サマーニットなら夏も快適。今、大人が狙うべきアイテムとは?

サマーニットなら夏も快適。今、大人が狙うべきアイテムとは?

夏はTシャツ1枚のスタイルが多くなりがちですが、大人なら適度なきちんと感をもたせたいもの。そんなときは、おしゃれ度が高まるサマーニットを取り入れてみてはいかが?

2023.05.31
SHARE
記事をお気に入り
近間 恭子

執筆者

バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上

近間 恭子
ライターのアシスタントを経て、2003年に独立。「MEN’S CLUB」や「MonoMaster」などの男性誌をはじめ、女性誌やWEB、カタログで活動している。ビジネスからカジュアルまでのメンズファッション全般を得意としているが、最近は趣味がこうじて旅企画も担当。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

サマーニットを取り入れるなら、この3アイテムを狙いましょう

サマーニットを取り入れるなら、この3アイテムを狙いましょう

WEAR

WEAR

お気に入り追加

軽装になるこれからの季節は、ともするとおしゃれに手を抜いているように見えてしまいます。そんなときはサマーニットを取り入れてみましょう。そもそもサマーニットはコットンやリネン、シルクを使ったハイゲージのニットのことで、着こなしに上品さと適度なこなれ感を演出することができます。時期的には春先から初秋まで活躍してくれる汎用性の高いアイテムといえるでしょう。で、どんなアイテムを選べばいいかというと、気軽に取り入れられるニットTシャツ、オン・オフで活躍するカーディガン、Tシャツにレイヤードできるベストの3点。どれも着まわし力が高く、かつ大人の夏スタイルを構築できますよ。

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

着こなしサンプルから見る。サマーニットが作るこなれ感とは

サマーニットとしておすすめのニットTシャツ・カーディガン・ベストを使った洒落者たちの着こなしをご紹介。シンプルなのにこなれて見えるスタイリングばかりなので参考にしやすいはずです。

コーデ1

上品さとこなれ感が同居するサマーニットコーデ

上品さとこなれ感が同居するサマーニットコーデ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

サマーニットTにクリース入りのチェックパンツをスタイリング。ネックや裾からチラッと覗かせたインナーの白Tが絶妙な抜け感を作り出しています。清潔感があって女性ウケも狙えるので、筆者的にもぜひ大人の男性に実践してほしいコーディネートです。

コーデ2

カーディガンとの合わせでショートパンツを大人っぽく格上げ

カーディガンとの合わせでショートパンツを大人っぽく格上げ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ショートパンツはトップスが半袖だと、街スタイルとしてはラフすぎてしまう場合も。その点、彼のようにカーディガンを合わせると、上品さや大人っぽさをプラスすることができます。サマーニットTとのレイヤードで、品の良さに拍車をかけているのもポイント。

コーデ3

サマーニットベストはTシャツとの重ね着がベスト

サマーニットベストはTシャツとの重ね着がベスト

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ともすると手抜きに見えてしまうTシャツ1枚の着こなし。そんなときはサマーニットベストをレイヤードするのがおすすめです。ベストがクルーネックでもVネックでも、インナーのTシャツはクルーネックをセレクトするのが、好バランスかつおしゃれに見せる秘訣。

サマーニットのおすすめ15選

サマーニットがいかに使えるか、着こなしをおしゃれに格上げできるかがわかったところで、今度はおすすめ品をアイテム別にご紹介。着まわし力を手に入れるなら、ベーシックカラーをチョイスするのがベストです。

▼カテゴリ1:気軽に取り入れられて1枚でもサマになるサマーニットTシャツ

アイテム1

『ナノ・ユニバース』

『ナノ・ユニバース』

ナノ・ユニバース カタログ

ナノ・ユニバース カタログ

お気に入り追加

清涼感が持ち味のサマーニットだからこそ、こんな透かし編みを取り入れたタイプなら見た目も着心地も爽やか。ドライタッチのポリエステル素材をハイゲージの天竺編みとメッシュ編みを交互に配したボーダー柄で、夏らしくスポーティな雰囲気に。ゆったりめのシルエットですが、ニット素材の同色ボーダーとあってラフに見えず品良く仕上がっています。

アイテム2

『アーバンリサーチ ロッソ』

『アーバンリサーチ ロッソ』

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

しなやかな質感が印象的な半袖ニットは、レーヨンとポリエステルのMIX素材を使用。柔らかな雰囲気とシックな表情を併せ持っており、そのまま着るのはもちろんのことジャケットのインナーにも最適です。肩幅とボディにはゆとりを持たせつつ、首元や袖口はすっきりとさせることで程良いリラックス感を演出しているのも特徴。裾のリブ編みが全体のシルエットを引き締め、コンパクトに着こなせる1枚になっています。

アイテム3

『ラコステ』

『ラコステ』

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

定番のクルーネックよりも大人っぽく落ち着いた印象のモックネックTです。ブランドアイコンのクロックエンブレムをネック部分にあしらい、洒落感のあるワンポイントがアイキャッチとなっています。普段のカジュアルにもレイヤードしたときにも、首元に立体感が出てこなれた雰囲気に仕上がるでしょう。鹿の子風の生地は、ポリエステルとレーヨンをブレンドしたサマーニット素材を採用。さらりと快適な風合いで、汗ばむ季節でも快適です。

アイテム4

『モルガーノ』×『ビームス F』

『モルガーノ』×『ビームス F』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

こちらのシンプルなTシャツは、イタリアの老舗ニットメーカー『スティヴァル』社のオリジナルブランド『モルガーノ』と『ビームス F』のコラボアイテム。ドライタッチのコットンニットをゆとりのある今年らしいシルエットにすることで、大人のシンプルコーデをブラッシュアップする1枚に仕上がっています。また、サマーニットでもリブのないデザインのため、よりリラックス感のある表情を漂わせているのも見逃せません。

アイテム5

『ジョンスメドレー』

『ジョンスメドレー』

JOHN SMEDLEY ONLINE SHOP

JOHN SMEDLEY ONLINE SHOP

お気に入り追加

上質なニットウェアで知られるイギリスブランド『ジョンスメドレー』。そのサマーニットTは、メリノウールとシーアイランドコットンという贅沢な素材使いで通気性の良さとドライな肌触りを実現。真夏でも心地良い着用感を楽しめます。メリノウールには抗菌性や消臭力もあるため、そういった面でも汗をかく季節の1着としてもってこい。上品さの中にトレンド感を醸す、やや余裕のあるシルエットも魅力です。

半袖サマーニットが上品な春夏の大人コーデを約束する

半袖サマーニットが上品な春夏の大人コーデを約束する

春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる

春夏も快適。コットンニットをコーデに取り入れる

▼カテゴリ2:オン・オフの幅広いシーンで活躍するサマーニットカーディガン

アイテム6

『ビームス プラス』

『ビームス プラス』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ヨーロッパのフランダース地方で栽培された亜麻原料を使ったVネックカーディガン。リネン特有の優れた吸水性と速乾性により、サラッとした着心地が楽しめます。シンプルなデザインに引き立つ表情豊かな風合いも、清涼感を高めるのに貢献してくれますよ。

アイテム7

『パブリックトーキョー』

『パブリックトーキョー』

ざっくりとしたメッシュニットが夏の羽織に最適。素材には和紙をブレンドしており、独特のシャリ感が楽しめるのが魅力です。袖や身頃には部分的にボタニカル柄のような編み地を配し、ワントーンでも角度によって違った表情を見せるのも新鮮。また、かなりゆったりめのオーバーサイズですが、軽量でノーストレスな着心地も高ポイント。上半身にボリュームが出るので、ワイドパンツやストレートスラックスなどのボトムと好相性です。

アイテム8

『アダム エ ロペ』

『アダム エ ロペ』

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

お気に入り追加

極薄のシアー素材を使ったカーディガンは寒暖の差が激しい春先から汗ばむ夏、さらには肌寒くなる秋まで3シーズン活躍。コットン×ポリエステル素材を使った薄手のニット素材は、さらりとした肌触りと上品な微光沢が特徴。ゆったりとしたロング丈のルーズシルエットにすることで、グッとエレガントな印象になっています。ミニマルなデザインですが袖と裾のリブを広めに取り、裾にはスリットを配置。このちょっとしたディテールがシンプルな中にこなれた表情を添えているんです。

アイテム9

『タケオキクチ』

『タケオキクチ』

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

シャツ感覚で着こなせる襟つきの半袖ニットカーディガンです。膨らみのあるポリエステル糸とさらりとしたコットン糸を編み立てたメッシュ状のニット素材を採用。軽量ながら型崩れしにくくなっているのが特徴です。また、メッシュ編みなので通気性も抜群。ラフに羽織れるアイテムでありながら、襟つきなのでだらしなく見えないのも大人好みですね。

アイテム10

『サニーレーベル』

『サニーレーベル』

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

コーデの挿し色にぴったりな鮮やかなオレンジカラーが目を引く夏の羽織アイテム。熱がこもりにくいリネンと、しなやかな化繊のいいとこ取りというハイブリッド仕様の素材が自慢です。発色の良い個性的な色の存在感もあって、Tシャツの上に重ねるだけでこなれ感のある着こなしが完成。1枚あると夏カジュアルを格上げするのに重宝すること請け合いです。

▼カテゴリ3:Tシャツスタイルをおしゃれに格上げできるサマーニットベスト

アイテム11

『アイテムズ アーバンリサーチ』

『アイテムズ アーバンリサーチ』

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

着回し力の高いシンプルなこちらの黒ベストは夏にうれしいリネンライクな肌触りが持ち味。ベーシックなアイテムではあるものの、ビッグサイズなうえに少し肩の落ちたシルエットが今年らしいトレンド感もアピール。白T合わせでコントラストの利いたモノトーンスタイルにするも良し、派手柄のシャツの上に重ねてコーデを引き締めるも良しな万能選手です。1枚でさまざまな着こなしに対応してくれるため、持っていて損はありません。

アイテム12

『センスオブプレイス』

『センスオブプレイス』

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

今季も人気のメッシュ編み生地を使ったニットベストはふっくらと柔らかな質感が魅力。抜け感たっぷりの編み地とルーズなサイズ感の効果で、ワイドパンツやリラックスムードのイージーパンツなどと相性抜群。もちろん上品なシャツと合わせれば、きちんと感のあるトラッドなスタイルもこなせます。ユニセックスで着られるアイテムなので、カップルでリンクコーデを楽しむなんていうのも良いですね。

アイテム13

『レイジブルー』

『レイジブルー』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

山形県の奥山メリヤスとの協業企画によるニットベスト。ソフトなリネンとドライタッチのコットンを混紡し、かつ甘くゆっくり編み立てることで、清涼感のある軽い着心地に仕上がっています。コットンもリネンも同色に染めたことによるマットな風合いも特徴的。

アイテム14

『チャオパニック』

『チャオパニック』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

使いがっての良い黒のサマーニットベストに白のハンドステッチ風の刺繍を施し、大人の遊び心を感じさせる1枚に。白Tやシャツなど定番アイテムに重ねるだけでさりげなくユニークな表情が漂い、人と差のつくスタイリングが完成します。素材は凹凸のある鹿の子編みになっているので、着たときにベタつかず快適。ゆるめのシルエットというのもあり、ボトムはベーシックなデニムなどを合わせ、ベストを主役に着こなすのがおすすめ。

アイテム15

『ジュンレッド』

『ジュンレッド』

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

クラシカルでありながら人と被りにくいポロベストを、レース風の透かし編みでさらに個性的にアレンジ。ゆとりのあるシルエットは、旬なオーバーサイズのTシャツなどをインナーにしたレイヤードも余裕です。シャリ感のあるコットン素材とニュアンスのあるグレージュカラーが、見た目にも質感もクールな雰囲気。無地Tにちょっと飽きたら、こんな涼しげなベストを重ねて着こなしに新鮮な表情をプラスしてみては?

ニットベストでコーデを格上げ! 1枚でサマになる着こなしとアイテム10選

ニットベストでコーデを格上げ! 1枚でサマになる着こなしとアイテム10選

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

最後に知っておきたい取り扱いの注意

最後に知っておきたい取り扱いの注意

リビングート 楽天市場店

リビングート 楽天市場店

お気に入り追加

秋冬ニット同様、サマーニットもドライクリーニングするのが安心ですが、汗などによる汚れをきちんと落とすなら、自宅での洗濯がおすすめです。洗濯機を使う場合は洗濯ネットに入れ、手洗いコースなどでやさしく洗うようにしましょう。さらにニットの重みで伸びないよう、平干し用のネット台で干すこと。そうすればお気に入りのサマーニットを長く愛用できますよ。

夏にはサマーニット帽を。選び方とおすすめのブランド10選

夏にはサマーニット帽を。選び方とおすすめのブランド10選

ニットTシャツの魅力とは? イチ推しブランド10選

ニットTシャツの魅力とは? イチ推しブランド10選

この記事の掲載アイテム一覧(全14商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ナノ・ユニバース』LB.04 透かしボーダーニットTシャツ
    『ナノ・ユニバース』 LB.04 透かしボーダーニットTシャツ
  • 『アーバンリサーチ ロッソ』Ice summer サマークルーネックニット
    『アーバンリサーチ ロッソ』 Ice summer サマークルーネックニット
  • 『ラコステ』5分袖モックネックサマーニットTシャツ
    『ラコステ』 5分袖モックネックサマーニットTシャツ
  • 『モルガーノ』×『ビームス F』別注 クルーネック ニット
    『モルガーノ』×『ビームス F』 別注 クルーネック ニット
  • 『ジョンスメドレー』30G コットンメリノ 半袖クルーネックニット
    『ジョンスメドレー』 30G コットンメリノ 半袖クルーネックニット
  • 『ビームス プラス』リネン カーディガン
    『ビームス プラス』 リネン カーディガン
  • 『アダム エ ロペ』麻調 ロングルーズ シアー サマーニット ロングカーディガン
    『アダム エ ロペ』 麻調 ロングルーズ シアー サマーニット ロングカーディガン
  • 『タケオキクチ』スポンディッシュ ニットシャツ
    『タケオキクチ』 スポンディッシュ ニットシャツ
  • 『サニーレーベル』リネン混ニットカーディガン
    『サニーレーベル』 リネン混ニットカーディガン
  • 『アイテムズ アーバンリサーチ』マシンウォッシャブル リネンタッチニットベスト
    『アイテムズ アーバンリサーチ』 マシンウォッシャブル リネンタッチニットベスト
  • 『センスオブプレイス』メッシュアミVネックニットベスト
    『センスオブプレイス』 メッシュアミVネックニットベスト
  • 『レイジブルー』透かしポロニットベスト
    『レイジブルー』 透かしポロニットベスト
  • 『チャオパニック』ハンドステッチサマーニットベスト
    『チャオパニック』 ハンドステッチサマーニットベスト
  • 『ジュンレッド』レースニットベスト
    『ジュンレッド』 レースニットベスト

掲載アイテムをもっと見る(2商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP