人気ショップがこぞって指名! ユニバーサルオーバーオールの勢いが止まらない

人気ショップがこぞって指名! ユニバーサルオーバーオールの勢いが止まらない

アメリカの老舗ワークウェアブランド『ユニバーサルオーバーオール』の人気が急騰しています。その理由を解説しつつ、定番品・人気アイテム・別注モノを一挙に紹介します!

2022.10.31
SHARE
記事をお気に入り
平 格彦

執筆者

70ほどのメディアで執筆。オンラインサロンも運営

平 格彦
ファッション誌の編集部を経て独立。雑誌、書籍、WEBマガジン、オウンドメディア(ファッションブランドやECサイトなど)で執筆・編集を担当してきた。幅広いテイストのファッションを分析してきた「俯瞰的な視点」が強み。最近はDMMでライター向けのオンラインサロンも運営。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

老舗ワークウェアブランド『ユニバーサルオーバーオール』が今、アツイんです

老舗ワークウェアブランド『ユニバーサルオーバーオール』が今、アツイんです

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

アメリカ発のワークウェアブランド『ユニバーサルオーバーオール』が目下、人気を高めています。実はその発端はレディースから。今っぽい“ちょっと野暮ったい”ムードが新鮮で、旬なストリートテイストにもマッチするということから注目を浴びることに。ワークブランドならではのワイドパンツやジャンパースカート、オーバーオール、サロペットなどを中心に、人気を集めています。その勢いは有名ショップの別注品にも拡大しました。そして、そんな流れがそのままメンズシーンにも波及。現在ではメンズファッション界隈にもすっかり浸透しています。

PICK UP

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

SPONSORED by アシックス商事

PICK UP

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

アメリカ国内でも根強い人気を誇るシカゴの老舗

アメリカ国内でも根強い人気を誇るシカゴの老舗

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

『ユニバーサルオーバーオール』はアメリカのシカゴで1924年に創業。1世紀近い歴史を紡いできた老舗で、質実剛健かつリーズナブルなアイテムを提供しています。タフなワークウェアを追求するなかでたどり着いた素材の1つがコットン×ポリエステルのチノクロス。ハードな着用や洗濯に対する耐久性が高いということから、他ブランドに先駆けていち早くこの素材を採用したことで知られています。そんな品質の高さから信頼を集め、アメリカでは大手自動車メーカーのガレージでも『ユニバーサルオーバーオール』のワークウェアが使われています。

『ユニバーサルオーバーオール』が人気を集める3つの理由

『ユニバーサルオーバーオール』が人気を集める3つの理由

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ブランドの背景がわかったところで、今のファッションシーンで『ユニバーサルオーバーオール』が人気となっている理由を解説。3つのポイントを理解したころには、その特徴を備えたアイテムが欲しくなっているはずです。

理由1

ワークブランドならではの堅牢なモノ作り

ワークブランドならではの堅牢なモノ作り

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

『ユニバーサルオーバーオール』が展開しているのはリアルなワークウェアが基本。タフな作りだからこそ、アメリカでは作業着や日用品として多くのワーカー・エンジニアから支持を得てきました。そんなヘビーデューティなブランド背景が今のシーンにマッチしているのです。

理由2

リーズナブルなプライス設定

リーズナブルなプライス設定

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

タフな作りだけでなく、リーズナブルな価格帯にもこだわっているのが大きな魅力の1つ。ヘビーデューティなアウターでも1万円代で購入でき、トップスやボトムスは1万円未満で手に入るのはうれしい限りです。

理由3

アイコニックなブランドロゴデザイン

アイコニックなブランドロゴデザイン

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ブランドを象徴するオレンジのタグも人気を高めている要因。全体的なデザインがオーセンティックでシンプルだからこそ、そのロゴがアクセントとして引き立っています。とくに最近は、ロゴをフィーチャーした別注品・コラボ品が増殖中!

PICK UP

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

PICK UP

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

SPONSORED by デリーゴジャパン

ブランドを代表する3大ロングセラーアイテム

ブランドの特性を深く知るためにも、まずは象徴的なロングセラーアイテムを紹介。3大定番に絞って紹介するので、『ユニバーサルオーバーオール』が本物のワークウェアブランドであることを最終確認してください!

アイテム1

インダストリアルパンツ

インダストリアルパンツ

耐久性に優れるポリエステル65%×コットン35%のTCツイル生地を使用した定番パンツ。程良くルーズなワークパンツらしいシルエットです。ゆとりはありつつも決して太過ぎない絶妙なバランスなので、武骨なイメージに偏らずオールマイティに着こなせます。

アイテム2

カバーオール

カバーオール

ミリタリーショップWAIPER

ミリタリーショップWAIPER

お気に入り追加

ブランドのアイコンともいえるは、王道的な面持ち。左裾のポケット口に着けられたスクエアのタグや、ロゴ入りのドーナツボタンがさりげないアクセントとなっています。生地はポリエステル素材のドライサージを採用しています。

アイテム3

ショップコート

ショップコート

ブランドを代表するショップコートもオーセンティックなデザイン。背面にサイドプリーツを設けているため、動きやすい仕上がりです。程良い丈感が、ワークウェアながらスタイリッシュな雰囲気を演出。素材はほかの定番品と同じTCツイルです。

まだまだある!『ユニバーサルオーバーオール』の人気アイテム8選

ロングセラーの定番品以外にも、人気アイテムは多数! ここではとくにおすすめの8点に絞って紹介します。かなりリーズナブルな価格なので、すべてのアイテムを揃えてみてもいいでしょう。

アイテム1

ポリスエード オープンカラーシャツ

ポリスエード オープンカラーシャツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

スエードライクな生地を起用したオープンカラーのワークシャツです。リラックス感のあるオープンカラー、温かみのある質感、ドロップショルダーのワイドなボックスシルエットが今のトレンドに見事マッチしているので、人気なのは当然です。

アイテム2

シェフ ペインターパンツ

シェフ ペインターパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ワークパンツならではのやや太めのテーパードシルエットが旬な雰囲気を感じさせます。ウエストはイージーパンツ仕様で着用感は快適。左ももにハンマーループや大きなポケットを備えています。

アイテム3

ワイドパンツ

ワイドパンツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

このパンツはワイドなシルエットで今っぽいニュアンスです。丈夫なコットンボディなので、ヘビーデューティでありながら優しい肌触りです。ジャストサイズなトップスを合わせれば、ワークパンツながら落ち着いた雰囲気も醸し出すことができます。

アイテム4

キルトコート

キルトコート

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

ミリタリーライクな香り漂うキルトコートも、注目株。中綿入りで保温性能も担保しつつ、肉厚なパーカーなどとのレイヤードも視野に入れたノーカラー仕様となっています。袖リブ付きで、風の浸入を防いでいる点もポイント高し。

アイテム5

スウェットシャツ

スウェットシャツ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

アメリカンカジュアルのど真ん中、スウェットシャツも『ユニバーサルオーバーオール』の得意とするところ。程良い厚みとハリのある、肌触りの良い裏毛素材を採用しています。適度にゆるく、しかしだらしなく見えない絶妙なサイズ感も特徴です。今回は、ブランドの本拠地であるイリノイ州のレタードロゴを載せた1着をチョイス。古き良きカレッジ感漂うデザインが、同ブランドらしいこなれたムードを着こなしに呼び込みます。

アイテム6

ワッフルロールニットワッチ

ワッフルロールニットワッチ

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

気軽にコーディネートに取り入れられるワッフルニット生地のキャップも人気のアイテムです。浅めの折り返し幅が特徴のシンプルなデザインでどんなスタイルにも馴染み、“U”マークのネームタグがアクセントになっています。バリューなプライスでカラバリが豊富なので、何色かゲットするのもおすすめ。

アイテム7

コットンピケ トートバッグ

コットンピケ トートバッグ

Blueism

Blueism

お気に入り追加

ビッグサイズのトートバッグは実用的。ミリタリー系のヴィンテージ品であるミルクバッグからインスピレーションを得て、ワーク感の強いデザインに仕上げています。凹凸感のあるピケ生地を用いつつ、中央から生地を二重構造にすることで強度を高めた作りも圧巻!

アイテム8

カラーガチャベルト

カラーガチャベルト

そのお値ごろさから、密かに人気を高めているのがGIベルトことガチャベルト。コットンライクな質感のアクリル素材をボディに使用することで、ナチュラルなワーク感と耐久性を兼備することに成功しています。メタルバックルのロゴに加え、剣先部分に配したブランドタブのオレンジもさりげないアクセントに。

人気セレクトショップの別注アイテムも目白押し

『ユニバーサルオーバーオール』の人気を裏付けるように、セレクトショップがこぞって別注品をオーダーしています。数あるなかから特におすすめのアイテムをピックアップしました!

アイテム1

『ビームス』別注 カバー コーチ ジャケット

『ビームス』別注 カバー コーチ ジャケット

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

代表的なアイテムであるカバーオールをベースにしつつ、コーチジャケット風に大胆アレンジ。さらに、フィッシング&ハンティングの要素を各所に盛り込むことでよりヘビーデューティに使える1着に仕上げています。なお、袖口には“PLAY WORK”の刺繍が入っており、『ビームス』らしい遊び心も垣間見えます。

アイテム2

『ビーミング by ビームス』別注 ノーカラーカバーオール

『ビーミング by ビームス』別注 ノーカラーカバーオール

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

同じカバーオールのアレンジでも、こちらはノーカラー仕様。パーカーやハイネックのインナーと合わせた際の相性も抜群で、コートなどとレイヤードした際も程良いボリューム感に仕上がります。素材も、しなやかで光沢のある上品顔の再生素材を使用。春先などには、セットアップで使用しても面白そうです。

アイテム3

『ニコアンド』別注FREEZER HOODIE JACKET

『ニコアンド』別注FREEZER HOODIE JACKET

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

いかにもワークウェアといったボクシーなシルエットが気分のこちらのフーディは、USのアーカイブを元としたもの。表地は肉厚なナイロンオックス、中綿には機能素材SORONAを採用し、元ネタとなった「フリーザージャケット」の名に恥じない保温性能を有しています。フーディならではの軽やかさも相まって、カジュアルに着こなしたくなる1着です。

アイテム4

『インフォ.ビューティ&ユース』UOxinfo QLT JK

『インフォ.ビューティ&ユース』UOxinfo QLT JK

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

耳慣れないレーベルかもしれませんが、『インフォ.ビューティ&ユース』はWEB限定で展開される新顔。カジュアルプライスと、“今”を反映したトレンド感あるデザインが特徴です。今作も、ミリ感の強いひょうたんキルトを前面にあしらったミリタリーライナーがベース。左胸のポケットをアウトポケットにし、蛍光イエローのタグをあしらうなど、あくまでモダンに着こなせるデザインを踏襲しています。

アイテム5

『ジャックアンドマリ―』デニムトライアングルオーバーオール

『ジャックアンドマリ―』デニムトライアングルオーバーオール

ZOZOTOWN

ZOZOTOWN

お気に入り追加

どこが“トライアングル”かというと、フロントポケット。過去のアーカイブを参考にしたコンセプチュアルなディテールは、手を入れやすく、モノを出しやすい機能的なポイントでもあります。アウトドア&ワークを得意分野とする、『ジャックアアンドマリ―』らしい仕様といえます。洗いのかかったアイスウォッシュカラーは、レイヤードとも相性良し。

この記事の掲載アイテム一覧(全13商品)

画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます

  • 『ユニバーサルオーバーオール』カバーオール
    『ユニバーサルオーバーオール』 カバーオール
  • 『ユニバーサルオーバーオール』ポリスエード オープンカラーシャツ
    『ユニバーサルオーバーオール』 ポリスエード オープンカラーシャツ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』シェフ ペインターパンツ
    『ユニバーサルオーバーオール』 シェフ ペインターパンツ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』ワイドパンツ
    『ユニバーサルオーバーオール』 ワイドパンツ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』キルトコート
    『ユニバーサルオーバーオール』 キルトコート
  • 『ユニバーサルオーバーオール』スウェットシャツ
    『ユニバーサルオーバーオール』 スウェットシャツ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』ワッフルロールニットワッチ
    『ユニバーサルオーバーオール』 ワッフルロールニットワッチ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』コットンピケ トートバッグ
    『ユニバーサルオーバーオール』 コットンピケ トートバッグ
  • 『ユニバーサルオーバーオール』『ビームス』別注 ノーカラーカバーオール
    『ユニバーサルオーバーオール』 『ビームス』別注 ノーカラーカバーオール
  • 『ユニバーサルオーバーオール』『ビーミング by ビームス』別注 ノーカラーカバーオール
    『ユニバーサルオーバーオール』 『ビーミング by ビームス』別注 ノーカラーカバーオール
  • 『ユニバーサルオーバーオール』『ニコアンド』別注FREEZER HOODIE JACKET
    『ユニバーサルオーバーオール』 『ニコアンド』別注FREEZER HOODIE JACKET
  • 『ユニバーサルオーバーオール』『インフォ.ビューティ&ユース』UOxinfo QLT JK
    『ユニバーサルオーバーオール』 『インフォ.ビューティ&ユース』UOxinfo QLT JK
  • 『ユニバーサルオーバーオール』『ジャックアンドマリ―』デニムトライアングルオーバーオール
    『ユニバーサルオーバーオール』 『ジャックアンドマリ―』デニムトライアングルオーバーオール

掲載アイテムをもっと見る(1商品)

KEYWORD関連キーワード

PICK UP

編集部の注目

今ビジネスマンが指名買い。あの“売れ筋メガネ”の限定モデルがお仕事コーデを格上げする

見た目の印象は信頼につながる大事な要素。なかでも顔周りは特に気を使っておきたいポイントです。今こそ『ポリス』のメガネを有効活用して、デキる男を演出しませんか?

SPONSORED by デリーゴジャパン

続きを読む

1着で4通り以上の使い方!? 平日から週末まで、“変幻自在アウター”をとことん着回そう

オンとオフの境界線がなくなりつつある今、必要なのはどちらにも対応するアウター。そこで出番となるのが『ブラックレーベル・クレストブリッジ』が誇る二大アウターです。

SPONSORED by ブラックレーベル・クレストブリッジ

続きを読む

フリースもダウンも、やっぱり黒でしょ。ブラックアウター選びの攻略法をタトラスに学ぶ

洒落感も合わせやすさも備えた黒アウターは冬コーデの必需品。ただ、定番ゆえに周囲との差別化が懸念事項に……。ならば『タトラス』を味方に付けて問題を解決しましょう!

SPONSORED by WEAVA(ウィーバ)

続きを読む

おしゃれで快適、が新基準。リピーター続出の“スニーカーライク”な進化系革靴を履こう

革靴は重くて硬い……そんな常識は『テクシーリュクス』には当てはまりません。正統派の顔付きながら、軽くてしなやかな履き心地。進化系革靴が多大な恩恵をもたらします。

SPONSORED by アシックス商事

続きを読む

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP