
黒Tシャツで夏もシックに装おう。コーデの法則とおすすめ15枚
Tシャツコーデはついついラフになりがちですが、大人ならシックにまとめたいものです。そんなときに役立つ黒Tシャツの着こなし方とおすすめ15枚をご紹介します!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
黒Tシャツが、ラフな夏コーデを引き締める
爽やかさに欠け、暑苦しく見えるという理由で夏に避ける人もいる黒Tシャツ。ですが、大人のコーデにおいてこんな便利なカラーはありません。ブラックは、我々が求めたいシックさと着こなしを選ばない汎用性を併せ持ち、同時にスマートな男らしさを振りまく優秀な色。ラフさが先行するTシャツで取り入れれば、幼さを緩和してくれるうえに汗染みが目立たないというメリットも見込めます。Tシャツ1枚のスタイリングが締まらないとお悩みなら、黒Tシャツで夏の着こなしをブラッシュアップしましょう。
この夏、黒Tシャツを賢く着こなす3つのおすすめコーデ法則
黒Tシャツを着こなすといっても、ベースがシンプルなTシャツゆえにコーディネートのパターンは多種多様。そこで、この夏に挑戦すべき効果的な着こなし方を3つに絞り込んでご紹介します!
▼コーデ法則1:シックなワントーンでまとめてみる
ブラックのシックな魅力を最大限に活かすなら、黒Tシャツを起点とするワントーンスタイルがイチ押し。単純に黒いアイテムを選ぶだけでなく、着こなしにポイントを作ることを意識すると一気におしゃれに映るはずです。
コーデ1-1
素材感の変化でこなれたムードを演出
ワントーンによる統一感は上品かつクールな印象を生み出す一方、フラットで無難なイメージも与えがち。そこで、トップスとボトムスの素材の変化によって表情を生み出すことがポイントとなります。この実例では、Tシャツはコットン100%、ポリエステルのワークパンツ、スニーカーはレザーという素材の違いがシンプルな着こなしに表情を加味しています。
コーデ1-2
セットアップを活用すれば手抜きでもおしゃれ
ミニマルな黒Tシャツも、セットアップで取り入れることでより洗練された印象に早変わり。この着こなしで注目すべきは、足元に取り入れたスニーカー&ソックスの存在。スポーティなランニングタイプのシューズを履くことで、上下黒でも重たさを払拭することが可能です。ごくごくシンプルなスタイリングですが、奥行きのあるルックスに。
コーデ1-3
サングラスなどの小物で個性やアクセントをプラス
ブラックのワントーンスタイルは、シンプルなアイテムで大人っぽくまとめようとすればするほど個性のないコーディネートになりがち。そんな時は、黒い小物を加えることで個性を上乗せするのもおすすめです。夏ならサングラスが最適でしょう。他にも気負わず取り入れることが出来る黒の腕時計やミニショルダー、リュクス感が加味できるビット付きのローファーなどを活用するのもさり気なくておしゃれです。
▼コーデ法則2:リゾートテイストの引き締めに
近年注目を浴びているリゾートテイスト。さまざまな演出方法がありますが、黒Tシャツ+明るい色のパンツ+サンダルでリゾート感を生み出すとクールに仕上がるのでおすすめです。軽やかなパンツを黒いTシャツで引き締めるイメージで着こなすのがポイント。
コーデ2-1
ホワイトのパンツでクリーンな抜け感を演出
気軽にはくだけでクリーンなリラックス感が打ち出せる、ホワイトのパンツ。ブラックのTシャツで引き締めれば、メリハリの効いた大人なバランスに仕上がります。Tシャツならではの開放感を足元のサンダルで拡大し、モダンでクールなリゾートスタイルにまとめました。
コーデ2-2
ベージュ合わせなら品良くリラックス感も出せる!
黒Tをリゾートテイストにアレンジするなら、イージーパンツで力の抜けたスタイリングというのも定番。なかでもベージュのパンツを選べば、リラックス感はそのままにシックな色のおかげで品の良さも漂います。キャップやサンダルに黒を選び、統一感を出しながら今年らしいスポーティなテイストを添えているのもポイント。ラフになりすぎずにアクティブな洒落感も出るので、全体のゆるいモードをキリッと引き締めてくれます。
コーデ2-3
黒Tシャツでミリタリー感をマイルドに
カモフラ柄はともすれば“ガチ”感が出てしまいますが、黒Tシャツを合わせればシックにまとまります。スニーカーとの色バランスも良く、適度に白が入っている分、程良い抜け感もプラスされています。
▼コーデ法則3:ショーツと合わせるならオーバーサイズでリラクシングに
暑い日に活用したいショートパンツ。そのリラックス感を活かすなら、黒Tシャツはオーバーサイズを選ぶのが基本です。人気が続いているワイド幅短丈シルエットやドロップショルダーを選べば、今っぽいムードも演出できます。
コーデ3-1
シンプルなTシャツ&ショーツでも今どきな雰囲気に
