ラフだけどおしゃれに。家デートでの正解コーデとは?

季節が冬に向かうにつれ、鍋パやおうちデートの機会って増えますよね? 室内だからとおしゃれに手を抜いてはいけません。大人のおしゃれな部屋服ハウツーを解説します。

2016.11.02
SHARE
記事をお気に入り
CANADA

執筆者

CANADA
メンズファッション誌編集長を経て、現在フリーランスエディター/ライター。好きなものは海、雑誌、パン。 記事一覧を見る
...続きを読む

大人のおうちデート、何を着るのが正解?

大人のおうちデート、何を着るのが正解?

WEAR

WEAR

お気に入り追加

これからどんどん寒くなっていくにつれて、おうちでの集まりやデートといった機会が増えますよね。鍋パーティーやクリスマス会、忘年会に新年会と、楽しみな集まりが目白押しです。しかし、室内だからといって上下スウェットでは大人の男性にはふさわしくないし、ジャケパンでは堅苦しい。おうちでカッコよくきめるなら、「程良い抜け感」を意識してみてください。

PICK UP

趣味の一人時間を最高のチルタイムに誘う、新感覚のボタニカル系麦焼酎とは?

SPONSORED by 濵田酒造

部屋デート服は、「抜け感」を作るべし!

「リラックス感」があるけれど、「大人なりのきれいめ」をキープするのが部屋デート服の鉄則。以下のポイント3つをふまえて、部屋デートにのぞんでください!

ポイント1

ぬくもりを感じさせるニットは必須

ぬくもりを感じさせるニットは必須

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スウェットほどカジュアルにならず、でもしっかりリラックス感を保ってくれるニット。そのぬくもりある質感で、彼女との距離感も自然と近くなるはず。中でも、ケーブル編みが施されていたり、モックネックやタートルネックを選ぶと、見た目にもぬくもりを感じられます。

合わせて読みたい:
モックネックを着こなすために。 意識したい今季的なコーデ術

ポイント2

リラックス感があって今っぽい、リブパンツが使える

リラックス感があって今っぽい、リブパンツが使える

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

旬のデザインでありながら、はくだけで程良く抜け感を作れるリブパンツを使わない手はありません。リブが付いていればそれだけでリラックス感を演出できますが、あまりタイトすぎるデザインだとせっかくのゆるさが台なしに。はいていて窮屈に感じない太さを選びましょう。

ポイント3

おしゃれな靴下で最後のダメ押し

おしゃれな靴下で最後のダメ押し

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「おしゃれは足元から」という言葉があるように、お部屋でのおしゃれにおしゃれな靴下は必須。靴を脱いだら途端に残念なコーデにならないよう、靴下にも気を使いましょう。靴下は意外と質感の差が出ますので、洋服と同じくらい気合いを入れて上質なものを選びたいところ。

お部屋デートに最適な大人のリラックス服はこれ!

適度に力の抜けたリラックス感がありつつ、きちんと感もキープできるウェア+靴下をピックアップ。これさえあれば、これから訪れるお部屋でのデートやパーティーも怖くありません!

アイテム1

『ナノ・ユニバース』ケーブルクルーネックニット

『ナノ・ユニバース』ケーブルクルーネックニット

クリーンな白ニットは好感度抜群。立体的な編地が魅力のケーブルニットはコーデに温かみとやさしい雰囲気を与えてくれます。リラックス感もありつつきちんと感のある一枚は、家デート着に欠かせません。

アイテム2

『ベイフロー』ウールアクリルボーダーニット

『ベイフロー』ウールアクリルボーダーニット

カジュアルなボーダーニットですが、細ピッチなら上品で大人な雰囲気たっぷり。程良く力の抜けたおしゃれ感が魅力です。ベーシックなのでコーディネートを選ばす重宝すること間違いなし。

アイテム3

『サイドスロープ』クルーネックニット

『サイドスロープ』クルーネックニット

ベーシックなグレーのニットですが、ネックにはV字ガゼットを取り入れたスポーティなディテールがアクセントになったデザイン。コンパクトなシルエットにハイゲージメリヤスの薄手の仕上がりですっきりと着こなせます。多彩なアレンジを楽しめる一枚です。

アイテム4

『ジャック・スペード』スティッチリブクルーネックニット

『ジャック・スペード』スティッチリブクルーネックニット

程良く体のラインに馴染むリブ編みのざっくりニット。クルーネックの襟ぐりと袖口は身頃より少し幅広なリブ編みになっています。ニットとほぼ同色の肘当てが施されたディテールにも注目。動きやすさにくわえ、リラックス感をプラスしてオフスタイルを彩ります。

アイテム5

『ビームスプラス』コーデュラ(R)ウールリブパンツ

『ビームスプラス』コーデュラ(R)ウールリブパンツ

保温性抜群、見た目もおしゃれなこちらのパンツは、素材には『ビームスプラス』オリジナルファブリックのコンバットウールストレッチを使用。ウールのもつ上品さとコーデュラナイロンがもつ耐久性をあわせもち、伸縮性をもたせた素材です。

アイテム6

『アバハウス』フラノリブパンツ

『アバハウス』フラノリブパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フラノ素材を使っているため、保温性が高いことや着心地の軽さが特徴。すっきりとしたシルエットになっているため、カジュアルなトップスやスニーカーを合わせても大人っぽさはしっかりとキープできます。

アイテム7

『ジャーナルスタンダード』ジャージストライプリブパンツ

『ジャーナルスタンダード』ジャージストライプリブパンツ

少し光沢感のあるストレッチが利いた、はき心地抜群のリブパンツ。ソフトな柔らかさとストライプ柄が特徴的で、カジュアルからきれいめなスタイルまで、幅広くスタイリングできる万能な一本です。

アイテム8

『マルコモンド』ダイアソックス

『マルコモンド』ダイアソックス

シーズンごとに1つの国をテーマとし、その国を旅している気分になれるレッグウェアを提案する『マルコモンド』。こちらはペルーをテーマにし、アルパカを使用してアンデス模様といわれる柄をジャカードで表現しています。

『スマート・ターンアウト』ボーダーソックス

『スマート・ターンアウト』ボーダーソックス

『スマート・ターンアウト』は、イギリスやアメリカの官給品や学校納入品を手掛けるメーカー。しっかりとした肉感あるソックスでシーズンを問わず着用でき、ポップな色合いのボーダー柄はコーディネートのアクセントにぴったり。

アイテム10

『モルガンオム』ネクタイ柄ソックス

『モルガンオム』ネクタイ柄ソックス

ランダムに入ったネクタイ柄がポップな印象のジャカード織りソックス。遊び心が効いたデザインに、女性は思わずつっこみたくなること間違いなし! お部屋デートだからこそ、ぜひ挑戦してみてはいかが。

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ

誰でも簡単に真似できる男の部屋服コーデを集めました。堅苦しくなく、かつリラックス感のある着こなしは、どれもお部屋デートの参考になるはずです!

コーデ1

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ビッグシルエットのニットは、着るだけでリラックス感を演出できる優れもの。トップスにボリュームがあるので、ほかのアイテムは黒を選んでコーデ全体を引き締めれば、大人の男性でもバランスよく着られます。

コーデ2

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 2枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

白ニット×ダイヤ柄のかわいらしいニットは、女性ウケも抜群! インナーにチェックのシャツを合わせれば、同性にもおしゃれをアピールできます。トップスに品があるので、ダメージデニムを選んでもカジュアルになりすぎません。

コーデ3

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 3枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

定番のケーブル編みニットも、カーキを選べばぬくもりと男らしさの両方を得られて一石二鳥。中に白のシャツを重ねれば、よりきれいめな雰囲気を作れます。デニムパンツを合わせれば、大人のこなれた休日スタイルの完成!

コーデ4

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 4枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ブラウンのニットにカーキのパンツを合わせて、旬のワントーンコーデに。ニットは一見シンプルな面持ちながら、ビッグシルエットにドロップショルダーのゆるさが相まって、トレンド感ある存在感を放っています。

コーデ5

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 5枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

カモフラージュ柄を同系色プリントした、品のある大人のミリタリーリブパンツ。そこにタートルニットとローファーを合わせることで、ツヤっぽくもあり程良く抜け感もあるスタイルを作っています。

コーデ6

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 6枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ライン入りのケーブル編みニットにリブパンツを合わせたコーデは、カジュアルな組み合わせながら色みをモノトーンにしたことで大人っぽい雰囲気に。ダークな色みの中に白シャツをさり気なく入れると、爽やかさもUP!

コーデ7

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 7枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

シックで落ち着いたアイテムの中に、赤のソックスをちらっとのぞかせてコーデのポイントに。大人が派手なソックスを使う場合は、他アイテムはシンプルにまとめてソックスだけを目立たせる使い方がおすすめです。

コーデ8

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 8枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

きれいめな着こなしの中にどこかカジュアルな要素を入れてMIXコーデを作りたい場合、ライン入りソックスを使うのがおすすめ。アイテムの面積が小さいので、ラフになりすぎることなく、程良くカジュアルダウンできます。

コーデ9

これぞパーフェクト! ちょっと隙のある男の部屋服コーデ 9枚目の画像

WEAR

WEAR

お気に入り追加

コーデに取り入れるのが難しいと思いがちな柄ソックスも、このように黒パンツ×黒の柄ソックス×黒シューズといったように、同色でつなげれば誰でもすんなりと履きこなせます。ワントーンコーデのポイントにもなって◎。

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP