大人はサラッと楽におしゃれできるパンツが一番です
スラックスのようなきちんと感ある見た目ながら、リラックスしたはき心地が魅力のイージースラックス。サラッとはけて楽なうえに品の良さを演出できるそれは、ビジカジから休日スタイルまで幅広く取り入れられています。
サラッと着てセンス良く見せるには、シルエットと丈がポイント
ゆったりめに作られたイージースラックスは、シルエットや着丈を間違えるとだらしなくルーズな印象に。初心者の方なら、足首に向かってテーパードが効いたタイプで、ジャストからアンクル丈を選ぶのがおすすめです。バランスよくすっきりと着こなせますよ。
おしゃれな大人のマストバイ。春に着たいイージースラックス10選
サラッとはけて楽ちんで、そのうえおしゃれに見えるときたら取り入れない手はありませんよね。すっきりとしたシルエットで大人コーデに合わせやすいアイテムをセレクトしました。
アイテム1『グリーンレーベルリラクシング』
タック入りで腰周りはゆったりしつつも、テーパードシルエット&9分丈ですっきりと着られる1本。上品な見た目の生地を採用しているため、大人っぽさも備えています。ウエストはドローコード、後部ゴムではき心地は快適。
アイテム2『ザ ダファー オブ セントジョージ』
伸縮性に優れた綿混ストレッチ素材を採用していているため履き心地抜群。それでいてハリのある素材感なので上品なただずまいも併せ持っています。センタープレスに裾はダブル仕立てという、スラックスらしいディテールも見逃せません。
アイテム3『メンズビギ』
サラリとした肌触りで通気性にも優れたサッカーストライプ素材の1本は春夏におすすめ。見た目にも涼しげで清涼感あふれる着こなしが可能です。ポリエステル混紡でシワになりにくく、洗濯後のケアもイージー!
アイテム4『フォーワンセブン エディフィス』
自然な光沢があるウールライクな生地感で高級感あるルックスながら、伸縮性に優れ快適なはき心地を実現しました。すっきりとしたシルエットにジャストな丈感のパンツは、足元を選ばず合わせやすいのも魅力です。
アイテム5『ナノ・ユニバース』
パンツ専業ブランド『ソリード』との別注品は、ビジカジスタイルにも使えるイージースラックス。度詰めの鹿の子で仕立てられた本作は上品な光沢感を放ち、さらに伸縮性に優れ、型崩れしにくい点もポイントです。
アイテム6『デサントポーズ』
高い伸縮性と撥水性のある生地を使用した『デサントポーズ』の逸品。さりげなく施されたシワ加工が程良いこなれ感を演出してくれます。ジャケットの展開もあり、セットアップでも着こなせます。
アイテム7『モリスアンドサンズ』
上品な光沢としなやかさを持つウールライクな生地ならグッとエレガントな雰囲気に。センタークリースが入ったデザインで、きれいめからカジュアルまで幅広く合わせることが可能です。ウエストバッグはゴム仕様で締め付けのない着用感もGOOD!
アイテム8『ジャーナルスタンダード』
東レのプライムフレックス(R)を採用した本アイテムは、軽量さとストレッチ性に優れ、快適なはき心地が魅力です。またハリとツヤのある生地のため、上品な雰囲気を演出します。
アイテム9『アバハウス』
品の良さをキープしつつ、ストレスフリーな着心地を実現したカルゼジャージー素材のイージーパンツ。太もも周りにはゆとりを持たせつつ、テーパードシルエットですっきりとはける1本に仕上がっています。
アイテム10『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』
撥水機能を備えた機能派タイプ。それでいて、コットンのような肌触りや着心地がポイントです。細身でノータックのすっきりとした仕上がりは美脚効果も抜群です。
イージースラックスのおしゃれな着こなしもチェック
きれいめからカジュアルまで幅広く取り入れることができるイージースラックス。おしゃれに取り入れている好例をチェックしていきましょう。
コーデ1スポーツMIXにスタイリング
スポーティなブルゾンを合わせた軽快な装い。ボリュームのあるアウターに対し、細身テーパード&アンクル丈のイージースラックスでバランス良く仕上げた好例です。足元には白スニーカーを合わせて抜け感を演出。
コーデ2休日のジャケパンコーデはイージースラックスで
休日のデートなどリラックス感がありつつもきちんと感もほしい、そんなときイージースラックスが大活躍。ジャケットに細身シルエットのそれを合わせれば、好印象コーデの完成です。
コーデ3セットアップスタイルでも活用
イージースラックスと同生地のジャケットのラインアップも多く見られるので、セットアップでの着用もおすすめです。パッと見は品のあるルックスなので、きちんと感がありながら着心地イージーなスタイリングが可能。
コーデ4ラフなアイテムに程良く品を添えて
カジュアルなパーカーに楽ちんなパンツを合わせると、ルーズになりすぎる可能性もありますが、上品な見た目のイージースラックスなら大人っぽくまとまります。
- KEYWORD関連キーワード

ウェア・コーデ
ダウンパンツは暖かくて軽くて、もうやみつき。街ではくならこんな10本
軽くて暖かくて快適……だけじゃない! ダウンパンツはシルエットもデザインも洗練されたモノが豊富です。街中ではくダウンパンツの選び方と着こなしのコツをご紹介。
TASCLAP編集部
2019.11.30

ウェア・コーデ
リピーター続出。ダントンのインナーダウンが優秀すぎて手放せない
おしゃれな大人たちの間で『ダントン』のインナーダウンが人気爆発中です。その魅力からコーデサンプル、すぐに買える新作ラインアップまで、余すことなくご紹介します。
山崎 サトシ
2019.12.01

ウェア・コーデ
パタゴニアの名作、レトロXはどう着こなす? 今どきコーデを作る7大法則
90s調のルックスがトレンドにマッチする『パタゴニア』の「クラシック・レトロX」。ただし着こなしは古臭くならないようご注意を。今どきに着こなす7つの法則、教えます。
TASCLAP編集部
2019.11.27

バッグ・ファッション小物
寒い日ばかりが続く今日この頃、マフラーが手放せませんよね。そこで、毎日のマフラー使いのバリエーションを増やすべく、即マネできちゃう基本的な巻き方をご紹介します!
桂川 千穂
2018.12.01

ウェア・コーデ
ダウンジャケットの人気ブランドとおしゃれな着こなし方【保存版】
ダウンジャケットの人気ブランドを総特集! 選ぶときに気をつけたいポイントからおすすめのブランド、そしておしゃれな着こなし方のヒントまで順を追ってお届けします。
TASCLAP編集部
2019.10.26