
ノース・フェイスのグローブなら、アウトドアもタウンユースも頼りになる
デザイン性と機能性を両立させたアイテムに定評がある『ザ・ノース・フェイス』。それはグローブもしかり。その魅力をおすすめのモデルとともにお届けします。
ウェアだけじゃない、『ザ・ノース・フェイス』はグローブもいい
『ザ・ノース・フェイス』といえばダウンジャケットやマウンテンパーカーなどのウェアが人気ですが、冬小物の定番であるグローブも注目すべきこだわりが満載。同ブランドならではの、保温性だけにとどまらない圧倒的な機能が搭載されています。もちろんデザイン性も高く、スタイリッシュに取り入れることが可能です。普段使いからウインタースポーツ対応の本格派まで、ラインアップの豊富さも見逃せないポイントですよ。
『ザ・ノース・フェイス』のグローブの3つの機能
高い保温性はもちろん、それ以外にもあるとうれしい優れた機能を備えている『ザ・ノース・フェイス』のグローブ。ここでは注目すべき3つの機能を深掘りして解説します。
機能1
着用したままスマホ操作ができるイーチップグローブ
いちいちグローブを外さないとスマホが操作できない……。そんなジレンマを解消してくれるのがイーチップグローブです。指先部分にU|R(R) POWEREDの伝導性テクノロジーを用いることで、すべての指でタッチスクリーン操作が可能に。普段使いから本格派まで、この機能が搭載されたモデルが充実しているのも『ザ・ノース・フェイス』のすごいところ。
機能2
どんな状況でも高い保温性を維持する防水透湿性を装備
登山などで雨や雪で濡れたり、湿気が抜けずに汗をかくと保温性が半減してしまうことも。その点、『ザ・ノース・フェイス』のグローブは、ハイベント(R) のメンブレンやゴアテックスインサートといった防水透湿性の高い素材を使用しているモデルが多いので、そんな心配は無用です。冬のスポーツにも普段使いにも、この機能は重宝するはず。
機能3
防水性をより高めるシームシーリング加工を採用
素材はもちろん、ディテールにも防水性を高める工夫が施されています。その代表例がシームシーリング加工。これは縫い目から雨などが入らないようにあしらわれた防水加工のことで、縫い目をフラットに密着させることで防水性をさらに高めているのです。しかも同ブランドでは、手作業で丁寧に行っているのも特筆すべき点。
普段使いから本格アウトドアまで。シーン別おすすめグローブ
普段使いで活用したいアイテムとアウトドアに対応するアイテムをそれぞれご紹介。どんな場面で取り入れたいか、どんな機能を重視するかを見極めながら、自分に合ったグローブを選んでください。
▼普段使いにおすすめのグローブ5選
『ザ・ノース・フェイス』のグローブは、たとえ普段使いに適したモデルでも高機能を備えています。つけ心地も抜群なので、一度手を入れたらその快適さに魅了されるはず。
アイテム1
イーチップグローブ
指先に伝導性テクノロジーを用いることで、すべての指でタッチスクリーンの操作が可能に。ストレッチフリースを採用しているので柔らかな肌触りで、フィット感にも優れています。適度な通気性も持ち合わせているので、ムレにくいというのも高ポイント。ミニマムなデザインもスタイリッシュ!
アイテム2
デナリイーチップグローブ
見た目も暖かなフェイクファーと保温性の高いフリースのコンビ。肌触りも心地良く、汗をかいてもさらりとした質感をキープします。さらに優れたストレッチ性も装備。オーバーグローブと組み合わせると、冬の山岳シーンでも活躍します。タッチスクリーン対応。
アイテム3
ヌプシイーチップグローブ
中綿にプリマロフト(R)シルバー を採用した保温性の高いグローブ。甲部分には軽量なリップストップナイロン、指先などの内側には通気性のあるフリースを使い、さらに摩擦が生じやすい部分はフェイクレザーで補強を施しています。タッチスクリーン対応。
アイテム4
バーサロフト イーチップグローブ
毛足の長いフリース素材、バーサテックスーパーロフトを甲部分に採用。適度な通気性と優れた保温性を備えているため、見た目同様に暖かなつけ心地です。立体設計によって操作性とフィット感も高く、汗をかいてもさらりとした質感を維持します。タッチスクリーン対応。
アイテム5
アールピーグローブ
必要十分な強度をもつリップストップを甲部分に、摩擦しやすい指先などの手のひら部分にフェイクレザーを配備。中綿には濡れても保温力をキープするプリマロフト(R) を採用しています。手になじみやすい立体的な裁断とマットな質感により、使いやすさを向上させているのも◎。
▼アクティブシーンにおすすめのグローブ5選
ウインタースポーツやランニング、アウトドアなど、アクティブシーンを快適に導くグローブをピックアップ。どれも『ザ・ノース・フェイス』ならではの高機能を備えているので要チェックです。
アイテム6
フェイキーグローブ
ナイロン製の丈夫なシェルに、防水透湿性に優れるハイベント(R) のメンブレンをインサート。さらに濡れても保温力を維持するプリマロフト(R) をインサレーションとして封入することで、スノースポーツ全般で使いやすい防寒防水グローブに仕上がっています。タッチスクリーン対応で、取り外し可能なリーシュコード付き。
アイテム7
TNFRグローブ
防風性に優れたゴア(R) ウインドストッパー(R) を甲部分に用いたランニンググローブ。ウインドシェルのミトンカバー付きで、体温調整が容易というのもポイントです。指先と甲の肌面にストレッチナイロンフリースを採用することで、肌触り・保温性ともに向上させることに成功。タッチスクリーン対応。
アイテム8
フリーライドグローブ
防水透湿性に優れたゴアテックスインサートを内蔵した、スノースポーツ用の防寒・防水グローブ。撥水加工を施した丈夫なナイロン製のシェルに、濡れても保温性をキープするプリマロフト(R) の中綿を甲側に採用しています。手首はストレッチ性の高いネオプレンを用い、水濡れの対応力を向上させたところにも注目を。
アイテム9
スーパーハイクシェルグローブ
軽量でコンパクトさにも優れる防水シェルグローブは、ファストパッキングシーンにうってつけ。高い防水透湿性をもつ3層構造のハイベント(R) 生地を使い、指部分のすべてにシームリング加工を施しています。これによって縫い目をフラットに密着させ、防水性をさらにアップ。
アイテム10
ファストパッキングシェルグローブ
春夏秋の3シーズンで活躍するトレッキング用の防水シェルグローブ。「スーパーハイクシェルグローブ」同様、素材に3層構造のハイベント(R) 生地、5本指すべてに手作業によるシームリング加工をあしらっています。インナーグローブを併用すると、冬のトレッキングにも対応。

ウェア・コーデ
アウトドアウェアの人気ブランド、今マストで押さえておきたい22選
トレンド継続中のアウトドアファッション。まずチェックすべきは、やはり専業ブランドのウェアや小物です。機能に加え、デザインにも定評のあるブランドを厳選してご紹介!
那珂川廣太
2019.09.24

ウェア・コーデ
今季も大本命。ザ・ノース・フェイスの人気ダウン15モデル
『ザ・ノース・フェイス』の人気ダウンを総特集。人気のバルトロライトジャケットを筆頭に極寒仕様からタウンユースな1着まで、見た目もスペックも徹底的に紹介します。
深澤 正太郎
2020.11.19

ウェア・コーデ
ザ・ノース・フェイスのマウンテンパーカーが、大人に愛される3つの理由
『ザ・ノース・フェイス』のマウンテンパーカーといえば、外遊びのみならず街でも使える最強アイテム。魅力や注目作、着こなしから大人に愛される理由を読み解きます。
山崎 サトシ
2020.10.26

バッグ・ファッション小物
目的別に紹介。ザ・ノース・フェイスの人気リュック19選
本格派のアウトドアから街使いまで、種類豊富な『ザ・ノース・フェイス』のリュック。3つの需要別に、適切なシーンにハマる一品をレコメンドします。
TASCLAP編集部
2020.10.07

ウェア・コーデ
ノース・フェイスはフリースも良い。本格ブランドならではの魅力とは?
マウンテンパーカーやダウンでお馴染みの『ザ・ノース・フェイス』は、機能と見栄えを両立したフリースも必見。モコモコ系アイテムは今季の旬でもあるので要チェックです。
山崎 サトシ
2020.11.06

バッグ・ファッション小物
ニット帽もザ・ノース・フェイスを指名買い。タイプ別に見るおすすめ15選
アウターやパンツが人気の『ザ・ノース・フェイス』ですが、小物も逸品揃い。今の時期ならシンプルで使いやすいニット帽が狙い目です。多彩なラインアップを一挙ご紹介!
平 格彦
2020.11.04

バッグ・ファッション小物
ザ・ノース・フェイスのネックウォーマーに首ったけ。種類豊富なおすすめ11選
ダウンやマウンパだけでなく、『ザ・ノース・フェイス』は小物類も優秀。ネックウォーマーも機能的で、種類が実に豊富です。その中から厳選したおすすめ品を一気に披露!
平 格彦
2020.12.01
バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上
近間 恭子KEYWORD関連キーワード
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング
新機能
この記事を読んでいる方に
おすすめの記事をご紹介