気温25度の日はどんなコーデで何を着る? 服装選びのハウツー

気温25度の日はどんなコーデで何を着る? 服装選びのハウツー

コーディネートの大きな指針となるのがその日の気温。では、25度の日はどんな服を選べば良いのか。メインとなるアイテムを提案しつつ、実例とともに着こなしを解説します!

2023.09.08
SHARE
記事をお気に入り
平 格彦

執筆者

70ほどのメディアで執筆。オンラインサロンも運営

平 格彦
ファッション誌の編集部を経て独立。雑誌、書籍、WEBマガジン、オウンドメディア(ファッションブランドやECサイトなど)で執筆・編集を担当してきた。幅広いテイストのファッションを分析してきた「俯瞰的な視点」が強み。最近はDMMでライター向けのオンラインサロンも運営。 記事一覧を見る
...続きを読む

本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

暑い? 涼しい? 肌寒い……? 25度ってどのくらいの気温?

2022.05.02 中島 悠介のシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

気温が25度を超えた日は「夏日」と呼ばれます。つまり、25度は夏の暑さ。最近は30度超えの「真夏日」や35度超えの「猛暑日」も珍しくないので、25度だと少し涼しいと思うかもしれませんが、しっかり夏といえる気温です。もちろん、前日との比較などで体感気温は変わりますが、夏や、それに近い晩春・初秋の気温だと思って間違いありません。おおまかにいうと、5月~9月くらいの気候がこれにあたります。

PICK UP

この秋見つけた“大人のジーンズに似合う”腕時計。僕らはこんなセイコーを待っていた!

SPONSORED by セイコーウオッチ株式会社

同じ25度でも、「最高気温」か「最低気温」かで最適な服装は変わります

同じ25度でも、「最高気温」か「最低気温」かで最適な服装は変わります

WEAR

WEAR

お気に入り追加

25度が夏の暑さといっても、それがその日の「最高気温」なのか「最低気温」なのかによって状況は大きく変わります。最高気温が25度ということは、最低気温は20度を下回ることもあります。時間帯にもよりますが、朝や夜に屋外にいる予定なら、最低気温も意識した服装にすべきです。また、最低気温が25度なら、その日は真夏日になる可能性が高いはず。そうなると文字通り真夏の服装が適切となります。考えすぎる必要はありませんが、これから紹介する具体的なコーディネートを参考に、最適な着こなしを構築してみてください。

最高気温25度なら、長袖トップスを活用。薄手のシャツやロンTをサラッと着る

その日の最高気温が25度という予報なら、薄手の長袖トップスをサラリと着るくらいがちょうどいいでしょう。少し上品にまとめたいなら薄地のシャツ、カジュアルに仕上げたいならロングスリーブのTシャツを選ぶのがおすすめです。どちらを着こなすにしても、少しゆったりしたサイズをセレクトし、リラックス感を演出すると今っぽいコーディネートに仕上がります。

▼「薄手シャツ」を使った、最高気温25度の着こなしサンプル

生地が薄めのシャツはかなり便利。ゆったりしたサイズ感を選んでも品良く映り、温度調整も簡単だからです。暑くなったら袖をまくったり、フロントのボタンを開けたりして調節しましょう。

最高気温25度のコーデ1

ベーシックな白シャツを、今っぽく着こなした基本形

ベーシックな白シャツを、今っぽく着こなした基本形

WEAR

WEAR

お気に入り追加

いたってベーシックな白いシャツですが、少し大きめのサイズを選ぶことで今どきなリラックス感を醸成しています。アンクルカットのテーパードパンツとシンプルなスリッポンを黒で統一し、カジュアルだけど落ち着きのある無造作なモノトーンスタイルに仕上げているのも見事です。

大人メンズのための白シャツコーデ学。おしゃれに着こなす3つのヒント

大人メンズのための白シャツコーデ学。おしゃれに着こなす3つのヒント

最高気温25度のコーデ2

バンドカラーシャツでキメすぎないスタイルを構築

バンドカラーシャツでキメすぎないスタイルを構築

WEAR

WEAR

お気に入り追加

上品だけどキメすぎない……そんなバランスで人気を集めているのがバンドカラーシャツです。ここではソフトなシャンブレー生地のシャツを選びつつ、スニーカーとともにホワイトを効かせて清潔感のある着こなしにまとめています。スタイリングのアクセントとしてショルダーバッグを活用しているのもポイント。

バンドカラーシャツを着こなすために。知っておきたいコーデ術とおすすめ10枚

バンドカラーシャツを着こなすために。知っておきたいコーデ術とおすすめ10枚

最高気温25度のコーデ3

裾をタックインすることでさりげなく品格アップ

裾をタックインすることでさりげなく品格アップ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

爽やかに演出するなら、明るいトーンのシャツがおすすめ。ここではライトグレーのシャツを選んでいます。リラックス感のあるビッグシルエットをセレクトしつつ、パンツにインすることでルーズなムードを軽減。今どきなニュアンスのコーディネートに仕上げています。ブラックのパンツ&バッグで引き締めたバランスも巧妙!

タックインを極める。おしゃれとダサいのその差とは

タックインを極める。おしゃれとダサいのその差とは

最高気温25度のコーデ4

アウター感覚でシャツを羽織れば温度調整も簡単!

2022.04.19 ショウゴのシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

ブルー系カラーのシャツは清涼感たっぷり。この着こなしでも、ブルーのストライプ柄シャツが爽快なイメージを放っています。大きめのシルエットを選んでアウター風に羽織っているのもポイント。シャツと体のあいだに空間が生まれて風通しが良くなるうえ、暑くなってもシャツが脱ぎやすく、すぐにTシャツ1枚になることが可能です。

押さえておきたい定番柄。ストライプシャツのコーデをおしゃれに見せる方法

押さえておきたい定番柄。ストライプシャツのコーデをおしゃれに見せる方法

最高気温25度のコーデ5

カラーリングで大人なムードを演出したお手本

カラーリングで大人なムードを演出したお手本

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ここ数シーズン人気のオープンカラーシャツは開放感や男っぽさが特徴ですが、定番カラーの無地を選べば適度に上品。ここでは気品あるベージュをセレクトしています。同系色のパンツで品良くまとめつつ、インナーとシューズを黒で揃えてシャープ感も加えているのがポイント。大人なカジュアルスタイルの見本といえるバランスです。

オープンカラーシャツは長袖を選べば、春からだって楽しめる

オープンカラーシャツは長袖を選べば、春からだって楽しめる

最高気温25度のコーデ6

シャツ×ショーツのリラクシングな着こなし

2022.03.29 IRIのショートパンツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

最高気温25度となればまだまだショートパンツもあり。初秋を意識するならシャツをフル活用しましょう。プルオーバーシャツなら1枚でコーデが完結し、大人っぽいショーツスタイルが楽しめます。サンダル+ソックスの足元のレイヤードにも注目を。

おしゃれショップスタッフが着こなす!

シャツの人気コーデランキング

※掲載の金額はデータ更新日時点のものです。

▼「ロンT」を使った、最高気温25度の着こなしサンプル

ロングスリーブのTシャツは、デザインによって印象が大きく変わります。そのため、アイテム選びが重要。どんなテイストのコーディネートを目指すのか明確にしてロンTをセレクトするのが原則です。

最高気温25度のコーデ7

シンプルでスマートな大人っぽい着こなしの基本形

シンプルでスマートな大人っぽい着こなしの基本形

WEAR

WEAR

お気に入り追加

白い無地のロンTがメイン。シンプルなデザインに加え、上質な生地感もTシャツらしからぬ品格を放っています。全身のシルエットをややタイトめにまとめることで、スマートな雰囲気を強調。一見ベーシックなコーディネートですが、スラックスをダークグリーンにすることでさりげなく個性を加味しています。

最高気温25度のコーデ8

タックインして上品かつ爽やかにまとめた好サンプル

タックインして上品かつ爽やかにまとめた好サンプル

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ブルーの長袖Tシャツが何とも爽快。色落ちしたジーンズや白いウエストポーチも爽やかなイメージを拡大しています。Tシャツのサイズ感も絶妙で、オーバーサイズを選ぶことで今どきなリラックス感を演出。その一方、裾をパンツにタックインしてだらしない印象を払拭しています。新鮮だけど大人っぽい、絶妙なバランスの理想的コーディネートです。

最高気温25度のコーデ9

袖プリントのロンTで大人なストリートスタイルを構築

袖プリントのロンTで大人なストリートスタイルを構築

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ストリートライクなプリントが袖などに入ったロンTも人気が継続。そんなタイプを着こなすには、他のアイテムをシンプルにしてトータルバランスで大人っぽくまとめるのがセオリーです。このコーディネートでは、キャップとサンダルをブラックで統一して引き締めているのがポイント。ワイドなパンツが今っぽいムードを高めています。

最高気温25度のコーデ10

カラーリングで個性を打ち出した上級者スタイル

2022.08.14 柴谷 泰平のTシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

モノトーンやブルー系がロンTの定番カラーだからこそ、他のカラーを選ぶだけで新鮮なイメージを演出できます。ここで選んでいるのはスモーキーなグリーン。パンツにはビビッドなオレンジをセレクトし、個性のあるカラーコーディネートにまとめています。キャップとスニーカーでストリートテイストに味付け。

最高気温25度のコーデ11

レイヤードで旬なストリートスタイルを構築

2022.04.20 IRIのTシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

ロンTはレイヤードがしやすいのも大きな魅力。Tシャツを重ねることで旬なストリート調のスタイリングを構築することができます。ただし、ラフになりすぎたり子供っぽく見えたりしがちなので、カラーリングで大人っぽくアレンジする必要があります。この着こなしでは、モノトーンをベースにしてシックに仕上げています。

最高気温25度のコーデ12

旬のアイテムを組み合わせて今っぽく

旬のアイテムを組み合わせて今っぽく

WEAR

WEAR

お気に入り追加

ロンTの強みは、さまざまなアイテムと組み合わせられること。旬アイテムとして注目を浴びるアウトドアベストを合わせれば、トレンド感と優れた収納力を一挙両得! アウトドアシーンにもうってつけです。

最高気温25度のコーデ13

ボーダーカットソーが主役の爽やかコーデ

2022.03.24 寒河江 秀典のカットソーのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(ナノ・ユニバース)

スタッフスタイリング(ナノ・ユニバース)

定番のボーダーカットソーも取り入れない手はありません。見た目にも爽やかで季節感を打ち出すのにうってつけです。こちらは『オーシバル』のボーダーをメインに、ホワイトデニムと白スニーカーでとことんクリーンに仕上げた好例。組み合わせ自体はシンプルですが、カットソーをオーバーサイズにするだけで今っぽさが漂います。

おしゃれショップスタッフが着こなす!

ロングTシャツの人気コーデランキング

※掲載の金額はデータ更新日時点のものです。

ロンTをおしゃれに着こなす。テイスト別コーデサンプル16選

ロンTをおしゃれに着こなす。テイスト別コーデサンプル16選

最低気温25度なら、真夏の装いでOK。半袖のTシャツ&ポロシャツの出番!

1日中25度以上の日は、まぎれもなく真夏。半袖のTシャツかポロシャツに活躍してもらうしかありません。ラフになりすぎないように着こなして大人っぽくまとめるのが大前提。そのためのテクニックを実例とともに解説します!

▼「Tシャツ」を使った、最低気温25度の着こなしサンプル

Tシャツを使った真夏のコーディネートはどうしてもラフになりがち。Tシャツは無地を基本としつつ、全体もシンプルにまとめるよう心掛けましょう。今なら、人気が続いている白の無地Tを軸にすれば間違いナシ!

最低気温25度のコーデ1

シンプルでおしゃれな今っぽいスタイルの基本形

2022.05.18 ショウゴのTシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

Tシャツは最近のスタンダードとなっているホワイトの無地。そこにジーンズを合わせただけのコーディネートですが、リラックス感のあるシルエットが今どきな雰囲気を放っています。ショルダーバッグでアクセントを加味しているのもおしゃれな印象を後押し。

最低気温25度のコーデ2

ロゴTを選びつつ、全身黒のワントーンでクールな印象に

ロゴTを選びつつ、全身黒のワントーンでクールな印象に

WEAR

WEAR

お気に入り追加

フロントに大きなロゴが入ったスポーティなTシャツが主役。それなのにシックにまとまっているのは、全身をブラックのワントーンで揃えているから。サングラス、ミニバッグ、時計、ビーチサンダルといった小物まで黒ベースで徹底して効果を高めています。スリムなテーパードパンツとTシャツのタックインで大人な品の良さを上乗せ。

最低気温25度のコーデ3

無地T×ショートパンツは小物で変化をつける

無地T×ショートパンツは小物で変化をつける

WEAR

WEAR

お気に入り追加

シンプルな無地Tがコーディネートのメイン。トレンドを意識して若干大きめサイズをチョイスし、さらにショートパンツでリラックス感や開放感を演出しています。コーデ自体はシンプルな分、キャップとウエストポーチでアクセントをプラス。

最低気温25度のコーデ4

レイヤードでコーディネートに立体感を

レイヤードでコーディネートに立体感を

WEAR

WEAR

お気に入り追加

マンネリになりがちな夏コーデにはレイヤードスタイルが有効。カーキとブラックの定番合わせにホワイトを差し入れることでコーディネートに抜け感が生まれ、一気にこなれた印象に。サコッシュやシューズをブラックに統一することで大人っぽさも演出しています。

おしゃれショップスタッフが着こなす!

Tシャツの人気コーデランキング

※掲載の金額はデータ更新日時点のものです。

大人のTシャツコーデ25選。シンプルなのにこなれた着こなし見本

大人のTシャツコーデ25選。シンプルなのにこなれた着こなし見本

▼「ポロシャツ」を使った、最低気温25度の着こなしサンプル

爽やかな品格を備えているのがポロシャツの魅力。そのため、どんなパンツでも大人っぽいコーディネートに仕上がります。上品なパンツでポロシャツの魅力を増幅するか、パンツで着崩すMIXスタイルを構築するかは、気分やシーンに合わせればOK!

最低気温25度のコーデ5

全身をスマートにまとめたポロシャツスタイルの基本形

2022.06.17 田村 遼太郎のポロシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

オンでもオフでも使える上品なポロシャツスタイル。すっきりとしたテーパードシルエットのチノパンを合わせることで、ポロシャツ特有の品の良さを拡大しているのがポイントです。ここでは品格あるレザーシューズを合わせていますが、オフならあえてサンダルを合わせ、抜け感を加味するのもおすすめ。

最低気温25度のコーデ6

サイジングでポロシャツをおしゃれに昇華

2022.07.17 中島 悠介のポロシャツのスタイリングの1枚目の画像

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

スタッフスタイリング(アーバンリサーチ)

ポロシャツをおしゃれに着こなすなら、サイジングがポイント。オーバーサイズのポロシャツならそれだけで今っぽい雰囲気を演出できます。さらにボトムスも程良くゆとりのあるものを選べば、リラックスムード漂うこなれた装いが叶います。

最低気温25度のコーデ7

ポロシャツ×ショーツは、大人にとって真夏の定番コーデ

ポロシャツ×ショーツは、大人にとって真夏の定番コーデ

WEAR

WEAR

お気に入り追加

爽やかで品の良いポロシャツが主役なら、ショートパンツを選んでもラフになりすぎず、自動的に大人なムードにまとまります。そんな「ポロシャツ×ショートパンツ」の方程式を採用しつつ、色のセレクトでさりげなく個性を主張。ブラックをベースにしつつベージュを挿したカラーリングが、クールなのにこなれ感もある印象を放っています。

最低気温25度のコーデ8

素材選びと色で魅せる大人マリンスタイル

素材選びと色で魅せる大人マリンスタイル

WEAR

WEAR

お気に入り追加

上品なホワイトのポロシャツに淡いブルーのインナーをレイヤード。ストライプパンツとネイビーのスニーカーを合わせてマリンスタイルを構築。パンツとスニーカーはともにリネン製で、着用感だけでなく見た目にも涼しさを感じさせるコーディネートに仕上がっています。

おしゃれショップスタッフが着こなす!

ポロシャツの人気コーデランキング

※掲載の金額はデータ更新日時点のものです。

見直してみない? ポロシャツのコーデと今季のおすすめアイテム

見直してみない? ポロシャツのコーデと今季のおすすめアイテム

気温20度の日の服装回答集。真似したくなるおすすめコーディネート25選

気温20度の日の服装回答集。真似したくなるおすすめコーディネート25選

男の秋服、どうする? 2023年の秋コーデで取り入れたいアイテムと実践テクニック

男の秋服、どうする? 2023年の秋コーデで取り入れたいアイテムと実践テクニック

夏コーデの参考集。8つの夏服キーワードと着こなしサンプル16選

夏コーデの参考集。8つの夏服キーワードと着こなしサンプル16選

KEYWORD関連キーワード

RELATED ARTICLES

あなたにおすすめの記事

ACCESS RANKING

アクセスランキング

ITEM RANKING

アイテムランキング

NEW

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

人気ショップスタッフの
最旬コーディネートをご紹介

おすすめ記事
TOP