
別名カッタウェイ。ホリゾンタルカラーはノーネクタイでも美しく決まるシャツ
すっきり美しい襟元を演出するホリゾンタルカラー(カッタウェイ)のシャツ。タイドアップもノーネクタイもきれいにまとまるので、この機会にぜひチャレンジしてみては?
本コンテンツはTASCLAPが制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。
ホリゾンタルカラーシャツとは? カッタウェイシャツとはどう違う?
ホリゾンタルカラーシャツは、襟がほぼ水平に開いているのが特徴。別名、カッタウェイシャツとも呼ばれています。厳密にはホリゾンタルは襟の開きが180度のもの、カッタウェイは190度以上のものですが、基本的には同じと認識しておいて問題ありません。レギュラーカラーやワイドカラーなどに比べると視覚的にやや小襟に見え、すっきりと洒脱な着こなしに仕上がるとあって近年人気の襟型です。
ホリゾンタルカラーシャツに合うネクタイの結び方を知っておく
ホリゾンタルカラー(カッタウェイ)シャツは襟の開きが特徴的なので、ネクタイを結ぶ際に気をつける必要があります。ポイントは、ネクタイの結び目が目立ち過ぎないようにすること。おすすめしたい結び方は、この襟型と相性の良いウィンザーノットやセミウィンザーノットですが、結び目があまりに大きくなるとアンバランスになってしまうので、なるべくコンパクトに仕上げるようにしましょう。
ノーネクタイでもサマになるホリゾンタルカラーシャツは、クールビズにも最適です
ホリゾンタルカラーシャツの人気に火がついた最大の理由が、ノーネクタイでも襟を美しくキープできてサマになるから。そして他の襟型に比べると襟のサイズが小さいため、首周りがすっきり見えることも人気を後押ししています。特にクールビズシーズンは需要が高く、“ただネクタイを外しただけ”に見えることなくスマートな印象を与えることができます。
洒落者たちはどう着てる? ホリゾンタルカラーシャツの着こなし例
基本的に他のシャツ同様に着こなせばOKのホリゾンタルカラーシャツですが、よりおしゃれに見せるにはどう着こなせば良いのか気になるところ。今すぐ実践したい、洒落者たちの着こなし例をピックアップしたのでぜひ参考にしてみてください!
コーデ1
ジャストなサイジングできちんと感をUPさせたクールビズコーデ
淡いブルーのカッタウェイシャツに、定番のグレースラックスをスタイリング。ジャストなサイズ感に仕上げることでノーネクタイでもきちんと感があります。タッセルローファーやレザートートなどの小物で、着こなしを洒脱に格上げしたところにも注目を。
コーデ2
清涼感溢れる素材感と色合いが着こなしの決め手
リネンが混紡されたサックスブルーのホリゾンタルカラーシャツをセレクト。ライトベージュのパンツを合わせることで、清涼感あるシャツの魅力がより引き立っています。タックアウトで着こなしているので、足元はビットローファーで適度にきちんと感をプラス。
コーデ3
配色&ネクタイの結び方がパーフェクトなタイドアップスタイル
ベーシックな白のホリゾンタルカラーシャツを、セットアップでかっちりとした印象に。ネクタイの結び目も理想的な大きさで、ホリゾンタルならではのスマートさもキープしています。トラッドを意識したセットアップとネクタイのチョイスもおしゃれ。
コーデ4
モノトーンコーデに映えるギンガムチェックを挿し柄に
モノトーンを基調にしたジャケパンスタイルに、落ち着いた配色で構成されたギンガムチェックのホリゾンタルカラーシャツをプラス。Vゾーンのバランスがとにかく絶妙で、主張は控えめながらどこかモダンな雰囲気も醸し出しています。胸ポケットの巧みなアレンジもお見事。
コーデ5
カッタウェイポロシャツを軸に見た目も涼しげな着こなしを構築
台襟付きのカッタウェイポロシャツも、クールビズスタイルにおすすめのアイテムです。シャツ同様にすっきりと仕上がり、通常のポロシャツとはひと味違うこなれた雰囲気に。シアサッカーのパンツと合わせれば、夏らしい清涼感を倍増できます。
今すぐ手に入れたい。ホリゾンタルカラーシャツのおすすめ10選
すっきり洒脱なビジネススタイルへと導いてくれるホリゾンタルカラー(カッタウェイ)シャツ。ノータイでもサマになるので1枚は持っておきたいところです。ここでは夏におすすめの逸品をセレクトしているので、即戦力として活躍しますよ。