Tシャツもショートパンツもオーセンティックな無地ですが、リラックスできるドロップショルダーのTシャツがにより今っぽいムードを放っています。Tシャツの生地は肉厚なコットン天竺を使用しているので、上質感を放っているのもポイント。シンプルながら子供っぽく見えないのは、ダークトーンで構築していることも貢献しています。
コーデ3-2
柔和なショーツを巧妙なバランスで引き締める
パステルカラーのショートパンツにサンダルを合わせた下半身はリゾート感満点。そのムードにマッチするビッグシルエットTを選びつつ、ブラックが引き締まった印象も加味しています。大人なムードとリラックス感のバランスが絶妙です。
コーデ3-3
ミリタリーカラーで辛口なアクセントを添える!
夏らしい軽やかさのあるショーツは、子供っぽく見えがちなのが難点。特に黒Tと合わせる場合にはやんちゃな小僧感が出るのを避けるべく、こんな落ち着いたカーキなどを合わせ、全体に辛口にまとめると大人顔に。全体に重めのトーンになるので、高めの位置に斜め掛けしたバッグや足元のサンダルなどで抜け感を出し、軽快なスタイリングに仕上げるのが鉄則です。
1枚でもスタイルが生まれる。大人が手に取るべき黒Tシャツ
最後は1枚でも品格を装える、大人のサマースタイルにふさわしい黒Tシャツをセレクト。一見シンプルなのにどこか個性が見え隠れする上質なアイテムばかりを厳選しています。いつもの1枚と置き換えて、その実力を文字通り肌で感じてみましょう。
アイテム1
『スリードッツ』マット サンデッドジャージー
柔らかくしなやかな風合いが自慢のコームドコットン素材を使用した定番モデル。まるでピーチスキンを思わせる滑らかな手触りで、1枚で着たときの心地良さはやみつきになると評判です。浅めのVネックとタイトフィットなシルエットで、すっきりとした印象で着こなせるのも魅力。ジャストサイズを選べば1枚でミニマルな装いを楽しむのはもちろん、ジャケットのインナーとしてもスマートに着こなせます。
アイテム2
『ユナイテッドアスレ』7.1オンス スーパーへヴィーウェイト Tシャツ
タフなアメカジに欠かせないのは、ガンガン洗ってもヘタレないヘビーウェイトT。こちらは太番手のオープンエンド糸で編み立てた7.1オンス生地を使っており、肉厚でざっくりとした質感が特徴です。シンプルながらしっかりとした存在感があり、さらに1枚で着ても透けずに体のラインが目立ちにくいのもうれしいポイント。日々着たり洗ったりすることで、肌馴染みの良さやこなれ感がアップしていくという経年変化を楽しめるのも見逃せませんね。
アイテム3
『アーバンリサーチ』汗染み防止加工クルーネックTシャツ
トレンド感のあるルーズフィットTに汗ジミを軽減させる機能をプラス。表面には撥水加工、裏面には吸水加工を施した布地を採用することで、汗ジミをできにくくしています。もちろん汗だけでなく、急な雨天や水辺のアウトドアシーンなどでも重宝すること間違いナシ。袖や身幅にゆとりのあるシルエットは、リラックス感のあるショーツやゆるめのパンツと好相性です。
アイテム4
『ナノ・ユニバース』LB.03/リラックス 快適冷感アイスブラスト(R)クルーTシャツ
控えめな光沢としなやかな質感が光るクルーネックTですが、実は汗ばむ季節を快適に過ごせる工夫が施されています。まず、素材には接触冷感機能を搭載した涼やかな肌触りの生地を採用。加えて首裏部分には特殊樹脂による高接触冷感素材アイスブラストを使ったプリントをプラス。ベースの生地の冷感機能と、首裏の冷感素材のダブル効果で汗ばむ季節でも快適な着心地を実現しています。
アイテム5
『オーハル』スビンベーシックTシャツ
上質な素材で最高の普段着を、というコンセプトで注目を集める『オーハル』。ブランドの定番であるベーシックなTシャツも希少性と品質の良さで知られるスビンコットンを使用し、滑らかな質感を楽しめる1枚着に仕上げています。このやさしい風合いを生かすべく、脇や袖など肌に触れる部分の縫い代をなくし、さらに袖も動きやすさが増す前振りの仕立てにするなどストレスのない着用感にこだわっているのも◎。
アイテム6
『ヘインズ』ビーフィーTシャツ
オーセンティックなTシャツの王道ブランドといえば『ヘインズ』。なかでも牛のようにタフという意味でつけられた「ビーフィーTシャツ」は、ブランドを代表するモデルとして人気です。名前の通り洗うごとに馴染みが良く独特の風合いが増す、タフなコットンを使っているのが特徴。こちらは、その『ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ』の別注モデルとなっており、通常よりワイドなシルエットになっています。また、オリジナルの90年代ボディに使われていたトリコロールネームサインを取り入れているのも、アメカジファンにはたまりません。
アイテム7
『ビームス ライツ』1440 和紙 ハーフスリーブTシャツ
乾きが早く非常に軽い、和紙の繊維を使ったレア度の高いTシャツです。この繊維はコットンよりも空気を含みやすいため、外気が直接肌に伝わりにくくドライタッチに仕上がっているのが特徴。汗ばみがちな季節にさらりと着られるのもあって、夏カジュアルのヘビロテアイテムになりそうですね。バックの首元には小さなリフレクターをあしらい、後ろ姿から安心かつスタイリッシュな表情を添えているのも見逃せません。
アイテム8
『アダム エ ロペ』“リランチェ”ボックスシルエット ジャージーTシャツ
機能性と着心地の良さにこだわったリランチェ素材を使い、格上感を出した1枚。強撚糸を使い吸水速乾性を高めているほか、独特のシャリッとした手触りと伸縮性も実現。普段のカジュアルにだけでなく、ちょっとしたトレーニングやアウトドアなどのアクティブなシーンにもぴったりです。さらに原料には再生ポリエステルを使っており、環境への配慮も意識しているというのもうれしいポイント。また、ノーアイロンでOKなイージーケアアイテムというのも、多忙な大人にはもってこいですね。
アイテム9
『シップス』マイクロシップスロゴ ポケットTシャツ
1枚で今どきな存在感を発揮してくれる、ビッグシルエットが自慢。胸元のポケットと小さなロゴ刺繍が、無地Tの素っ気なさを軽減するアクセントとして利いています。この刺繍、よく見るとポケットから少しずれており、大人カジュアルに洒落感を添えるさりげない遊び心も演出。幅広いサイズ展開に加えてキッズサイズも揃うので、カップルや家族でお揃いにしたり色違いのリンクコーデを楽しんだりできるのも魅力的です。
アイテム10
『フリークス ストア』9オンス ヘヴィーウェイト ラグランスリーブTシャツ
透け感のないどっしりとした9オンスのヘビーウェイトボディを使用。半袖のスウェットをイメージしたラグランスリーブや裾リブデザインが、肉厚なTシャツに程良いリラックス感を漂わせ、重たく見えないように仕上げています。ゆとりのあるフォルムですが、裾はすっきりとした丈感でタックインしやすいのも◎。存在感があるアイテムだけに、ワイドなスラックスやトラックパンツなど、ちょっと個性のあるボトムともバランスが取りやすくなっています。
アイテム11
『チャンピオン』オーセンティックTシャツ
機能的で高品質なアメリカのスポーツウェアブランドとして名高い『チャンピオン』。厳選したUSコットンによる重厚感とさらりとした手触りが最大の特徴です。ミニマルで着回し力の高いデザインに、ドロップショルダー仕様で動きやすさとトレンド感を加速。口にあしらったお馴染みのブランドロゴで、スポーティな表情もプラスしています。どんなアイテムとも合わせやすく機能的とあって、万能アイテムとして長年にわたって愛され続けているのも納得。
アイテム12
『ユナイテッドアローズ』ポンチ Tシャツ デオドラント
毎年人気のポンチ素材を使ったTシャツに、今季は抗菌防臭と接触冷感の機能をプラス。上品な雰囲気はキープしつつ、着心地の良さをアップしているのがお見事。ハリのある素材のおかげで美シルエットに仕上がっており、そのまますっきりと着こなすも良し、上品でミニマルなデザインを生かしてジャケットを重ねるなどの堅めの着こなしにも活躍してくれます。
アイテム13
『エディフィス』接触冷感&速乾“ユーティリティ”エブリデイTシャツ
セットアップに合わせる、ジャケット専用Tシャツとしてスタートしたモデルがデイリーに着られる1枚に進化。もちろん、セットアップやシャツを合わせたときに好バランスな着丈や、ジャケットから見える襟の立ち上がりなどにもこだわっています。裾は前後で長さを変えてスリットを配し、ウエストインがスムースな作りに。素材は表面にコットン、裏にはポリエステルを使い、微光沢の上品な風合いと接触冷感&速乾機能によるドライな肌触りを実現。これ1枚でデイリーコーデからジャケット合わせまで、着こなしの幅がぐんとアップします。
アイテム14
『コロンビア』レイクアローヘッド ショートスリーブシャツ
ブランド独自の冷却機能オムニフリーズゼロに、サンプロテクション機能オムニシェイドUPF50、さらには防臭加工まで備えた機能性の高さが光るTシャツです。汗を利用して素早く冷却し、紫外線もブロックしてくれるとあって暑い季節のアクティビティに対応可能。シンプルなスタイルながら胸元のブランドロゴが旬なアウトドアテイストをアピールしており、キャンプなどのアウトドアシーンにもぴったりです。
アイテム15
『ザ・ノース・フェイス』ワンポイントハーフドームTシャツ
胸元にお馴染みのハーフドームプリントを施したこちらは、日本未発売のUSAモデル。ベーシックなデザインと、滑らかな質感のコットン素材によるさらりとした着用感が魅力です。バックスタイルにも右肩に同じプリントをあしらい、前後どちらから見ても旬なアウトドアテイストを演出。普段のカジュアルにちょっとアクティブな表情をプラスしたい、なんていうときに重宝する1枚となっています。

