
唯一無二のルックス。MoMAも認めたスイス時計モンディーン
高い視認性を約束するスイス国鉄公式時計がモチーフの『モンディーン』。時計好きなら誰もが知るマスターピースの1つですが、その魅力を改めてチェックしてみましょう。
スイス国鉄の顔。『モンディーン』とは
視認性に優れた極太のバーインデックスに、ドットが際立つ赤い秒針が特徴的な『モンディーン』。ニューヨーク近代美術館(MoMA)にも所蔵されているデザインウォッチ界の巨星です。唯一無二のルックスから、腕時計店などで1度は目にしたこともあるでしょう。
『モンディーン』は1951年に設立されたブラジルの時計輸入販売会社「フランク&バーンハイム」が前身となるブランド。1954年に現在の『モンディーン』へと改称し、その後1960年代にスイスのビベリストにて行われた時計製造工場の建設を期に、自社での時計製造を本格化させました。
『モンディーン』の特徴は、やはりそのデザイン。遠くからでも時間を把握できる優れたインデックスは、1940年代にスイス国鉄のエンジニアであり、優秀なデザイナーでもあったハンス・フィルフィカー氏がスイス国鉄のために開発した「スイス レイルウェイ ステーション クロック」がベースとなっています。今もなお同国駅構内の3,000か所以上には『モンディーン』の時計が設置されており、スイス国鉄の正確な運行を象徴するものとしてスイス国民から親しまれているのです。
『モンディーン』の腕時計、その最大の魅力
1986年より腕時計の製品化がスタートした『モンディーン』。最たる魅力は、上記でも触れた視認性にあります。鉄道においては数分の差異が重大な事故を招きかねないため、時刻の見間違いを防ぐべく生まれたものです。プロフェッショナルの期待に応える鉄道時計であることは、70年以上にわたって時計の本場であるスイスの国鉄で採用されている点でも明らか。現在では普遍性も備えたデザインウォッチとして受け入れられており、発売から20年経った今でも変わらぬ人気を博しています。
10本を厳選。『モンディーン』のおすすめをフィーチャー
現在『モンディーン』で展開されている時計は、スイス国鉄オフィシャルウォッチがベース。基本的に同じ文字盤デザインですが、ケースサイズやカラー、ストラップの違い、ビッグデイトやデイデイトの有無などによって多彩なバリエーションが展開されています。
1本目
ストップ・トゥ・ゴー A512.30358.16SBB
スイス国鉄に使われているのと同じ「ストップ・トゥ・ゴー」機構を採用した、世界で唯一の時計。秒針が約58秒で1周し、12時位置で約2秒停止、先に分針が1目盛り分進み、次いで秒針が動き始める仕組みとなっています。これは列車の発車時刻を合わせるために導入された、当時としても画期的な仕様でした。3気圧防水、クォーツ。
2本目
エヴォ2 40mm ブラックレザー MSE.40111.LB
2017年7月に刷新された新生エヴォシリーズの白文字盤モデル。ラグ形状がシャープになり、より洗練された印象を生んでいます。ケースはブラックIP加工が施されマットな光沢を放っており、40mmと『モンディーン』のなかではやや大振りなケースが腕元で存在感を主張。3気圧防水、クォーツ。
3本目
エヴォ2 35mm ブラックステッチレザー MSE.35121.LB
実際のスイス国鉄では使われていない黒文字盤を採用し、一層モダンな雰囲気に。視認性を高めるための赤い秒針も、存在感を引き立てる一因となっています。ユニセックスでの使用にも適したひと回り小さい35mmというサイズ感も、さりげなさを感じさせます。3気圧防水、クォーツ。
4本目
エヴォ2 26mm ブラックレザー MSE.26110.LB
シリーズ最小径の26mmのモデルです。レディースの利用を前提としたものですが、無駄な装飾性を排したミニマルなデザインは、男性が着用してもコーデのワンポイントとして十分に活用できます。これだけ小さくても、手首の上ではオリジナルに遜色ない抜群の視認性を発揮してくれることでしょう。3気圧防水、クォーツ。
5本目
エヴォ2 ビッグデイト 40mm メッシュ MSE.40210.SM
一桁と十桁、それぞれ別のディスクで表示するビッグデイトモデルです。シンプルな3針も良いですが、日付があることで実用性がさらに増しています。メッシュベルトも涼やかな印象で、汗ムレが心配な夏の時期にも使いやすいモデルです。3気圧防水、クォーツ。
6本目
エヴォ 35mm シルバー日本限定モデル A658.30300.18SBD
日本だけで発売されたエヴォシリーズの限定モデルです。いつものデザインを起用しながら、あえて針やインデックスにはシルバーを起用し、スタイリッシュ&エレガントな雰囲気に昇華しました。ネイビーのレザーストラップもトレンド感を爽やかに漂わせます。3気圧防水、クォーツ。
7本目
シンプリィエレガント 36mm A672.30351.11SBB
お馴染みの文字盤デザインを起用しつつ、ケースの厚みをわずか6.2mmに抑えることで、よりエレガントな雰囲気を高めました。重量も約36gと、他モデルよりも軽量に仕上げています。ラグの形状もエッジを立たせており、よりスタイリッシュに。3気圧防水、クォーツ。
8本目
クラシック オートマチック 40mm デイデイト A132.30359.16SBB
発売された当時の趣を色濃く残した、クラシックシリーズのモデル。スイス製自動巻きムーブメントが搭載されており、その駆動する様子はシースルーバックからじっくり楽しむことができます。秒針の動きが異なるだけで、インデックスの印象もまったく違って見えてくるから不思議です。デイデイト付きなのも、実用的。3気圧防水、自動巻き。
9本目
ニュークラシック デイデイト ホワイトダイヤル
スイス国鉄時計のオリジナルデザインに最も近いといわれている、ニュークラシックシリーズのモデルです。一見シンプルながら、表はブラック、裏はレッドと色を替えたレザーストラップもによりさりげなく魅力を増しています。3気圧防水、クォーツ。
10本目
エヴォ ジャイアント ホワイトダイヤル
42mmという大振りなケースとドーム状のミネラルガラス風防を組み合わせた、存在感もジャイアント級の大口径モデルです。このサイズになっても、お馴染みのインデックスの存在感が色褪せることはありません。ストラップと本体を接続するラグを排することで、より文字盤のデザインを引き立たせています。3気圧防水、クォーツ。
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『モンディーン』 ストップ・トゥ・ゴー
-
『モンディーン』 エヴォ2 40mm ブラックレザー
-
『モンディーン』 エヴォ2 35mm ブラックステッチレザー
-
『モンディーン』 エヴォ2 26mm ブラックレザー
-
『モンディーン』 エヴォ2 ビッグデイト 40mm メッシュ
-
『モンディーン』 エヴォ 35mm シルバー日本限定モデル
-
『モンディーン』 シンプリィエレガント 36mm
-
『モンディーン』 クラシック オートマチック 40mm デイデイト
-
『モンディーン』 ニュークラシック デイデイト ホワイトダイヤル
-
『モンディーン』 エヴォ ジャイアント ホワイトダイヤル
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)
KEYWORD関連キーワード