ナイキのランニングシューズ15選。ビギナーから中上級者向きまで最適な1足をレコメンド

ナイキのランニングシューズ15選。ビギナーから中上級者向きまで最適な1足をレコメンド

他ブランドを圧倒するほどの性能で人気を獲得している『ナイキ』のランニングシューズ。話題の厚底シューズからファッション性の高いデザインまで注目モデルを披露します!

2022.12.22
SHARE
記事をお気に入り
本間 新

執筆者

本間 新
ファッションを中心に様々な雑誌やWEB媒体で執筆を行っているエディター/ライター。中でもスニーカーに特化し、年間400本近くのスニーカーレビュー記事を制作している。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

高い機能性で快適な走りをサポートする『ナイキ』のランニングシューズ

高い機能性で快適な走りをサポートする『ナイキ』のランニングシューズ

Ray Green

Ray Green

お気に入り追加

ランニング初心者から上級者まで幅広く支持されている『ナイキ』のランニングシューズ。その最大のポイントといえるのが、先進的なテクノロジーをいち早く取り入れている点です。なかでも代表的なのが、通称“厚底シューズ”と呼ばれる、肉厚なミッドソール。優れたクッショニングに加え、その内部にカーボンプレートを内蔵することで、爆発的な反発力も発揮。世界的に有名なランナーや長距離選手も着用するほどで、その性能の良さを裏付けています。

ナイキのスニーカー37選。新作と人気作、コラボモデルからおすすめを厳選!

ナイキのスニーカー37選。新作と人気作、コラボモデルからおすすめを厳選!

PICK UP

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

SPONSORED by タイオン

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by ポリス

『ナイキ』のランニングシューズが選ばれる理由

『ナイキ』のランニングシューズが選ばれる理由

セレクトショップFrenz

セレクトショップFrenz

お気に入り追加

プロアスリートに向けたハイパフォーマンスモデルが充実していることはもちろん、それらの高度なテクノロジーやノウハウを駆使し、さまざまなレベルに合わせたランニングシューズが揃うのも『ナイキ』の魅力です。本格的なランニング、普段のワークアウトからウォーキングまで、幅広くラインアップ。そしてそれらのシューズはいずれもスタイリッシュなデザインで、ファッション性の高さも同ブランドならでは。

『ナイキ』のランニングシューズの選び方

『ナイキ』のランニングシューズを選ぶ際にチェックしたい、サイズ感やソールの厚みなどポイントをご紹介。豊富なラインアップの中から最適な1足を見つけましょう。

ポイント1

つま先に1cmほど余裕のあるサイズ感を目安に

つま先に1cmほど余裕のあるサイズ感を目安に

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

お気に入り追加

まずは自分の足のサイズを測ることから。床の上に紙を敷き、その上に足を置いて輪郭をペンでなぞります(靴下は履いたままでOK)。そのつま先からかかとの先端の長さが足のサイズ、左右の幅の長さが足幅です。つま先に若干の遊びを持たせることを意識して、自分の足のサイズから1cmほど大きめサイズを選ぶのがベターといえます。

ポイント2

厚底ソールは熟練ランナーにおすすめです

厚底ソールは熟練ランナーにおすすめです

EST premium

EST premium

お気に入り追加

『ナイキ』のランニングシューズといえば、厚底ソールに手を出したくなりますよね。しかし、ランニング初心者は要注意。カーボンプレートの力で優れた反発力を生み出す厚底ソールは、衝撃緩和やブレ防止に弱いという側面もあります。ゆえにランナー自身で、安定した走りをするスキルが求められます。さらにカーボンプレートの性能を発揮するためには、つま先から着地するというフォアフット走法を習得する必要もあります。そういうわけで初心者ならば、まずは通常のソールを使用したランニングシューズをおすすめします。

ポイント3

目的別に最適なモデルを選ぼう

目的別に最適なモデルを選ぼう

NIKE 公式 楽天市場店

NIKE 公式 楽天市場店

お気に入り追加

本格レースを想定しているのなら、走法の習得も意識して厚底ソールのシューズを選ぶのも良いでしょう。“まずは日常のジョギングから始めたい”というビギナーならば、クッション性や着地の反発をサポートしてくれるトレーニングモデルがおすすめです。トレーニングモデルなら高い耐久性も備えているので、長持ちしてくれる点もポイント。このように目的に合わせて選ぶことが重要です。

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

ビギナー向けから中級&上級向けまで。『ナイキ』のランニングシューズおすすめ15選

豊富なラインアップの中から『ナイキ』のトレーニングシューズのおすすめをご紹介。トレーニングもできて街履きにも対応するビギナー向けから、ある程度の距離を走れる中級者~上級向けまでピックアップしました。

▼タイプ1:ジムでトレーニングもできて、街履きにも対応!

まずはジムなどでのワークアウトや軽いジョギングにふさわしい5モデルをピックアップ。高いクッション性能と安定性を重視したモデルをチョイスし、安全かつ無理のないトレーニングを行いましょう。まずはベーシックな性能のモデルを着用し、自身の運動レベルを徐々に上げていくことが大事です。

アイテム1

ナイキ エア ズーム ストラクチャー 24

ナイキ エア ズーム ストラクチャー 24

ステップスポーツ楽天市場店

ステップスポーツ楽天市場店

お気に入り追加

何百人ものランナーでテストして開発された、ミッドソールのヒール下に搭載されているクラッシュパッドがポイント。優れたクッショニングと反発性を兼ね備え、オンロードでのランをサポートしてくれます。アッパーには耐久性に優れたメッシュ素材を採用して、しっかりとしたフィット感と通気性を提供。さらにクッション性に優れたシュータンが、シューレースと足の間のパッドとして機能してくれます。

アイテム2

ナイキ フリー ラン 5.0

ナイキ フリー ラン 5.0

ヒマラヤ楽天市場店

ヒマラヤ楽天市場店

お気に入り追加

足がしっかりと地面に接する薄底構造で、裸足感覚で一歩一歩地面をつかむような走りを実現した「ナイキ フリー」のロードランニングエディション。ソールにはレーザーカットのグルーブを刻むことで柔軟性を高めています。アッパーの全面に、柔軟性と通気性に優れたニット素材を使用し、常に快適なフィット感を提供してくれます。

アイテム3

ナイキ レボリューション 5

ナイキ レボリューション 5

NIKE 公式 楽天市場店

NIKE 公式 楽天市場店

お気に入り追加

ニット素材のアッパーが通気性とサポート性を発揮し、どんなシーンにも対応するミニマルなルックスが魅力的な「ナイキ レボリューション 5」。ソフトなフォームミッドソールで、滑らかで安定した履き心地を実現しています。そしてアウトソールには程良く間隔のあるトレッドパターンを採用し、足の自然な屈曲をサポートしてくれます。

アイテム4

ナイキ ダウンシフター 12

ナイキ ダウンシフター 12

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

お気に入り追加

優れたクッション性と軽量性で、初心者でも足を守りながら軽やかに走れるこちら。ヒール部分にはパッドを搭載し、しっかりとかかとを支えてくれるので、より安全性が高められているといえます。そしてアウトソールには耐久性が高いラバーを使用することで、ソールの消耗を軽減し、長持ちしてくれるのもうれしいポイント。

アイテム5

ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3

ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3

Amazon.co.jp

Amazon.co.jp

お気に入り追加

距離に関係なく、柔らかく安定感のある滑らかな履き心地を提供してくれる「ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3」。アッパーにはフライニットを使用し、優れた通気性と柔軟性、さらに高いホールド力を兼ね備えています。ミッドソールにはナイキ リアクト テクノロジーを搭載し、ソフトかつ高反発な履き心地を提供。

▼タイプ2:ランニングを本格的に始めようとしているビギナー向け

本格的な走りのためのトレーニングに挑戦し始めたランナーは、ランニング中にだんだんと着地時の衝撃や疲労が重なり、すぐに足元がふらつきがちに。そこでおすすめなのが、優れたクッション性と反発性を兼ね備えたミッドソール搭載モデルです。優れたパフォーマンスのミッドソールテクノロジーが、走行時のエネルギーロスを軽減し、エネルギー効率を高めてくれます。

