ニューバランス574てどんな靴? ブランド入門モデルが持つスペック

ニューバランス574てどんな靴? ブランド入門モデルが持つスペック

『ニューバランス』にはいくつもの人気モデルがありますが、本記事では「574」に注目。その魅力と特徴を多角的にチェックします。

2023.11.13
SHARE
記事をお気に入り
TASCLAP編集部

執筆者

プロが書くメンズファッションWEBマガジン

TASCLAP編集部
プロのライターと一緒に、等身大のおしゃれを日々発信。物欲を刺激する良品の数々、ビジネススタイルからカジュアルスタイルまで。今日から役立つメンズファッションの“いろは”を、わかりやすく紹介しています。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

『ニューバランス』の人気モノ。「574」とは?

『ニューバランス』の人気モノ。「574」とは?

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

『ニューバランス』の500番台シリーズは主に悪路でのランニング用に開発されたもの。なかでも「574」は、タウンユースとしても使えるようにリリースされたモデルとして支持されています。

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

品番も機能もおすすめも。ニューバランスのスニーカーに詳しくなる!

ニューバランスはランニングシューズも名器揃い。シリーズ別に見る厳選10足

ニューバランスはランニングシューズも名器揃い。シリーズ別に見る厳選10足

PICK UP

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

『ニューバランス』の「574」は高いコストパフォーマンスも魅力

『ニューバランス』の「574」は高いコストパフォーマンスも魅力

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「574」は、価格が1万円前後という点も見逃せないポイントです。丸みのあるフォルムに加え、カラーバリエーションも豊富。それでいてソールは『ニューバランス』ならではの高い機能を持ちながら、1万円前後のプライスで購入可能。そんなコストパフォーマンスも大人心を刺激する要因なんです。

代表作「996」とは何が違う?

「574」と他のモデルにはどのような違いがあるのでしょうか? 「どの『ニューバランス』も同じように見える……」という方もいらっしゃるかもしれませんが、それぞれの機能や見た目には明確な違いがあるんです。「574」の特徴を掘り下げるべく、長年にわたるトップセラーモデル「996」と比較しながらそれぞれの違いをご紹介します。

チェック1

フォルムの違い

まずは、その見た目から比較してみましょう。両者を並べてみるとよくわかるのですが「574」はやや丸め、「996」はどちらかというとシャープなフォルムが特徴です。また、スニーカーそのものの高さは「996」に比べて「574」のほうがやや高めであることも大きな特徴のひとつでしょう。

「574」は……

「574」は……

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「574」のつま先はどちらかというと丸よりも台形に近いのが特徴。シャープさよりも丸みが感じられる外見です。甲のメッシュ部分も横に広いデザインになっています。また、上から見たときの履き口を比較すると、「996」よりも「574」のほうが丸みを帯びているのも「996」との違いですね。

「996」は……

「996」は……

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「996」(写真は「CM996」)は「574」よりもシャープなフォルム。つま先は楕円形です。甲部分のメッシュが「574」と比べるともやや縦に長いのも特徴ですね。履き口が狭めで、足とシューズの間の空間も少なめに抑えられています。

チェック2

アウトソールの違い

アウトソール(地面に接する靴底面)にも大きな違いがあります。「574」は凸凹が目立つアウトソール、「996」は平めの仕様になっているのが大きな特徴です。「574」はもともとオフロード仕様に作られていることもあり、滑りやすい場所などでも安心して歩けるようにアウトソールが設計されています。対して「996」はロードランニング用。アスファルトなどの舗装された道路を走るのに適した仕様といえるでしょう。

「574」は……

「574」は……

hi-fine

hi-fine

お気に入り追加

ミッドソールはENCAP(エンキャップ)という機構で、EVA素材をポリウレタンで包み込んだもの。弾力性に優れているのが特徴です。凹凸のあるアウトソールは土や草、岩場などの道路以外の走行や歩行に適しており、滑りにくさも抜群。ミッドソールに備わっている衝撃吸収機能と相まって、長時間のオフロード歩行にも適しています。

「996」は……

「996」は……

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

フラットさが印象的な「996」のアウトソール。「996」にはREV LITEというミッドソールが採用されているものが大半を占めています。REV LITEは従来のアウトソールよりも軽量で、クッション性も優れているのが特徴。長時間履いても疲れにくいんです。

チェック3

カラーバリエーションの違い

カラーバリエーションに関しても、両者には大きな違いがあります。特徴としては、「996」はブラック系やベージュ系などのベーシックカラーが多く、「574」には明るくポップなカラーが多いことで知られています。

「574」は……

「574」は……

Brand Navi 楽天市場店

Brand Navi 楽天市場店

お気に入り追加

ベーシックなカラーリングはもちろん、ポップな色みも豊富にラインアップされているのが「574」。比較的リーズナブルな価格帯なので、ネイビーやグレーなどの定番色と合わせてお気に入りのカラーリングも楽しめます。

「996」は……

「996」は……

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「996」の売れ筋はやはり定番色。グレーやダークブラウン、ネイビーなど、大人のベーシックな着こなしにぴったりとはまるカラーリングが多くリリースされています。

ニューバランス996が人気の理由。ロングセラーモデルを徹底解剖

ニューバランス996が人気の理由。ロングセラーモデルを徹底解剖

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

型番が近い……? 「576」との違いは?

型番が近い……? 「576」との違いは?

atmos-tokyo

atmos-tokyo

お気に入り追加

型番が近いこともあり、「574」と混同されがちなモデルが「576」。実は、「576」は1988年に誕生し、「574」よりも歴史の古いモデルなのです。また、外観の違いに大差はないのですがソールの機構が異なります。「576」にはC-CAPという、EVA素材を圧縮した軽量かつクッション持続性の高いミッドソールを使っているのに対し、「574」には先程ご紹介したENCAPが使われている点が大きな違いです。さらに、「576」は部材の品質やスペックが高く、大半がイギリスの工場で生産されているという過程から「574」よりも高額であることも違いとしてあげられます。

ニューバランス576|不動の定番スニーカーを徹底解説

ニューバランス576|不動の定番スニーカーを徹底解説

「574」を購入するなら王道のグレーから

「574」を購入するなら王道のグレーから

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

豊富なカラバリの「574」ですが、はじめに狙うならばやはりグレーがおすすめ。『ニューバランス』といえば、という定番色であることはもちろん、ジーンズからスラックスまで幅広いボトムスと好相性であることもおすすめしたい理由です。

グレーの次は「574」の人気3カラーを

グレーの次は「574」の人気3カラーを

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

王道色のグレー以外にも、ベーシックかつ落ち着いた色味であるブラック、ネイビー、バーガンディーも人気です。品質だったり他モデルの価格だったりを考慮するとコスパは良好といえます。色違いで揃えるのもアリですね。

『ニューバランス』の「574」は、結局どんな靴?

『ニューバランス』の「574」は、結局どんな靴?

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

「574」の魅力をまとめてきましたが、端的に言うと、カラバリが豊富なので個性が出せる高機能スニーカー。それでいて価格とのバランスがいいので、季節に合わせて買い足しやすい点も魅力です。というわけで『ニューバランス』の入門モデルとして、ぜひぜひおすすめしたい1足なんです。

英国育ちのニューバランスM1500。小ぶりな“N”が大人の足元に好適

英国育ちのニューバランスM1500。小ぶりな“N”が大人の足元に好適

“1000”も出たことですし。ニューバランスのスウェットを着てみない?

“1000”も出たことですし。ニューバランスのスウェットを着てみない?

人気爆上げ中のニューバランス327。レトロ感と大ぶりなNが大人コーデに効く

人気爆上げ中のニューバランス327。レトロ感と大ぶりなNが大人コーデに効く

1000番台の最高峰。ニューバランス1700の魅力をとことん深掘り!

1000番台の最高峰。ニューバランス1700の魅力をとことん深掘り!

人気急上昇中! ニューバランスのM5740がボリュームスニーカーの次世代を担う

人気急上昇中! ニューバランスのM5740がボリュームスニーカーの次世代を担う

ニューバランスの373を知ってる? 隠れた名品を徹底解剖!

ニューバランスの373を知ってる? 隠れた名品を徹底解剖!

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP