
素材もデザインも上質。トリワの腕時計こそこだわる大人のベストバイ
北欧特有のミニマリズムを体現する『トリワ』の腕時計。実用性とファッション性を兼ね備える同ブランドのラインアップの中でも、人気のモデルを厳選した。
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
腕時計の新たな楽しみ方を提案。北欧生まれの腕時計ブランド『トリワ』に注目
『トリワ』は、2007年にスウェーデンのストックホルムで設立されたブランド。自国であるスウェーデンでの生産にこだわり、クオリティからデザインまで、オリジナリティーを追求している。こうしたこだわりに加えて、手頃な価格設定も特徴。
また、多彩なバリエーションを揃える同ブランドは「ファッションに合わせて、腕時計を付け替える」という腕時計の新たな楽しみ方を提案。その姿勢もまた、感度が高めの大人に注目されている理由なのだろう。
■合わせて読みたい:
シンプルでイイね。北欧の注目腕時計ブランドと人気モデル
今の気分にマッチする『トリワ』の腕時計の魅力とは
数多くの北欧腕時計が存在する中、他ブランドとは異なる魅力でファンを増やしているのが『トリワ』の現在だ。その要因たる魅力を3点にしぼり、解説しよう。
魅力1
北欧ブランド独自の洗練されたデザイン
北欧独自のミニマリズムを継承した派手さを排除した美しいデザインは、同ブランドの最たる魅力。必要以上のスペックを詰め込んだオーバースペックを回避し、デザイン性を優先した腕時計は、ファッションの一部として取り入れやすく、実用性に優れている。派手さを前面に打ち出すのではなく、洗練された印象を腕元から主張する、今の時代に合ったアプローチが世界的な共感を得ている。また、多彩なデザインバリエーションも注目に値する。
魅力2
素材美も視認性も。すべてが美しい
北欧ブランドらしい洗練されたデザインは『トリワ』も得意とするところ。ただし、その高いデザイン性はフェイスの印象によるモノだけではない。たとえば、経年変化を楽しめるオーガニックレザーをストラップに採用している点。さらにはフェイス上の針やインデックスのデザインも緻密に計算され、視認性を確保しながらもほかの腕時計ブランドとは異なる独自の美しいデザインを完成させている。
デジタル腕時計にはないクラシックな魅力を最大限に生かしつつ、より洗練された腕元を彩ってくれるパートナーとなり得るはずだ。
魅力3
優れた着用感で日常使いに適した構造
スペック重視の腕時計は、必然的に大きく重くなり、毎日の着用にストレスを感じてしまうことがある。
しかし『トリワ』の腕時計に関しては、そんな心配は一切ない。もちろん、必要十分なスペックは押さえ、着用しやすいサイズ感や、日常使いしやすい実用性を確保している。また、手に入れやすい価格帯も好感が持てる。シーズンごとのファッションの移り変わりに合わせて、腕時計を付け替えることも可能な金額設定だ。
人気モデルから厳選。『トリワ』のおすすめモデル7選
『トリワ』の人気7モデルをピックアップ。自分のファッションに合うモデルを見つけて、ぜひ自身のコーディネートに取り入れてみてほしい。
モデル1
スモーキー ネヴィル
トリワを代表する定番シリーズ「ネヴィル」の中でも、クラシックなデザインのモデル。シャープな印象を醸すマットなスチールケースに、ダークグレーとゴールドが浮かび上がる。ファッションを引き締めたいときに着用したいアイテムだ。ベルトにはスウェーデンTRANJO社製のオーガニックレザーを組み合わせた。
モデル2
ミッドナイト ファルケン
スカンジナビアでもトレンドとなっているブラックカラーを、ベストセラーシリーズ「ファルケン」と組み合わせたブランドを象徴するモデル。ブラックで統一された中で、唯一主張する白いルミナス部分が、しっかりと視認性も確保している。クラシックなのにモダンでシャープ、そんな唯一無二の傑作モデルだ。
モデル3
『トリワ』×『スクルツナ』SKUL104
スウェーデンが誇る王室御用達の名門真鍮メーカー『スクルツナ』との限定コラボレーションモデル。マットな質感が魅力的な『スクルツナ』社製の真鍮は、長く愛用することで経年変化の風合いが楽しめる。ムーブメントはオートマチックを採用し、裏蓋はシースルーバック仕様に。裏蓋にはシリアルナンバーの刻印も入る。
モデル4
スチール ネヴィル
モダンで都会的な印象が香る本モデル「スチールネヴィル」は、秒針以外のすべての素材にメタルを使用している。同系色を多用しながらもトーンや光沢感で奥行き感を演出。腕時計全体からあふれる知的な雰囲気は、大人の腕元にぴったりだろう。ベルトには70年代風のレトロなメッシュバンドを採用した。
モデル5
アッシュ スピラ
ケースのマットなゴールド、ダイヤルのシックなグレー、ベルトの格調高いブラウンなど、クラシカルなケースデザインに、上質な色合いを組み合わせた奥深い表情が特徴。クラシック一辺倒ではなく、どこかにモダンさを香らせるデザインは、本モデル「スピラ」ならではの魅力だろう。幅広いファッションに馴染む。
モデル6
ネヴィル
ブランドを代表するモデル「ネヴィル」の中でも、格調高いデザインと清々しさが調和した春夏に最適なモデル。マットに仕上げられたスチールケースと、清々しいホワイトのダイヤルが、クロノグラフ特有の重たい印象を見事に払拭している。ベルトには経年変化が楽しめるオーガニックレザーを採用した。
モデル7
クリンガ
ブランド初となるスリムケースを採用したミニマムなモデル「クリンガ」。エッジの効いたケースとホワイトのダイヤル、ゴールドの針は、アナログ腕時計の魅力をストレートに楽しめる。細かく刻んだインデックス、アラビア数字、3針、デイデイトを採用するなど、優れた実用性も備えたモデルだ。
この記事の掲載アイテム一覧(全7商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『トリワ』 NEST114-CL010412
-
『トリワ』 FAST115-CL010101
-
『トリワ』×『スクルツナ』 SKUL104
-
『トリワ』 NEST101:2-ME021212
-
『トリワ』 SPST101-CL010413
-
『トリワ』 NEST112-SC010215
-
『トリワ』 KLST103-GC010113
掲載アイテムをもっと見る(-5商品)
KEYWORD関連キーワード