
1枚でもサマになる。長袖ポロシャツが大人カジュアルに効く
ポロシャツと聞くと半袖をイメージする方も多いかもしれませんが、実は長袖も便利。定番の素材からテイスト別の着こなし方、おすすめのアイテムまでを一挙に解説します!
カットソーとシャツのいいとこ取り。長袖ポロシャツは春や秋に大活躍!
春や秋のトップスは何を選んでいますか? カットソー、ニット、シャツを選び、状況に合わせてレイヤードするという人が多いと思いますが、長袖のポロシャツも活用してみることを強くおすすめします。カットソーに近い気軽さと、シャツに近い品の良さを兼備しているため、1枚で着ても大人なカジュアルスタイルが完成します。アウターも重ねやすいので、春や秋のトップスとして最適です。
長袖ポロシャツの主な素材はこの2つ。イメージの違いもチェック
最近は長袖のポロシャツに用いられる素材が増えています。ただし、代表的な2つの素材についてポイントを把握しておけば、とりあえず問題なし。さっそく解説します。
素材1
「鹿の子素材」は通気性が高くてスポーティなイメージ
ポロシャツの起源はテニスウェア。『ラコステ』の創業者でテニスプレーヤーだったルネ・ラコステ氏が考案し、快適なプレーのために鹿の子(かのこ)素材を採用したシャツを作製したのが始まりです。
凹凸感のある編み地なので肌との接地面が少なく、肌にまとわりつきづらいのが大きな特徴。通気性や吸汗性に優れ、ストレッチ性も備えています。さらに見た目もスポーティ。そんな機能的な鹿の子素材は日常的なシーンでも活躍してくれます。
素材2
「ニット素材」はソフトな触感で上品なイメージ
いわゆるニット素材も長袖ポロシャツの定番です。基本的には目の細かいハイゲージのニット地が使用されています。
鹿の子素材と比較して、より上品な印象です。ビジネスシーンにもマッチするハイゲージニットなので当然といえば当然。上質なコットンニットが主流で、柔らかいタッチも魅力です。
長袖ポロシャツを着るとき、胸元のボタンは全部留める? 1つ外す?
首元をボタンで留めるポロシャツは、その留め方によってイメージが変化します。前立てが浅めならどんな留め方でも品良く映りますが、留め方による印象の違いもまとめておきましょう。
ボタンを一番上まで留めると、ストリートっぽくて旬なニュアンスに
首元のボタンをすべて留めるとトラッドなムードが漂います。その一方でクルーネックに近い形状になるため、今っぽくストリート感を演出する着こなしとしても人気を高めています。
ボタンを1つ外すと、オーセンティックで落ち着いた印象に
ボタンを外すと襟付きのデザインが際立ち、正統派なイメージが生まれます。それと同時に首元の余裕が生まれ、リラックス感も漂います。2つ以上外すとダラしない印象になりかねないので、外すのは1つを基本としましょう。
長袖ポロシャツを今っぽく着こなすための3つのルール
▼ルール1:大きめサイズを選んで大人ストリートコーデを構築
長袖のポロシャツを選んで胸元のボタンをすべて留めれば、ストリートライクな今どきのコーディネートが簡単に築けます。大きめのサイズを選んでゆったりしたシルエットを確保するのも重要なポイント。
着こなしとサイズ選びでストリート感を演出したお手本
ポロシャツもパンツもスタンダードなデザインですが、ポロシャツの大きめなサイズによってストリート調のイメージを演出。カラフルな『ヴァンズ』のスニーカーがスパイスとして映えています。
さらにトレンド感を上乗せした上級者の大人ストリート
大きめなサイズ感に加え、ポロシャツのフレッシュなカラーでもトレンド感を上乗せ。さらに、ワイドパンツも今っぽいイメージを高めています。小ぶりなショルダーバッグも今どきのアクセントとして機能しています。
▼ルール2:スポーティなアイテムを合わせてアクティブな着こなしに
もともとスポーツウェアとして生まれたポロシャツはスポーツ系のアイテムと好相性。アクティブなイメージのコーディネートを作るのにも適しています。上品かつスポーティな着こなしを目指しましょう。
キャップ&スニーカーを合わせてトラッドなシティボーイ風に
スポーティなアイテムの代表であるキャップやスニーカーを合わせたコーディネート。全アイテムが『ラコステ』で、上品な着こなしにまとまっています。インナーのカットソーを裾からのぞかせることによって爽やかな印象を加速させた技にも脱帽!
ビビッドなカラーとジョガーパンツでさらにスポーツ調に
キャップやシューレースに鮮やかなカラーを挿すことで、スポーツテイストのアクティブなイメージを強調。パンツもジョガータイプなのでかなりスポーティな印象ですが、ポロシャツの品格が大人なムードに落ち着かせています。
▼ルール3:全身をワントーンでまとめてスタイリッシュに
ポロシャツの上品な側面を生かすなら、全身をワントーンで統一してスタイリッシュなコーディネートを構築するのもおすすめ。大人な雰囲気の着こなしが容易に完成するので、ポロシャツの実力を実感できます。
全身をブラックのアイテムで揃えるのが基本パターン
全身ブラック&全アイテム『フレッドペリー』で統一してスタイリッシュに仕上げた着こなし。定番のポロシャツにジャージー素材のクロップドパンツとモンキブーツを合わせ、素材の変化や足元のバランスでこなれ感を生み出しています。襟のラインや左胸のアイコンが絶妙なアクセントに。
微妙にトーンの異なるアイテムを合わせた無造作な装い
ワントーンと言っても完全なひとつなぎにするのではなく、素材感や色みでさりげなく変化を与えるとおしゃれなコーディネートにまとまります。この装いでは、色みの近いブラウンのポロシャツとカーキのチノパンをセット。微妙な色の差が無造作なイメージを醸出しています。
今おすすめしたい長袖ポロシャツ10選
アイテム1
『ラコステ』オリジナルフィット 長袖 ポロシャツ
さらりと気持ち良いコットン鹿の子ボディの1枚は、品質の確かな“MADE IN JAPAN”モデル。ワニロゴのワンポイントのみというシンプルで着回しやすいデザインとも相まって、圧倒的な登板率を見せてくれるはずです。なお、シルエットは程良くゆったりとさせたクラシックフィットとなっています。
アイテム2
『ジョンスメドレー』ブラッドウェル 30ゲージ コットン ニットポロシャツ
最高峰のニットウェアを展開している名門ブランドのポロシャツは、しっとりとした質感。極上の着心地は、一度着るとやみつきになること間違いなし。仕様はクラシックで、トレンドに左右されずに使用できるのもうれしいところ。
アイテム3
『ビームスプラス』12ゲージ ニット ポロシャツ
プレーティング編みで仕立てられたニットポロは、表裏で風合いが違うのが特徴的。外側に出る表糸にはドライタッチなコットンを使用し、肌面となる裏糸には滑らかで肌触りの良いビスコースを駆使しています。適度なゆとりがありつつもすっきりとしたルックスなので、ジャケットスタイルにも難なくマッチ!
アイテム4
『シップス』アルビニ 32ゲージ カノコ無地 長袖ポロシャツ
ハイゲージな鹿の子ボディなので非常にやさしい肌触り。ほんのりとした光沢感も併せ持っており、カジュアルな着こなしはもちろん上品コーデとも高い親和性を発揮してくれます。シャツ縫製で使われる巻き縫いと取り入れたり、袖口にカフスを取り付けたりと、各所のディテールにもこだわりが満載! ポロシャツとシャツの良いトコ取りといえる逸品です。
アイテム5
『ピンアパレル』長袖 カノコ プルオーバー
テーラードのインナーとしても使いやすい台襟付きのポロシャツ。生地は吸水速乾性に長けたポリエステル鹿の子で、そのまま素肌に着てもコンフォートです。さらに、タックイン&アウトの両方に対応できる絶妙な着丈も◎。コーディネートの振り幅を大きく拡張してくれそうなGOODアイテムです。
アイテム6
『フレッドペリー』ロングスリーブ ツイン ティップ シャツ
お馴染みの『フレッドペリー』のポロシャツですが、こちらは環境に配慮されたBCIコットンピケを使用したサステナブルな1枚。通気性にも優れているのでこれからの季節にはうってつけです。スリムなシルエットなので、ジャストサイズで着てタックインするスタイルもおすすめ。胸元にはもちろんブランドのアイコンである月桂樹のロゴマークが配されています。
アイテム7
『ブルックスブラザーズ』GF スーピマコットン ストレッチピケ パフォーマンス ロングスリーブポロシャツ
アメトラスタイルの旗手『ブルックスブラザーズ』からも長袖ポロシャツがお目見え。同ブランドらしい奇をてらわないベーシックなデザインで、流行に左右されず長く愛用できるのが魅力です。ボディには高級綿のスーピマコットン使用と、素材選びも抜かりなし。柔らかく滑らかな着心地を堪能できる1枚です。
アイテム8
『マンシングウェア グランドスラム』60年代復刻 MADE IN USA アクションフリーガセット付き長袖シャツ
ゴルフ界の老舗『マンシングウェア』が1955年~1970年代に展開していた名作を、現代に蘇らせるコレクションが『マンシングウェア グランドスラム』。こちらのニットゴルフシャツは1960年代にリリースされていたモデルの復刻版で、素材にはUSAコットンを100%使用しています。ラグランスリーブやアクションフリーガセットといった、運動性を高めるディテールにも注目を。
アイテム9
『サンスペル』メンズシーアイランドコットン
希少なシーアイランドコットンを、スイスの老舗紡績メーカーで編み立てた1枚。コットン100%でありながら程良い光沢感があり、やや細身のサイズ感と相まって非常に上品な印象です。袖口はリブではなくあえて天竺袋仕様にすることで、Tシャツライクなカジュアル感もプラス。スモーキーなブルーのカラーリングも、他とは一線を画す見どころです。
アイテム10
『ノーティカ』“トゥーヘビー”L/Sポロシャツ
度詰めのコットン鹿の子生地はかなり厚みがあって、洗濯を繰り返してもヨレが発生しにくくなっています。つまり、ガシガシ着倒すにはもってこいということ! 余裕を持たせたビッグシルエットも持ち味となっており、その着心地は締め付け知らずです。左裾にはブランドお得意のスピネーカ刺繍が入り、ささやかなアイキャッチに。
この記事の掲載アイテム一覧(全10商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ラコステ』 オリジナルフィット 長袖 ポロシャツ
-
『ジョンスメドレー』 ブラッドウェル 30ゲージ コットン ニットポロシャツ
-
『ビームスプラス』 12ゲージ ニット ポロシャツ
-
『シップス』 アルビニ 32ゲージ カノコ無地 長袖ポロシャツ
-
『ピンアパレル』 長袖 カノコ プルオーバー
-
『フレッドペリー』 ロングスリーブ ツイン ティップ シャツ
-
『ブルックスブラザーズ』 GF スーピマコットン ストレッチピケ パフォーマンス ロングスリーブポロシャツ
-
『マンシングウェア グランドスラム』 60年代復刻 MADE IN USA アクションフリーガセット付き長袖シャツ
-
『サンスペル』 メンズシーアイランドコットン
-
『ノーティカ』 “トゥーヘビー”L/Sポロシャツ
掲載アイテムをもっと見る(-2商品)
KEYWORD関連キーワード