
春ニットを取り入れよう。狙い目は、品が良くて軽やかなこの10アイテム
春の訪れを感じたら、アウターだけでなくニットも衣替え。3月から4月にかけて重宝する春ニットにフォーカスし、コーデ術からおすすめのアイテムまでご紹介します。
ヘビロテ確実。3月~4月の装いに取り入れたい春ニット
ニットは冬のアイテムと思っている人も多いですが、実は春先にも重宝するアイテムなんです。ただ、冬と同じ選び方ではNG。春ニットにふさわしい素材は、ハイゲージのウールやコットンです。また、最高気温が15~20度くらいの3~4月に取り入れるのに適しており、ちょっと汗ばむ5月には肩掛けするなどのポイント使いとして活躍しますよ。
3月・4月にはこう着こなす。春ニットのコーデ活用例
3月~4月の気候において春ニットは重宝するアイテム。3月はニット+ライトアウター、4月はニットを主役にするなど、着こなしの工夫をすることで幅広く活躍します。下記では春ニットのおしゃれな着こなし方をご紹介。春コーデの参考にしてみてくださいね。
▼3月は春ニットに軽いアウターが必須
アウターなしだと肌寒い3月は、春ニットに軽いアウターをプラスするのがおすすめ。ただ、ダークトーンでまとめてしまうと、せっかくの春気分が半減してしまうので、サックスブルーやベージュといったライトトーンを積極的に取り入れるようにしましょう。
コーデ1
落ち着いた配色に合わせて春ニットを効果的にアピール
ネイビーのナイロンアウターに、サックスブルーのモックネックニットをイン。同系色合わせなのでニットが浮くことなく、着こなしが春らしくパッと華やぎます。ボトムスや足元はきれいめをチョイスして、大人っぽく格上げしたところにも注目を。
コーデ2
エレガントな雰囲気も漂う大人の春ニットコーデ
ライトベージュの春ニットとグレージュのレザージャケットという柔和な色合わせがポイント。タイトめのトップスに対し、ボトムスはゆるめというシルエットバランスも抜群です。スエードのスリッポンはあえて素足履きで、抜け感を演出したテクもお見事。
コーデ3
ちょっと肌寒い3月もきれい色のニット&アウターで春満開に
サックスブルーのカーディガンとベージュのステンカラーコートによる春らしいカラーリングが目を引く着こなし。カーディガンやパンツの裾からチラッと白を覗かせることで、スタイリングをより軽快に演出しています。小物は引き締め効果のある黒が正解。
▼4月は春ニットが主役
アウターいらずで心地良い陽気の4月は、春ニットを主役にしたスタイリングを。そこまで春色にこだわる必要がなく、思い思いの春ニットコーデが楽しめるはずです。また、天気が良い日中はニットを肩掛けするなどのアレンジができるのも、この季節ならでは。
コーデ1
春ニットを軸にしたセンスの光る配色に注目
シンプルなグレーのコットンニットは、絶妙な発色のグリーンのチノパンで程良く個性をプラス。ややゆるめのサイズでまとめているのもポイントで、今どきのリラックスしたムードを醸し出しています。足元は黒をチョイスして適度に引き締めるのが◎。
コーデ2
春ニットで上品さも漂わせた大人のスケータースタイル
クリーンな白の春ニットは、袖口と裾のリブを省いたカットソー感覚で取り入れられる1枚。ゆったりテーパードのイージーパンツや『バンズ』の「オールドスクール」でカジュアル感を倍増させています。ビーズのネックレスなど、センスの光る小物使いも技アリ。
コーデ3
ラフな肩掛けで着こなしの鮮度とこなれ感をアップ
春ニットコーデでこなれ感を演出するなら、カーディガンの肩掛けがおすすめ。オーバーサイズのバスクシャツの袖をラフにロールアップし、こなれ感をさらに倍増。あえて色は使わずにモノトーン調でまとめているため、そのテクニックがより引き立ちます。
バリエに富んだラインアップ。大人におすすめの春ニット10選
この春、スタメンで活躍するおすすめの春ニットをピックアップ。クルーネックニットからニットベストまで、さまざまな春ニットをセレクトしているので、自分好みの1枚がきっと見つかるはずです!
アイテム1
『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』ガスコットン ダイヤゴナル ニット
ニット特有の毛羽立ちを抑えたガスコットン特有のナチュラルな光沢感、さらにはクリーンな表情が特徴。バイアスに編み上げることで、さりげない個性をプラスしています。程良くルーズなシルエットで、ボトムスを選ばず今っぽく着こなせるのもポイント。
アイテム2
『ナノ・ユニバース』思いきり洗えるニット
『ナノ・ユニバース』の思いきり洗えるニットシリーズは、リピーター率の高い人気アイテムの1つ。ここでは大人も取り入れやすいスモーキーピンクのクルーネックをピックアップ。素材から生産まで日本製にこだわっているので、品質もお墨付きです。袖口や裾のガーター編みが、アイコニックなアクセントに。
アイテム3
『エディフィス』ライトスムース モックネックニット
春っぽい着こなしに仕上げたいときに、真っ先に取り入れたくなるのがサックスブルー。こちらはこなれ感の漂うモックネックデザインになっており、インナーでも1枚でもサマになります。さらに注目すべきは素材。シルクのように極細なコットン糸を使っているので、思わず素肌で着たくなるなめらかな肌触りが楽しめます。
アイテム4
『シップス エニィ』オールシーズン クルーネックニット
フェルガナ盆地の豊かな環境で栽培されたフェルガノコットンに、ペットボトルをリサイクルしたエコペット糸をブレンドしたサステナブルな1枚。美しい光沢感とソフトな肌触り、さらにはウォッシャブル機能なども備えているので、オールシーズンで活躍します。袖口や裾のリブを省いたすっきりとしたデザインも今の気分にマッチ。
アイテム5
『トゥモローランド』スーパーファインメリノウール クルーネックニット
スーパー120’s相当の繊細なメリノウールを使用した、『トゥモローランド』定番のハイゲージニットシリーズ。見た目から上質さが伝わるなめらかな風合いでありながら、今季から家庭洗濯可能になっているのも特筆すべき点です。ブラウンがかったライトグレーの色味も印象的で、着こなしに上品で大人っぽいムードを漂わせてくれますよ。
アイテム6
『ビーミング by ビームス』ハイゲージ コットンカーディガン
春気分を盛り上げる、淡いサックスブルーのVネックカーディガン。特殊加工で表面の毛羽立ちを軽減させ、かつコットンをハイゲージに仕上げることでクリーンな表面感に。スリーブや両サイドに縫い目のないホールガーメント製法を採用しているので着心地快適です。
アイテム7
『グリーンレーベル リラクシング』スウェットライク カーディガン
コットン素材をスウェットライクに編み上げ、カジュアルな見た目とニットならではの柔らか風合いを両立。程良く厚みがある生地感なので、アウター代わりに取り入れるのもおすすめです。リラックスしたムードを演出できる、今どきのゆったりとしたシルエット。
アイテム8
『ジョンスメドレー』30ゲージ カーディガン
英国王室御用達ブランドとしても知られる『ジョンスメドレー』から、メランジグレーのハイゲージカーディガンをセレクト。上質なウール素材特有のしなやかな肌触りと上品な風合いは、カジュアルスタイルを格上げする効果も。定番モデルをベースに肩幅や身幅にゆとりを持たせ、さらには着丈をやや長めに設定してモダンに進化させています。
アイテム9
『ビームスライツ』エッジ ニットベスト
シンプルなデザインに映える、こなれた袖デザインが印象的。程良くゆとりのあるシルエットなので、今っぽいフィーリングで着こなすことができます。良質なコットンにシルケット加工を施しているため、シルクのような品のある光沢感が楽しめるのも◎。
アイテム10
『ニコアンド』ミラノリブニットベスト
くすみブルーの絶妙な発色に加え、ネックや裾の微配色のラインも洒落度アップに貢献。しっかりとした編み目のミラノリブは、春らしいシャリ感のある軽やかな仕上がり。ボタンで3段階に深さを調整できるスリットは、レイヤード感を強調するのにうってつけです。

ウェア・コーデ
ニットの種類を総まとめ。編み方や素材の違いがまるわかり
秋・冬・春と大人コーデに欠かせないニット。ゲージや編み方など、あなたはニットについてどのくらい知っていますか? 購入時の参考になるニットのアレコレを紹介します。
近間 恭子
2022.10.27

ウェア・コーデ
男のニットコーデ15選。周囲と差をつけるこなれた着こなしに
ニットが主役の季節到来。その暖かさを享受しつつ、大人ならこなれ感も意識したいものです。トレンド感ある5タイプに着目し、旬度あるニットコーデを提案します。
山崎 サトシ
2022.10.21

ウェア・コーデ
春コーデ決定版! 大人が春服を着こなすための10のポイント【2022年】
大人メンズにふさわしい2022年の最新春コーディネートを総特集。定番アイテムの活用術や旬な着こなし、さらにはセンス良く見せるテクニックまで、春服について解説します。
平 格彦
2022.03.24

ウェア・コーデ
ニットベストでコーデを格上げ! 旬を叶える着方と選び方
トレンドアイテムとしても注目度が高まっているニットベストは、実は季節を問わずいろいろな着こなしに使える便利アイテム。その選び方と着こなし方をレクチャーします。
岡田 太
2022.09.20

ウェア・コーデ
大人にハマる人気ニットブランド15選。定番&注目アイテムをファッションライターが厳選
ニットは秋から冬、さらには春までヘビロテすることになるアイテムだけに、“良いモノ”をゲットするのが正解。というワケで、定評のある人気ブランドから探しましょう!
山崎 サトシ
2022.09.28

ウェア・コーデ
春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる
カジュアルなデザインでも上品な見栄えと快適な着心地が魅力のコットンニット。春夏の大人コーデに活躍必至のおすすめアイテムをご紹介します。
TASCLAP編集部
2021.03.24
この記事の掲載アイテム一覧(全8商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』 ガスコットン ダイヤゴナル ニット
-
『ナノ・ユニバース』 思いきり洗えるニット
-
『エディフィス』 ライトスムース モックネックニット
-
『シップス エニィ』 オールシーズン クルーネックニット
-
『ビーミング by ビームス』 ハイゲージ コットンカーディガン
-
『グリーンレーベル リラクシング』 スウェットライク カーディガン
-
『ビームスライツ』 エッジ ニットベスト
-
『ニコアンド』 ミラノリブニットベスト
掲載アイテムをもっと見る(-4商品)
KEYWORD関連キーワード