
フランスのエスプリが満載。アニエスベーの腕時計でセンス良く装う
時を超え、世代や性別までも飛び越えて世界中で愛される『アニエスベー』。フランスらしい小粋なデザインは、服だけでなくウォッチメイキングにも踏襲されています。
ベーシックとエスプリを身に纏う。『アニエスベー』は腕時計も洒脱
トレンドに流されないフレンチポップスタイルを、1975年の創設から長きにわたり表現している『アニエスベー』。ボーダーカットソーや「カーディガン プレッション」などブランド初期からの名品に加え、現在では洋服から小物、バッグまで幅広い商品をラインアップしています。長く使っても飽きがこない、特有のエスプリ漂うデザインは、2019年で30周年を迎えるウォッチライン『アニエスベー モントル』においても踏襲。世界中の男女から支持を集めており、男性から女性へ、女性から男性へ贈るギフトとしても重宝されています。
女性人気もうなずける。フレンチカジュアルを感じる“かわいさ”
性別を問わず愛されるその理由は、やはりシンプルであること。そして、ポップでキュートな一方で、不思議と感じさせる力強さにあります。服に例えるなら、着用者の生活を考えた着やすく合わせやすいプロダクト。決して奇をてらわず、しかし作り手の想いがしっかりと込められたデザインにはタイムレスな遊び心が宿っています。今でこそ、そんな肩肘張らない”ちょうど良い”ブランドが増えていますが、1975年の誕生当時からそのスタンスを変えずにファッションウォッチブランドの先頭を走り続ける姿は、服好きにでなくとも響くものがあるのです。
『アニエスベー モントル』を代表する「マルチェロ!」は押さえておくべき
豊富なバリエーションの中でも、2009年にデビューして2013年から正式にシリーズ化された「マルチェロ!」は押さえておくべき名モデルです。薄型ケース&シンプルフェイスに、特徴的な手書き数字のインデックス。ミニマルなのにどことなく温かみを覚えるデザインは、デザイナー本人も大のお気に入りなんだとか。その意味でも、実に”アニエスらしい”遊びの効いたモデルといえるでしょう。
1本目
FCRK987
シリーズ中で最もアイコニックなのが、2針の薄型モデルです。余分なものをそぎ落としたミニマルデザインにおいて、特徴的な手書き数字が静かに主張。まるで身に着ける人の内面の強さを表現するかのように、ドレスウォッチらしい静かな佇まいの中で動的なパワーを感じさせます。モノトーンカラーのケースに同色のカーフストラップをセットした新作は、より洗練された顔立ちにクラスアップ。
2本目
FBRW989
クロノグラフ機構を搭載したスポーティなデザインもラインアップ。とはいえこちらの1本は、上記の2針と異なりケースやインデックス、針などにピンクゴールドカラーを用いたエレガントな顔立ちに仕上がっています。しかも、よりクオリティの高いMADE IN JAPANモデル。機械としての信頼性の高さも、売りの1つです。
3本目
FCRK990
ステンレススチールとブルーの爽やかなコンビネーションで、オン・オフ問わずに対応する洗練された1本。3時位置の小さなデイト表示も、ビジネスにふさわしい実用性を体現しています。38mm径とコンパクトな設計で、スーツの袖でもたつく心配もなし。縁に向かってカーブした厚みのあるボックス型の風防に、奥ゆかしいレトロさも垣間見えます。
4本目
FBRD973
こちらはソーラー駆動を採用することで、電池交換の手間を省いた優れモノ。ホワイトダイヤルとブラウンのカーフストラップが、レトロで温かみのあるムードを演出します。12時位置のサブダイヤルはスモールセコンド、6時位置のものは表記の通りアラーム、それぞれダークトーンを纏うことで全体の印象を引き締めています。
5本目
FCRK992
エレガントなレクタングルケースを、シャンパンゴールドカラーでさらに華やかに。12時を手書きのローマ数字で示し、「マルチェロ!」特有のエッセンスを漂わせます。男性にふさわしい縦40mmのユニセックスモデルだけでなく、縦34mmのレディースもスタンバイ。嫌味のないデザインなので、これ見よがしにならないペアウォッチとしてもおすすめです。
「マルチェロ!」以外もシック顔が勢揃い。人気の5本をピックアップ
代表作である「マルチェロ!」のほかにも、使い勝手の良いシンプルウォッチが揃う『アニエスベー モントル』。上品な色使いとフォルムは、タイムレスかつジェンダーレスな魅力を纏います。以下で、人気の5モデルをセレクトしました。
1本目
FCRT967
1994年に初登場したロングセラーの「サム」シリーズより、モダンなスポーツテイストのど真ん中をいくホワイト&シルバーのクロノグラフ。緊張感のあるシルバーインデックスの中で、クロノグラフ針だけをブルーで表現した清涼感溢れるデザインも心にくい演出です。プッシュ式バックルの採用で着脱も楽々。
2本目
FCRT970
スモールセコンド仕様の3針モデルはバーインデックスをあしらうことで、ドレスウォッチとしても使えるエレガンスを備えています。針にも装飾性を抑えたバトン針を取り入れて、極めてソリッドなビジュアルを形成。とはいえ、お馴染みのロゴが入るだけで洒脱なセンスが漂ってくるのはなんとも不思議です。
3本目
FBRD954
外周部分が内側に傾斜したすり鉢状の文字盤と、傾斜の境をリング状に飾るトリコロールカラーのリングが特徴。ブランド名の下部に“SOLAR!”と書かれた通り、ムーブメントはソーラー駆動を採用しています。ステンレスベルトにはヘアライン加工が施されており、ケースのポリッシュ加工との対比の美しさも特筆ものです。10気圧防水を備えていて実用性も十分。
4本目
FBRY995
ダイヤルからベゼルまで落ち着いた黒を基調としながら、ホワイト&レッドの挿し色でモータースポーツにも通じるソリッドな雰囲気に。チタンとステンレスの重厚なコンビネーションをポップに昇華した手腕は、“さすがはアニエス”といったところです。電波ソーラー時計であることを示す“Radio Wave Control Solar!”の手書き文字もポイント。
5本目
LM01 WATCH FBRD705
ラインアップの中には、こんなコンセプチュアルなモデルも。『アニエスベー』が支援し、メインスポンサーを務める科学調査船、それが12時位置にその名が堂々と刻まれているTARA(タラ)号です。3時位置のインダイヤル付近にはタラ号のシルエットが描かれており、それを取り囲むように世界地図が鎮座。環境問題に対して意識の高い同ブランドらしくメカニカルはソーラー駆動で、サンレイ仕上げとなったブルーダイヤルは光を受けて水中に差し込む日の光のようにきらめきます。

腕時計・ウォッチ
アクセ感覚で取り入れたい。高感度なファッション時計
名門のブランド腕時計を普段使いしている人は多いと思うが、“時計=アクセ”といわれる今、ファッション時計があればよりコーディネートが楽しくなるはず。
菊地 亮
2017.01.16

ウェア・コーデ
アニエスベーの参考書。おすすめのウェア&小物をピックアップ
昨今人気のフレンチカジュアルですが、その代表的ブランドとして『アニエスベー』はハズせないでしょう。当記事では、ブランドの魅力から推奨アイテムまで紹介します。
山崎 サトシ
2020.01.09

バッグ・ファッション小物
シックで上品。アニエスベーボヤージュのバッグが大人に似合う
シンプルで洗練されたデザインが人気の『アニエスベー ボヤージュ』には、大人に似合うバッグが充実。カジュアルからビジネス、旅行まで用途に合った1点が見つかります。
近間 恭子
2019.08.21

バッグ・ファッション小物
アニエスベーの財布10選。シンプルだからこそ引き立つ上質さを味わう
フレンチシックを象徴するフランス発のブランド『アニエスベー』。なかでも洒落者たちの間で人気の財布にフィーチャーし、おすすめモデルを一挙ご紹介します。
近間 恭子
2021.05.01

ウェア・コーデ
今また着たい、アニエスベーのTシャツ。大人に似合うおすすめはこの10枚
フレンチシックの代名詞として幅広い世代から支持を集める『アニエスベー』。なかでも人気のTシャツにスポットを当て、大人の着こなし方からおすすめまでをご紹介します。
近間 恭子
2020.07.10

腕時計・ウォッチ
腕元に、アメリカの空気を。トミーヒルフィガーは腕時計も即戦力
伝統的なアメリカンファッションの佇まいを味方に付けながら、遊び心も印象付けられる『トミー ヒルフィガー』。その持ち味は、腕時計でも存分に発揮されています。
遠藤 匠
2020.08.19

腕時計・ウォッチ
カルバン・クラインは腕時計も高感度。大人に似合う理由とおすすめ10選
米国を代表するブランド『カルバン・クライン』は、ウォッチラインも評判です。感度の高いデザインと、信頼性抜群の機構を持つ傑作群にフォーカスして魅力を紹介します。
夏目 文寛
2021.06.06
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
時刻を知る以上の価値を問いかける、ラドー。最先端素材で追求し続ける腕時計の“美”
腕時計に時刻を知る道具以上の価値を求めるなら、『ラドー』はいかがだろう? 独自のテクノロジーが生み出すデザインは、普遍的な“モノとしての美しさ”を教えてくれる。
SPONSORED by ラドー
続きを読む
ポール・スミスと考える“腕時計とシャツ”の相性学。初夏コーデに映えるのはこんな4本
好デザインを誇る『ポール・スミス』の腕時計は、この夏人気再燃中のシャツコーデを格上げする最良の一手に。着こなしの魅力をより引き立てる、珠玉の4本をご紹介します!
SPONSORED by ポール・スミス
続きを読む
あのGA-2100シリーズがさらなる進化。ファッションのプロたちは話題のGショックをどう見るか?
『Gショック』のニュースタンダードとして誕生し、瞬く間に人気モデルとなった「GA-2100」がこの春、さらに進化。その出来栄えをファッションのプロはどう評価するのか?
SPONSORED by カシオ計算機株式会社
続きを読む
日本の男にはアテッサがある。節目を迎えた名門が提案する、スタイルに効く腕時計
『アテッサ』は35年にわたり、独自のテクノロジーで時代のニーズに応え続けてきた。究極の実用時計は、日本の男たちの腕元に“スタイル”という恩恵をもたらしてくれる。
SPONSORED by シチズン時計株式会社
続きを読む
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング