
ビジネススタイルと好相性なレザーグローブ。選び方とおすすめ15選
冬の通勤や外回りに欠かせない手袋。ビジネスマンならレザー製を選ぶのがおすすめです。着こなしを格上げするグローブの選び方と、大人にぴったりな逸品をご紹介します!
やっぱり革。ビジネススタイルと好相性なレザーグローブ
冬の通勤や営業の外回りに欠かせない手袋。スーツやジャケパンスタイルが多いビジネスマンには、防寒性はもちろん、上品なルックスも備えた革製のグローブがおすすめです。ビジネススタイルと好相性で着こなしを格上げしてくれる、そんな大人にふさわしいレザーグローブをご紹介します。
スーツに似合うレザーグローブ選びのポイントとは?
スーツと相性の良いレザーグローブですが、何でも良いというわけではありません。ベルトや靴を選ぶときと同様に、押さえておくべきポイントがあるんです。
ポイント1
基本はブラウンとブラック。ベーシックな色を選ぶ
どんなスーツにもマッチするベーシックなカラーを選ぶのが基本。ブラックやブラウンが合わせやすくておすすめです。普段愛用している靴やバッグなどのレザー小物と色を揃えると、コーディネートに統一感が生まれ、よりおしゃれな印象に仕上がります。
ポイント2
サイズは少しきついくらいがちょうどいい
レザーグローブは着用していると少し伸びてくる特性があります。そのため、最初はややきついかなと思うくらいがおすすめ。使っている間に馴染んでちょうど良いサイズ感になるはずです。
ビジネスマンにおすすめしたいレザーグローブ15選
ビジネスマンのお供にぴったりなレザーグローブを厳選。ビジネスコーデだけではなく、ロング丈のコートが冬アウターのメイン、という方にもハマるアイテムをお届けします。
アイテム1
『コーチ』ラムレザー グローブ
レザー使いに長けているアメリカのラグジュアリーブランドは、グローブも上質感たっぷり。適度にツヤのあるラムレザーはしっとりした触感です。また、裏地には高品質なニット生地を使用。優れた保温性も備えています。シンプルかつオーセンティックな面持ちで、幅広いコーディネートにマッチするのもポイント。
アイテム2
『デンツ』アンライニング シープレザーグローブ
英国で240年以上の歴史を誇り、今なお多くの紳士たちに愛される世界屈指の老舗グローブメーカーが『デンツ』。今作ではまるでシルクのように薄く滑らかな、極上のシープレザーを素材に抜擢しています。マテリアルの風合いを最大限に生かすべく、あえて裏地を付けずに仕上げたのもこだわり。
アイテム3
『マドヴァ』ナッパレザー グローブ
イタリアのフィレンツェで1919年に創業した手袋専門ブランド『マドヴァ』。高級感溢れるナッパレザーを使用しているため、ビジネスシーンにふさわしい品格を宿しています。原料はかなりソフトなヤギ革で、使い込むほど手に馴染むエイジングも魅力。裏地はウール素材で防寒性も優秀です。
アイテム4
『マリオ ポルトラーノ』カシミヤライニングペッカリーグローブ 93
ナポリの革手袋メーカーが放つこちらのモデルは、高級皮革として名高いペッカリーレザー(猪豚革)を贅沢に使用。耐久性・弾力性・柔軟性を備えた素材ゆえに、その風格&快適性は格別です。クラフトマンシップが宿る、細やかなステッチワークもさすがの一言。内側に使用したカシミヤの触感は極上です。
アイテム5
『カリディ』ナッパレザー ステッチ グローブ
こちらもナポリ生まれのグローブ専業ブランド。手に吸い付くような触感のナッパレザーを使用した逸品は、指先までやさしくフィットする装着感が大きな魅力です。オーセンティックなデザインと思いきや、手首のパイピングに挿し色を採用。ビジネススタイルにさりげない遊び心がプラスできます。
アイテム6
『ジリオ フィオレンティーノ』ナッパレザー O/STIH
名だたるトップメゾンのOEM生産も行っているフィレンツェの老舗グローブブランドから、正統派のレザーグローブをピックアップ。手に沿った立体的なシルエットは、本格ブランドの細かい技術があってこそなせる技です。スラっとした印象の細身な仕上がりで、ビジネススタイルを一段と上品に見せてくれます。
アイテム7
『平田商店』抗菌紳士革手袋(タッチパネル対応)
手袋の名産地である香川県東かがわ市で生産された機能的な逸品です。レザーだけでなく裏地のキュプラにも抗菌加工を施し、雑菌の繁殖を抑制。ドアノブ、手すり、電車の吊り革などにも気兼ねなく触れられます。メインの素材は柔軟かつ軽量でキメも細かいギンシャラムで、手袋に最適。ソフトな装着感が快適です。
アイテム8
『ミスターオリーブ』カウ レザー キャンピング グローブ
厚みとストレッチ性のあるカウレザーを使用した手袋。肉厚な革なので、裏地がなくても防風性や保温性は十分ハイレベルです。さらに肉厚だからこそ、ビジネスシーンだけでなくアウトドアなどのシーンでも重宝。手首付近にカラーコードが付属しているため引っ張りやすく、簡単にしっかり着用することができます。
アイテム9
『ショット』ジップ レザーグローブ
ソフトな質感とタフさを併せ持つカウハイドを使った逸品。手首に装着されたジップのおかげで、脱着は極めてイージーに行えます。手首に配されたクッションパッドも、機能性アップに貢献。親指と人差し指には『ショット』の象徴であるワンスターの刺繍入りで、この部分はタッチパネル操作にも対応します。
アイテム10
『マッキントッシュ ロンドン』ラムナッパーショートレングスグローブ
薄くてソフトなのに強度に優れる、ナッパー仕上げのラムレザーを起用。指の股部分に切り替えとマチを入れて立体的に仕上げた“水かき仕様”なども駆使し、ヨーロッパの正統派レザーグローブに仕立てられています。裏地のカシミヤで保温性を補完しているので、見た目よりも温かい着け心地。
アイテム11
『ドレステリア』ラムレザー スマートグローブ
スマートなシルエットがスタイリッシュな印象を振りまく手袋です。ソフトなラムレザーの中でもさらに良質で柔軟なタイプを厳選してメインに採用。手のひら側にはスマートレザーと呼ばれる革を起用し、タッチパネルの操作ができるように仕上げられています。また、ライニングの赤いニット地がさりげないスパイス。フィット感を高めるストラップや手首のロゴプリントもアクセントとして効いています。
アイテム12
『ソウ』製品染めグローブ
『ソウ』は日本国内における手袋の一大産地である香川県で発足されたメンズグローブブランド。このモデルは手袋では珍しい製品染めでフィニッシュされており、ヴィンテージのようなコクを最初から味わえます。兵庫県のタンナーと共同開発した、特別な本革を使っているのもカギ。
アイテム13
『アルマーニ エクスチェンジ』ラムレザーグローブ
モータースポーツ用のグローブを連想させるようなステッチワークが特徴的。個性がありながら全体としてはエレガントで、上品なムードをたたえています。適度なツヤ感のあるラムレザーが上質感を上乗せ。手首部分のストラップが細身で、スマートな雰囲気を強調しています。
アイテム14
『アヴィレックス』A-10 グローブ
第二次世界大戦時に“最強のグローブ”と称された「タイプ A-10」がモチーフ。現代的なスマホ対応レザーグローブへとアップデートされています。薄くて丈夫で耐摩耗性にも優れるゴートスキンを起用しているのもポイント。裏地にはクレンゼ加工を施した生地を使用し、抗菌・抗ウイルス性を備えています。
アイテム15
『バートン』ゴアテックス メンズ レザー グローブ
ウィンタースポーツを熟知したブランドならではの高機能なレザーグローブです。防水性・防風性・透湿性をキープするゴアテックスを採用しつつ、保温効率に優れる中綿・サーモコアインサレーションも起用。人間工学に基づいた動きやすい形状を取り入れつつ、タッチパネルにも対応しています。着脱式リストリーシュやDリングも装備していますが、全体的にシンプルなデザインでビジネススタイルにもマッチ。
この記事の掲載アイテム一覧(全6商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『コーチ』 ラムレザー グローブ
-
『デンツ』 アンライニング シープレザーグローブ
-
『マドヴァ』 ナッパレザー グローブ
-
『カリディ』 ナッパレザー ステッチ グローブ
-
『ショット』 ジップ レザーグローブ
-
『ソウ』 製品染めグローブ
掲載アイテムをもっと見る(-6商品)