
ラインパンツでスポーティに。メンズコーデの基本とおすすめ10選
パンツにサイドラインの入ったラインパンツがブレイクの予感。スポーティなアイテムをいかにメンズコーデに落とし込むかというハウツーと、注目アイテムを紹介します。
おしゃれな人が愛用中。今季はラインパンツでスポーティに
スポーツアイテムを日常のコーデに取り入れるのがトレンドですが、なかでも今季はラインパンツに注目。ラインパンツとは、パンツの両サイドにラインの入ったパンツのことで、スポーツブランドでは定番のデザインです。スニーカーやバッグなどでスポーツアイテムを取り入れるのはもはや当たり前。流行に敏感な人から、ラインパンツを取り入れ始めています。
着こなし方を解説。ラインパンツのメンズコーデサンプル集
ラインパンツの着こなしサンプルを3段階のレベルに分けてご紹介。初級者は星1つを、上級者は星3つを参考に今シーズンの着こなしに取り入れてみましょう。
初級者向け:★☆☆
ラインパンツをきれいめコーデのハズしに取り入れる
シャツやジャケットなど、クリーンな着こなしに投入するだけで旬度が得られるのがラインパンツのメリット。色みやトーンを合わせれば、着こなしの統一感もグッと高まります。
秋冬に重宝するトレンチコートとラインパンツの組み合わせ。ベーシックかつ落ち着いた色味で全体をまとめているため、ラインパンツが悪目立ちせず、着こなしにアクセントを与えています。パンツのライン柄とメインアウターの色味をそろえ、リンクさせているテクも真似したいところ。
ジャケットとラインパンツを黒で統一して、セットアップ風の着こなしに。スポーティなイメージのあるラインパンツはスラックス生地をチョイスしたり、テーラードジャケットと合わせたりすることで、カジュアルになり過ぎず大人っぽく着こなせます。
ジャージ素材のラインパンツがスポーティな印象なので、それ以外はモノトーン&きれいめなアイテムで統一。ラインパンツは黒を選べば、きれいめなアイテムと合わせても違和感なくコーデがまとまります。ローファーとも好相性。
中級者向け:★★☆
ベーシックなカジュアル着と合わせて
スウェットやジージャンなど、手持ちの定番アイテムとも相性良く着こなせます。ただし、ラフになりすぎないよう、色みを落ち着かせたり、シルエットをきれいめにしたりと、大人っぽく仕上げるのが重要。
カジュアルなロンTとラインパンツは好相性。パンツのライン柄だけが際立たないよう、柄モノのトップスを取り入れて視線を分散させることで、ラインパンツを他のアイテムに馴染ませています。ややゆったりとしたトップスとジャストサイズのボトムスというサイズバランスも参考に。
チェック柄のシャツはカジュアルに偏りがちですが、ラインパンツと合わせることでスポーティな印象も取り入れられます。ボトムスやシューズをモノトーンで固めることで、大人らしさも加味。
ブラック×ホワイトのきれいめなラインパンツを、ジージャンとカットソーを合わせてカジュアルダウン。程良い抜け感がありつつもきれいなイメージもキープできる着こなしなので、大人の休日スタイルにぴったりです。
上級者向け:★★★
スポーティなトップスとのコンビでスポーツ感+洒落感を狙う
最後はとことんスポーティなアイテムでまとめたコーデサンプルをご紹介。アクティブ感のあるスタイリングはトレンド感満載です。
ラインパンツにコーチジャケットを合わせて、トレンド感満載なコーデに。旬の要素を散りばめながらもしつこくなっていないのは、色数を絞ったシンプルな着こなしだから。ジャケット以外のアイテムをモノトーンでまとめることで、オレンジを引き立たせています。
ラインパンツをメインにしたカジュアルコーデをモノトーンで大人化しつつ、インナーでターコイズブルーを効かせて季節感を投入。ホワイトのコーチジャケットはシャツ生地でできているので、一般的なナイロン素材よりも大人の着こなしに寄り添ってくれます。
ラインパンツ×ラガーシャツのスポーティ度満点のコーデ。アイテム単体のカジュアル感が強いので、モノトーンを選んだりタイトなサイジングでまとめたりすると子供っぽくなりません。スニーカーではなく、ローファーを合わせたのもポイント!
今季手にしたい! 人気ブランドのラインパンツ
人気ブランドからリリースされているラインパンツの中でも、大人が街で着られるデザインだけをピックアップ。これさえあれば、たちまち今旬コーデに早変わりです。
アイテム1
『ナノ・ユニバース』
細いパープルのサイドラインが印象的な『ナノ・ユニバース』のラインパンツは、従来のスポーティなイメージを覆す上品な仕上がり。グレー×パープルの色みとすっきりしたシルエットは大人の魅力たっぷりで、きれいめコーデにもハマること間違いなしです。
アイテム2
『コンバース トウキョウ』
センタークリースを施した上品なラインパンツは『コンバース トウキョウ』のモノ。ブラック×白のベーシックなアイテムをラインアップする一方でこちらのようなベージュのキレイめも用意。カジュアルからキレイめまで幅広く対応します。
アイテム3
『ル コック スポルティフ』
鶏のロゴでお馴染みの『ル コック スポルティフ』は、1882年創業の老舗スポーツブランド。スポーティなムードたっぷりのジャージーラインパンツは、無駄のないベーシックなデザインで合わせやすさ抜群。これ1本で手軽にスポーツMIXがかなうでしょう。
アイテム4
『タケオキクチ』
『タケオキクチ』のラインパンツは、モヘアウールにシルクをブレンドしたぜいたくな作り。シルクの光沢にウールの軽くしなやかな風合いが、春夏も快適な着心地を約束します。あえてラフなアイテムと合わせて、さりげなくパンツの高級感を際立たせるのが大人流。
アイテム5
『ユニフォームエクスペリメント』
洗練された90年代風のアイテムを得意とする『ユニフォームエクスペリメント』の定番アイテム。タック入りのゆったりしたワイドシルエットがリラックス感たっぷりで、こなれた印象を醸します。裾のカットオフなど、細かなディテールにも抜かりなし。
アイテム6
『タイトブース』
スケートボードプロダクション『タイトブース』が展開するアパレルラインから、ありそうでなかった本格派のストリートジャージーパンツが登場。サイドラインにオリジナルのVXロゴを施したこだわりの1本は、とことんスポーティに着こなすのが正解。
アイテム7
『アディダスオリジナルス』
ブランドを代表するアイテムのひとつであるトラックパンツ。お馴染みのスリーストライプスとトレフォイルロゴはそのままに、シルエットを現代的なスリムテーパードにアップデート。サイドボタンでシルエットをアレンジ可能なのもうれしいポイントです。
アイテム8
『ジュンレッド』
今っぽさ抜群のワイドストレートシルエットのラインパンツが登場。同色の2本のサイドラインが上品な印象を醸し出す1本です。カジュアルはもちろん、キレイめな着こなしにもマッチするお役立ちな1本です。
アイテム9
『マーカウェア』
ジャパンメイドの上質なモノ作りに定評がある『マーカウェア』。ゆるやかにテーパードがかったバギージーンズに、なんとペンキではなく高度な脱色でサイドラインを表現した逸品です。ゆったりとイージーなシルエットは、余裕のある大人の着こなしにぴったり。
アイテム10
『ディーゼル』
『ディーゼル』はインパクトのある異素材切り替えデザインでサイドラインを表現。デニムにはリアルな色落ち加工を施し、ヴィンテージ感あふれる佇まいに仕上げています。春夏にぴったりのクロップド丈で、抜け感の演出もお手のもの。
この記事の掲載アイテム一覧(全3商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ナノ・ユニバース』 サイドラインイージーパンツ
-
『コンバーストウキョウ』 ライントラックパンツ
-
『アディダスオリジナルス』 トラックパンツ
掲載アイテムをもっと見る(-9商品)
KEYWORD関連キーワード