アイテム1
『ナノ・ユニバース』ドレススムース カッタウェイシャツ
パッと見は普通のシャツ地ですが、実はニットを採用。120双糸を使用しているので、ニットでありながらキメが細かく品のある風合いを実現しているのです。ストレッチ性も抜群に高くてシワになりにくく、いつでもきちんとした印象をキープできるのも高ポイント。
アイテム2
『ワークトリップ アウトフィッツ グリーンレーベル リラクシング』カッタウェイ シャツ
接触冷感のコットン×ポリエステルのロイヤルオックス生地を使った「冷たいドレスシャツ」シリーズの1枚。イージーアイロンの機能も備えているので、自宅での洗濯後のケアも楽ちん。カッタウェイとスリムなシルエットのおかげで、すっきりスマートな印象で着こなせます。
アイテム3
『エディフィス』リネンMIXカッタウェイシャツ
背面にダーツを入れてウエストを程良くシェイプしたパターンにより、1枚でもすっきりと品良く着こなすことが可能。コットンにリネンをブレンドした素材を用いているので、ネイビーでも重たく見えることはなく、独特な風合いがこなれたムードを醸し出します。
アイテム4
『ブリックハウス バイ トウキョウシャツ』ホリゾンタルワイド 半袖ビジネスニットワイシャツ
ストレッチ性が高くて動きやすいトリコット素材を使用。生地の裏側に撥水加工が施してあるので、汗ジミが目立つ心配も無用です。業界トップの水準を誇る『ブリックハウス バイ トウキョウシャツ』の形態安定加工により、洗濯後はノーアイロンでOKなのもうれしいところ。
アイテム5
『シップス』アルビニ オックスフォード ソリッド ホリゾンタルカラー シャツ
日本人の体型に合わせて前身頃と後ろ身頃のバランスを調整。さらに台襟部分はフロントに向かってカーブさせることでフィット感が向上し、襟の立ち具合も美しい仕上がりに。素材は着用するほどに体に馴染む、イタリア・アルビニ社のオックスフォードを採用しています。
アイテム6
『ブラックレーベル クレストブリッジ』ストライプサッカーハーフスリーブホリゾンタルカラーシャツ
防シワ性や吸水速乾性に優れたシアサッカー生地を使った半袖のホリゾンタルカラーシャツ。タックアウトでも着用できるよう、着丈はやや短めに設定されています。台襟裏のパイピングには、ブランドのアイコンでもあるクレストブリッジチェックがさりげないアクセントに。
アイテム7
『ノーリーズ グッドマン』ハイゲージ 鹿の子 カッタウェイシャツ
クールビズシーズンにぴったりのドライな肌触りの鹿の子を使ったモデル。鹿の子ながらもクリアな表面感なので、カジュアルになりすぎず品良く着こなすことができます。さまざまな加工を施すことにより、毛玉になりにくくて乾きやすいなどのうれしい機能も搭載。
アイテム8
『ビーミング by ビームス』サッカー カッタウェイシャツ
このシャツに使われているのは肌への接地面積が少なく、清涼感ある軽やかな着心地が楽しめるシアサッカー生地。細かなギンガムチェックで構成しているので悪目立ちせず、それでいてシンプルになりがちなクールビズスタイルをおしゃれに彩ってくれます。
アイテム9
『メンズメルローズ』クールマックスハニカムジャカード前開きポロ
吸水速乾性に優れたクールマックスをコットンに混紡し、快適な肌触りと着心地を実現。程良くスリムなシルエットに仕上げられているので半袖シャツでも野暮ったく見えず、小ぶりなカッタウェイのおかげでスタイリッシュなムードが漂います。
アイテム10
『スーツセレクト』RBC 洗えるビズポロ お洒落なワンピースカッタウェイ
こちらのビズポロは、佐藤可士和氏プロデュースの「RBC(リアルビジネスカジュアル)」。ワンピースのカッタウェイは襟のロールが美しくキマり、リラックスした雰囲気も醸し出します。形態安定性に優れているのでアイロンは必要なく、サラッとした肌触りも夏に最適。
この記事の掲載アイテム一覧(全3商品)
画像をタップクリックするとアイテム詳細が表示されます
-
『ナノ・ユニバース』 ドレススムース カッタウェイシャツ
-
『ビーミング by ビームス』 サッカー カッタウェイシャツ
-
『メンズメルローズ』 クールマックスハニカムジャカード前開きポロ
掲載アイテムをもっと見る(-9商品)
KEYWORD関連キーワード