奥さんや彼女とのおでかけに。大人のカップルコーデ
いかにも“お揃い”じゃないのに、なぜか目を引くおしゃれカップル。大人の2人が並んですてきに見える法則を解き明かします!
執筆者
Asami Kitsukawa街で目を引く“おしゃれなカップル”。そのコーデの秘密とは?
街を歩いていて“おしゃれだな”って思わず目を引いてしまうカップルっていますよね。全身を揃えているわけではないけれど、どこかリンクしていたり、雰囲気がマッチしていたり。どうしたらそう見えるのか疑問に思ったことはありませんか。実は大人カップルがおしゃれに見えるのには、いくつかの法則があったのです。
おしゃれカップルの着こなしを紹介
▼ポイント1:テイストが揃っている
デートで男はダメージデニムにスタジャン、女の子はワンピースにヒール、みたいなのが許されるのは若いときだけ。大人カップルの場合、女性に恥をかかせないためにも彼女のファッションに合わせてテイストを揃えてあげるべきです。2人のテイストが揃うだけで、おしゃれレベルがグンとアップします。
こなれ感がカッコいい大人西海岸スタイル
アイテムは微妙に違うのに、統一感のあるスタイル。トップスとボトムスの色を逆にしたことで、バランスよく仕上がっています。カジュアルながら大人のムード漂うスタイルです。
甘くないのに男女を匂わすブリティッシュスタイル
モッズ&ブリティッシュロックな雰囲気がおしゃれなカップルコーデ。女性がシャツワンピースをチョイスすることで、クールな中に女性らしさが生まれています。メンズは白タートルで抜け感を演出したところがグッド。
ゆるっとは2人でするのが成功への道
カップルの場合、男性だけがゆるっとしているとだらしない印象に見えがちですが、女性もゆるっとさせるとあら不思議! 急におしゃれ度が増しちゃいます。小柄な女性はこうして足元をヒールにしてバランスを取るのが◎。
▼ポイント2:オケージョンに合わせたスタイリング
大人ですから、その場にふさわしい服装をするのは当然のこと。でも二次会など、どの程度で行くべきか難しい場面もありますよね。そんなときは必ず事前に相手が何を着るのか、せめてどんな色なのかを先に聞いておきましょう。それを踏まえたコーディネートをすることで相乗効果が生まれ、カップルとしてのスタイリング力が高く見えます。
カジュアルとフォーマルのバランスが見事
一見おしゃれなパーティースタイルに見えますが、よく見ると男性はデニムにブーツ、女性はライダース。トップスを白で揃えることで、カジュアルアイテムでもフォーマルシーンにもマッチするスタイリングになりました。
シルエットで統一感を出した外出スタイル
映画の後にビストロへ、なんてときはカジュアルすぎる装いは避けたいもの。気負わないニット&パンツスタイルは、コートのシルエットを揃えることで2人の雰囲気を統一。色は違えども、ばっちり合っているという大人リンクのお手本です。
パーティーシーンは10%の色合わせがおしゃれ
結婚式や二次会など、華やかなシーンの主役はやっぱり女性。かと言って無難に決めるのもつまらないもの。華やかかつフォーマルな印象を与えるクレリックシャツをチョイスすれば、女性の足元とリンクして2人セットなムードが生まれます。
▼ポイント3:女性をさり気なく引き立てている
大人カップルコーデにおいて男性が心得ておくべきことは、“競い合うおしゃれ”ではなく“引き立てる余裕”。女性に華を持たせつつ、さり気なくおしゃれというのが理想です。そのためにはシンプルなコーディネートのバランスを磨くことが重要。Tシャツ1つに気を抜かないことから始めてみて。
彼女から「-1アイテム」がポイント
Tシャツ、パンツ、スニーカーという究極のシンプルコーデに女性がプラスしたのは花柄のロングシャツワンピース。対して男性はパンツを黒、Tシャツのインナーにも黒をのぞかせることで、女性とのバランスを取っています。スーパースターを形違いにしているのもおしゃれ。
フィット感で“すてきな彼氏”を演出
白Tシャツに黒パンツのスタイリングはどんな女性も引き立てる万能コーディネート。こちらの方のように上下フィットさせるか、Tシャツのみレギュラーサイズにしましょう。ボトムスがダボダボだと途端に“輩”っぽくなってしまうので注意。
女性の差し色を引き立てるモノトーンコーデ
こちらは色づかいで女性を引き立てたコーディネート。ベースは2人とも黒ですが、女性のピンクが目立ってますよね。男性は黒の分量を多めにしつつ、グレーで軽さをプラス。目立たないけど、おしゃれさが伝わるコーデです。
▼ポイント4:お揃いコーデは“無地”が鉄則
愛があふれてどうしてもお揃いコーディネートがしたい、そんなカップルもいるでしょう。そんなときに覚えていてほしいのは“ロゴやプリントなどの柄もの”は使わないこと。柄を使った瞬間に“ペアルック”になってしまいます……。できたら形違いや色違いなどにしたほうがおしゃれに見えますよ。
揃っているけど微妙に違うのが◎
こちらの2人、パッと見はお揃いですが、よく見ると女性は変形MA-1、男性はフィールドジャケットタイプとアイテムが違うのがポイント。小物も男性はハットとローファーでかっちり、女性はファーマフラーとパンプスで女らしさを出すなどの工夫が効いています。
同じアイテムも目立つところは色違いに
ハットと黒デニム、スニーカーと同アイテムを多用しながらも“ペアルック”に見えないのは、ハットの色を変えたから。女性はトップスをニットにすることでやわらかい印象をプラス、男性はアクセサリーで男らしく。
デニムシャツ&ワンピでシンプルリンク
男性、女性ともに選んだのはノーカラータイプのデニムシャツ&シャツワンピース。女性はブラウンの小物でウエスタンな雰囲気に、男性は迷彩を合わせてミリタリーミックスにしたのが好印象です。ネックレスも色違いにしたところが揃いすぎなくて◎。
PICK UP
編集部の注目
“お値段以上”のラグスポ時計。プロの目に『カルレイモン』の「マジェスティ」はどう映る?
新生活に向けて上質な腕時計が欲しいものの、何かと入り用な時期。でも大丈夫。『カルレイモン』なら価格以上の最旬ラグスポウォッチがアンダー5万円で入手できるんです。
SPONSORED by カルレイモン
続きを読む
街でも外遊びでもガシガシ動けるセットアップ。チャムスが休日をもっと楽しくする
オン・オフ使えるセットアップは現代の必需品。しかも『チャムス』が放つ1着は、外遊びにも繰り出せる有能ぶりです。街から自然の中まで、心地良く寄り添ってくれますよ。
SPONSORED by チャムス
続きを読む
デニムやレザーみたいに育ててみない? 長く愛せる“育てるタオル”で、毎日が特別な一日に
一日の始まりと終わり、オンとオフが切り替わる瞬間に立ち会う日用品がタオルです。自身を整える大切な時間だからこそ、愛用品として長く使えるタオルを選びましょう。
SPONSORED by 英瑞
続きを読む
バッグも“ラグスポ”の時代。ツヤ黒カラーで魅了する、タトラスの売れ筋4モデル
“ラグスポ”の勢いは今や時計に限らず、ファッションシーンにも波及。このニュートレンドを見事捉えた『タトラス』の黒バッグは、男をアゲる最高の盟友となるはずです。
SPONSORED by タトラスインターナショナル
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング