
半袖のワイシャツが夏のビジネスシーンで重宝する! おしゃれな着こなし方とおすすめ15選
クールビズが浸透し、ビジネスシーンで半袖のワイシャツを着用する人が急増。ただし一歩間違えると野暮ったく見えてしまうので、正しい選び方や着こなし方は要チェック!
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
半袖のワイシャツはビジネスシーンでアリ?
ここ数年、半袖ワイシャツの需要が伸びていますが、おじさんっぽいイメージがあっておしゃれに着こなすのが難しいと思っている人も多いのでは? しかしそれは大きな間違いで、すべては半袖ワイシャツの選び方次第です。
また、イギリスやイタリアといったヨーロッパ諸国では着用しないからか、半袖ワイシャツはビジネスシーンではNGと思っている人も少なくありませんが、そんなことはありません。そもそもヨーロッパは夏でも湿度が低いですが、日本は高温多湿で不快指数も高いですよね。だからこそ半袖ワイシャツが受け入れられ、実際にクールビズシーズンの定番トップスとしても支持されているのです。ただし、プレゼンや商談といった“ここぞ”という場面ではふさわしくないこともあるので、着用する際はTPOを考慮しましょう。
野暮ったく見せない。半袖のワイシャツを選ぶポイント
いくらクールビズのシーズンとはいえ、半袖ならどんなワイシャツでも良いわけではありません。野暮ったく見せないためには、押さえておくべきポイントがあるんです。
ポイント1
ジャストなサイズ感を選ぶことがなにより重要
半袖のワイシャツが野暮ったく見えてしまうことがあるのは、サイズが合っていないことが最大の要因。特に身幅が大きすぎるのはいただけません。適度にゆとりがあって窮屈感がないジャストサイズを選ぶのが正解です。さらにもう1つチェックすべきは袖。半袖の場合は二の腕に余裕を持たせる必要がないので、スマートな袖幅であることを確認しましょう。避けるべきは、長袖をただカットしただけに見えるような袖幅が広すぎるものです。
ポイント2
ノータイでもサマになる襟型を選ぶこと
半袖のワイシャツを着用する際には、ネクタイを締めないことが多いと思います。となると、ノータイでもキマる襟のデザインをセレクトするのがベター。襟のロールが美しいボタンダウンや襟元がすっきり仕上がるホリゾンタルカラーなどがおすすめです。
ポイント3
タックインを想定した着丈であること
半袖・長袖にかかわらず、ビジネススタイルではシャツをタックインするのが鉄則。ちなみに着丈が長すぎるとタックインする生地が多くなり、余分なたるみが出やすくなります。理想的なのは、シャツをインした状態でバンザイしたときにシャツが飛び出さないくらいの着丈。人によって異なりますが、写真の着丈を目安にすると良いでしょう。
まずは基本をチェック! 半袖ワイシャツの着こなし方
半袖ワイシャツに馴染みがないと、どう着こなして良いかわからない人も多いかと思います。基本的に長袖のワイシャツと同じで、ジャケットを羽織るのもOK。ただ、ネクタイを結ぶのは避けたほうが良いでしょう。というのも、バランスを取るのが難しく、半袖ワイシャツ1枚だと子供っぽく見えてしまうから。そういうわけで、ジャケットの脱ぎ着が多いクールビズシーズンは、ノータイで着用するのが鉄則です。
シャツ×パンツの組み合わせがカギ。半袖ワイシャツのおしゃれな着こなし方
半袖ワイシャツをおしゃれに見せられるか否かは、着こなし方も大きく影響します。そこでシャツ×パンツのコーデサンプルをご紹介。特に色合わせが決め手となるので、ぜひチェックしてみてください。
コーデ1
清涼感や清潔感を醸し出す、正統派ビジネススタイル
ブルーのストライプが爽やかな半袖ワイシャツを主役に、クラシカルなクールビズスタイルを構築。スラックスはあえてチャコールグレーを選ぶことで、クラシカル感をさらにアップさせています。ローファーやトートバッグは引き締め効果もあるブラックをセレクトしているのも◎。
コーデ2
王道の色合わせを、小物使いでおしゃれに格上げ
ホワイトの半袖ワイシャツにネイビーのスラックスを合わせて、きちんと感のある好印象コーデに。織り柄のあるシャツをチョイスしているので、遠近で表情が異なるのもポイントです。ベルトやレザーシューズはブラウンでまとめて、洒脱な雰囲気をプラス。
コーデ3
周りと差がつくトラッドを意識した配色が決め手
ビジカジOKの会社なら、サックスブルーの半袖ワイシャツとベージュのチノパンの組み合わせがおすすめ。どこかトラッドなムードも漂うスタイリングで、絶妙なおしゃれ感も漂っています。足元はローファーで素肌を覗かせて、抜け感を持たせるのが好バランス。
コーデ4
エレガントな雰囲気も漂う大人っぽい色合わせ
ホワイトの半袖ワイシャツにブラウンのスラックスという合わせが新鮮。グレーやネイビーとはひと味違う落ち着いたムードも醸し出せるので、まさに大人にふさわしい色合わせです。ウェリントンのメガネをはじめ、知的かつ洒落感を高める小物使いもお見事。
コーデ5
見た目も涼しげな王道のブルーコーデ
上下ともにブルー系で統一した爽やかなクールビズスタイル。半袖ワイシャツは無地に見えますが、実は細かなギンガムチェック。しかも独特な凹凸感のあるシアサッカー生地なので、1枚でも印象的に見せてくれます。トートバッグなどの小物はすべてブラックレザーで揃えると、きちんと感が高められますよ。
コーデ6
着こなしの鮮度アップにも有効な知的なカラーコントラスト
ネイビーの半袖ワイシャツは難易度が高いイメージがありますが、ボトムスとコントラストをつければバランス良く仕上がります。こちらの着こなしはその好例で、ボトムスには同系色のライトブルーを選択。クールビズシーズンに必須の清涼感もあり、かつ知的な印象も与えられますよ。
コーデ7
洒落度アップにも貢献するサイジングが巧み
コントラスト控えめのブルーストライプの半袖ワイシャツに、シックなネイビースラックスをスタイリング。サイズ選びもお見事で、野暮ったさとは無縁のスタイリッシュさも獲得しています。ホリゾンタルカラーならではのすっきりとした襟元にも注目を。
クールビズで活躍必至。半袖のワイシャツおすすめ15選
前述した選び方のポイントを網羅した半袖のワイシャツをピックアップ。上質なモノからコスパに優れた1枚まで、おすすめ品を紹介します。クールマックス(R)やイージーケアなど、これからの季節にうれしい機能を装備したモデルも揃っています。
▼タイプ1:上質な素材&仕立てで差がつく8選
長袖に比べてカジュアルなイメージのある半袖のワイシャツこそ、クオリティで差をつけたい。そう思っている方に向けて、上質な素材や仕立てを採用したモデルを厳選しました。
アイテム1
『タケオキクチ』鹿の子ジャージー 半袖シャツ
イタリア・アルビニ社が開発した機能糸を使用した鹿の子ジャージー製。吸水速乾性に優れているだけでなく、肌への接地面積も少ないので、真夏でもストレスフリーの着心地を提供してくれます。ボタンダウンなのでノータイでもサマになり、すっきりとしたサイズ感なのもポイント。
アイテム2
『ブルックスブラザーズ』ストレッチコットン ストライプ ショートスリーブ カジュアルシャツ
ボタンダウンシャツといえばの、『ブルックスブラザーズ』の半袖シャツ。ノンアイロンシャツと銘打たれている通り、独自の加工により、家庭で洗濯してもシワや縮みが出ず、パリッとした着心地が続きます。トラッドなストライプ柄や胸元のゴールデンフリースの刺繍など、ブランドらしいディテールも魅力。
アイテム3
『ブルックスブラザーズ』ポロカラー ショートスリーブドレスシャツ
『ブルックスブラザーズ』の代名詞となっているポロカラーのドレスシャツは、大人気のMADE IN USAオックスフォード生地を日本製で完全再現したもの。スーピマコットンのオックスフォード生地なので、柔軟性や吸湿性が高くて快適な着用感。胸囲や腕回りは細く設定したモダンなフィットに仕上げられています。
アイテム4
『フランクリンミルズ』半袖 ドレスシャツ
ニット生地でありながらも織物のようにしっかりとしたトリコットは、通気性や吸湿速乾、接触冷感などの優れた機能が満載。もちろんシワになりにくく、かつUVカット効果も装備しています。ホリゾンタルカラーやシャープなボディなど、スタイリッシュに着こなせるディテールにも注目を。
アイテム5
『ヒューゴボス』形態安定 ドレスシャツ
サックスブルー無地の半袖ワイシャツは、ワードローブにあると何かと重宝するアイテム。無地だと上質なコットンもさらに引き立ち、品のあるビジネススタイルへと導いてくれるはずです。お手入れが楽ちんなイージーアイロン機能が搭載されているのも見逃せません。
アイテム6
『コムサ・メン』ボタンダウン 半袖シャツ
夏素材の代表格であるクールマックス(R)を採用した、マイクロチェックの半袖ワイシャツ。吸水速乾性に優れているので涼しくドライな着心地で、形態安定性も備えているのでシワになりにくいのも特徴です。ショートポイントのボタンダウンは、襟元をすっきり見せる効果も。
アイテム7
『J.プレス』ピンヘッド 半袖シャツ
形態安定性やナチュラルストレッチ、さらには抗菌・防臭、吸水速乾といった高機能を装備。ここまで機能的なシャツは化繊が混紡されていることが多いですが、こちらはなんとコットン100%で実現しているのが凄いところ。さりげなく存在感を放つピンヘッドは、無地感覚でスタイリングできますよ。
アイテム8
『シップス』クールマックス(R) ジャージー 半袖シャツ
超細番手のコットンと透け防止のフルダルクールマックス(R)を、しなやかなハイゲージに編み上げた1枚。限界まで薄く仕上げていながらもハリがあり、1枚でも着映えするのもポイントです。フロントボタンにはシェルボタンを使用するなど、細部にもこだわりが感じられる仕上がり。
▼タイプ2:アンダー8,000円のコスパに優れた7選
リーズナブルなプライスながら、夏のビジネスシーンを快適に導く機能などを搭載したコスパの高い半袖のワイシャツを厳選。シルエットも理想的なアイテムばかりなので、大人買いしたくなるはずです。
アイテム1
『グリーンレーベル リラクシング』スタンダード ボタンダウン 半袖 ドレスシャツ/7,700円(税込)
クールビズシーズンを快適に乗り切れる、接触冷感のあるコットン生地を用いたCOMFYシリーズから、ボタンダウンの半袖ワイシャツをセレクト。しかもロイヤルオックス生地なので、ビジネススタイルに必須の上品さを醸し出せます。イージーアイロン機能もあり、洗濯後のケアが楽ちんなのもうれしいところ。
アイテム2
『パーフェクトスーツファクトリー』完全ノーアイロン 半袖ワイシャツ/3,850円(税込)
洗濯後、30分以内に干すとシワが伸びてアイロン要らずという優れモノ。汗などの水分を吸収するとクール感を得ることができるアイスライブ(R)という生地を使用しており、吸汗速乾や冷感機能も備えています。さらに360度伸縮するストレッチ性、部屋干しや汗の臭いを防ぐ抗菌・防臭機能など、快適な着心地に導く機能が満載です。
アイテム3
『ブリックハウス バイ トウキョウシャツ』半袖ビジネスワイシャツ/2,990円(税込)
半袖ワイシャツでは珍しいクレリックデザインがおしゃれ。夏のビジネススタイルのマンネリ打破にもうってつけの1枚です。しかも業界トップ水準を誇る形態安定加工を施しているのも特徴。ノーアイロンでOKなので、着用後のお手入れも簡単です。
アイテム4
『ベーセーストック』SWドレスシャツ/6,380円(税込)
無地ではどこか物足りないなら、爽やかなサックスブルーのストライプ柄がおすすめ。ネイビーやグレーといった定番ボトムスとの相性も良く、ノータイでもおしゃれな印象を漂わせることができます。1枚持っているとクールビズスタイルの幅も広がるはず。
アイテム5
『ザ・スーツカンパニー』ボタンダウンカラー ドレスシャツ/3,762円(税込)
どこか柔らかなムードを醸し、顔周りも華やかに仕上がるピンクは、クールビズスタイルの鮮度アップにもうってつけです。吸水速乾性に優れていながら環境にも配慮した、クールマックス(R)エコメイドというリサイクル素材を混紡。形態安定加工を施しているのでシワになりにくく、洗濯後のアイロンがけも楽ちん。
アイテム6
『オジエ』ホリゾンタルカラー 半袖ワイシャツ/6,050円(税込)
品のある光沢感があり、なめらかな肌触りが楽しめるロイヤルオックスフォード生地製。コットンにクールマックス(R)エコメイドをブレンドしているので、ドライで快適な着心地が味わえるのも魅力です。形態安定加工も施し、洗濯後もほとんどシワが残らないのも◎。
アイテム7
『ビームス ハート』カッタウェイカラーシャツ/7,700円(税込)
イタリアの老舗シャツ生地メーカー、モンティ社のインド製のコットン素材を使用。ヘリンボーンの織り柄で構成しているので表情が豊かで、さらにはカッタウェイカラーとも相まってノータイでもサマになります。どこかモダンな雰囲気もあり、品のあるクールビズスタイルを手に入れられるはず。
※掲載の金額は2023年5月9日時点のもので、すべて税込価格です
この記事の掲載アイテム一覧(全15商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『タケオキクチ』 鹿の子ジャージー 半袖シャツ
-
『ブルックスブラザーズ』 ストレッチコットン ストライプ ショートスリーブ カジュアルシャツ
-
『ブルックスブラザーズ』 ポロカラー ショートスリーブドレスシャツ
-
『フランクリンミルズ』 半袖 ドレスシャツ
-
『ヒューゴボス』 形態安定 ドレスシャツ
-
『コムサ・メン』 ボタンダウン 半袖シャツ
-
『J.プレス』 ピンヘッド 半袖シャツ
-
『シップス』 クールマックス(R) ジャージー 半袖シャツ
-
『グリーンレーベル リラクシング』 スタンダード ボタンダウン 半袖 ドレスシャツ
-
『パーフェクトスーツファクトリー』 完全ノーアイロン 半袖ワイシャツ
-
『ブリックハウス バイ トウキョウシャツ』 半袖ビジネスワイシャツ
-
『ベーセーストック』 SWドレスシャツ
-
『ザ・スーツカンパニー』 ボタンダウンカラー ドレスシャツ
-
『オジエ』 ホリゾンタルカラー 半袖ワイシャツ
-
『ビームス ハート』 カッタウェイカラーシャツ
掲載アイテムをもっと見る(3商品)
KEYWORD関連キーワード