涼やかで大人顔。グレーTシャツでこなれた初夏コーデを

大人が似合う白Tシャツ10選。選び方からコーデ術まで徹底解説

サマースタイルを精かんに。ネイビーTシャツの着こなしとおすすめ15選

黒リュックのおすすめ25選。カジュアルからきれいめまでピックアップ!

黒スニーカーのおすすめ15選と大人のコーディネート集

黒ニットを着こなす5つのヒントと着こなしサンプル

黒キャップは大人コーデと好相性。何を、どう被るのがおしゃれ?

黒シャツをワードローブに。おしゃれなコーデを作る4つの方法と実例集

クールにリラックス気分を味わう。黒スウェットのパーカーやトレーナーが今の本命

黒コーデを極めよう。洗練された着こなしへの近道をポイント別に解説
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『スリードッツ』 マット サンデッドジャージー
-
『ユナイテッドアスレ』 7.1オンス スーパーへヴィーウェイト Tシャツ
-
『アーバンリサーチ』 汗染み防止加工クルーネックTシャツ
-
『ナノ・ユニバース』 LB.03/リラックス 快適冷感アイスブラスト(R)クルーTシャツ
-
『オーハル』 スビンベーシックTシャツ
-
『ヘインズ』 ビーフィーTシャツ
-
『ビームス ライツ』 1440 和紙 ハーフスリーブTシャツ
-
『アダム エ ロペ』 “リランチェ”ボックスシルエット ジャージーTシャツ
-
『シップス』 マイクロシップスロゴ ポケットTシャツ
-
『フリークス ストア』 9オンス ヘヴィーウェイト ラグランスリーブTシャツ
-
『チャンピオン』 オーセンティックTシャツ
-
『ユナイテッドアローズ』 ポンチ Tシャツ デオドラント
-
『エディフィス』 接触冷感&速乾“ユーティリティ”エブリデイTシャツ
-
『コロンビア』 レイクアローヘッド ショートスリーブシャツ
-
『ザ・ノース・フェイス』 ワンポイントハーフドームTシャツ
掲載アイテムをもっと見る(3商品)
KEYWORD関連キーワード