鮮度抜群。トラックパンツを着こなすヒントとおすすめ

鮮度抜群。トラックパンツを着こなすヒントとおすすめ

リラックス感漂う雰囲気と、抜群のはき心地が特徴のトラックパンツ。大人の着こなしにもよく馴染むこのアイテムを、どう取り入れるのが正解か。その答えを探る。

2023.02.14
SHARE
記事をお気に入り
TOMMY

執筆者

カラダはアラフォー・ココロは永遠の15歳

TOMMY
紙のメンズファッション誌、ファッションWEBメディアを中心に、ファッションやアイドル、ホビーなどの記事を執筆するライター/編集者。プライベートにおいては漫画、アニメ、特撮、オカルト、ストリート&駄カルチャー全般を愛するアラフォー39歳。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

トラックパンツとは?

トラックパンツとは?

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

もともとは、陸上競技のトラックで着用されていたトレーニング用ボトムスに由来。要はスポーツウェアである。ゆえに、伸縮性に優れた化繊のジャージ生地や、軽くて耐久性のあるナイロン生地、吸汗性に秀でたスウェット生地など、運動に適した機能性を備えた素材、そして動きやすさを考慮したデザインを採用している点が特徴。その定義は幅広く、ファッション用語的には裾リブのジョガーパンツなども含んだ、スポーティなボトムス全般に対して使用される。

ジョガーパンツコーデのいろは。都会的に着こなすための3つの方法

ジョガーパンツコーデのいろは。都会的に着こなすための3つの方法

楽でおしゃれ。スウェットパンツの狙い目ブランド17選

楽でおしゃれ。スウェットパンツの狙い目ブランド17選

PICK UP

この秋見つけた“大人のジーンズに似合う”腕時計。僕らはこんなセイコーを待っていた!

SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社

単なる運動着じゃない。トラックパンツは街着としてもおしゃれ

単なる運動着じゃない。トラックパンツは街着としてもおしゃれ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

その出自はスポーツウェアであるものの、トラックパンツは単なる運動着にあらず。リラックス感漂う雰囲気だったり、抜群のはき心地だったり、さらにコーデのハズしとして使えたりと、昨今求められるファッション要素を軒並み備えている点がポイント。また近年では、アスレジャースタイルの隆盛もあって、スポーツMIXに欠かすことのできないアイテムとして認知されている。

こんなトラックパンツならば、大人のコーデに取り入れられる

こんなトラックパンツならば、大人のコーデに取り入れられる

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

昨今では、オーバーシルエットの流行など時流の変化も相まって、選択肢が多様化している。とはいえデザインはシンプルであることが、街着として取り入れるには格好であり着こなしやすい。カラーは黒やグレー、ネイビーなどのダークトーンが主流であることには変わらない。そこに、抜け感を演出するベージュやブラウン、カーキのカラバリを加えればハズレなし。ついでに、サイズ感はジャストが基本であることもお忘れなく。

トラックパンツをおしゃれに着こなすために。押さえておきたいコーデのヒント

トラックパンツを着こなしたグッドサンプルを集めた結果、導き出されたコーデ成功のヒントは4つ。①シルエットの対比を際立たせる。②同系色で揃えて統一感を出す。③異なるテイストのアイテムと合わせる。④色のメリハリをつける。これらをしっかりと押さえておけば、トラックパンツをおしゃれに着こなすのも難しくはない。

ヒント1

シルエットにメリハリをつけ、色で統一感を

シルエットにメリハリをつけ、色で統一感を

WEAR

WEAR

お気に入り追加

まずは①と②の合わせ技から。細身のトラックパンツにボリューミーなダウンジャケットを羽織ることで、バランスの良いVラインシルエットを構築。さらに黒を基調とした配色が、スタイリッシュさに拍車をかけている。シンプルゆえ取り入れやすいので、初心者はまずここから。

ヒント2

武骨なワントーンカラーで全身を揃える

武骨なワントーンカラーで全身を揃える

WEAR

WEAR

お気に入り追加

こちらも②のテクが使われているが、武骨さのあるオリーブカラーによる同系色レイヤードが見どころ。メンズカジュアルの王道であるミリタリーテイストが加わることで、スポーティなジャージー素材のトラックパンツも新鮮な装いに。周囲との差別化を図るのにもうってつけだ。

ヒント3

ドレッシーな小物使いが、上品さを呼び込む

ドレッシーな小物使いが、上品さを呼び込む

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ざっくりと羽織ったコートもさることながら、ここでのポイントは③だろう。ドレッシーなレオパード柄のローファーや、首に巻いたチーフから漂う上品さで、トラックパンツの野暮ったさを見事に相殺。巧みなハズしのテクニックが、こなれた空気感を醸し出している。

ヒント4

シックなカラーコンビでも、十分にメリハリ

シックなカラーコンビでも、十分にメリハリ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ブラック1色でまとめたコンパクトで都会的なダウンジャケットに対し、太めのトラックパンツはあえて野暮ったさを感じさせるブラウンベース。ともにシックな色合いではあるものの、同系色のニットキャップとサンドすることで、④をさりげなく取り入れることに成功。

ヒント5

トラックパンツに、ミリタリーのタフさを加味

トラックパンツに、ミリタリーのタフさを加味

WEAR

WEAR

お気に入り追加

パッと目を引くパープルのナイロンパンツタイプを、タフな表情のミリタリーアウターとMIX。ジェットキャップやスニーカーなど、全体的に90年代ムードを漂わす着こなしに。該当するのは③だが、そもそも相性の良いジャンル同士なのですぐに真似できるだろう。

最後に知りたい。トラックパンツのおすすめブランド

トラックパンツを着こなす際のヒントを得たところで、最後は、この機会に押さえておきたいおすすめのブランドをご覧いただこう。以下では、いわゆるジャージタイプとナイロンパンツタイプをピックアップ。どれも買ってすぐに活躍すること請け合いの実力派。じっくりと見比べて、自分好みの1本を見つけ出してもらいたい。

ブランド1

『アディダス オリジナルス』

『アディダス オリジナルス』

adidas Online Shop 楽天市場店

adidas Online Shop 楽天市場店

お気に入り追加

「スリーストライプス」とも呼ばれる3本ラインがアイコニックな『アディダス オリジナルス』は、トラックパンツを選ぶ際に外せないブランドの筆頭だ。この1本は代表的なオリジナルモデルをベースにしつつ、モダンなムードにアレンジ。クセのないストレートシルエット&ノン裾リブ仕様で幅広くはき回せる。漁網を再利用したパーレイ・オーシャン・プラスチックを活用して環境にも配慮。トリコット仕立てで着用感は快適だ。

ブランド2

『ニードルス』

『ニードルス』

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

アダム エ ロペ オフィシャルサイト

お気に入り追加

ファッションアイテムとしてのトラックパンツをリリースし続けている人気ブランドといえば、『ニードルス』。愛用者も多いアイテムなので、これなら狙うならコラボ品なども視野に入れたい。このアイテムは『ワイルドライフテーラー』による別注品。トラックパンツを象徴するポリエステルジャージー生地ならでの美しい発色を生かした色味が特徴的だ。大人のコーディネートに馴染みながらレトロなアクセントを利かせてくれる。

ブランド3

『ハフ』

『ハフ』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

トラックパンツがファッションアイテムとして受け入れられはじめたのはストリートスタイルから。トラックパンツを定番アイテムとしてリリースしているストリートブランドも少なくない。”スケートボード・ライフスタイル”がコンセプトの『ハフ』もそのひとつだ。特に今作はエクスクルーシブ。ブランドの20周年を記念し、歴代の”H”ロゴをジャカードテープに並べている。オールスターチームともいえるアートワークが、ストリート感を主張!

ブランド4

『ニューエラ』

『ニューエラ』

REX ONE レックスワン

REX ONE レックスワン

お気に入り追加

ヘッドウェアブランドとしてスタートした『ニューエラ』も、今ではストリートブランドの代表格。当然ながら、トラックパンツもリリースしている。このアイテムは、全体的にゆったりしたシルエットが特徴。ストレッチの利いた生地とともに動きやすさをもたらしている。また、両サイドとふくらはぎ部分のパイピングがスポーティなムードを強調。リフレクターの機能も果たすため、夜間の外出時に安全性を高めてくれる。

ブランド5

『スターター』

『スターター』

SLAB

SLAB

お気に入り追加

『スターター』も人気のストリートブランドであり、スポーツウェアとポップカルチャーを融合した先駆けだ。定番的なトラックパンツは、アクセントカラーのサイドラインがポイント。コーディネート全体をアクティブに演出してくれる。シルエットはルーズだが、裾のドローコードを絞ることでシルエットがアレンジ可能。ブーツインなどの着こなしにも対応する。キメの細かい生地が上質感も醸している。

ブランド6

『サニースポーツ』

『サニースポーツ』

GochI by ROCOCO

GochI by ROCOCO

お気に入り追加

”アメリカンスタイル”をコンセプトに掲げ、アメリカのユーティリティウェアをベースにしたアイテムを展開している『サニースポーツ』もトラックパンツは定番品だ。こちらは80年代のクラシックなアイテムがモチーフ。角度によって見え方の変わる3Dエンボス加工でレオパード柄をあしらい、グラマラスなムードを加味している。ベロア素材のサイドラインもリュクスな雰囲気をプラス。大人の装いに馴染みやすいストレートのシルエットもポイントだ。

ブランド7

『ナイキ』

『ナイキ』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

陸上競技用として生まれたトラックパンツだけに、定番アイテムとしてラインアップしているスポーツブランドも数多い。王道スポーツブランドの『ナイキ』もそのひとつだ。常にいくつかのタイプのトラックパンツをリリースしているが、この1本は比較的シンプル。ただし、サイドラインとNIKE AIRのロゴがしっかりとブランドを主張している。エアユニットを搭載したスニーカーが好きな人には最適なパンツといえる。

ブランド8

『ニューバランス』

『ニューバランス』

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

『ナイキ』と同じくスニーカーが大人気のスポーツブランド『ニューバランス』もトラックパンツをラインアップしている。このアイテムは、注目度が高まっている1970年代のテイストをベースにした「NB Athletics 70s Run」コレクションの1本。さりげなくレトロなカラーリングが印象的だ。全体としてはシンプルにまとまっているので、大人なコーディネートにも組み込みやすい。

ブランド9

『カルバン・クライン ジーンズ』

『カルバン・クライン ジーンズ』

マッシモ オフィシャルストア

マッシモ オフィシャルストア

お気に入り追加

スポーツのエッセンスを取り入れるのが上手なブランドは、トラックパンもスタイリッシュ。『カルバン・クライン ジーンズ』はその筆頭で、完成度の高さは一目瞭然だ。まず、サイドラインを左脚のみにレイアウトしたアシンメトリーなデザインがエッジィ。ラインの幅を太くしつつ、短めにアレンジしたバランスも圧巻だ。さらに、ラインの下にブランド名をプリントし、さりげなく強調しているのも巧妙。ゆとりがありながらテーパードをかけたシルエットも絶妙で、シックなコーディネートにも馴染む。

ブランド10

『ドレストリップ』

『ドレストリップ』

MandA

MandA

お気に入り追加

”毒と華”をキーワードに、エレガントで遊び心ある大人のための上質な日常着をコンセプトにしている『ドレストリップ』の代表作がトラックパンツ。ポストデニムと評するほどプッシュしている。ブラックの生地に映えるゴールドの刺繍がゴージャスかつハイエンドだが、デイリーウェアとしての使いやすさも感じさせるバランスはさすが。シルエットはやや細身のストレートで、汎用性に優れている。

ブランド11

『ミスターサタデー』

『ミスターサタデー』

TATRAS CONCEPT STORE

TATRAS CONCEPT STORE

お気に入り追加

ナイトクラブやパーティといったサブカルチャーにインスパイアされたコレクションを展開している新進気鋭のブランド『ミスターサタデー』。トラックパンツもどこかグラマラスでストリートライクなムードを感じさせる。サイドテープにはGOOD LUCKのロゴなどが並び、細部まで凝った仕上がり。裾にスナップボタンを配しているため、全開にすることでフレアなシルエットにもアレンジできる。

ブランド12

『クルールメリー』

『クルールメリー』

アーバンリサーチオンラインストア

アーバンリサーチオンラインストア

お気に入り追加

個性を持ったインフルエンサーがディレクションを担う「アーバンリサーチ」のオリジナルブランド。ブランド名の『クルールメリー』はフランス語で色が混ざり合うという意味がある。こちらのトラックパンツは、きれいめなコーディネートにもマッチするようなデザイン。モノトーンでまとめつつセンターラインも加えることで品良く仕上げている。生地はレーヨン主体のスウェットで、快適なはき心地。

ブランド13

『ユナイテッドトウキョウ』

『ユナイテッドトウキョウ』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

東京の研ぎ澄まされた感性で今を凝縮しつつ、メイド・イン・ジャパンの品質で具現化したアイテムを提案している人気ブランド『ユナイテッドトウキョウ』。トラックパンツもハイセンスかつシックで、スラックスの要素をMIXすることでブラッシュアップしている。サテン生地のサイドラインがスポーティな個性を主張する一方、全体としては上品でカラーリングもモダン。スポーツとモードをブレンドしたテイストが絶妙だ。

ブランド14

『ノーティカ』

『ノーティカ』

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

トラックパンツといえばサイドラインが象徴的なものが多いが、このパンツではリフレクターテープをV字状にレイアウト。膝下がシャープな印象になっているため、全体はルーズなのにダラしなく見えない仕上がりだ。また、細いテープの中に『NAUTICA』とブランドネームをあしらうなど、芸の細かさも見事。漁網をアップサイクルした素材を活用し、環境問題にも配慮している。ブランドがベースとしているプレッピーなコーディネートのハズしとしても重宝。

ブランド15

『ラコステ』

『ラコステ』

Rakuten Fashion

Rakuten Fashion

お気に入り追加

こちらのパンツでは、サイドラインを左裾のリブ部分に集約。一見スタンダードなスウェットパンツだが、トラックパンツのエッセンスをさりげなく融合したバランスが斬新だ。また、右ポケットの内側にジップ式の隠しポケットをセットするなど、収納性も充実。適度にスリムなシルエットもスタイリッシュな印象だ。デザイン性、収納性、快適性などのバランスが見事で完成度はハイレベル。『ラコステ』だからこその秀逸なパンツだ。

ナイロンパンツが着こなしを変える。大人のカジュアルダウンに適した選び方とは

ナイロンパンツが着こなしを変える。大人のカジュアルダウンに適した選び方とは

この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『アディダス オリジナルス』アディカラー クラシックス ファイヤーバード トラックパンツ
    『アディダス オリジナルス』 アディカラー クラシックス ファイヤーバード トラックパンツ
  • 『ニードルス』ナロー トラック パンツ ポーリー スムース
    『ニードルス』 ナロー トラック パンツ ポーリー スムース
  • 『ハフ』オールスター チーム イージーパンツ
    『ハフ』 オールスター チーム イージーパンツ
  • 『ニューエラ』オーバーサイズド パイピング トラックパンツ
    『ニューエラ』 オーバーサイズド パイピング トラックパンツ
  • 『スターター』サイドライントラックパンツ
    『スターター』 サイドライントラックパンツ
  • 『サニースポーツ』3D エンブロイダリー トラックパンツ
    『サニースポーツ』 3D エンブロイダリー トラックパンツ
  • 『ナイキ』スポーツウェア エア メンズ ウーブン パンツ
    『ナイキ』 スポーツウェア エア メンズ ウーブン パンツ
  • 『ニューバランス』NB アスレティクス 70s Run トラックパンツ
    『ニューバランス』 NB アスレティクス 70s Run トラックパンツ
  • 『カルバン・クライン ジーンズ』インスチチュート カラーブロック トラックパンツ
    『カルバン・クライン ジーンズ』 インスチチュート カラーブロック トラックパンツ
  • 『ドレストリップ』トラックパンツストレート
    『ドレストリップ』 トラックパンツストレート
  • 『ミスターサタデー』トラックパンツ
    『ミスターサタデー』 トラックパンツ
  • 『クルールメリー』ライン トラック パンツ
    『クルールメリー』 ライン トラック パンツ
  • 『ユナイテッドトウキョウ』スリットラインパンツ
    『ユナイテッドトウキョウ』 スリットラインパンツ
  • 『ノーティカ』リサイクルフィッシングネットトラックパンツ
    『ノーティカ』 リサイクルフィッシングネットトラックパンツ
  • 『ラコステ』ダブルフェイストラックパンツ
    『ラコステ』 ダブルフェイストラックパンツ

掲載アイテムをもっと見る(3商品)

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP