
リュックのスタンダード。アウトドアプロダクツを手に入れる
豊富なラインアップで幅広い世代から支持を得ている『アウトドアプロダクツ』のリュック。人気の理由を掘り下げつつ、おすすめのアイテムをピックアップします。
幅広い世代が支持する『アウトドアプロダクツ』のデイパック
『アウトドアプロダクツ』は、キャンプ用品を扱う小売店を営んでいたアルトシュール兄弟が1973年に立ち上げたブランド。アウトドア用品など機能性に優れた“本物"を知る人々に向けて、彼らが普段使いできるアイテムを提供したいと考えたのが始まりです。そんな理念の基に生まれたのが、『アウトドアプロダクツ』の代名詞とも言えるこちらのデイパック「452U」。
通常のナイロンに比べ約7倍の引き裂き強度を誇るコーデュラナイロンを使用しており、耐久性に優れながらもルックスはいたってシンプルに。極限まで無駄を省くことでバリュープライスを目指し、日常使いに最適なアイテムを生み出しました。このモノ作りの理念はそれ以降の他ブランドのリュックにも影響を与えています。本国アメリカのみならず世界中で支持されるようになり、今やリュックの定番ブランドとしての地位を確立しています。
大人におすすめの『アウトドアプロダクツ』のリュック
まずは、『アウトドアプロダクツ』の豊富なラインアップの中から、大人のデイリーユースに最適なモデルをピックアップしました。代表的なモデルからビジネスにも使えるスマートなルックスのモノまでセレクトしているので、用途に合ったリュックを選んでください。
アイテム1
デイパック452U
まずは『アウトドアプロダクツ』を象徴する定番のデイパック452U。無駄な装飾のない極めてシンプルな作りなので、コーディネートを選ばずどんな年齢の人にもマッチするマスターピースです。素材はアメリカ・デュポン社で開発された丈夫なコーデュラナイロン。カラーバリエーションが豊富なのも特筆すべき魅力です。
■DATA
W33×H38×D13.5cm
アイテム2
ボトムスエードデイパック4052
デイパック452Uの底部分とファスナーの引き手にスエード素材を使用したモデル。コーデュラナイロンとの素材のコントラストが、シンプルなデザインに対して絶妙なアクセントになっています。内ポケットを3つ設けているので、使い勝手にも優れています。
■DATA
W30.5×H39.5×D16cm
アイテム3
インペリアルデイパック
スクエアなシルエットに加えて多数のポケットなど、男心をくすぐるアイテム。メッシュ素材の前面ポケットから覗くのは、実はサコッシュ。単品使いも可能な、利便性の高いパッケージとなっています。
■DATA
W32×H51×D17cm
アイテム4
メッシュポケットデイパック
フロントのメッシュポケットがアクセントになったデザイン。メイン素材は撥水機能のあるポリエステルなので、ちょっとした雨にも対応します。底部分やサイドの一部分をターポリン素材で切り替えており、よりアクティブな印象を加味しています。
■DATA
W31×H43×D15cm
アイテム5
ボックスデイパック
900デニールの撥水ポリエステルを使用しているので、水濡れにも強く丈夫です。ボックス型は容量も大きく、トップのファスナーが270度開くので荷物の出し入れも楽ちん。そのため、普段使いからちょっとした旅まで活躍します。背面にはメインルームに直接アクセスできるファスナーが施されています。
■DATA
W31.5×H39.5×D13.5cm
アイテム6
トラベルバックパック
公式ショップ限定販売のトラベルバックパックは無駄を削いだシンプルなデザインなので、きれいめカジュアルからビジネスまで難なく対応してくれます。ファスナーの引き手までボディと同色で揃えてミニマルに仕上げているのもポイントです。PCポケットや上部のハンドルなど、使い勝手に優れたディテールも完備しています。
■DATA
W25×H38.5×D12.5cm
アイテム7
4クォーターズデイパック
ガジェット類をはじめ、細々としたモノを分類するのが苦手……、という方にはこちら。前面に4分割のポケットがあり、荷物を小分けにできるのが特徴です。収納面が豊富ながら、見た目がスマートであることも高評価。現代的なデイパックながらアンダー1万円という価格帯も『アウトドアプロダクツ』ならではですよね。
■DATA
W27.5×H45.5×D15cm
アイテム8
ボックスデイパック
シートベルトタイプのウェイビングテープが特徴的なスクエア型デイパック。フロントにはマチつきポケット、メインルームの背中側にはスマホや貴重品を入れるのに最適なファスナーポケットを搭載しています。内部収納も充実しており、パッド入りスペースにはPCやタブレットをそのまま収納可能。
■DATA
W28×H44.5×D14.5cm
アイテム9
486ユーティリティパック
メインとサブのスペースに加え、フロントポケットも設けた3コンパートメント構造の新シリーズ。メインルームにはパッド入りPCスリーブや小物ポケットを装備しており、収納力にも優れています。主張しすぎないデザインなので、ビジネスシーンにもマッチします。
■DATA
W32×H45×D15cm
アイテム10
マルチファンクション ビジネスデイパック
シンプルながらも収納力が高く、ビジネスシーンを快適に導く数々の機能を搭載。フロントポケットには小物を収納できるオーガナイザーを、メイン室にはPCスリーブを、さらにフロントにはタブレットを収納したまま操作できるクリアポケットを設置しています。取り出す際にうっかり落として壊してしまう、という心配もありません。
■DATA
W24×H34×D10cm
親子で揃えたくなる。キッズ用も豊富にラインアップ
カラフルなカラーやキュートな柄が充実している『アウトドアプロダクツ』のキッズライン。大人用と同じデザインを採用しているので、親子で揃えてリンクコーデを楽しむこともできます。そんなとき、手が出しやすい価格帯と長く使えるシンプルなデザインはとても魅力的。ここではチェストハーネスなど子供にうれしい機能を搭載したおすすめアイテムをピックアップしました。
アイテム1
キッズ デイパックS
ブルーと蛍光イエローの配色がスタイリッシュなこちら。リフレクターつきのショルダーストラップやフィット感を高めるチェストハーネスなど、お子さんにもうれしい機能が満載です。サイズ感は幼稚園から小学校低学年向き。
■DATA
W24×H32×D10.5cm
アイテム2
チアフル キッズリュック
黒地に白のモノトーンカラーで施されているのは、子供ウケが良さそうな宇宙柄。ロケットや宇宙船、宇宙人が描かれています。薄くて軽い素材ながら耐久性にも優れているので、子供がガシガシ使っても長く愛用できます。メイン室にはネームカードが入ったインナーポケットを設置。身長100~140cm程のキッズに適したサイズ感です。
■DATA
W26×H32×D15.5cm
アイテム3
キッズ 配色デイパック
定番のデイパックをマルチカラーで構成。カラフルな配色のキッズアイテムはよく見かけますが、こちらはややフェード感のある色みがポイント。リフレクターつきのストラップやずり落ち防止のチェストハーネスなど、子供向けの機能もきちんと搭載されています。身長100~140cm程のキッズ向け。
■DATA
W27×H33×D13cm
アイテム4
デイパックM
キッズデイパックSに、ひと回り大きなサイズが登場。頻繁に取り出すアイテムを入れるのに便利な、両サイドのメッシュポケットが特徴。デザイン面でもアクセントになっています。915デニールのコーデュラポリエステルを使用しており丈夫。
■DATA
W26×H39×D14cm
アイテム5
スクエアデイパック
手書きタッチのハート柄を全面に散りばめたボックスタイプのデイパック。上部フタ部分のファスナーがぐるりと開くので、荷物の出し入れが簡単です。ずり落ち防止のチェストハーネスつきで、キッズ向け機能もバッチリ。メインコンパートメントだけでなく、フロントポケットも便利なダブルファスナー仕様になっています。
■DATA
W26×H37.5×D12cm
バッグ・革小物をメインに執筆記事は200本以上
近間 恭子KEYWORD関連キーワード