
ファッション感上々。シャカのサンダルを選ぶうえで知っておくこととおすすめ12足
抜群の履き心地とデザイン性の高さから、夏場に大活躍を見せる『シャカ』のスポーツサンダル。そんなブランドの歴史や人気の秘密を読み解いていきましょう。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
アフリカ生まれ、日本復刻。『シャカ』のサンダルはその歴史も面白い!
ここ数年で、夏季の足元の覇権を握ったカテゴリにスポーツサンダルがあります。ホールド力の高さに加え、足場の不安定なシーンでも安心して使えるグリップ性能も兼備。また、耐久性にも優れており、水濡れにも強い……とアクティブ派にとってはメリットばかりとあり、人気が出るのもうなずけるというものです。暑い時期に快適に過ごせるにもかかわらず、スニーカーにも負けない装着感と歩行性能を備えています。なかでも『シャカ』のスポーツサンダルは歴史が長く、幅広い世代から支持を集めているんです。そんな『シャカ』ですが、実は南アフリカ共和国で誕生したことをご存じでしょうか?
『シャカ』が誕生したのは1990年代のこと。当時から、水場だけでなく砂漠や山地にも適応する機能性の高さ、ウェビングテープに伝統的な民族調の柄をあしらった独特のデザインにより、高い人気を誇っていました。しかし、2000年代前半に一度ブランドが消滅します。その後、2013年に日本の企業の手により復刻。現在では当時のデザインを踏襲したモデルだけでなく、日本で独自に企画されたスタイリッシュなモデルも展開しています。
スポサントレンドのど真ん中。『シャカ』のサンダル、その特徴とは
日本で復活を遂げた『シャカ』。ウェビングテープに民族調の柄をあしらった、ブランドのかつてを思わせるモデルは今なお人気健在です。カラフルで華やかな柄は足元の絶妙なアクセントになりますし、アウトドア系のスタイルとは抜群のマッチングを見せます。個性を主張できるうえ、バリエーション豊富で選択肢が多いことも魅力のひとつです。『シャカ』ならでは、の空気を味わいたいなら1足持っておいて損はないでしょう。
日本での復刻に伴い、民族調のモデル以外にも『シャカ』のDNAを受け継いだ多様なモデルが登場しました。特に、ウェビングベルトからソールまでワントーンで統一されたモデルは、合わせる服を選ばない汎用性の高さから人気が高くなっています。また、ウェビングベルトとソールがツートーンになったモデルも、そのファッション性の高さから人気を集めています。
サンダルらしからぬクッション性。見た目も抜群なソールに注目
ここまでデザイン面にフォーカスしてきましたが、『シャカ』が支持されているもう1つの理由は優れた履き心地にあります。それを生み出しているのが、しっかり足をホールドしてくれるストラップ、そして抜群のクッション性を誇るソールです。ここからは、『シャカ』の2種類のソールに注目してその機能をご紹介していきましょう。
ソール1
滑りにくく、インパクト抜群。ブロックパターンも特徴的な「サファリソール」
サファリソールは現『シャカ』を代表するソールの1つで、さまざまなモデルに採用されています。ミリタリーのコマンドブーツ、そのアウトソールをイメージしたというブロックパターンのソールは、武骨そのもの。接地面が多く滑りにくいうえ、高いクッション性能により足に負担がかかりにくく、長時間着用していても疲れにくいのも魅力です。何より分厚いソールが生み出すボリューミーなサイドシルエットはインパクト抜群! コーディネートにおいて絶好のアクセントとなってくれます。
ソール2
軽量、かつ抜群のグリップを備えた「シャークトゥースソールグリップ」
もうひとつ注目したいソールが、シャークトゥースソールグリップです。シャークトゥースの名が冠されている通り、サメの歯のようなギザギザの凹凸が全面に並ぶパターンが特徴で、悪路においても優れたグリップ性能を発揮します。また、サファリソールと比較するとやや薄手となっており、軽量で足馴染みが良いのも魅力。それでいてクッション性の高いEVAミッドソールを搭載しているので、快適な履き心地も期待できます。
ワンサイズアップも視野に入れて。『シャカ』のサイズの選び方
『シャカ』のサンダルは日本で企画されているものの、ラストはやや細身で甲も低めになっています。そのため、サイズ選びには少し気を配るべきでしょう。裸足で履く場合はジャストサイズで問題ありませんが、ソックスを合わせる場合や足の甲が高かったり足幅が広かったりする人の場合はワンサイズ大きめを選んでみるのも良いでしょう。『シャカ』では1cm刻みでサイズ展開をしていますが、多少のサイズ違いならウェビングベルトのホールド力がカバーしてくれます。
『シャカ』のサンダル12足。個性豊かなラインアップから選ぶ今夏の相棒
『シャカ』の魅力を掘り下げたところで、ここからはおすすめのモデルを厳選してご紹介していきましょう。『シャカ』を象徴する民族調のウェビングベルトを配したモデルから、モノトーンモデル、コラボモデルまで、豊富なバリエーションの中からお気に入りの一足を見つけてください。
アイテム1
『シャカ』ネオクライミング
定番モデルのクライミングをマイナーチェンジした「ネオクライミング」。ウェビングテープの裏にネオプレン素材をあしらうことで、フィット感を大きく向上させているのがポイントです。また、民族調の柄を配したウェビングテープを採用するなど、『シャカ』のルーツを体現するデザインも魅力となっています。
アイテム2
『シャカ』ネオバンジー
2本のサイズ調節可能なバンドにより、しっかりと甲をホールドしてくれる「ネオバンジー」。「ネオクライミング」同様、ストラップの下にネオプレン素材をあしらうことで足当たりを良くしています。サメの歯のような形状が特徴のシャークトゥースソールグリップが、地面をしっかりつかむので滑りにくいのも特徴。また、ウェビングテープには使用済みペットボトルから再生されたリサイクルポリエステルを使うなど、サステナビリティにも配慮した一足となっています。
アイテム3
『シャカ』チルアウト
「チルアウト」は、脱ぎ履きしやすく気軽に履けるスライドタイプのサンダル。ネオプレン素材をあしらった独特のバタフライ形状のアッパーが、甲をしっかりホールドします。スライドタイプでありながらストラップによりフィット感が調整できるので、ヒールストラップがなくても安定感ある履き心地を得られるのも魅力。
アイテム4
『シャカ』オッタートレイルAT
サンダルとスニーカーのいいとこ取りをしたようなデザインと機能性が特徴の「オッタートレイルAT」。つま先部分が伸縮性に優れるメッシュで覆われているため、安心感のある履き心地を得られます。また、インソールには、抗菌・防臭効果、通気性、クッション性に優れた「SHAKA IN-FOAM」を採用しており、サンダルながら長時間快適に履き続けることができます。
アイテム5
『シャカ』ネオラリー AT
定番モデルの「ラリー」をベースに、シートベルトタイプのウェビングテープとネオプレン素材をあしらうことで履き心地をさらに向上させた一足。シャークトゥースソールグリップを進化させたブランド随一の性能を誇るATソールを搭載しており、クッション性やグリップ力に優れるだけでなく、ボリューミーなフォルムが足元の絶好のアクセントとなってくれます。
アイテム6
『シャカ』ハイカー
ウェビングストラップが亀の甲のように足を包み込む、グルカサンダルのようなデザインが特徴的な「ハイカー」。ベルトタイプのサンダルでありながら、つま先やヒール部分にもストラップが配されているので足をしっかりガードできます。シャークトゥースソールグリップを採用しており、グリップ力も抜群です。
アイテム7
『シャカ』キャンプベイ BF
軽快な履き心地が魅力のトングタイプですが、鼻緒部分にクッションの入ったダブルメッシュの素材をあしらい、さらにウェビングテープのストラップを配することでホールド力を格段に高めています。極限まで薄く成形したアウトソールにフラットなミッドソールをセットすることで、裸足で大地をつかむような履き心地を実現したBFソールを採用しています。
アイテム8
『シャカ』ロッキーストレッチ・スぺクトラ
ポリエステルより強力で、防弾チョッキにも使用されるアラミド繊維。そのアラミド繊維よりさらに4割増しの強度を誇り、地球上に存在する繊維の中で最強・最軽量とされるスペクトラファイバーをアッパーに使用したモデル。強力な素材がアッパーを包み込むので、アウトドアでも安心して履くことができます。それでいて透湿性や通気性にも優れるため、水陸両用で使えるのも魅力。
アイテム9
『シャカ』リバーガイド
定番モデルの「クライミング」をベースに、より都会的で洗練された印象にアレンジしたのがこちらの「リバーガイド」です。甲部分は細身のストラップを編み込むことにより、きれいめな着こなしにもマッチする繊細な印象を演出。足首部分には太めのウェビングテープをあしらっているので、フィット感も申し分ありません。
アイテム10
『シャカ』エックスパッカー・カウヘアー
ヒールストラップのないスライドサンダルタイプですが、アッパー素材が足の甲を大きく包み込むためホールド力は抜群。さらに、アッパーに毛足の短いカウヘアーを採用することで、ファッション感を後押しするルックスに仕上げられています。厚みのあるソールを採用したことによるボリューミーなフォルムも、存在感十分です。
アイテム11
『シャカ』トレックモック AT
『シャカ』では純粋なサンダル以外にも、さまざまなタイプのフットウェアをラインアップしています。こちらは足をすっぽり覆うモックタイプですが、スリッポン仕様なので簡単に脱ぎ履きが可能です。また、アッパーに難燃加工と撥水加工を施してあるため、焚き火をしたり、水に濡れたりすることがあるキャンプシーンでも安心して履くことができます。
アイテム12
『ブリーフィング』×『シャカ』 チルアウト EX フォア ブリーフィング
1998年の設立以来、ミルスペックに準拠したタフなバッグを世に送り出し続けている『ブリーフィング』とのコラボ第2弾。今回は『シャカ』を代表する定番人気モデル「チルアウト」をベースに、『ブリーフィング』ならではのミリタリズムを感じさせる、オリジナルの配色を施しています。ソール&アッパーには両雄のロゴを配したダブルネームタグを配置し、エクスクルーシブ感を一段と加速しています。そして特筆すべき点は、イタリアのエクストラライト社と『シャカ』が共同開発した独自の「EXソール」が採用されていること。超軽量ながらクッション性・耐滑性に優れるこのソールは、悪路が想定される野外シーンにおいて強さを発揮します。
この記事の掲載アイテム一覧(全12商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『シャカ』 ネオクライミング
-
『シャカ』 ネオバンジー
-
『シャカ』 チルアウト
-
『シャカ』 オッタートレイルAT
-
『シャカ』 ネオラリー AT
-
『シャカ』 ハイカー
-
『シャカ』 キャンプベイ BF
-
『シャカ』 ロッキーストレッチ・スぺクトラ
-
『シャカ』 リバーガイド
-
『シャカ』 エックスパッカー・カウヘアー
-
『シャカ』 トレックモック AT
-
『ブリーフィング』×『シャカ』 チルアウト EX フォア ブリーフィング
掲載アイテムをもっと見る(0商品)
KEYWORD関連キーワード