
シャツジャケットこそ洒落者のマストハブ。そのメリットとおすすめ
寒暖差に辟易することも多いこれからの時期、アイテム選びにはことさら苦労するものだ。そこで洒落者たちが見出した答えこそ、シャツジャケット。はたしてその理由とは?
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
季節の合間は「薄くて」「軽くて」「パッと羽織れる」モノが欲しくなる
季節の変わり目はなにかと難しい。日中は暑く、朝夕は夜風で冷えるため、コーデの軸足をどちらへ置けばいいのか大いに悩んでしまう。願わくは、シャツのごとく軽やかに羽織れて、アウターのごとく頼もしい1着がベター。そんなワガママな要望に、見事応えてくれるのが、以前から洒落者たちを魅了しているシャツジャケットである。
季節の変わり目に重宝する、シャツジャケットとは?
シャツジャケットは、読んで字のごとくシャツのようなジャケット。襟から前立てにかけたデザインは一般的なシャツとなんら遜色はなく、特有のキリッとした表情が品格をしっかりと担保する。その上、生地が厚手で身幅にゆとりがあるためアウターとしての素質も十分。その長所は、レイヤードをするうえでも存分に生きてくる。
大人が選びたいシャツジャケットって、こういうこと
では、大人にとってどんなシャツジャケットが最良なのか。ポイントはさりげない品にある。やはり、ゆとりのある身幅や長い着丈といったアウター的要素は、カジュアルさを助長する要因。ゆえに、シャツ本来の品の良さを匂わせる上質な生地、エレガントなラインを描く計算し尽くされたパターンなど、大人としての品格を担保する要素を含んだ1着であることを条件にして手に入れたい。
シャツジャケットのコーデにおいて注意すべきこと
シャツジャケットのゆったりしたシルエットは、インナーの選択肢を大幅に広げてくれる。そのため、肉厚なパーカーもこの通り。しゃれっ気と保温性をカバーした着こなしが可能になる。しかも、グレンチェックの1着に合わせたのはスラックス然としたパンツ。パーカーをクラシカルなコンビでフォローする。そんな補完関係を意識した着こなしが成功の秘訣だ。
シャツジャケットのおすすめ10選。1着は持っておきたいマストハブ
一般的なシャツと比べると、ディテール、フォルム、装飾など、選びに自由があるのはなんともうれしい。半面、選択肢の多さは迷いのもとに。一切合切ひっくるめて、保温性、携行性、動きやすさなどを加味したうえで、持っておくべき最良の1着を推奨ブランドからピックアップした。
アイテム1
『シップス』MADE IN USA LAPD ウール CPO シャツジャケット
こちらのCPOシャツジャケットは、日本を代表する老舗セレクトショップより。海軍下士官の制服をルーツに持つアイテムだけにほんのりミリタリー顔ながら、素材には上品なウールサージが採用され大人っぽい雰囲気も兼備している。男らしい着こなしからきれいめカジュアルまで、幅広いコーデにフィットしてくれそうだ。さらに、USメイドという生産背景が大人心を大いに刺激。
アイテム2
『ウールリッチ』エニータイム ロングシャツ
1830年から続くアメリカ最古のアウトドアブランド。日本人の身長や体型にマッチするサイズ感が話題となり、人気に火がついた。こちらのシャツジャケットは、サラッとした肌あたりが魅力で、汗ばむ季節でも快適に着用可能。再生ポリエステル糸と、高いストレッチ性を持たせたポリエステル糸の2種を混紡することで、ストレスフリーな着心地を実現している。
アイテム3
『トミー ジーンズ』コーデュロイシャツジャケット
プレミアムなデニム関連のアイテムにフォーカスした、カジュアルウェアが人気の『トミー ジーンズ』。アメリカンクラシックにインスパイアされたデザインに、モダンなエッジとフレッシュなスピリットを吹き込んでいる。そんな同ブランドがリリースしたシャツジャケットは、温かみのあるコーデュロイ素材を使用し、細かく光沢を放つ畝がカジュアルな中に品の良さが感じさせる。胸ポケットに配したフラッグロゴバッジが良いアクセントに。
アイテム4
『パブリック トウキョウ』キュプラCPOシャツジャケット
都会的スタンダードを指針としたセンスフルなデザインと、日本製の信頼の置ける品質を融合させたハイレベルなプロダクツで人気の『パブリック トウキョウ』。こちらの1着は程良いハリ感とシルクのような光沢を併せ持つキュプラ素材で仕立てられ、ミリタリーアイテムながら品良いムードを振りまく。洗い加工でフィニッシュすることで、最初から着慣れたような表情に仕上げているのもポイントだ。
アイテム5
『エルエルビーン』フリース ラインド フランネルシャツ
1912年にアメリカ・メイン州で創業したアウトドアブランド『エルエルビーン』。キャンプを始め、タウンユースまで幅広く対応する同社のアパレルは、老若男女から高い人気を誇る。こちらは『エルエルビーン』で厚い支持を受ける2つの素材が一緒になったシャツ。表地はていねいに起毛加工を施したフランネル、裏地は軽量なフリース素材が使用されている。冷える夜にも安心なアイテムだ。
アイテム6
『ラコステ』インサレーションシャツジャケット
1933年にフランスで設立された『ラコステ』はポロシャツのメーカーとして有名だが、シャツジャケットも逸品だ。胸にあしらわれたロゴも含めてオールブラック仕様で、コーデ全体をモードなイメージに仕上げてくれる。奥深い光沢感を備えるポリエステル素材がラグジュアリーな雰囲気を演出。高い保温性をもたらす高機能綿「サーモア」をインサレーションに使用していて機能性も申し分なし。
アイテム7
『シップスデイズ』オックスフォード チャイナボタン シャツジャケット
『シップス』のライフスタイルブランドとして位置付けられる『シップスデイズ』が手掛けた逸品。チャイナジャケットをデザインベースとしており、それ1着でキャラの立ったコーディネートをメイクできる。素材には丈夫なコットンオックスフォードを採用。仕上げに製品洗いを施してパッカリングを生み出し、こなれ感を一段と高めた。同素材のボトムスも展開しているので、セットアップでの着用もおすすめだ。
アイテム8
『デサントddd』×『アバハウス』別注 ライト パフ 中綿 シャツ ブルゾン
定番スポーツブランド『デサント』から生まれた『デサントddd』。スポーツウェアのノウハウを生かしつつ、ミリタリーやヴィンテージの要素も取り入れたデザインを得意とするブランドだ。そして、同ブランドにモダンかつ清潔感溢れるアイテムを真骨頂とする『アバハウス』が別注を掛け誕生したのが、こちらの中綿入りシャツジャケット。撥水&ストレッチ性のある表地を使用しているうえ、裏地には保温素材のヒートナビを使っているため機能性は抜群だ。加えて、すっきりとした美シルエットも利点で、スマートな装いを実現できる。
アイテム9
『エーグル』撥水 コーデュロイ シャツジャケット
1853年にフランスで生まれた『エーグル』。ブランドを代表する存在のラバーブーツはさることながら、アパレルも同様に高い機能と耐久性を備え、洗練された美しいフレンチクラフトマンシップが感じられる。こちらのシャツジャケットは撥水性を備えたポリエステル100%の太畝コーデュロイを用いた、雨の日も安心な1着。肩幅をちょっと広めに設計したトレンド感のあるパターンメイキングもポイントだ。
アイテム10
『F.O.Bファクトリー』フレンチ シャツジャケット
岡山県倉敷市児島を拠点に、ジャパンメイドにこだわったアイテムを発信する『F.O.Bファクトリー』。このモデルはフレンチカバーオールをモチーフとして、ミリタリーウェアでも使われる高強度なコットン×ナイロンで仕立てている。軽量で着心地が良かったり、エイジングを楽しみやすかったりと、丈夫さ以外にもさまざまな美点があるのもうれしい。適度にゆとりを持たせつつも着丈を短めに設定した、バランスの取れたシルエットも特徴的。
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『シップス』 MADE IN USA LAPD ウール CPO シャツジャケット
-
『ウールリッチ』 エニータイム ロングシャツ
-
『トミー ジーンズ』 コーデュロイシャツジャケット
-
『パブリック トウキョウ』 キュプラCPOシャツジャケット
-
『エルエルビーン』 フリース ラインド フランネルシャツ
-
『ラコステ』 インサレーションシャツジャケット
-
『シップスデイズ』 オックスフォード チャイナボタン シャツジャケット
-
『デサントddd』×『アバハウス』 別注 ライト パフ 中綿 シャツ ブルゾン
-
『エーグル』 撥水 コーデュロイ シャツジャケット
-
『F.O.Bファクトリー』 フレンチ シャツジャケット
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)