照明で、部屋をおしゃれに心地良く。インテリアに映えるおすすめ10選

照明で、部屋をおしゃれに心地良く。インテリアに映えるおすすめ10選

部屋作りにおいて照明選びが重要ってご存じですか? 部屋を明るくするだけでなく、照明1つで部屋の雰囲気がガラリと変わります。手軽に洒落感を演出できるおすすめを厳選!

2019.08.13
SHARE
記事をお気に入り
ai sato

執筆者

インテリアやアウトドア記事をメインに担当

ai sato
サーフカルチャー誌、ライフスタイル誌、アウトドアムック本などの編集を経て、2003年に独立。主にファッション誌やライフスタイル誌にて、ファッションページからインタビューまで幅広く携わっており、最近ではオンラインでの記事編集も手がける。得意分野はサーフ系ファッションやライフスタイル、アウトドアなど。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

部屋作りのポイントとなる照明選び

部屋作りのポイントとなる照明選び

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

「照明1つで部屋がおしゃれにキマる」といえるほど、部屋作りで重視すべき照明。部屋を明るくするだけでなく、光の加減や照明のデザインによって、やさしい雰囲気やスタイリッシュな空間など、部屋の印象も操作できます。おしゃれな雰囲気はもちろんですが、部屋での過ごし方を考慮しながら快適に過ごせるものを選びたいところです。

部屋作りのポイントとなる照明選び 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

kaseiさんのアカウントはこちら

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

部屋別に提案。おしゃれで心地良い空間を作る照明

照明とひと口にいっても、種類はさまざま。目指す部屋のイメージはもちろん、広さや過ごし方によって選ぶものが変わってきます。ここではリビング・ダイニングとベッドルームとに分け、それぞれに最適な照明の選び方とおすすめモデルをご紹介。

家族やパートナーと過ごすリビングやダイニングは、やさしい明かりでリラックス空間に

リラックスして過ごしたいリビングやダイニングは、程良い明るさでやさしい光を放つタイプがおすすめです。調光できるシーリングライトや、インテリアのアクセントになるペンダントライトで温もりのある空間作りを心がけましょう。

インテリア例1

存在感あるシーリングファンライトでおしゃれ感と快適さを両取り

存在感あるシーリングファンライトでおしゃれ感と快適さを両取り

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

インテリア性が高くおしゃれ感をアピールできるとともに、空調の効率を上げる効果もあって実用性にも優れるシーリングファンライト。羽根の色を部屋の配色と揃えることで、まとまりのある空間に仕上がります。

存在感あるシーリングファンライトでおしゃれ感と快適さを両取り 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

mariさんのアカウントはこちら

インテリア例2

北欧スタイルのリビングにはデザイン性の高いペンダントライトがお似合い

北欧スタイルのリビングにはデザイン性の高いペンダントライトがお似合い

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

人気の北欧インテリアには、やはり北欧ブランドのライトが好相性。なかでも存在感を放つペンダントタイプがおすすめで、部屋に温かみのある光とモダンなデザインを取り入れることができます。フローリングで木の家具をメインにしたナチュラルな部屋に、クラフトマンシップ溢れる『ルイス・ポールセン』の照明が抜群のセンスを発揮。

北欧スタイルのリビングにはデザイン性の高いペンダントライトがお似合い 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

pomqujackさんのアカウントはこちら

北欧インテリアで居心地の良い空間を。部屋作りのポイントと長く使える名品たち

北欧インテリアで居心地の良い空間を。部屋作りのポイントと長く使える名品たち

インテリア例3

和室には畳に似合うシンプルデザインを

和室には畳に似合うシンプルデザインを

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

和室には馴染みの良いシンプルなものが合わせやすくておすすめ。白をベースとした主張の強すぎないペンダントライトでやさしい光を放つものが、心地良い空間作りにうってつけです。そのほか、和紙や竹を使ったタイプも揃っているので、部屋のインテリアと素材を揃えてみるのもおしゃれですよ。

和室には畳に似合うシンプルデザインを 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

pinopinoさんのアカウントはこちら

目指すは和モダン。おしゃれな和室のインテリア例とおすすめコーディネート

目指すは和モダン。おしゃれな和室のインテリア例とおすすめコーディネート

▼リビングやダイニングにおすすめの照明5選

アイテム1

『ジャヴァロエルフ』シーリングファン

『ジャヴァロエルフ』シーリングファン

サンテラボ

サンテラボ

お気に入り追加

リアルウッドの3枚羽根を使用したシーリングファンライト。LED内蔵かつ調光機能付きの照明としてはもちろん、部屋の空気循環にも使える1台2役の優秀アイテムです。リアルウッドの質感はナチュラルな部屋と相性抜群。温もり感溢れる心地良い空間に仕上がります。

アイテム2

『ウラノス』エジソンランプ付きシーリングファン

『ウラノス』エジソンランプ付きシーリングファン

エア・リゾーム インテリア

エア・リゾーム インテリア

お気に入り追加

ヴィンテージテイストがかっこいいシーリングファンライトは、スチールのシェードと木目調ブレードを使ったもの。この武骨なルックスは、男前なインテリアやブルックリンスタイルにもぴったりです。明るさとファンの回転速度はそれぞれ3段階に調節が可能。

アイテム3

『ヤコブソンランプ』ペンダントランプ

『ヤコブソンランプ』ペンダントランプ

日本テレフォンショッピング

日本テレフォンショッピング

お気に入り追加

スウェーデンを代表する照明デザイナー、ハンス・アウネ・ヤコブソン氏の代表作、『ヤコブソンランプ』のLEDモデルです。薄く切ったパイン材を何枚も組み合わせることで、ナチュラルでありながら北欧らしいデザイン性の高さを漂わせているのが魅力。木材を使ったシェードを通過する柔らかな光は、リビングやダイニングを温かく包み込んでくれます。

アイテム4

『ルイス・ポールセン』PH4/3ペンダント

『ルイス・ポールセン』PH4/3ペンダント

住まいの照明 ラ・ヴィータ

住まいの照明 ラ・ヴィータ

お気に入り追加

近代照明の父とも呼ばれるデンマークのデザイナー、ポール・ヘニングセン氏によるペンダントライトPH4/3。数学的に計算された3枚の反射板を重ねたデザインは、下方向に向けてやさしい光を照らしてくれます。電気をつけているときのみならず、消灯時にもこの優雅なフォルムでインテリアに洒落感を添えてくれる点も魅力的。

アイテム5

『イサム・ノグチ』AKARI ペンダントシェード75A

『イサム・ノグチ』AKARI ペンダントシェード75A

マルゲリータ本棚・CDラック収納

マルゲリータ本棚・CDラック収納

お気に入り追加

ミッドセンチュリーモダンを代表するデザイナーの1人、イサム・ノグチ氏による“AKARI”は和紙のシェードを使ったペンダントライト。岐阜提灯からインスピレーションを受け、それをモダンに再生させた美しいデザインは世界中で根強い人気を誇ります。和紙を通したやさしい光は、和室の落ち着いた雰囲気にしっくり馴染みます。

ぐっすり眠りたいベッドルームには、間接照明やペンダントライトで落ち着きの空間に

1日の疲れを癒やすベッドルームには、目にやさしく気持ちが落ち着く間接照明がベスト。部屋中を明るくするのではなく、直接光が当たらない間接照明や、光の重心が低くなるペンダントライトを利用して、落ち着ける空間を作りましょう。

インテリア例1

シンメトリーなスタンドライトでホテルライクに

シンメトリーなスタンドライトでホテルライクに

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

ベッドの両脇にサイドテーブルがあれば、こんな風にサイドランプを配置してホテルライクな雰囲気に。シャープなスクエアフォルムのものなら、ベッド周りがすっきりとクールな印象に仕上がります。ベッドサイドにまぶしい光は避けたほうがいいいので、調光機能付きのものを選びましょう。

シンメトリーなスタンドライトでホテルライクに 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

nobuさんのアカウントはこちら

インテリア例2

間接照明で空間に広がりを演出

間接照明で空間に広がりを演出

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

部屋の角やベッドサイドに好みのスタンドランプを置き、部屋の明るさに濃淡をつけることで部屋全体に広がりを感じさせることができます。ラタンチェアやエスニックなラグに合わせて、ラタン製のランプをプラスしてアジアン気分が味わえる部屋に。

間接照明で空間に広がりを演出 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

canopy69さんのアカウントはこちら

インテリア例3

やさしい光のペンダントライトも効果的

やさしい光のペンダントライトも効果的

RoomClip

RoomClip

お気に入り追加

ベッドルームには、やさしい光のペンダントライトもおすすめ。程良い明るさで柔らかな空間に仕上げてくれます。足元に間接照明をプラスすれば、より落ち着いた雰囲気を演出でき、またメインの照明を消灯しても安心です。

やさしい光のペンダントライトも効果的 2枚目の画像

RoomClip

RoomClip

hiroki17さんのアカウントはこちら

▼ベッドルームにおすすめの照明5選

アイテム1

『ヒキダシ』フロアライト

『ヒキダシ』フロアライト

おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

お気に入り追加

14枚の木の枠を積み重ねた隙間からやさしい光が漏れるフロアライトです。木枠は引き出しのようにスライドさせることができるので、自分の好みに光と影をアレンジ可能。高さとデザイン性のあるアイテムなので、部屋のオブジェとしても効果的です。

アイテム2

『フレイムス』テーブルスタンドライト

『フレイムス』テーブルスタンドライト

ASKM interior online store

ASKM interior online store

お気に入り追加

白いコットンシェードがクリーンな印象のスタンドライトは、直線的なフォルムでホテルライクなインテリアにおすすめ。スタンド部分がクリア素材なのでまるでランプシェードが浮かんでいるかのようなデザインが特徴です。スタンドの下は小物置きとして使っても◎。

アイテム3

『ディクラッセ』センサー式ソーラーライト

『ディクラッセ』センサー式ソーラーライト

IDEA online

IDEA online

お気に入り追加

手のひらに乗るサイズ感と石を形取ったシルエットがユニークなこちらは、センサー式のソーラーライト。直射日光8時間の充電で約6時間点灯するというエコなスタイルが特徴です。サイズがSとLの2種類あるので、異なるサイズを複数置いて光と影のコントラストを楽しむのもおすすめです。

アイテム4

『アイナ』ペンダントライト コルミオ

『アイナ』ペンダントライト コルミオ

おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

おしゃれ照明・ライトのBeauBelle

お気に入り追加

三角形のフォルムとマットなカラーが、シンプルな部屋にリズミカルなアクセントをつけてくれるペンダントライト。コンパクトかつミニマルなデザインなので、いくつか色違いで並べたり他の間接照明やスタンドライトなどと組み合わせたりするのにもぴったりです。

アイテム5

『レ・クリント』クラシック ペンダント

『レ・クリント』クラシック ペンダント

ヤマギワ (yamagiwa )

ヤマギワ (yamagiwa )

お気に入り追加

北欧を代表する建築家、コーエ・クリント氏のデザインでロングセラーとして知られる「クラシックペンダント107」。1枚の特殊なプラスチックシートを手で折りあげて作られた独特のフォルムは、どの角度から見ても美しく、繊細な光と影のコントラストを楽しむことができます。

おしゃれな部屋の作り方。3つの重要ポイントとインテリア実例集

おしゃれな部屋の作り方。3つの重要ポイントとインテリア実例集

1Rから1LDKまで。間取り別、一人暮らしのインテリア集

1Rから1LDKまで。間取り別、一人暮らしのインテリア集

いろいろ使える!ポータブルライトで生活をより快適に

いろいろ使える!ポータブルライトで生活をより快適に

感性を磨ける!おしゃれなモダン部屋作り5のポイント

感性を磨ける!おしゃれなモダン部屋作り5のポイント

実は簡単。間接照明を賢く使って、くつろぎの空間を作り出す

実は簡単。間接照明を賢く使って、くつろぎの空間を作り出す

この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ジャヴァロエルフ』シーリングファン
    『ジャヴァロエルフ』 シーリングファン
  • 『ウラノス』エジソンランプ付きシーリングファン
    『ウラノス』 エジソンランプ付きシーリングファン
  • 『ヤコブソンランプ』ペンダントランプ
    『ヤコブソンランプ』 ペンダントランプ
  • 『ルイス・ポールセン』PH4/3ペンダント
    『ルイス・ポールセン』 PH4/3ペンダント
  • 『イサム・ノグチ』AKARI ペンダントシェード75A
    『イサム・ノグチ』 AKARI ペンダントシェード75A
  • 『ヒキダシ』フロアライト
    『ヒキダシ』 フロアライト
  • 『フレイムス』テーブルスタンドライト
    『フレイムス』 テーブルスタンドライト
  • 『ディクラッセ』センサー式ソーラーライト
    『ディクラッセ』 センサー式ソーラーライト
  • 『アイナ』ペンダントライト コルミオ
    『アイナ』 ペンダントライト コルミオ
  • 『レ・クリント』クラシック ペンダント
    『レ・クリント』 クラシック ペンダント

掲載アイテムをもっと見る(-2商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP