
レトロな雰囲気がドンズバ。ナイキのコルテッツが今の気分にハマる!
『ナイキ』のコルテッツが、最近また注目の的に。その理由をひも解きながら、おすすめモデルからコーデまでコルテッツの良さを深掘りします。
永遠の定番。『ナイキ』のコルテッツとは
『ナイキ』としての初のスニーカーであり、永久定番ともいえるコルテッツ。ブランドを象徴するスウッシュロゴを大胆に配したアイコニックなデザインが、シンプルながらもレトロな雰囲気を放っています。さらにコルテッツならではのクラシックなシルエットは唯一無二。そもそも耐久性と快適な履き心地を両立したランニング用スニーカーゆえ、機能性にも優れた名作なんです。1972年の発売以降も進化を続け、爆発的な人気を誇っています。
陸上界に新風を吹き込んだ、コルテッツ
コルテッツが誕生したのは1972年。元陸上競技のコーチだった『ナイキ』の創始者でもあるビル・バウワーマン氏の試行錯誤によって完成しました。軽量でクッション性に優れるランニングスニーカーとして、陸上界に新風を吹き込んだのです。また、シンプルで万能なデザインがファッション業界にも受け、普段の着こなしにも取り入れられるように。しばらく店頭から消えていた時期もあったようですが、現在はナイロンやレザーといったさまざまな素材使いで展開されています。
クラシック人気の今、コルテッツが再注目されています
ここ数年続いたスニーカーブームはひと段落し、今や老若男女問わず足元の定番に。最近はハイテク系ではなくクラシックなスニーカーが注目されているため、コルテッツ人気が再燃しているというわけ。どんなコーディネートにも溶け込みやすく、かつ品よく仕上がるところが支持されています。また、カラーリングによって表情が異なり、カジュアルにもきれいめにも履きこなせるというのも魅力ですね。
同じようでディテールが違う。コルテッツのバリエーションを紹介
ベースとなるデザインはほとんど変わらないですが、実はコルテッツはさまざまな種類が存在します。そのなかでも外すことができず、かつ私的おすすめのモデルをピックアップしてみました。
モデル1
クラシック コルテッツ ナイロン
ランニングシューズならではのレトロな雰囲気を放つのが、こちらのモデル。ナイロン×スエードのコンビネーションが特徴で、履き心地同様、見た目にも軽快な印象を与えます。丸みを帯びた愛敬のあるすっきりとしたフォルムはバランスが取りやすく、コーディネートにも組み込みやすいはず。
モデル2
クラシック コルテッツ レザー
ホワイト×レッドのレトロなカラーリングも、オールレザー製だと洗練された雰囲気が漂います。フルグレインレザーを使用しているので、表情豊かな足元を演出。軽くてクッショニングに優れたソールで1日中履いても疲れ知らずです。
モデル3
ローシ コルテッツ
『ナイキ』のローシのクッションとコルテッツのアッパーデザインを取り入れたハイブリッドモデル。レトロ感はそのままに、履き心地が向上しています。「いつものコルテッツとは、少し違うモデルを……」とリサーチされている方におすすめです。
カラーバリエーションも豊富なコルテッツ。ライターおすすめカラーはこの3色
コルテッツはカラーバリエーションが豊富なのも1つの特徴。私的には、コーディネートに取り入れやすい以下のカラーがおすすめです。
カラー1
ホワイト×レッド×ブルー
『ナイキ』のコルテッツといったら、やはりこのカラーリングですよね。レトロなデザインがより引き立ちますし、なによりトリコロールカラーが爽やかで軽快な足元を演出します。ホワイトスニーカー感覚でスタイリングできるので、使い勝手も抜群です。
カラー2
ブラック×ホワイト
ダークトーンが多くなりがちな秋冬スタイルにマッチするのが、ブラック×ホワイトのモノトーンカラー。街で見かける機会も多く、特に大人に支持されているカラーリングだと思います。レトロ感をキープしつつもモダンな足元に仕上がるので、幅広いコーディネートにマッチしますよ。
カラー3
ネイビー×ホワイト
ネイビー×ホワイトは、ブラック×ホワイトに比べるとほんのり上品な印象。爽やかさや清潔感も演出できるので、女子ウケも抜群だと思います。このカラーリングの特性を生かすなら、セットアップなどを使ったきれいめスタイルのハズしとして取り入れるのがおすすめ。
どう履きこなす? コルテッツを取り入れた好サンプルをチェック
コルテッツの魅力を知ったところで、次はコーディネートへの取り入れ方を伝授します。街の洒落者たちは、コルテッツをどう履きこなしているのか。ぜひチェックしてみてくださいね。
コーデ1
ストイックなまでの色合わせがコーデ成功の秘訣
コルテッツのカラーリングに合わせ、着こなしもネイビー×ホワイトで統一しているのがポイント。スタイリング自体はカジュアルですが、そのカラーリングによって上品な印象へと格上げしています。ブリムの広いハットで、さらなるお洒落感をプラスしているのもお見事。
コーデ2
クリーンな配色と今どきのシルエットバランスが絶妙
ホワイトカラーのスウェットとグレーパンツの合わせに、トリコロールカラーのコルテッツが好マッチ。カジュアル度の高いアイテムをセレクトしていながら、どこか清潔感や爽やかさも漂っています。また、各アイテムを旬のゆったりめのサイズ感に仕上げているのも技アリ。
コーデ3
上品なバイカラーでカジュアルコーデをワンランク上へ
こちらもコルテッツのカラーを拾ったアイテムでコーディネート。ベージュ×ブラックのバイカラーが、エレガントな雰囲気を醸しています。スウェットパーカーとソックスはソールと同色のホワイト系で揃え、スタイリングに適度な抜け感を出しているのも◎。
コーデ4
きれいめセットアップをスニーカーでカジュアルダウン
最近はセットアップを休日に取り入れるコーデをよく見かけますが、その好例ともいえるのがこの方。ネイビーのセットアップをコルテッツとTシャツで見事にラフに着こなしています。どちらもベースがホワイトで清潔感をキープしている点もグッドです。
コーデ5
特徴的な配色を、シンプルコーデのアクセントに
白Tシャツにベージュのパンツというシンプルな着こなしですが、コルテッツの白×赤×青の配色がアクセントとして作用。タックインやパンツの裾丈、小物使いなども含め、そのスタイリングの上手さは参考にしたいところ。
コーデ6
モノトーンが決め手のスポーツMIXコーデ
コルテッツのスニーカーやコーチジャケットとスポーティなアイテムを多用していながら、全体をモノトーンカラーでまとめることでモダンかつクールな雰囲気に。あえてジャストなサイズ感でまとめることで、メリハリあるカラーリングをより引き立てたところもポイントです。
コーデ7
洗練された雰囲気漂う技ありモノトーンコーデ
シャツからボトムス、ソックスにいたるまでをホワイトで統一。そこにコルテッツのブラック×ホワイトを効かせているのがポイント。モノトーンコーデながらもモードになりすぎず、逆に洗練された印象に着こなしているのはさすがです。今っぽいサイズ選びも勝因。
コーデ8
クセの強いアイテムを足元でクリーンに昇華
チャイナジャケットのディテールを取り入れた個性派カバーオールに、プリーツ入りのきれいめパンツをスタイリング。足元はホワイト×ブラックのクリーンなコルテッツで、こなれた抜け感を出しつつもバランスを図っているのがいい感じです。リラックス感あるフィッティングも今どき。
コーデ9
鮮やかなコルテッツで定番コーデを格上げ
やや難易度の高いビビッドなブルーのコルテッツをセレクト。それでいてうまくまとまっているのは、定番アイテムを使ったシンプルなアメカジスタイルに仕上げているから。パーカーとボーダーTシャツの色をスウッシュロゴとさりげなくリンクさせたところにも注目を。
コーデ10
アースカラーのカラーリングを足元で締める
カーキのシャツにグレーのパンツを合わせた着こなしを、ブラック×ホワイトのコルテッツでピリッと引き締め。イージーパンツながらも美しいテーパードシルエットなので、スニーカーとの合わせもラフになりすぎません。絶妙なサイズバランスも参考になるはず。

スニーカー・シューズ
ナイキのスニーカー34選。新作と人気作、コラボモデルからおすすめを厳選!
老若男女を問わず、多くのフォロワーを獲得し続けている『ナイキ』のスニーカー。最新モデル、コラボ、定番などなど、今入手できる34モデルをお届けします!
本間 新
2023.01.27

スニーカー・シューズ
何が人気? 新作は?? 定番スニーカーブランドからおすすめ30モデルを厳選
スニーカー好きの大人におすすめしたいスニーカーをピックアップ。人気ブランドの定番はもちろん、新作や注目作も合わせてご紹介します。10ブランド、全30モデルは必見!
TASCLAP編集部
2022.09.08

ウェア・コーデ
ナイキの最旬Tシャツ20選。ロゴものからグラフィック系までおすすめを厳選
スポーツMIXの枠を超え、ファッションの定番となっているスポーツブランドのTシャツ。その中でも特に王道といえる『ナイキ』をピックアップ。おすすめ品をご紹介します!
平 格彦
2020.05.26

スニーカー・シューズ
“エア以前”の人気者。ナイキのブレーザーが、ファッション的に気分です
復刻からエシカル系、今のシーンをけん引するハイテクモデルまで幅広く揃う『ナイキ』の「ブレーザー」。その魅力を読み解きつつ、ホットなモデルを一挙に披露します!
本間 新
2021.04.11

スニーカー・シューズ
レトランのど真ん中。ナイキのチャレンジャーに、改めてチャレンジ
ストリートを再席巻しそうなレトロランニングスニーカーの代表格『ナイキ』の「チャレンジャー」。その優れたデザインを改めて検証しつつ、注目モデルを一気に披露します!
本間 新
2021.06.28

スニーカー・シューズ
ローテクスニーカーの名作、今ならどう履く? ハズさない10足と旬コーデ
シューズ界の顔として、時代を超えて愛され続けるローテクスニーカー。衰えの知らない名作モデルは、今どきなファッションとも十二分に高い親和性を持ち合わせている。
小林 大甫
2021.09.30

スニーカー・シューズ
ナイキのワッフルトレーナーで駆け出そう。このレトロさが今また欲しい!
ワッフルアウトソールとクラシックな大きめスウッシュが特徴の『ナイキ』の「ワッフルトレーナー」。レトロなムード漂う1足は大人コーデの足元にもうってつけです。
本間 新
2022.04.13
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング