
ザ・ノース・フェイスのスニーカー10選。街向けからトレッキングまで、おすすめを網羅
アウトドアブランド由来の機能とおしゃれなルックスが『ザ・ノース・フェイス』の持ち味。そんな長所を踏襲したスニーカーが人気です。なかでもおすすめはこの10足。
『ザ・ノース・フェイス』はスニーカーもおしゃれで機能的
『ザ・ノース・フェイス』といえば、1966年にアメリカで創業したアウトドアブランド。厳しい自然のフィールドで通用する機能性もさることながら、タウンユースでも映える洗練されたデザインのウェアやギアで知られています。近年では、アウトドア熱の高まりもあって、人気がさらに急上昇していることはみなさんご存じのはず。
そんな『ザ・ノース・フェイス』ですが、スニーカーのラインアップも充実していることをご存じでしょうか? 実はアウトドアでのトレッキングから街でのランニング、さらにはカジュアルスタイルに合わせるファッション性の高いアイテムまで、シーンに応じた幅広い選択肢が用意されているのです。

バッグ・ファッション小物
目的別に紹介。ザ・ノース・フェイスの人気リュック19選
本格派のアウトドアから街使いまで、種類豊富な『ザ・ノース・フェイス』のリュック。3つの需要別に、適切なシーンにハマる一品をレコメンドします。
TASCLAP編集部
2020.10.07

ウェア・コーデ
今季も大本命。ザ・ノース・フェイスの人気ダウン15モデル
『ザ・ノース・フェイス』の人気ダウンを総特集。人気のバルトロライトジャケットを筆頭に極寒仕様からタウンユースな1着まで、見た目もスペックも徹底的に紹介します。
深澤 正太郎
2020.11.19

ウェア・コーデ
ザ・ノース・フェイスのマウンテンパーカーが、大人に愛される3つの理由
『ザ・ノース・フェイス』のマウンテンパーカーといえば、外遊びのみならず街でも使える最強アイテム。魅力や注目作、着こなしから大人に愛される理由を読み解きます。
山崎 サトシ
2020.10.26
これがおすすめ。『ザ・ノース・フェイス』のスニーカー10選
ここからは『ザ・ノース・フェイス』のスニーカーのラインアップから、おすすめを厳選してご紹介。アウトドアフィールドでは快適さを、街中ではよりスタイリッシュな印象を、着こなしにプラスしてくれるはずです。
アイテム1
アンペッツォ
山岳地域での長距離レースを想定して開発されたトレランモデル。高通気性を誇るダブルラッセルメッシュアッパーや、高いフィット感を実現するシームレス仕様によって高次な快適さを実現しています。そしてアウトソールには、ブランド独自のEXTSシステムを採用。グリップ性&耐久性に優れ、あらゆる路面で強さを発揮してくれます。モノトーン基調のミニマルな風貌ですから、街履きとしても充分スタイリッシュ!
アイテム2
ヌプシ トラクション ライト モック
表地には撥水加工を施した圧縮ウールを使い、中綿には保温性に優れるうえ濡れによる機能低下が生じにくいサーモライトエコメイドを充填。冷えがちな冬の足元をポカポカに保ってくれます。加えて、軽量かつ高反発なEVAミッドソールや滑りにくいオリジナルアウトソールもポイントに。フィールドでもタウンでも、コレさえあればフットワーク軽く活動できます。
アイテム3
ヌプシ リフティ モック WP
撥水性のあるポリエステルアッパーに加えて、ライニングには防水透湿素材のテックプルーフを用いているため、悪天候への対応力はピカイチ! サーモライトエコメイドによって防寒性も隙なく担保しています。ドローコードで簡単にフィット感を調整できるお気軽さも魅力で、ワンマイルシーンにもうってつけです。なお、ソールは非常にライトウエイトで足運びは実に軽快!
アイテム4
ウルトラ ロー III
アフタースポーツシューズとして製作された1足。柔らかなニットアッパーと甲部のエラスティックバンドが足を優しく包み込むため、まるでソックスのようにノーストレスな着用感です。しかも、コンパクトに持ち運びできる作りゆえに、旅先やジムでも重宝すること必至!
アイテム5
ベロシティ ニット ゴアテックス インビジブル フィット
余計なディテールを排除した究極のシンプルデザインで、大人カジュアルにすんなりとマッチ。おまけに、『ザ・ノース・フェイス』らしい高機能も両得していますから言うことナシです。シームレスな表地のストレッチニットは、裏側にゴアテックス インビジブル フィット メンブレンが直接接着され、ハイクラスな防水透湿性を誇ります。
アイテム6
ベロシティ ウール ゴアテックス インビジブル フィット
こちらも同じくゴアテックス インビジブル フィット メンブレンを裏側にラミネートしており、機能性は◎! 表地にほっこりと起毛したウールを使っているため、より冬らしい面持ちです。ほのかに上品さを感じさせるスニーカーですから、きれいめスタイルの足元に持ってくるのも良さそうですね。濡れた路面でも歩きやすいよう、アウトソールにはビブラムソールをピックアップ。
アイテム7
アクティビスト フューチャーライト
ミクロ単位のポリウレタン繊維を吹き重ねたナノフィルム状の独自防水透湿素材、フューチャーライトを駆使した逸品。トレッキング用モデルだけあって、TPUトゥキャップやサイドのマッドガードなど、耐久性を意識したディテールも落とし込まれています。山使いはもちろんのこと、華やかな色合いで落ち着いた冬コーデのアイキャッチとしても効果テキメン!
アイテム8
マウンテンスニーカー2
山用シューズらしいボリューミーなフォルムながら、メッシュを主素材としたアッパーなので見た目に反して履き心地は軽やか! 無彩色で統一したシックなルックスも大人好みです。アウトソールはビブラム社製で、耐滑性や強度に関しても信頼が置けます。中敷きには通気性&衝撃吸収性に長けたオーソライトソールをチョイス。
アイテム9
ハイパーフレックス オーソレート
伸縮性とフィット感に富む、チューブ構造のニットアッパーが大きな特徴。シーンを問わず、コンフォートな足元を約束してくれます。クッション性に特化した高密度ミッドソールや圧巻の安定性を有するEXTSアウトソールも、歩きやすさを効率良くサポート。さらに都会的な顔立ちも兼備していますから、日常の強い味方となってくれるのは間違いありません。
アイテム10
トレイル エスケープ ピーク II
2000年代のスニーカーをモチーフとした、ハイテク感の強いデザイン。大胆なマルチカラーですので、ベーシックな着こなしの差し色として使うのもアリでしょう。アッパー素材は人工皮革スエード×メッシュのコンビネーションで、擦れが生じやすい履き口には優しい肌触りのネオプレーン素材を使用しました。両サイドにはプラスチックパーツによる補強を施し、堅牢性を高めています。
アイテム11
ノマド クロッグ
春夏の印象が強いクロッグスタイルのシューズですが、今作は内側にもこもこのフリースが配されているため、ウィンターシーズンでもOK! 着こなしにリラックスムードを打ち出したいときにうってつけです。表地は耐久性と軽さを両立した65/35クロスで、フィット感は甲部のアジャスターで簡単に調整可能。

ウェア・コーデ
アウトドアウェアの人気ブランド、今マストで押さえておきたい22選
トレンド継続中のアウトドアファッション。まずチェックすべきは、やはり専業ブランドのウェアや小物です。機能に加え、デザインにも定評のあるブランドを厳選してご紹介!
那珂川廣太
2019.09.24

ウェア・コーデ
ノース・フェイスはフリースも良い。本格ブランドならではの魅力とは?
マウンテンパーカーやダウンでお馴染みの『ザ・ノース・フェイス』は、機能と見栄えを両立したフリースも必見。モコモコ系アイテムは今季の旬でもあるので要チェックです。
山崎 サトシ
2020.11.06

ウェア・コーデ
ザ・ノース・フェイスはロンTも大豊作。目移り必至のおすすめ17枚
長袖のTシャツは季節の変わり目に重宝。機能性も高い『ザ・ノース・フェイス』のロンTなら、幅広いシーンで活躍してくれます。見た目も良好なおすすめ品を一気にご紹介!
平 格彦
2020.09.05

スニーカー・シューズ
アウトドアシューズをタウンユースしよう。高機能かつおしゃれな厳選10足
シューズは機能性や履き心地も大切な要素。とくればアウトドア由来のスペックを備えた1足を活用するのが好手です。街履きに適したグッドルッキングなおすすめ品をご紹介!
平 格彦
2020.12.22

ウェア・コーデ
ショートパンツもザ・ノース・フェイスで。おすすめはこの7アイテム
涼しくて軽快、がショートパンツの強み。さらに機能性もプラスされているならまさに言うことなし。そんな大人たちの気持ちを汲んでくれるのが『ザ・ノース・フェイス』だ。
菊地 亮
2020.06.07

バッグ・ファッション小物
キャップもハットも。ザ・ノース・フェイスの帽子傑作選
強烈な日差しをさえぎり、面倒な髪のセットも必要なし。そのうえ洒落感も出せる帽子は夏に必携。『ザ・ノース・フェイス』のキャップ&ハットは機能も見た目も申し分ない。
菊地 亮
2020.06.25
モノの背景を伝える記事執筆が得意
髙須賀 哲KEYWORD関連キーワード