懐古的で上品。ヘリンボーン柄でコーデをアップデート
ヘリンボーンは、トレンドに左右されることのないメンズでは定番の柄です。品のある大人のコーデにアップデートできるヘリンボーン柄の着こなしとアイテムを紹介します。
執筆者
Hiroshi Watanabe秋冬になると耳にするけど……。ヘリンボーンって何?
ニシンの骨のように見えるということで名付けられたヘリンボーンは、柄や織物の名称で、和名では杉綾(すぎあや)と呼ばれます。メンズではトラディショナルな柄として、シャツやジャケット、パンツなどさまざまなアイテムに用いられているため、素材名を知らずとも着用していた方も多いでしょう。ノスタルジックで品のあるヘリンボーンは、大人のメンズスタイルには欠かせない柄。ぜひトライしていただきたい柄のひとつです。
着こなしを上品に。ヘリンボーンのアイテムを使ったコーデ集
ヘリンボーンはさまざまなアイテムに使われる柄。その長所は、ヘリンボーンを取り入れることでコーデを上品に大人っぽくすることができるという点です。ここでは、ヘリンボーンをうまくコーデに取り入れた着こなしのサンプルを集めました。
今シーズン人気の高いダウンベスト。ヘリンボーン柄のダウンベストをシャツ+ニットに羽織るカジュアルコーデでは、黒~グレーの同系色コーデでよりシックなイメージに。ニットとダウンベストのコントラストをあえてつけないところがおしゃれ。
デニムにニットというカジュアルコーデも、ヘリンボーン柄の生地を使用したキャメルカラーのダウンベストを羽織って大人の雰囲気に。かわいくなりがちなコーデも、ヘリンボーンとキャメルカラーで品のある大人っぽさをプラスしています。
ソリッドなダークトーンのコーデは、ベストのヘリンボーンでよりシックなイメージに。足元に差したスエードの赤がよく映えています。ヘリンボーン柄のダウンベストは、トラッドなコーデからスポーツミックスまで、幅広いコーデを楽しめます。
今シーズンボトムスの主役の座を奪いつつあるスラックス。ヘリンボーン柄でよりクラシカルな雰囲気をプラスすれば、コートを羽織ったカジュアルコーデもここまで上品に。グレー×茶、グレー×カーキといったカラーコーデも今年らしいコーデです。
黒とグレーのみで構成されたシンプルな着こなしも、パンツのヘリンボーン柄がアクセントになり、落ち着きと品のある大人のカジュアルコーデになっています。柄であってもストライプやチェックのようにはギラつかないのもヘリンボーンの魅力です。
ヘリンボーン柄のテーラードジャケットは、きれいめカジュアルはもちろんビジネスシーンにも対応できる懐の深さも大きなアドバンテージ。ベージュのボトムスとブラウンのサイドゴアブーツで落ち着いた大人のイメージに。
タイドアップしたスタイリングに、冬の人気アウター『ラベンハム』のキルティングジャケットを追加。チラリと見えるジャケットは上質なウールを使用した大柄のヘリンボーンのインポート生地。重くなりがちな冬のコーデは、マフラーの色とジャケットの柄で洗練されたイメージに。
ヘリンボーンを使ったアイテム。ライターのおすすめ10選
ここからはヘリンボーン柄を採用するアイテムをご紹介。注目のダウンベスト、コーデの要となるパンツ、きれいめコーデに欠かせないジャケット、冬のマストアイテムであるコート、そしてプレゼントにも最適なグッズとそれぞれお届けします。
アイテム1
『ナノ・ユニバース』ヘリンボーン ダウンベスト
今シーズン大人気のダウンベスト。表地に使われた上品で高級感のあるヘリンボーンが大人の雰囲気に。中綿に保温効果の高い機能綿「TOPTHERMO」を使用することにより、従来のものよりもより軽く暖かいダウンベストになっています。
アイテム2
『タトラス』別注ダウンベスト
ダウンの持つアウトドアのイメージを覆し、洗練された大人のカジュアルウエアとしての地位を確立させた『タトラス』のダウン。ヘリンボーンの生地はイタリアの老舗生地メーカー「ロロ・ピアーナ」を、ダウンも最高品質のものを使用した、大人のための一着。
アイテム3
『シップス』ヘリンボーン ウールテーパードパンツ
温かみのある尾州産のヘリンボーンはストレッチ性も兼ね備えた抜群のはき心地。さらにフィニッシュで製品洗いが施されふっくらとした表面感に。綿パン感覚ではけて上品な雰囲気を醸し出せるウールパンツは、今シーズンのカジュアルにマストな一本です。
アイテム4
『ジャーナルスタンダード レリューム』ホリデイズコンフォート スウェットパンツ
ヴィンテージ感のあるネップを織り交ぜた生地を使用したスウェットパンツ。はき心地はもちろん今シーズンのトップスは何を合わせてもOKの着まわしやすい一本。リラックス感のあるカジュアルスタイルでもラフになり過ぎない品のある表情です。
アイテム5
『アーバンリサーチ』ツイード 2B ジャケット
ヘリンボーン柄ツイードのベーシックな2つ釦ジャケット。トラディショナルなイメージのテーラードジャケットは、BDシャツやケーブルニットと合わせる王道コーデはもちろん、ハイゲージのタートルニットでシャープにまとめてもサマになる万能な一着。
アイテム6
『エストネーション』ヘリンボーンブークレジャージージャケット
表面に凹凸感があるブークレジャージー素材を使用したカットジャケット。クラシカルな表情と軽い着心地が両立した気軽に羽織れる一着。トレンドに左右されないベーシックなデザインで、定番アウターとして長く使えるのも魅力です。
アイテム7
『ラウンジリザード』ステンカラーコート
比翼仕立てのミニマルなデザインながらも、素材感を前面に打ち出したルックスがおしゃれ。程良い肉感でジャケットにもニットにも羽織れてなおかつシックで上品な雰囲気を作り出せる優れたアウターです。
アイテム8
『ユナイテッドアローズ』BAD ヘリンボーン チェスターコート
シェイプされたシルエットが美しい正統派のチェスターコート。ヘリンボーンの生地を使用することでよりエレガントでクラシカルな表情に。きれいめカジュアルのアウターとして、そしてビジネススタイルにもスタイリッシュにハマります。
アイテム9
『ビームス』カシミヤ ヘリンボーン マフラー
ヘリンボーン柄は、ウェアだけでなくマフラーやタイなどの小物にも使われています。柔らかな肌触りのカシミヤ100%のマフラーは、ヘリンボーン柄を採用して奥行き感のある豊かな表情に。冬のVゾーンを上品に演出してくれます。
アイテム10
『エディフィス』ヘリンボーンニットタイ
やわらかな表情が目を引く、手縫いで作られたイタリア製のヘリンボーン柄のウールニットタイ。ビジネススタイルに合わせるのはもちろん、デニムシャツに合わせてきれいめカジュアルのインナーとしても上品。存在感のあるヘリンボーン柄がアクセントになります。
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
バッグも“ラグスポ”の時代。ツヤ黒カラーで魅了する、タトラスの売れ筋4モデル
“ラグスポ”の勢いは今や時計に限らず、ファッションシーンにも波及。このニュートレンドを見事捉えた『タトラス』の黒バッグは、男をアゲる最高の盟友となるはずです。
SPONSORED by タトラスインターナショナル
続きを読む
街でも外遊びでもガシガシ動けるセットアップ。チャムスが休日をもっと楽しくする
オン・オフ使えるセットアップは現代の必需品。しかも『チャムス』が放つ1着は、外遊びにも繰り出せる有能ぶりです。街から自然の中まで、心地良く寄り添ってくれますよ。
SPONSORED by チャムス
続きを読む
デニムやレザーみたいに育ててみない? 長く愛せる“育てるタオル”で、毎日が特別な一日に
一日の始まりと終わり、オンとオフが切り替わる瞬間に立ち会う日用品がタオルです。自身を整える大切な時間だからこそ、愛用品として長く使えるタオルを選びましょう。
SPONSORED by 英瑞
続きを読む
“お値段以上”のラグスポ時計。プロの目に『カルレイモン』の「マジェスティ」はどう映る?
新生活に向けて上質な腕時計が欲しいものの、何かと入り用な時期。でも大丈夫。『カルレイモン』なら価格以上の最旬ラグスポウォッチがアンダー5万円で入手できるんです。
SPONSORED by カルレイモン
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング