
生やしてみない? OVER30にひげが有効なワケ
ひげがビジネスシーンでNGだったのは過去のこと。男らしく見せる以外にもまだまだあるひげのメリットと、ひげと相性の良いヘアスタイルをご紹介します。
OVER30にひげがもたらすメリット
その昔はお偉いさんでもない会社員がひげを生やすと白い目で見られたようですが、今では個々の自由が尊重される時代。ひげスタイルに挑戦したいと思っている読者も多いのではないでしょうか。手をかけているからこそ洒落感の演出にも役立ちますし、“おしゃれ”というだけではなく貫禄が出せたり、気になる顔型のカバーにつながったりと、メリットもあります。とはいえ、口ひげが上唇までかかるほど伸びていたり、あごひげが長すぎたりと不潔に見えてしまうのはNG。ひげの長さや形を整えるケアは必須です。
ひげと相性が良いヘアスタイルとは?
じゃあ、ひげにはどんな髪型が合うの? と思われる方もいると思いますが、ひげの形も髪型も無限にあるので、一概にこのひげにはこの髪型とは言いきれないのが事実。それでもひげと合わせやすい髪型というものをいくつか挙げてみます。
ヘアスタイル1
サイドパート
バーバースタイルを筆頭に、サイドやバックを短くカットしたサイドパートはひげとの相性抜群。特に口ひげとの相性はいうまでもありませんが、ともするとザ・昔の人みたいになってしまう可能性も。そうならないためには口ひげは短めにしつつ、あごひげもプラスすると今っぽくなります。
ヘアスタイル2
ベリーショート
その短さから顔まわりのカバーが難しいベリーショート。もみあげから輪郭に沿ってひげを残すと、フレーム効果を発揮し、小顔に見えます。口ひげがあるとよりメリハリがついてGOOD。
ヘアスタイル3
パーマスタイル
パーマをかけることによって髪はボリュームアップしますが、それとバランスをとるために不可欠なのがひげ。パーマのかけ方や長さにもよりますが、あごひげがあると、上下のバランスが良くなる印象です。
おしゃれな髪型×ひげカタログ
ひげとヘアスタイルの相性がわかってきたところで、OVER30がビジネスシーンで取り入れても不快感を与えないスタイルサンプルをご紹介。ご自身のひげの生え方と照らしあわせながら似合うものを見つけてみてください。
口ひげとあごひげをMIXさせたスタイル。中央から端にいたるまでを同じ太さで仕上げることで、清潔感を保っています。
顔の輪郭にそってたくわえた、あごひげがポイント。比較的ひげが広範囲にわたりますが、しっかりと短くカットし、全体を薄く仕上げているため、ビジネスシーンでも通用するスタイルに。
ミディアムのパーマスタイルとひげの高い親和性を実証した好サンプル。やわらかな印象のヘアスタイルですが、口ひげを蓄えることで大人っぽさと知的な空気感がアップ。より風格を増すことに成功しています。
しなやかな毛流れによるミディアムヘアとも相性は抜群です。もみあげからあごにかけては厚めに設定して顔回りを引き締め、口ひげは薄くすることですっきりとした印象に。計算し尽くされたバランスで大人っぽい印象に。
こちらは短めの七三分けツーブロックに、薄くひげを残したスタイル。これぐらいの薄さなら“いかにも感”がなくて挑戦しやすいのではないでしょうか。薄いながらも輪郭補正ができているのもポイント。
トップのボリュームを調整しながら、サイドは刈りあげたベリーショート。もみあげから薄くつなげながら、あごひげは口下までしっかり残してあります。ボリューム感のある口ひげも印象的。
PICK UP
編集部の注目
こだわりある男の最後のピース。ビズスタイルはハミルトンで個性を魅せる
コロナ禍においては、多方面で禁欲的になりがちです。そこに一石を投じるのが、老舗腕時計ブランド『ハミルトン』。個性のある新作群が、これからのビズに花を添えます。
SPONSORED by スウォッチ グループ ジャパン
続きを読む
Tシャツに羽織るべきは、都会派ミリタリーアウターだ。タトラスが示す春コーデの方程式
男らしい存在感が持ち味のミリタリーアウターは、薄着になっていく今の時期に必携。あくまでスマートに着こなすなら、骨太さの中に洗練を宿す都会派な1着を選びましょう。
SPONSORED by タトラスインターナショナル
続きを読む
引き算の美学を知る。新作ドレスウォッチで強固になった、カルレイモンの“軸”
高級時計の代名詞、ムーンフェイズを若者でも手の届く価格で世に送り出す『カルレイモン』。よりドレス感を強めた話題の新作「クラシックシンプリシティ2」に注目です。
SPONSORED by カルレイモン
続きを読む
今春のクォーツに求めるのは、ラグスポかエレビジか。ティソの二大新定番からその答えを探る
新しい季節を、新しい相棒と。そんな方へのフレッシュな腕時計が、老舗『ティソ』にありました。抜群の信頼性と利便性を両立した、2本のクォーツウォッチに迫ります。
SPONSORED by ティソ
続きを読む
男の自信を呼び起こす1本に出会う。初めての本格時計、その条件とは?
初めて高級腕時計を手にする喜びと緊張感は、かけがえのない経験です。その瞬間をより濃密にする向き合い方を、名門老舗ブランドの腕時計を軸にレクチャーしていきます。
SPONSORED by スウォッチ グループ ジャパン
続きを読む
初夏の主役トップスが税込1,650円。大人のお眼鏡に適うTシャツを、クロスコットンで見つけた
まもなく、Tシャツが主役となる季節に。戦力として欲しいのは、本格志向だけどガシガシと気軽に普段使いできる1枚です。その最適解が『クロスコットン』にありました。
SPONSORED by 丸久
続きを読む
その実用性に、また頼りたい。マンハッタンポーテージの“現在”を知っているか
90年代のシーンを席巻した、『マンハッタンポーテージ』。現在、同ブランドのバッグは現代のニーズに合わせて進化を遂げています。再び頼りたい逸品群をお披露目!
SPONSORED by マンハッタンポーテージ
続きを読む
もっと見る
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介