
大人コーデにフル活用。ユニクロとGUのマウンテンパーカー、着こなしサンプル集
マウンテンパーカーと聞くと専業ブランドの高スペックなモノを思い起こすかもしれませんが、街着としては『ユニクロ』や『GU(ジーユー)』が優秀。着回しやすさ抜群です!
『ユニクロ』と『GU(ジーユー)』は、マウンテンパーカーもやっぱり秀逸
本格派アウトドアブランドのマウンテンパーカーは高スペックという意味でかなり優秀ですが、街での普段使いだけを対象とするなら、そこまでのスペックは絶対に必要ということはありません。日常シーンでの活用を第一に考えると、重視すべきはやはり着回しやすさでしょう。その点、『ユニクロ』や『GU(ジーユー)』のマウンテンパーカーは、着こなしやすくて汎用性の高い仕上がりが魅力です。
アウトドアブランドのアイテムはロゴがアクセントになったデザインが主流ですが、『ユニクロ』や『GU』のマウンテンパーカーはロゴが入っていないのが基本。その上デザイン自体もシンプルで正統派な面持ちのものがほとんどなので、さまざまなコーディネートに馴染み、大人っぽい着こなしを構築できるんです。もちろん、そうした見た目の良さだけでなく、タウンユースするうえでは申し分ない機能性は兼ね備えているので安心です。
そして忘れてならないのが、その驚異的なコストパフォーマンス。カラバリやデザイン違いのラインアップも豊富なので、定番的なタイプを手に入れたあとには、少し遊び心を感じさせる配色のマウンテンパーカーを追加で揃えてみるのもおすすめです。
ユニクロとGUのマウンパはどう着る? おしゃれ上手たちのコーデ見本帳
いざ手に入れたは良いけれど、いったいどう着こなせば良いのか……。シンプルなアイテムだけに、かえって頭を抱えている人もいるかもしれません。以下では、『ユニクロ』と『GU』のマウンテンパーカーを使っておしゃれな着こなしを体現させているお手本コーデを厳選ピックアップ。それぞれのポイントについて解説していきましょう。
▼『ユニクロ』のマウンテンパーカーを使ったお手本コーデ7選
まずは『ユニクロ』のマウンテンパーカーを使った大人っぽいコーデサンプルをご紹介。スタンダードな印象のアイテムだからこそ、カラーや着こなしでちょっとした個性を主張するのがおすすめです。
着こなし1
モノトーンでまとめて都会的なイメージをアピール
ライトグレーのマウンテンパーカーをはじめ、全身をモノトーンで揃えてシックなムードを演出。ギンガムチェックのシャツがトラッドな抜け感を醸し出しています。チロリアンシューズを選ぶことで、アウターと同じアウトドアテイストを足元にもさりげなく加味。
着こなし2
ブルー系の上半身で洗練されたイメージを創出
マウンテンパーカーはネイビー、インナーのスウェットパーカーはブルーを選び、クールで爽やかな同系色のレイヤードを構築。カジュアルなアイテム同士なのにどこか落ち着きを感じさせるコーディネートです。パンツとレザーシューズをブラックで統一して、引き締めているのもポイント。
着こなし3
コロニアルカラーでまとめて新鮮なコーディネートに
ベージュ系のカラーをメインにして新鮮味を演出した好例。軽快だけど品の良さも感じさせる配色は、定番カラーなのに旬な印象を作り出せるので、すぐにでも真似したいテクニックです。ワイドパンツを選ぶことで今っぽくアレンジしつつ、インナーをシャツにすることで大人な品位もキープしています。
着こなし4
色選びでシックなイメージを打ち出したお手本
こちらもカラーリングでコーデをアップデート。メインアイテムを明るいトーンで揃えて軽やかかつフレッシュなイメージを演出しています。具体的には、ライトグレーのパーカーと明るいベージュのパンツが主役。黒いネックウォーマー&スニーカーでさりげなく落ち着かせた手腕も見事です。
着こなし5
オレンジが映える大人なカジュアルスタイル
アウトドア由来のマウンテンパーカーは、山中などで目立つ派手なカラーも定番。『ユニクロ』でもそんなカラバリがラインアップされています。ここではオレンジをセレクトしてコーディネートのスパイスに活用。トラッドなアイテムを合わせつつ、パンツのロールアップ+ハイテクスニーカーでアクティブな個性をプラスしています。
着こなし6
インナーのボーダーで遊びつつ、大人っぽくまとめた装い
ブラウンのマウンテンパーカー×グレーのスラックスというセットは大人なニュアンス。そんな中、インナーにマルチカラーのボーダー柄ニットを組み込むことで、個性のあるコーディネートに仕上げています。派手なインナーですが、マウンテンパーカーの色に近いベージュが使われているので意外とすんなり馴染みます。
着こなし7
シンプルな着こなしにバランス良く個性をプラス
マウンテンパーカーのシンプルなデザインに倣って他のアイテムもシンプルなタイプで揃え、モダンにまとめたコーディネート。ダークトーンをメインにしつつ、赤いボディバッグと白いスニーカーを挿し色にして洒脱なムードをしっかりプラスしています。
▼『GU』のマウンテンパーカーを使ったお手本コーデ7選
次は『GU』のマウンテンパーカーを使用した大人なスタイリング実例をピックアップ。バリューな価格が魅力の『GU』なので、トレンド性を取り入れたカラーをチョイスすることも比較的イージー。積極的に取り入れてコーディネートを自由に楽しむのがおすすめです。
着こなし1
ブラックのワントーンスタイルで都会的なムードに
マウンテンパーカーはもちろん、ソックス以外の全アイテムをブラックで揃えたクールなスタイリング。アウターはナイロン系、パンツはウールライクな生地と、素材感の異なるアイテムを選ぶことでこなれた表情を生み出しているのがお見事です。
着こなし2
モノトーンを基調にした大人なコーディネート
こちらもアーバンなアウトドアMIXスタイル。マウンテンパーカーは上のコーデと同じくブラックですが、グレーのテーパードスラックスを合わせることで一層大人なムードに仕上げています。タッセルローファーで足元に品位を上乗せしているのもポイント。
着こなし3
ニットを効果的に使って大人の男っぽさを醸成
ブラック、ネイビー、ホワイトという定番カラーで落ち着きのあるコーディネートを組み立てた好例です。特に白いニットを効かせているのがポイントで、表情豊かなバイアスの編み柄が上質感や男っぽさをアピール。白ならではのクリーンな軽やかさも色濃く漂っています。
着こなし4
アースカラーで上品かつ新鮮なニュアンスに
ベージュからブラウンの同系色でマウンテンパーカー、イージーパンツ、バンドカラーシャツを揃えたコーディネートが新鮮。上品なムードを感じさせるアースカラーの色使いは大人なムード作りにぴったりです。シャツをタックインして今っぽさや上品な雰囲気を演出しているのも巧妙。
着こなし5
グリーンを効かせたスマートなスタイリング
マウンテンパーカーでは定番カラーともいえるグリーンですが、街用のアウターとしては新鮮さが漂います。モノトーンのシンプルなコーディネートに合わせてマウンテンパーカーを引き立て、グリーンのフレッシュなイメージを強調しているのがポイントです。どこか漂うスタイリッシュな印象は、スリムにまとめた下半身のシルエットによるもの。
着こなし6
シルエットでストリート感を演出した着こなし
レトロな雰囲気を放つバイカラーのマウンテンパーカーを着用。ルーズなシルエットのパンツを合わせることで、今っぽいストリートテイストを感じさせるコーディネートに昇華しています。ダークでハードな印象にならないよう、ベージュのスウェットシャツや白いスニーカーといった明るい色を挿しているのが絶妙です。
着こなし7
シャツでさりげなく個性をMIXしたお手本
インナーでさりげなく個性を主張した見本的なスタイリング。カジュアルなマウンテンパーカーは無地の『GU』、エレガントなシャツはフローラル柄の『グッチ』という多様な意味でのコントラストが効いています。チグハグな印象にならないように、パンツとシューズを黒で統一させて引き締めているのもポイント。

ウェア・コーデ
着こなし自在でコスパ抜群! ユニクロのテーラードジャケットがとにかく優秀
シンプルで着こなしやすくコストパフォーマンスに優れたユニクロのジャケットは、1着持っておきたい万能アイテム。コーデ実例を交えながら着こなしの方程式を紹介します!
平 格彦
2020.10.08

ウェア・コーデ
ユニクロのスウェットが見逃せない。狙い目アイテムと着こなしサンプル
ワードローブに欠かせないスウェットアイテム。なかでも『ユニクロ』のそれは、シンプルなデザインとコスパの良さで人気です。おしゃれな着こなし術を、実例とともに紹介!
平 格彦
2020.11.12

ウェア・コーデ
ユニクロのカーディガンが“使える”と人気。おしゃれな大人はどう着てる?
シンプルで着回し力が高く、幅広いコーデで活躍する『ユニクロ』のカーディガン。実際におしゃれな大人はどう取り入れているのでしょうか。着こなし例とともに紹介します。
近間 恭子
2022.10.06

ウェア・コーデ
ユニクロのジーンズ、みんなどうはいてる? おしゃれに見せる8つの法則
高品質なのに低価格。汎用性の高いベーシックなデザインも加わり、圧倒的な人気を誇る『ユニクロ』のジーンズ。着こなしをスタイリッシュに見せる法則をご紹介します!
平 格彦
2019.05.02

ウェア・コーデ
シンプルなのに今っぽい。ユニクロのシャツは大人コーデに重宝
万能的に使える名アイテムを多数抱える『ユニクロ』ですが、シャツも例外ではありません。シンプルなのに今っぽさもしっかり押さえたデザインが大人のコーデにハマります!
平 格彦
2020.04.17

ウェア・コーデ
ユニクロとGUのセットアップ活用術。ビジネスからカジュアルまでアレンジ自在
抜群の着回し力で人気を集める『ユニクロ』と『GU(ジーユー)』のセットアップ。ビジネスからカジュアルまでのおしゃれなコーデサンプルとともに、その実力を検証します。
近間 恭子
2020.05.04

ウェア・コーデ
プチプラと侮るなかれ。GUのアウターを大人はこんなにおしゃれに着こなす
若者に人気の『GU(ジーユー)』のアウターですが、大人が使えるモデルも充実しています。シンプルで、着回し力も抜群。洒落者たちのコーデとともにチェックしましょう。
近間 恭子
2020.12.13

ウェア・コーデ
ダウンウェアもやっぱりGU。洒落者たちに、着こなし術を学ぶ
気楽に着られる価格設定ながら、期待以上の洒落感と温かさをもたらしてくれる『GU(ジーユー)』のダウン。センス良く着こなすためのスタイルサンプルをご紹介します。
遠藤 匠
2020.12.27

ウェア・コーデ
人気の5アイテム別に厳選。ユニクロをおしゃれに着こなすコーデ例
コスパが抜群に高く、シンプルで使えるアイテムの宝庫である『ユニクロ』。人気アイテムを軸に、おしゃれに着こなすコツをコーデ見本とともにご紹介します。
近間 恭子
2021.05.19
KEYWORD関連キーワード
PICK UP
編集部の注目
STAFF STYLING
スタッフスタイリング
VIDEO
注目動画
ACCESS RANKING
アクセスランキング
ITEM RANKING
アイテムランキング