアウターでいうならば、仕事のときにも着られるきれいめなベーシックアウターが正解。具体的にはかっちりした襟元がポイントの「ステンカラーコート」、王道の「チェスターコート」や「テーラードジャケット」がおすすめです。
ポイント3
程良く抜け感のあるジャケットスタイル
品の良さや大人の落ち着きを感じさせるジャケットスタイルもデート服の鉄板です。ただし、すべてかっちりさせるのではなく、Tシャツやニットなどをレイヤードして、程良くドレスダウンするのがポイント。カジュアルなデートであれば、足元をスニーカーでハズすのもアリ。
ポイント4
足元はレザーシューズできちんと感をプラス
たとえボトムスがカジュアルなデニムでも、足元がかっちりとしたレザーシューズであればきれいめな印象に引っ張ることができます。意外と女子って足元までしっかり見ていて、丁寧にお手入れされたレザーシューズを履いている男性には、好感を抱くものです。
▼コンサバ女子が一緒に歩きたいメンズコーデ案
上記ポイントを踏まえて、コンサバ女子が理想とする男性のデートコーデをピックアップ。全要素を満たしていなくても、ポイントを押さえていればOK! 迷ったら“王道”を選べば失敗しません。
コーデ1
上品かつクリーンな配色が決め手
ベージュのセットアップに白Tをスタイリング。きれいめなセットアップとクリーンなカラーリングがポイントで女性からも好印象確実です。首元のチーフがさりげないアクセントとなり、洒落感アップに貢献。
コーデ2
白シャツが好印象のきれいめカジュアル
羽織るだでサマになるステンカラーコートを軸にコーディネート。シャツとスラックスを合わせれば、デートにちょうど良いきれいめカジュアルが完成します。シャツとスニーカーを白でリンクさせることで爽やかも倍増。
コーデ3
ノーカラー&淡い色味でやわらかい印象に
手っ取り早くモテコーデを作るなら、セットアップに頼るが正解。定番はネイビーやブラックかと思いますが、春夏を意識するならこんなグレージュもおすすめです。ノーカラーのセットアップならシャツと合わせても堅苦しくならず、リラックス感あるスタイリングが楽しめます。
コーデ4
タックインで差をつける
白シャツにベージュのスラックスを合わせた着こなし。シンプルな組み合わせながらこなれて見えるのは、程良くゆとりのあるシャツのサイズ感とタックインのおかげ。洒落感満点のデートスタイルです。
コーデ5
リラックスかつ品のある大人スタイル
プレーンな白シャツよりも、手軽に洒落感アップを狙えるのがバンドカラーシャツです。ややゆったりめのシルエットは、リラックスかつ品のあるスタイルを構築するのに最適。クリーンな表情のスラックスと相性良くキマります。
カジュアル派の女性なら、程良く力の抜けたリラックス感のあるコーデ+清潔感がカギ
デニムやスウェットシャツなど、メンズライクなアイテムをMIXするのが好きなカジュアル派。彼女たちがグッとくるのは、カジュアルなアイテムを爽やかに着こなしている男性。ぜひ、“清潔感”を意識してみてください。
ポイント1
ボトムスはジャストサイズを選んで清潔感を意識
リラックス感のあるカジュアルスタイルの場合、ボトムスはサイズ選びが重要。ワイドパンツがトレンドではありますが、だらしない印象を回避するためにもデートシーンではジャストサイズが好印象です。
ポイント2
アウターはカジュアルな素材・色で休日仕様に
デートなのできれいめ前提ではありますが、ミリタリージャケットからダウン、ジージャン、MA-1などのブルゾンまで、アウターは自分のキャラに合わせて好きなものを選びましょう。カジュアル系女子は、かっちりキメこまない雰囲気がお好き。シャカシャカした素材ももちろんOK!
ポイント3
遊び心ある小物で差をつける
トレンドに敏感なカジュアル系女子は、おしゃれな小物使いをしている男性にグッときます。コーディネートがシンプルなときこそ、メガネや帽子を投入して周りと差をつけましょう。
ポイント4
足元は“彼女もわかる”スニーカー
カジュアル派の足元はやっぱりスニーカーがメイン。『アディダス』や『ニューバランス』、『ナイキ』など、“彼女もわかる”スニーカーなら親近感も急上昇! 女子の間でもスニーカーブームは継続中なので、さりげなく足元がリンクしていたら素敵ですよね。
▼カジュアル女子が好むメンズの着こなしサンプル集
カジュアルなコーディネートが好きな女性とデートする日の、理想のメンズコーデを紹介していきます。程良い“カジュアル感”と“清潔感”、この両方のポイントを押さえればいうことなしです。
コーデ1
カジュアルなマウンパをスラックスで都会的に
女性の間でもトレンドアイテムとして人気を集めているマウンテンパーカー。いかに街着に馴染ませるかがポイントですが、スラックスとスタイリッシュに着こなせば、野暮ったさとは無縁です。足元はシンプルな白スニーカーが好相性。
コーデ2
ジージャンをメンズパンツで上品に
カジュアルアウターの1つであるジージャンは、濃色デニムなら大人っぽく取り入れられます。ジージャンは人気が再燃しているベージュパンツとも相性抜群です。アンクル丈+スリッポンで軽快に仕上げたバランスも◎。
コーデ3
アウトドアデートなら動きやすさも重視!
アクティブなデートシーンでは、動きやすさや機能性も重視したいところ。着用しているコーチジャケットはアウトドアアイテムとしての機能も備え、薄手なのでこれからの季節にぴったりです。『グラミチ』×『アーバンリサーチ ドアーズ』のトラウザーは快適なはき心地が自慢で、テーパードが効いたシルエットですっきり着こなせます。
コーデ4
ブラックで作る絶妙な塩梅のモードカジュアル
モードカジュアルなモノトーンスタイル。一つひとつのアイテムはシンプルですが、サイズ感やシルエット選びが絶妙なのでこなれて見えます。モノトーンでもハードに見えすぎないように、ニット帽やスニーカーを合わせて親しみやすい雰囲気に。
コーデ5
チェックシャツ×カーディンガンで作るリラックススタイル
カジュアル派のシャツといえば、柄シャツ! 彼女がラフな雰囲気が好きならチェックシャツ、少しクールな感じが好きなら端正なストライプシャツがおすすめ。1枚で着るのはもちろんですが、こちらの着こなしのようにカーディガンとのレイヤードもおすすめ。ボトムスにはデニムを合わせるのが鉄板にして、最強の好感スタイルです。

ウェア・コーデ
おうちデートの服装は清潔感が決め手。印象アップの着こなし術を伝授
気軽に外出するのが難しいときには、しっぽりとおうちデートでパートナーと仲を深めるのも1つの手。そんな場面で好印象を狙えるコーデ&アイテムをご案内します!
山崎 サトシ
2021.09.06

ビューティ・ヘルス
モテる香水はどれ? 女性ウケするフレグランスを女性ライターがレクチャー
男たるもの、いくつになってもモテたい願望はありますよね? 女性に好印象を与える大事な要因として、香りに注目! 女心をくすぐる“モテ香水”についてご紹介します。
山本 真由
2021.10.20

ウェア・コーデ
30代にふさわしいメンズファッションはこう作る。大人流コーデのポイントとコーデ例
若いころはただ好きなものだけを着ていれば良かったですが、30代の“いい大人”ともなるとそうはいきません。さまざま角度から30代メンズファッションの最適解を探ります。
近間 恭子
2022.02.24

ウェア・コーデ
シンプルコーデは定番6アイテムでおしゃれに見違える。実例で学ぶ着こなしのコツ
シンプルであれはどんなコーデもおしゃれに見える、というわけではありません。おしゃれに見せるにはコツが必要。ポイントとともにアイテム別のコーデ例をご紹介します。
近間 恭子
2022.03.22
PICK UP
編集部の注目
時刻を知る以上の価値を問いかける、ラドー。最先端素材で追求し続ける腕時計の“美”
腕時計に時刻を知る道具以上の価値を求めるなら、『ラドー』はいかがだろう? 独自のテクノロジーが生み出すデザインは、普遍的な“モノとしての美しさ”を教えてくれる。
SPONSORED by ラドー
続きを読む
日本の男にはアテッサがある。節目を迎えた名門が提案する、スタイルに効く腕時計
『アテッサ』は35年にわたり、独自のテクノロジーで時代のニーズに応え続けてきた。究極の実用時計は、日本の男たちの腕元に“スタイル”という恩恵をもたらしてくれる。
SPONSORED by シチズン時計株式会社
続きを読む
あのGA-2100シリーズがさらなる進化。ファッションのプロたちは話題のGショックをどう見るか?
『Gショック』のニュースタンダードとして誕生し、瞬く間に人気モデルとなった「GA-2100」がこの春、さらに進化。その出来栄えをファッションのプロはどう評価するのか?
SPONSORED by カシオ計算機株式会社
続きを読む
ポール・スミスと考える“腕時計とシャツ”の相性学。初夏コーデに映えるのはこんな4本
好デザインを誇る『ポール・スミス』の腕時計は、この夏人気再燃中のシャツコーデを格上げする最良の一手に。着こなしの魅力をより引き立てる、珠玉の4本をご紹介します!
SPONSORED by ポール・スミス
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング