
髪型別に最適モデルを提案! ギャツビーのワックス攻略
長い間、多くの男たちの髪型を支え、愛され続けている『ギャツビー』のプロダクト。その魅力を再認識すべく、改めてそのラインアップと好適な髪型のマッチアップをご紹介。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
誰もがご存じ。だけど知らない『ギャツビー』の話
1927年創業の日本の化粧品メーカーであるマンダムが、若者の“髪・肌・香り”をトータルにサポートするブランドとして1978年に設立した『ギャツビー』。男性のあらゆるニーズを満足させる幅広いカテゴリと品揃えを提供し続け、メンズグルーミング市場において高い認知度と信頼を確立。今も多くの男性たちに支持されるブランドとして定着しています。そんな同ブランドが誇るスタイリング剤の魅力を掘り下げていきましょう。
『ギャツビー』のワックス。その特徴は?
『ギャツビー』の代名詞といっても過言ではないのがヘアワックスです。豊富なラインアップを有し、あらゆる動きや質感、そして髪の長さに対応。思い描く髪型を容易に作れることが、支持率の高さの要因です。また、すべてのプロダクトを人気・実力ともにトップクラスの美容師が監修しており、その実力は折り紙付きという点もポイント。
『ギャツビー』のワックスで不動の人気を誇る「ムービングラバー」
2006年、新たなブランディングによって誕生した「ムービングラバー」は、『ギャツビー』の主軸を担うライン。アレンジ記憶成分“ムービングラバー”を配合し、弾力のある仕上がりと、崩れても動きを作り直せるフレキシブルな対応力が最大の特徴です。製品ごとに色分けされたポップな丸いパッケージは大きな話題になり、現在も多くの人に愛されています。
アイテム1
『ギャツビー』ムービングラバー スパイキーエッジ
スパイキーな毛束を作るのに最適なのが、「スパイキーエッジ」です。根元からしっかりと立ち上げることができ、さらに毛先までしっかりとホールドできる強固なセット力で、髪の毛のアグレッシブな動きを可能にします。エッジの効いたベリーショートや前髪を立ち上げたアップバングスタイルに最適なワックスです。
最適なヘアスタイルは……
アップバングが好感度を集める男らしいベリーショート
しっかりと存在を主張する、力強い束感がこのスタイルの生命線。今やベリーショートの定番ともいえるアップバングは、躍動感ある動きと組み合わせて、ややワイルドなテイストにシフトさせるのが気分です。ツーブロックデザインとの組み合わせで、より男らしい雰囲気に。
アイテム2
『ギャツビー』ムービングラバー ワイルドシェイク
「ワイルドシェイク」はショートヘアのなかでも、とりわけしっかりと動きをつけたい人におすすめのヘアワックスです。毛先までまんべんなく馴染ませることで、トップからフロントにかけての立体的な動きを演出することができ、また弾むようなカール感やシャープなハネ感などのディテールメイクにも適しています。
最適なヘアスタイルは……
襟足短め、軽快ムードなマッシュヘア
襟足を短くした定番のマッシュショートは、トップやフロントの束感をプラスしてマッシュ特有の重さを調整するだけでトレンド感がより加速します。「ワイルドシェイク」のようなハードワックスを駆使して、毛先が柔らかくカールする毛束を全体に散りばめ、爽やかな男前ヘアを完成させましょう。
アイテム3
『ギャツビー』ムービングラバー マルチフォルム
毛流れを整えるナチュラルなスタイルには、「マルチフォルム」がうってつけ。しなやかな毛流れを全体に加えることで、素髪では出せない、ニュアンスのある自然な風合いを漂わせることができます。ショートからミディアムまでの幅広いレングスをカバーできるのもこのヘアワックスの魅力です。
最適なヘアスタイルは……
ビジネスにも似合う、前髪長めのマッシュレイヤー
スーツにも似合う、清潔感のあるマッシュベースのショートスタイル。大人っぽさのある長めの前髪に、繊細な毛束を作りツヤ感をプラスすることで、絶妙な抜け感が備わります。全体の自然な毛流れや上品なツヤ感をマルチフォルムで維持すれば、好感度アップ間違いなし。
アイテム4
『ギャツビー』ムービングラバー ルーズシャッフル
「ふわっ」、「くしゃっ」といった、ヘアスタイルのモテキーワードは、「ルーズシャッフル」で自在に作ることができます。全体に塗布する際に握るようにもみ込みながら馴染ませることで、毛束感とクセ毛のようなイレギュラーな動きが再現可能に。スタイルの雰囲気アップにも効果的です。
最適なヘアスタイルは……
安定の人気を誇る、重めマッシュショート
爽やかさを重視したショートスタイルと、「ルーズシャッフル」の相性は抜群。ヘアアイロンを使わず、またパーマをかけることなく、毎朝「くしゃっ」と握るだけで、程良いカール感の演出が可能です。マッシュベースの重め前髪に、クセ毛風のやさしい毛束をプラスしてイメチェンしてみましょう。
アイテム5
『ギャツビー』ムービングラバー エアライズ
「エアライズ」は、軽快さや爽やかさを演出するディテールメイクのためのプロダクト。髪全体に馴染ませる際に根元からふんわりと持ち上げるようにスタイリングすることで、たっぷりと空気を含むエアリーな質感に仕上がることができます。ベタつかない、軽やかな使用感も人気の秘密です。
最適なヘアスタイルは……
ナチュラルさ重視の、ふんわり大人マッシュ
重めの前髪が特徴の王道マッシュに、サイド・バックともに高めの刈り上げで男らしさをプラスした大人にもおすすめのショートスタイル。「エアライズ」で作る、あくまでも自然な毛束感とトップのふんわり感がナチュラルな印象もプラスしてくれます。
アイテム6
『ギャツビー』ムービングラバー クールウェット
シリーズで唯一のジェリー状スタイリング剤で、ウェットなツヤ感が出る「クールウェット」。ムラなくきれいにツヤを出すことができるので、いつものスタイルから少しセクシーな雰囲気にシフトさせたいときにも最適です。全体をしっかりとまとめるハードなセット力が特徴で、ショートからミディアムまでの幅広いレングスに適応することができます。
最適なヘアスタイルは……
誠実さがあふれ出る、黒髪ツーブロックショート
黒髪ツーブロックの爽やかさは、老若男女誰もが支持するところ。そこに、「クールウェット」でツヤと自然な重さをプラスするだけで、柔らかな毛先の動きも演出され、紳士的かつ柔和な印象になれます。ベタつきが少なくキープ力も高いので、ビジネスシーンにも最適です。
アイテム7
『ギャツビー』ムービングラバー グランジマット
マットでドライな質感を生み出すのが「グランジマット」。毛束や動きを演出しながらもややラフな質感が欲しいときに使いたいプロダクトです。仕上げの段階で束感を作るというよりも毛束をほぐしていくことで、マットな質感が向上。ラフで遊びの効いたスタイルに仕上がります。
最適なヘアスタイルは……
束感とボリュームがキモ、無造作マッシュ
フロントの重さを保ちながら、襟足と耳周りを刈り上げたスマートなマッシュヘアがベストマッチ。定番となったマッシュヘアも、「グランジマット」ならではのバサッとした質感、マット感で差別化が可能です。ふんわり感もキープできるので、頭の形に悩む方にもおすすめのスタイリング剤です。
アイテム8
『ギャツビー』ムービングラバー エクストリームマット
マットな質感にシリーズ最強クラスの立ち上げ力を誇るのがこちら。それでいてガチガチにならず、程良いふんわり感を伴っているのが特徴です。毛束や毛流れも作りやすく、ワックスをつけている感もあまりないマットタイプなため素髪っぽくサラリとキマるでしょう。ベリーショートからミディアムショートくらいまでに特におすすめ。
最適なヘアスタイルは……
ストイックにキメすぎないラフなソフモヒ
アップバングで男らしさのあるベリーショートスタイル。伸ばしかけのような重めのトップがナチュラル感を演出しています。マットな質感の「エクストリームマット」でアップバングにスタイリングすれば、男くさくなりすぎず、程良くラフで親近感のあるヘアスタイルにまとまります。
まだまだある! 話題のスタイリング剤もチェック
ヘアトレンドに対する高いアンテナと柔軟な発想で、時代にフィットしたプロダクトを次々とリリースするのも『ギャツビー』が時代を超えて愛される理由のひとつ。そんな『ギャツビー』における昨今のヒットアイテムが、「メタラバー」、「グリース」と「ヘアジャム」です。それぞれの魅力をプロダクトの特徴と最適なヘアスタイルを見ながら検証していきましょう。
▼時代のニーズを汲み取った「メタラバー」
“超ラクに、超自在に、超キマる”、のキャッチコピー通り、自分らしさを賢く追及できるラインアップを揃えたスタイリングシリーズ。サロンクオリティの強いセット力と再現性の高さ、ストレスフリーな洗い落ちが特徴です。旬のヘアに欠かせない、ワックス、バーム、クレイ、グロスをご紹介。
アイテム1
『ギャツビー』メタラバー ワックスハード
「クレイフレックス」と並び、シリーズで最もハードなセット力を誇ります。にもかかわらず、別格の髪への馴染みやすさ、束感の作りやすさを持ち合わせたワックスです。程良いツヤ感を与えてくれ、自然な毛束を作り出すことができるので、アクティブなショートスタイルにおすすめです。
最適なヘアスタイルは…
コンパクトなツーブロックショート
耳前、襟足を狭めに刈り上げた清潔感重視のツーブロックショート。トップに躍動的な束感をプラスすることで、男らしさや今っぽさをプラスすることができます。「ワックスハード」で、アップバングにスタイリング&自然なツヤ感を付け加え、好感度アップを目指しましょう!
アイテム2
『ギャツビー』メタラバー バームスマート
上品なツヤ感と絶妙なセット力で、今どき感を演出してくれる、手肌の保湿にも使えるヘアバーム。髪のパサつきを抑え、フォルム全体にまとまりを与えます。髪を固めすぎないため、旬のセンターパートスタイルやパーマスタイルにもおすすめです。
最適なヘアスタイルは…
こなれた大人のサイドパートショート
マッシュスタイルをベースにした、ビジネスマンにおすすめのサイドパートスタイル。ツーブロックデザインですっきりと清潔感を出しながら、パーマでボリュームを出したトップとのバランスがおしゃれ感を引き出します。バームで仕上げれば、流れるような毛流れでトレンド感が加速。
アイテム3
『ギャツビー』メタラバー クレイフレックス
シリーズ上、最もハードなセット力を持ちながら、マットな質感で大人っぽく無造作な雰囲気を作り出すことができます。剤質はやや固めでありながら、乾かした後の髪にも馴染みやすく、毛束感も自由に作れるのが特徴です。ドライな質感はアッシュ系カラーとも相性抜群です。
最適なヘアスタイルは…
マッシュベースの無造作パーマスタイル
ゆるめのツイストパーマをかけたマッシュベースのショートヘア。サンプルのようにツヤ感のあるスタイリング剤を使用すれば、より男らしく。「クレイフレックス」を使用すればマットな質感でラフなパーマの無造作感が強調され大人っぽく仕上がります。オン・オフでの使い分けもおすすめ。
アイテム4
『ギャツビー』メタラバー グロスハード
確かなセット力としっかりとしたウエット感で、武骨な雰囲気を醸し出せる「グロスハード」。ベタつきを抑えた使用感でありながら、しっとりと重たい毛束感で大人の色気あるスタイルを作り出します。ルードスタイルだけでなく、バーバー風ヘアにもおすすめのスタイリング剤です。
最適なヘアスタイルは…
トレンド感たっぷり、フェード×スパイラルパーマ
地肌が見えるほど刈り上げたハードめのツーブロックデザインと、人気のスパイラルパーマを組み合わせたトレンド感満載のショートスタイル。しっかりとしたツヤ感と重さの出るスタイリング剤でパーマ感を強調すれば、同性からも支持される凛々しさのあるスタイルが完成します。
▼大人おしゃれな“濡れ感&ツヤ感”が手に入る「スタイリンググリース」
オイルフリー処方でベタつきを抑え、簡単に洗い流せるグリース本来の使いやすさはそのままに、整髪成分の独自の組み合わせでセット力とツヤ感を両立。さらに手にも髪にもよく馴染むアクアゼリータイプで、ハードなスタイルが素早くできるのが特長です。トレンドのクラシックなスタイルが、これひとつで簡単に実現することができます。
アイテム1
『ギャツビー』モンスターリフトグリース
2023年に発売され、同シリーズ内で最強の整髪力を誇るのがこちらの商品。根元からしっかり立ち上げキメたスタイルが1日中続く、まさにモンスター級のセット力を誇ります。水をつければ再びセットすることも可能&オイルフリー処方でベタつかず、もちろん簡単に洗い落とせます。
最適なヘアスタイルは…
ガツンとワイルドなソフモヒショート
モヒカンラインを長く残しながら、サイドとバックを高い位置まで刈り上げた男らしいベリーショート。トップは根元からしっかり立ち上げつつも、左右非対称にスタイリングすることで、おしゃれ感が生まれます。キープ力が高くツヤ感もしっかりと出せる「モンスターリフトグリース」と好相性。
アイテム2
『ギャツビー』スタイリンググリース フリーズロック
シリーズ中で最もツヤ感があり、セット力も申し分なしの「フリーズロック」。根元や前髪の立ち上げ、ヘアをホールドすることに長けており、立体的なオールバックやサイドパートに最適です。また、ヘアスタイルがカチッとキマリ、手早くスタイリングできるところもポイントです。
最適なヘアスタイルは……
サイドパートで男らしいフェードショート
サイドはハチ付近まで、バックも肌が見えるほど短いスキンフェードからグラデーションで刈り上げた男らしいスタイル。長めに残したトップを8:2のバランスで分けながら、ツヤ感たっぷりのグリースで大胆に流せば、清潔感も加わり好感度抜群の紳士的ヘアになれること間違いなしです。
アイテム3
『ギャツビー』スタイリンググリース アッパータイト
「アッパータイト」は、ツヤのあるシャープな束感作りに最適。しかも決めたスタイルを長時間キープできるところも優秀です。ハードなセット力とウェットなツヤ感が自在に作れるジェルのような使用感ですが、スタイル自体は軽快に仕上がるのでビジネスの場を考慮したスタイルにももってこい。すぐに固まらないのでセットしやすいのも利点です。
最適なヘアスタイルは……
スタイリングで小技を効かせる大人のソフモヒ
男らしく仕上がる、ソフモヒベースのツーブロックショート。スタイリング次第で、オフィスにもぴったりの紳士感を演出することができます。前髪とトップはボリュームを出しながらサイドへ流し、サイドはタイトにまとめて男らしく。固めすぎずクセづけが可能な「アッパータイト」がおすすめ。
アイテム4
『ギャツビー』スタイリンググリース マットクラフト
グリースのセット力に加えマットな質感を求めるのであれば、こちらにおまかせ。立ち上げやパート分けなど、パワフルなクセづけ力でスタイルをホールド。しかも、ヘアが崩れた際のリタッチやヘアアレンジを自在に行うことができるんです。マットな質感が男らしい雰囲気やセクシーなニュアンスを引き立てます。
最適なヘアスタイルは……
ナチュラルモードなサイドパートショート
洒落感が溢れる、ストレートタッチのサイドパートヘア。前髪を7:3分けにしつつ、ややアップバング気味に浮かせてスタイリングすれば誠実さ溢れるビジネススタイルに。あえてマットなスタイリング剤を使えば、よりモードで大人っぽさに拍車がかかります。
▼軽い仕上がりが持ち味の「ヘアジャム」
2013年に次世代の若者向けスタイリング剤として誕生したヘアジャム。既存のヘアワックスと大きく異なる点はオイルフリー処方×パウダー整髪成分の配合したこと。ベタつかず素髪のような軽い仕上がりを実現し、またパウダーが汗や湿気を吸収することで髪型を長時間キープ。ヘアケア成分配合により髪に負担が少ないのもポイントです。
アイテム1
『ギャツビー』ヘアジャム エッジィニュアンス
シリーズの中で最もハードに決まるのが、「エッジィニュアンス」です。固めない自然な仕上がりはそのままに、前髪や根元の立ち上げや束感のメイクなどのベリーショートに必要な要素がこれひとつに凝縮しています。使いやすさと実際のスタイリング剤としてのセット力やホールド性を高い次元で両立したプロダクトです。
最適なヘアスタイルは……
サイドパート×アップバングの王道ショート
ビジネスマンにもってこいの、サイドパート×アップバングを組み合わせた王道ショートスタイル。襟足は刈り上げず、もみあげのみを刈り上げ、ナチュラルですっきりとした男らしさがスーツにぴったりです。固めずに根元の立ち上がりや毛束感をキープする、エッジィニュアンスがベストマッチ。
アイテム2
『ギャツビー』ヘアジャム タイトニュアンス
「タイトニュアンス」はその名のとおり、タイトな質感をきっちり作り上げたい人に最適。髪にしっかりと馴染むことでまとまりのあるフォルムを構築することができ、かつそのスタイルを長時間キープすることができる優秀なプロダクトです。ベリーショートからミディアムショートまで幅広いレングスに対応するのも人気の秘密です。
最適なヘアスタイルは……
大人の余裕を感じるタイトなサイドパートヘア
ショートヘアでサイドパートを実践した、大人っぽさとセクシーさを兼備したスタイル。コンパクトでまとまったシルエットを構築することが、落ち着きのある大人ヘアへ導くポイントです。動きはトップ付近の根元の立ち上がりと毛先の微細な動きだけでOK、シンプルさが重要です。
アイテム3
『ギャツビー』ヘアジャム フローニュアンス
「フローニュアンス」は、まとまりのあるフォルムの中にもしっかりとした動きが感じられる今どきなスタイルに。使い勝手の良さはピカイチで、シンプルな毛流れのスタイルをベースに、そのときの気分に応じて動きを加えるだけでなりたいスタイルが実現。さりげなくおしゃれな髪型に導いてくれるお助けアイテムです。
最適なヘアスタイルは……
程良いボリューム感、大人のためのマッシュ
襟足のみを刈り上げ、フロントのボリュームをやや軽めに調整した、大人も挑戦しやすい自然なマッシュスタイル。スタイリングでほんのりと揺れるような軽やかな毛束を作り、前髪に隙間を作りましょう。程良いラフさと色っぽさがにじみ出る大人のためのマッシュスタイルが完成します。
アイテム4
『ギャツビー』ヘアジャム アクティブニュアンス
軽やかでボリューム感のあるふんわりヘアを目指すなら、セレクトすべきは「アクティブニュアンス」です。ソフトな質感とライトな仕上がりで、ほのかに空気を含んだような柔らかいスタイルが簡単に作ることができるのが特徴。馴染ませるだけで微細な毛先の動きを演出できるので、テクニックいらずで理想のナチュラルヘアが実現します。
最適なヘアスタイルは……
あえて野暮ったく仕上げたいクセ毛風マッシュ
伸ばしかけのような、あえての“いなたさ”は、子供っぽく仕上がりがちなマッシュに色気をプラスします。「アクティブニュアンス」なら素髪をクセ毛風に無造作にスタイリングすることが可能で、抜け感のある大人な雰囲気へ加速。独特の空気感を纏ったスタイルが完成します。
アイテム5
『ギャツビー』ヘアジャム マットニュアンス
ハードにキメたい、でもツヤはほしくないという人はこちらの「マットニュアンス」がおすすめ。しっかりとクセづけはできるのに仕上がりは軽いため、サッと馴染ませるだけで理想のヘアスタイルが作れるはずです。ふんわりさせたりボリュームアップさせたりするのにも適しているので、使い心地的には万能タイプといえるでしょう。
最適なヘアスタイルは……
ヘルシーなショートレイヤーをマットで大人っぽく
ショートレイヤーベースで立体感と爽やかさが魅力の黒髪ショート。定番スタイルを、より大人っぽくナチュラルに仕上げて差別化するのがおすすめです。こなれた雰囲気もプラスできる、マットタイプかつボリュームキープする「マットニュアンス」で無造作スタイルを目指しましょう。
最後に。『ギャツビー』のワックスの中で筆者おすすめの逸品は……
『ギャツビー』ムービングラバー ルーズシャッフル
オン・オフ問わず使える汎用性と幅広いスタイルに使えるアレンジ力を高い次元で実現しているプロダクトだと思います。また、スプレーやジェルなど他のプロダクトとの併用を考えたときにも、どのスタイリング剤とも相性が良いのもポイント。TASCLAP世代の男性がひとつのプロダクトを賢く使うと考えたときに最もおすすめしたいヘアワックスです。
この記事の掲載アイテム一覧(全21商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ギャツビー』 ムービングラバー スパイキーエッジ
-
『ギャツビー』 ムービングラバー ワイルドシェイク
-
『ギャツビー』 ムービングラバー マルチフォルム
-
『ギャツビー』 ムービングラバー ルーズシャッフル
-
『ギャツビー』 ムービングラバー エアライズ
-
『ギャツビー』 ムービングラバー クールウェット
-
『ギャツビー』 ムービングラバー グランジマット
-
『ギャツビー』 ムービングラバー エクストリームマット
-
『ギャツビー』 メタラバー ワックスハード
-
『ギャツビー』 メタラバー バームスマート
-
『ギャツビー』 メタラバー クレイフレックス
-
『ギャツビー』 メタラバー グロスハード
-
『ギャツビー』 モンスターリフトグリース
-
『ギャツビー』 スタイリンググリース フリーズロック
-
『ギャツビー』 スタイリンググリース アッパータイト
-
『ギャツビー』 スタイリンググリース マットクラフト
-
『ギャツビー』 ヘアジャム エッジィニュアンス
-
『ギャツビー』 ヘアジャム タイトニュアンス
-
『ギャツビー』 ヘアジャム フローニュアンス
-
『ギャツビー』 ヘアジャム アクティブニュアンス
-
『ギャツビー』 ヘアジャム マットニュアンス
掲載アイテムをもっと見る(9商品)
KEYWORD関連キーワード