アイテム6

ナイキ エア ズーム ボメロ

ナイキ エア ズーム ボメロ

スポーツマリオ

スポーツマリオ

お気に入り追加

足を踏み出すたびに弾むような履き心地を実現し、長距離トレーニングに最適な「ナイキ エア ズーム ボメロ」。足の側面からのホールド性を強化して、足とシューズとの一体感を高めています。そしてミッドソールには、エネルギーリターン率の高いナイキ ズームX フォームを採用。接地してから体重移動をスムーズに促し、蹴り出し時にキレのある反発性を発揮してくれます。

アイテム7

ナイキ エア ズーム ペガサス 39

ナイキ エア ズーム ペガサス 39

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

SuperSportsXEBIO楽天市場支店

お気に入り追加

ミッドソールに優れた耐久性の軽量フォーム、ナイキ リアクトを使用し、滑らかで弾むような履き心地を実現。さらに前足部とヒールのそれぞれにズーム エア ユニットを搭載し、スムーズな体重移動と、エネルギーに溢れた蹴り出しを実現しています。

アイテム8

ナイキ エア ズーム ライバル フライ 3

ナイキ エア ズーム ライバル フライ 3

ヒマラヤ楽天市場店

ヒマラヤ楽天市場店

お気に入り追加

トレーニングやレースに最適な本作は、柔らかいフォームと耐久性に優れた耐摩耗性ラバーを搭載し、岩のようにゴツゴツした道路にも対応。アッパーには強力で柔軟性に優れたエンジニアードメッシュを、マッドガードには摩耗に強いラバーを使用し、タフな作りとなっています。

アイテム9

ナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット 2

ナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット 2

AS-STOCK

AS-STOCK

お気に入り追加

抜群に優れた衝撃吸収性能で、足が舗装路に着地するときにポテンシャルを実感できるこちら。ナイキ ズームX フォームが、足を踏み出すたびに高い反発力を発揮します。さらにミッドソールはロッキングチェアのような形状になっていて、スムーズな体重移動と推進力を提供してくれます。

アイテム10

ナイキ ペガサス ターボ ネクスト ネイチャー

ナイキ ペガサス ターボ ネクスト ネイチャー

EST premium

EST premium

お気に入り追加

軽量で反発性に優れたリサイクルフォームと軽量のフライニットアッパーで、ハードな走りにも対応する1足。高い反発力を発するナイキ ズームX フォームによる、ロッキングチェア状のミッドソールで、抜群の推進力をもたらしてくれます。アウトソールには『ナイキ』の伝統的なトレッドパターンであるワッフルソールを採用し、しっかりとしたグリップ力も備えています。

▼タイプ3:ある程度の距離を走れる中級者~上級者向け

日々トレーニングをこなしながら“さらに上の走りを追求したい!”と感じている方におすすめしたいのが、今の『ナイキ』のランニングモデルの最高峰ともいえる「厚底シューズ」です。反発性の高い厚めのミッドソールにカーボンプレートを搭載し、爆発的な推進力を発揮。マラソンなどのロードレースでさらに上を目指すアスリートたちからも絶大な信頼を得ています。

アイテム11

ナイキ アルファフライ ネクスト%

ナイキ アルファフライ ネクスト%

EST premium

EST premium

お気に入り追加

ロングランに必須となる機能を省くことなく、タイム短縮をサポートするようデザインされた本作。フルレングスのズームX フォームをベースに、前足部には2つのズーム エアユニットを搭載し、『ナイキ』史上最高のエネルギーリターン率のクッショニングを実現しています。そしてミッドソール内部にはフルレングスのカーボンファイバー製プレートを搭載し、他を圧倒する推進力を発揮。

アイテム12

ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2

ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2

シューズナッツ

シューズナッツ

お気に入り追加

ミッドソールに内蔵したフルレングスのカーボンファイバー製プレートで、優れた反発力を提供。アッパーは通気性の良いメッシュ素材を使用して快適性を高めながら、前足部のサポート性を強化して、優れたホールド力も得ています。アウトソールには深めの溝を施すことで、晴天時だけでなく雨天時の路面でも高いグリップ力を確保しています。

アイテム13

ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%

ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%

AS-STOCK

AS-STOCK

お気に入り追加

レースとしてはもちろんトレーニング用シューズとしても高性能を発揮する「ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%」。ナイキ リアクト テクノロジーで耐久性の高い軽量フォームに、ビジブル ズーム エア ユニットを組み合わせ、高反発のクッショニングと優れたエネルギーリターンを発揮します。アッパーとフィット感を高めるよう設計された、アシンメトリーなレーシングシステムも特徴的。

アイテム14

ナイキ ズーム フライ 5

ナイキ ズーム フライ 5

ヒマラヤ楽天市場店

ヒマラヤ楽天市場店

お気に入り追加

優れたクッショニング&反発力に加え、高い耐久性も備えることで、レースだけでなくトレーニングにも対応する「ナイキ ズーム フライ 5」。ミッドソールのカーボンファイバー製プレートが、あらゆるペースでの推進力を発揮。さらに、前足部とヒールの幅をやや広めにデザインすることで安定性も高められています。

アイテム15

ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% GYAKUSOU

ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% GYAKUSOU

EST premium

EST premium

お気に入り追加

日本発のファッションブランド『アンダーカバー』の創設者でデザイナーの高橋 盾氏と『ナイキ』とのコラボレーションで展開するパフォーマンスランニングコレクション『GYAKUSOU』からの1足。「ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト%」をベースに、軽量で通気性に優れたウーブンメッシュ素材、ヴェイパーウェーブでアッパーをアレンジ。さらに土踏まずのバンドを取り除き、シューズの軽量化とアキレス腱上部への圧力を軽減しています。

ランニングシューズのおすすめ15選。ニーズ別に最新の人気モデルをピックアップ

ランニングシューズのおすすめ15選。ニーズ別に最新の人気モデルをピックアップ

やっぱり国産がいいね。アシックスのランニングシューズ厳選14足

やっぱり国産がいいね。アシックスのランニングシューズ厳選14足

ニューバランスはランニングシューズも名器揃い。シリーズ別に見る厳選10足

ニューバランスはランニングシューズも名器揃い。シリーズ別に見る厳選10足

アディダスのランニングシューズ16選。ランニング用やレース用などタイプ別に厳選

アディダスのランニングシューズ16選。ランニング用やレース用などタイプ別に厳選

この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ナイキ』ナイキ エア ズーム ストラクチャー 24
    『ナイキ』 ナイキ エア ズーム ストラクチャー 24
  • 『ナイキ』ナイキ フリー ラン 5.0
    『ナイキ』 ナイキ フリー ラン 5.0
  • 『ナイキ』ナイキ レボリューション 5
    『ナイキ』 ナイキ レボリューション 5
  • 『ナイキ』ナイキ ダウンシフター 12
    『ナイキ』 ナイキ ダウンシフター 12
  • 『ナイキ』ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3
    『ナイキ』 ナイキ リアクト インフィニティ ラン フライニット 3
  • 『ナイキ』ナイキ エア ズーム ボメロ
    『ナイキ』 ナイキ エア ズーム ボメロ
  • 『ナイキ』ナイキ エア ズーム ペガサス 39
    『ナイキ』 ナイキ エア ズーム ペガサス 39
  • 『ナイキ』ナイキ エア ズーム ライバル フライ 3
    『ナイキ』 ナイキ エア ズーム ライバル フライ 3
  • 『ナイキ』ナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット 2
    『ナイキ』 ナイキ ズームX インヴィンシブル ラン フライニット 2
  • 『ナイキ』ナイキ ペガサス ターボ ネクスト ネイチャー
    『ナイキ』 ナイキ ペガサス ターボ ネクスト ネイチャー
  • 『ナイキ』ナイキ アルファフライ ネクスト%
    『ナイキ』 ナイキ アルファフライ ネクスト%
  • 『ナイキ』ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2
    『ナイキ』 ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 2
  • 『ナイキ』ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%
    『ナイキ』 ナイキ エア ズーム テンポ ネクスト%
  • 『ナイキ』ナイキ ズーム フライ 5
    『ナイキ』 ナイキ ズーム フライ 5
  • 『ナイキ』ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% GYAKUSOU
    『ナイキ』 ナイキ ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% GYAKUSOU

掲載アイテムをもっと見る(3商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by ポリス

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

袖ありかベストか、それが問題だ。タイオンに学ぶ“使える”インナーダウンの選び方

冬に欠かせないインナーダウンですが、なかでも抜群の品質を誇る『タイオン』は鉄板の選択肢。ジャケット&ベストの両型が揃うので、各々の特性を把握しつつ選びましょう。

SPONSORED by タイオン

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP